chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • チャ刑事 あらすじ&ちょこっと感想

    今回は「チャ刑事」です。これ9年前の2012年5月30日に公開されてるんですが、いくつかのポスターは5月31公開になってるのが謎です。まっとにかく9年前の昨日か今日ってことで(いい加減w)あらすじ&ちょこっと感想です。いつものようにボゴム部分は完全ネタバレ 他の部分はざっくりと触れてます。未見の方はご注意ください。あと、画像貼り過ぎて表示が遅いかも。時間のある時に気長にみてね。まずはあらすじ。不潔でメタボ...

  • 最後まで行く ボゴム的みどころ

    さて、前回の続きです。本日は5/29ってことでちょうど7年前の本日に公開になった「最後まで行く」公開前はそれほど話題になっていなかったのに公開後口コミで広がり観客数はウナギ登りで各種の賞も受賞した成功作だとか。ホント面白かったもんね。映画自体の感想は前回書いたけど、ボゴムファン的感想は制服ボゴムが凛々しくて♡かわいい♡です。表情の出し方とか高めの声でせっせと話すのとか笑っちゃうくらい初々しいの。でね、最...

  • 最後まで行く あらすじ&感想

    コンユ先輩ファンクラブの「ソボク」チケットが羨ましすぎて震えるayaですこんにちは。ボゴムは今制約あるから、ここはひとつコンユ先輩にボゴムver.も売ってもらうわけには・・いかないか(涙)はい、気を取り直して別話題。7年前の明日2014年5月29日は「最後まで行く」の公開日。ボゴムが可愛い警察官だった映画ですね。ってことで本日はあらすじ&ちょこっと感想です。結末については触れませんがボゴムの部分はがっつりネタバレ...

  • キムゴウンのボゴム談

    逃げ恥カップルリアル化のニュース(おめでとう!)をみながら、一泊二日で同じく共演結婚した国民の泥棒(凄い表現w)ヨンジョンフンがハンガインについて話してたのがとてもステキだったのを思い出しました。撮影で会ってるうちに好感を持つようになったけど、それだけだったそう。ところが・・”春だった。桜がパァーと咲く。。”(このボゴムを思い出したから貼るけどあくまでイメージよ。関係ないわよ。怒らないでね)”ある日の撮影...

  • ここ数日を雑に雑談

    うっわぁぁー♡♡♡ひゃぁぁ♡ 容姿端麗♡眉目秀麗♡愛してます!←突然告白w この横顔のラインの美しさ♡(特に鼻!とんでもなく美ライン!) 伏せた目線とハラリな前髪の繊細さ♡細い首の喉仏の色気♡完璧!いやぁホントボゴムって最高!ってSNSで白黒ボゴムをみて超興奮。前のめりで動画に飛びついたんだけど、そこにはソボクが( ̄口 ̄∥)ナンテコッタ! ボゴムってほら、瞳で語るでしょ。ズバリネタバレじゃなくても何となく展開が分かっち...

  • バスロマンス♡

    こんにちは。妄想の時間です。←唐突w先日ネトフリ韓国が投稿したイケメン妄想バス♡皆様何番がいいか真剣に考えましたね?ayaもそりゃもう一生懸命考えましたよ。吊革がある番号は席じゃなくて前に立つってことよね。ならやっぱり3番かな。チキンハートだから隣に座る勇気はないけど、本読んだりスマホみてたりで俯いてるボゴムの前にそっと立つくらいならできるかも。そしてスッとした鼻筋とか完璧な頭の形とかを観賞するの♡長身...

  • コンユ先輩の昔の話

    こんにちは。前回に引き続きコンユ先輩です。プロモを通して彼の人格者っぷりに感心したり尊敬したりなayaですが、先日KNTVで2004年の古いバラエティをみましてね、そこに20代のナイフみたいに尖ってた(違w) コンユ先輩がいらして面白過ぎたので記録&振り返りです。古い話だしボゴム全然関係ないですが、それでもOKな方だけGOよ!ネットでのアンケート結果を予想したり語ったりする「夜心萬萬」、ゲスト紹介時にもアンケート結果...

  • コンユ先輩の話

    Soli Deo gloria この言葉をヘッダーに持ってきたボゴムのことをDarlene Zschech & Mitch Wongの同じタイトルの曲を聞きながらつらつらと考えました。神様と共にあるということは守られているという想いでもあるかもしれないなんてね(意味不明)ボゴムは今どうしてるかな?元気かな?残りあと一年を切った出張生活。心身ともに健康でつつがなく穏やかに過ごしていけるよう願っています。話はかわって本日の主役はコンユ...

  • 雲が描いた月明かり 原作小説を読んでみた

    GWが本格的に始まりましたが皆様いかがおすごしでしょうか?STAY HOMEなayaは先日発売になった「雲が描いた月明かり」原作小説の和訳本の第一巻を読みました。今更?って言われちゃいそうだけど原作全然知らなかったのでとても新鮮でした。ってことで本日はちょこっとレポ&感想です。以下ネタバレありますのでこれから読むって方ははここでSTOP!小説とドラマは違いが結構あったんですが、まずは人物設定。ドラマではミョンオンが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayaさん
ブログタイトル
GRATEFUL DAYS
フォロー
GRATEFUL DAYS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用