洗面台の栓が動かなくなったので見てほしい・・・と。
10月31日(木)晴れ近所の家から『洗面台の排水口のふたが動かなくなったので見てほしい』と。洗面台の上に丸い玉があり、これを押すと排水口が閉じたり開いたりするという。洗面台の下をのぞくと、丸い玉についたワイヤーが排水口のふたを押し上げる構造になっているようだ。洗面台の下のワイヤーを引っ張ったら、抜けてきた。どうやら誰かがここにビニールテープを巻いている。抜け止めか?ちょっと直せそうもないので交換になるが、この部品は売って無さそうだしトンサンには修理できそうも無い。すると、普通のゴム栓でいいとのこと。かつてこのビスはトンサンに修理してもらったとのこと。全然覚えていない。で、DCMで排水口ゴムとゴミ受けのストレーナーを買ってきた。バス用ゴム栓くさりつき39mm用税込932円洗面器二段ストレーナー呼38用税込4...洗面台の栓が動かなくなったので見てほしい・・・と。
2024/10/31 20:31