ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あれよあれよで今年も終わり
朝ごはん:ご飯、麩の御味噌汁、塩鯖 昼ごはん:鉄火巻き(市販品)、たぬきそば 夕ごはん:餃子 家の餃子はあっさりして本当においしい。 たくさん作るのは大変だけど、 あっという間にペロリと食べてしまいます。 今日は年末の買い出しで、 スーパーを4軒ハシゴしました。(ふた駅以上...
2021/12/31 23:10
食事記録
朝ごはん:ホットサンド、ヨーグルト 昼ごはん:ご飯、白菜の御味噌汁、大根と豚バラ肉のピリ辛煮 夕ごはん:焼きそば、ローストビーフサラダ、さつまいものチーズ焼き 今日は床のワックスがけとベランダの掃除をしました。 買い物もてんこ盛りしたので家計簿をつけるのがこわい
2021/12/31 08:31
スマホカバー装着と年末掃除
先日iPhoneを 12miniにしたので、 スマホカバーと液晶保護フィルムをネット注文していました。 前のiPhoneXのカバーはピンクのシェルにゴールドの縁取り。 とても気に入っていたので同じものにしようかとも考えましたが、 イメチェンしたい気持ちの方が勝ってきて… 近...
2021/12/29 20:06
朝ごはん:ピザトースト 昨晩食べたスパゲティボンゴレロッソ、 あさりのトマトソースが残っていたのを使用。 昼ごはん:ネギトロ巻き 写真を撮り忘れました。 夕ごはん:柿の葉寿司、焼き鳥、白菜と豚バラ肉の酒蒸し 大掃除は全くはかどっていませんが、 今年は「極小そうじ」の習慣がつ...
2021/12/27 21:20
電動モップ
床拭きはアウロフローリング用ワックスを使っています。 テカテカにならずさっぱりとした仕上がり。 足裏に心地よい。 毎日拭きたいところですが、 腰をかがめて力を入れてなので身体がしんどい💦 それでも週に1回は死守しています。 本当はブラーバ JETが欲しいけれど3万円越えで...
2021/12/26 22:19
梅田はすごい人混み
ヨドバシ梅田にムスコと行ってきました。 iPhone 6s⏩iPhone12miniに変更してやったのでムスコ大喜び。 学生はキャンペーンでiPhone12miniが19,800円で買えます。 かなりお得でした。 それにしても梅田の人混みがすごかった。 初売りの時よりすごい...
2021/12/25 22:14
とりあえずバタバタとXmas🎄
今年の自分へのXmasプレゼントは、 ヘムスロイドのオードブルトレイにしました。 「ハンノキ」で作られていて、 洋梨のような形と、 取手が浮いているところがおもしろいと思います。 チーズやパンのカッティングボードとしても使えるようです。 どんな使い方をするかも考えずに購入し...
2021/12/24 22:45
マリメッコの生地
ネットでマリメッコのハーフ生地(50×70cmくらい)を買いました。 ムスタ・タンマ(黒い牝馬)という意味だそうです。 リビングにマリア様がいらっしゃる台(無印良品の壁につけられる家具)があります。 春先にリフォームをした際にクロス屋さんが付け替えてくださったのですが、 位...
2021/12/22 19:45
なめらかかと…不思議
まだ火曜日なのにちょっと疲れを感じます。 ごはん作るのやーめたと早々に決めて、 駅前のたこ焼きを晩ごはんにしました^_^ 庶民の町なので安くておいしい。 大きいのが12個400円でタコもそれなりの大きさ。 この時期アツアツって言うだけでも御馳走です。 実はお恥ずかしいのです...
2021/12/21 21:34
映画『悪なき殺人』とiPhone12mini
朝から梅田で映画鑑賞。 『悪なき殺人』は愛する人がいるのにピースがうまくはまらない、 そんな男女が何人もチェーンのように連なって不幸の連鎖ができて、 救いようのないエンディングでした。 さて今日のメインイベントは、 はからずもiPhoneの機種変更となりました。 「キャンペ...
2021/12/19 19:40
鰯とリネン掛け布団カバーと『霧をはらう』
昨日スーパーで買ったおつとめ品の鰯を炊きました。 少し食べてしまってから写真を撮ったのですが、 12尾で100円でした。 自己採点100点、とてもおいしくできて満足です。 それと無印良品店舗でリネンの掛けふとんカバーを買いました。 実は今我が家には掛けカバーが1枚しかありま...
2021/12/18 22:19
住宅ローン、ダメだった。
平城朱雀第一住宅という、 奈良の古団地を購入しようと企み、 住宅ローンを申し込んでいました。 今日お答えがあり、 結果として審査に通りませんでした。 今のマンションはそのままワタシが住み、 団地の方はムスコを居住者にして、 セカンドローンを組む。 そして退職後に移り住む… ...
2021/12/17 22:35
リサラーソンの電気ひざ掛け
わが家はずっと前からエアコンの使用率低し。 夏は扇風機だけ、 冬は洗濯を乾かすために早朝1時間だけエアコンを使う。 ではそれ以外は⁈ 息子とワタシそれぞれの電気ひざ掛けで過ごしていました。 電気ひざ掛けは電気代が安いです。 1時間0.9円くらいらしい。 お財布的に地球環境的...
2021/12/16 21:08
本とCDとシャンプーと拭き取り化粧水
今月買ったもの(本だけは図書館)ダイジェスト版。 ①水越美枝子著『がまんしない家』 この著者はセンスのある建築家であり、 仕事を持つ主婦でもある。 収納法が上手で、クローゼットは奥行き60cmとか布団は奥行き80cmとかとても具体に指南してくれる。 リフォームの参考になりま...
2021/12/13 22:25
古団地内覧してきました
奈良の平城ニュータウンにある、 「平城朱雀第一住宅」 住友不動産のお兄さんに案内してもらって、 内覧してきました。 資料は4件頂いていましたが、 実際に見たのはふたつ。 ちなみにこの団地は壁式構造で、 躯体がかなり頑丈なようです。 そのかわり取り除けない壁がたくさんあるので...
2021/12/12 19:31
あしたは古団地内覧
今日は電話当番でまる1日会社にいます。 お休みが1日つぶれるとちょっとかなしい🥲 心の支えは明日の団地内覧です。 奈良の「平城朱雀第一住宅」を見てきます。 不動産業者からの情報では、 ①1階、91㎡、1,000万円 ②2階、76㎡、800万円 ③4階、83㎡、390万円 ...
2021/12/11 14:17
午後から京都
午後から有給をとり京都へ行きました。 目的は ①下鴨神社参拝 ②東大路高野第3住宅訪問 ③京都大学の学食 下鴨神社: ※下の写真はお借りしました。 広大な敷地にあるのは、 世界文化遺産にも指定されているという 「糺の森(ただすのもり)」 鳥の鳴き声と紅葉した木々に癒されなが...
2021/12/09 22:26
断食明けと『にぎやかな落日』
昨日の断食は空腹でつらかった。 だからこそ今日のご飯のおいしかったこと。 「空腹は最高の調味料」って言うんでしたっけ⁈ お粥、とり蕎麦、ポークチャップ… 冷蔵庫にあるものでテキトーに作ったものでも、 今日は御馳走です。 午後からは2ヶ月半ぶりくらいにカットに行き、 毛量も心...
2021/12/05 19:50
「仕事着の制服化(冬バージョン)」と『ダブル・ダブルスター』
どうにも肌寒くなり、 グレーのトレーナーと、 アイボリーのコーデュロイタックパンツを購入。 ようやく冬の仕事着を2セット準備しました。 お洒落な職場ではないし出来るだけ節約したかったのもあり、 どちらもイオンのお安いアイテムです。 センスが足りないけれどまあいいか。 靴下を...
2021/12/04 19:31
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひーちゃんさんをフォローしませんか?