ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新たな仲間が加わった
寒くなってくると虫を買いに行く夫。今まではキリギリス(蝈蝈)を買っていたが、キリギリスの鳴き声は甲高い。耳がおかしくなる。今年はやめてと言ったら、それならコオ…
2023/10/31 18:32
2023.10.29日曜日の空
写真に撮ってみたら幻想的と思えなくもなくなくない?空気は悪いけれど朝散歩へレッツゴー。
2023/10/29 09:00
佛手、仏手柑
夜散歩で遭遇。 仏手柑(ぶしゅかん)というもの。仏手柑 ぶっしゅかん | 香酸柑橘 品種の特徴 食べ方 選び方仏手柑の特徴や来歴、見分け方(選び方)、旬…
2023/10/26 16:24
大好きな朝ご飯の組み合わせ
ワンタンと糖果子油条は中国の朝ごはんで有名ですが、私は油条より甘い糖果子が好きです。黒糖の甘さで揚げパンに似ています。みんな絶対好きだと思う。 糖果子は天津に…
2023/10/22 09:36
サンキュー&ラッキーごはん
義母ごはん、キタ――(゚∀゚)――!!餃子は100個以上。冷凍しておくと便利。義母の餃子は美味しく非常に嬉しいが、餃子用タッパーは非常に洗いにくい。 角煮とス…
2023/10/17 18:00
週末の朝昼兼用ごはん
サンドイッチとインスタントラーメン@外外で食べるインスタントラーメンの美味しさたるや。 前には川。 ごはんのあとはお茶タイム。家では電気ケトル。やかんで…
2023/10/14 13:32
誘惑に負けるな
夜散歩で困る誘惑の数々。 10月になると日本でも有名な(天津)甘栗が売り始める。タンフールーもしかり。砂糖コーティングされたものも10月頃から販売されます。オ…
2023/10/13 23:31
今日の1人ごはん
涼皮小麦粉を水で溶き薄く伸ばしてから蒸し、シート状になったものを麺状に切ったもの。味付けはゴマダレ、黒酢、ラー油。ピーナッツ入り。 お値段なんと8元。160…
2023/10/10 20:10
きんもくせい集めてみた
秋になると続々登場「桂花」きんもくせい。無印で割引していました。猫が入れないお手洗いへ。 こちらも無印。無印定番バウムクーヘン。きんもくせい。きんもくせい陳…
2023/10/09 09:35
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yuzuさんをフォローしませんか?