ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【参加者募集中】11月18日(土)開催 「おおた鉄道タウントレック」
体験型まち歩きイベント 大田区の魅力を再発見! 続きを読む ≫ #大田区 #ポイント #地図 #鉄道イベント
2023/10/31 23:00
鉄道スマホケース「JR九州 4種」タイプを発売! 最新型~旧型のiPhone、Android端末に幅広く対応!
スクールアルバムを製造・販売する株式会社ダイビ(本社:大阪府大阪市住吉区 我孫子東 2-10-15)は、鉄道グッズブランド「trainfan.net」より「JR九州 4種」の手帳型スマホケースを2023年10月27日発売開始いたしました。
2023/10/31 22:59
年に一度、Fintechで事業を成長させるノウハウを共有する「Embedded Finance Days 2023」を11月28日・29日に開催
〜鉄道、商社など非金融企業に溶け込み始めた金融サービスの取り組みを紹介〜 続きを読む ≫ #金融 #商社 #企業 #東京都
“KTR8500形”初お披露目!「丹鉄85記念まつり」11月26日開催 元JR東海キハ85
京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINSは、11月26日(日)に「丹鉄85記念まつり」を西舞鶴運転所車庫と西駅交流センターで開催します。JR東海から譲り受けた元キハ85系の「KTR8500形」と、惜しまれながらも引退したタンゴ・エク
2023/10/31 20:40
「ウルトラセブン」がロマンスカーミュージアムに降臨 学芸員ツアーなど多彩なメニュー(神奈川県海老名市)
2021年4月の開館以来、さまざまな形でのタイアップに力を入れる小田急電鉄の「ロマンスカーミュージアム」(小田原線海老名駅直結)。 続きを読む ≫ #ミュージアム #ロマンスカー #特急列車 #小田急
2023/10/31 18:19
マヤ34形の車内見学ができる!?JR九州が緊急企画 11月の「福北ゆたか線フェスタ」に注目!(福岡県直方市)
2023年11月5日(日)、直方車両センターで開催される福北ゆたか線フェスタ2023にて、「マヤ34形」車両見学が行われます。 続きを読む ≫ #JR九州 #鉄道イベント
2023/10/31 17:19
「高齢男性が弁当を2つ……」 きょう終了の東海道新幹線ワゴン販売、パーサーが語る思い出
東海道新幹線で長らく続いてきたワゴンの車内販売が、きょう10月31日で終了する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリング #プラス #JR東海 #東海道新幹線
2023/10/31 16:59
京成電鉄、新京成電鉄を吸収合併 2025年4月
京成電鉄は2023年10月31日、完全子会社の新京成電鉄を2025年4月1日に吸収合併すると発表しました。 続きを読む ≫ #京成 #ビジネス #新京成
2023/10/31 16:19
NEC通信システム、第 8 回鉄道技術展 2023に出展
日本電気通信システム株式会社(以下、NEC通信システム)は、2023年11月8日(水)から10日(金)まで幕張メッセ(千葉県)で開催される「第 8 回鉄道技術展 2023」にて、住友商事株式会社・KIDOTAROブース内に「NEC 3次元測
2023/10/31 16:00
ロルバーンと初コラボレーション!箱根登山鉄道オリジナル ロルバーンを販売開始
小田急グループの箱根登山鉄道株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:水上 秀博)では、2023年 続きを読む ≫ #コラボ #デザイン
駅スタンプアプリ「エキタグ」東北エリア「仙台空港鉄道」にデビュー!
駅スタンプアプリ「エキタグ」では、2023年11月1日より東北エリア「仙台空港鉄道」にてデジタル駅スタンプのサービス提供を開始します。 続きを読む ≫ #スタンプ #アプリ #東北 #仙台空港
「HELLO CYCLING」とMaaS施策「旅する北信濃」で長野市レンタサイクル事業のお試し利用キャンペーンを実施します
OpenStreet株式会社(以下「OpenStreet」)と東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)、長野市は、長野駅からの二次交通拡充と利用促進のため、JR東日本が提供するWebサービス「旅する北信濃」をご利用の方に先着で、長野市の
京都の里山・大原で本物の日本文化体験、近畿日本鉄道の観光特急「あをによし」運行 1周年記念企画商品で一日一組限定のリゾート&SPA・癒しの宿「はちかん」宿泊プランを発表
京都市内から車で20分、京都大原に2023年春にオープンした宿泊施設での極上な癒し体験 続きを読む ≫ #日本 #癒し #宿泊 #観光
飲料補充業務からトラック配送を分離し鉄道利用へ。自販機オペレーション業務の新たな試みを11/1スタート
・株式会社 JR 東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:竹内 健治)は、2023年11月1日(水)より、「新習志野駅」・「二俣新町駅」・「市川塩浜駅」の3駅にて、飲料自販機の『鉄道利用オ
JR東日本、「シンカリオン×てっぱくきっぷ」の1日あたりの発売枚数制限を10月14日から撤廃
JR東日本は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施していた「シンカリオン×てっぱくきっぷ」の1日あたりの発売枚数制限を10月14日から撤廃した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #鉄道博物館
2023/10/31 12:00
JR四国「予土線 Fun Fun 祭り」開催 宇和島運転区の公開&鉄道ホビートレイン展示も!
JR四国と予土線利用促進対策協議会は、2023年11月11日(土)と12日(日)の2日間、予土線の沿線において「第3回予土線 Fun Fun 祭り」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2023/10/31 07:20
KTR8500形とタンゴ・エクスプローラーの合同イベント『丹鉄85記念まつり』11/26開催
京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINSがKTR8500形とタンゴ・エクスプローラーの合同イベント『丹鉄85記念まつり』を開催します。 続きを読む ≫ #京都丹後鉄道 #鉄道イベント
2023/10/31 06:39
大宮駅・大宮総合車両センター「鉄道ふれあいフェア」 新デザインE259系試乗も 11月25日
さいたま市とJR東日本大宮支社、JR貨物関東支社は、2023年11月25日(土)に大宮駅周辺や大宮総合車両センターにおいて「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を開催します。車両センター会場や大宮駅東西連絡通路、大宮駅東口銀座通り、鐘塚公園
2023/10/30 21:19
九州鉄道記念館「秋のファミリーフェスタ2023」開催!
JR九州では、九州鉄道記念館(最寄駅:門司港駅)を会場に11月3日(金・祝)〜4日(土)の2日間、「秋のファミリーフェスタ2023」を開催いたします。 続きを読む ≫ #九州 #フェス #JR九州 #クレヨンしんちゃん
2023/10/30 17:19
インドネシア高速鉄道、現地の人には「中国のもの」との認識なし―香港メディア
香港メディアの香港01は30日、インドネシアのジャカルタ—バンドン高速鉄道について、「地元住民は誇りを抱いており、『中国のもの』という認識はない」と伝えた。 続きを読む ≫ #中国 #高速鉄道 #インドネシア #香港
【新刊】テレビ&映画で大人気の「にゃん旅鉄道」がコミック化!兄弟の絆に癒されてちょっぴり泣ける「にゃん旅鉄道 ~さくらの物語~」本日10月30日より発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、「にゃん旅鉄道 ~さくらの物語~」を(1,200円+税)を10月30日(月)より発売いたします。 続きを読む ≫ #発売 #
京都丹後鉄道にKTR8500形が仲間入り親子で楽しめる『丹鉄85記念まつり』を11月26日に開催! ~先着120名限定のKTR8500形車両見学(要事前申込)や鉄道グッズ販売等を実施~
京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、今年丹鉄に仲間入りしたKTR8500形と多くのお客様に惜しまれながらも引退したタンゴ・エクスプ #ローラ ーの合同イベント
島袋寛子、SOSのTAKEと共演の音楽朗読劇『銀河鉄道ノ夜』で1人11役「私のなかで、とても貴重な経験となった」
男性3人組ユニット・Skoop On SomebodyのTAKEとダンス&ボーカルグループ・ #SPEED の #島袋寛子 による音楽朗読劇『銀河鉄道ノ夜』が、アミューズが手がける音声版サブスクリプションサービス「NUMA」で、30日より全
私 鉄 10 社 共 同 企 画「私鉄10社 スタンプラリー」を11月8日より開催します
東京地下鉄(本社:東京都台東区)、東急電鉄(本社:東京都渋谷区)、京成電鉄(本社:千葉県市川市)、小田急電鉄(本社:東京都新宿区)、京急電鉄(本社:横浜市西区)、西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)、相模鉄道(本社:横浜市西区)、京王電鉄(本社:
Airporterと南海電気鉄道が手ぶら観光窓口「n・e・s・t 関西空港店」の共同運営を開始
株式会社 Airporter(本社:東京都中央区、代表:泉谷邦雄)は、10月31日(火)より、手ぶら観光窓口「n・e・s・t 関西空港店」を南海電気鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:岡嶋信行、以下、南海電鉄)と共同運営します。 続きを
“鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」1周年記念!「第1回 鉄道ファンによる鉄道ファンのための鉄道写真展」をJR大阪駅うめきた地下口とキヤノンフォトハウス銀座・大阪で開催します
JR西日本グループが運営する“鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」は、「鉄道開業150年の日」にあたる2022年10月14日にリリースし、この度1周年を迎えました。鉄道ファンの皆様からアプリにご投稿いただいた写真は3万枚を突破してい
【第8回鉄道技術展2023】ドライアイス洗浄機・ドライアイスクリーナー 初出品
ドライアイス洗浄機の販売を行う株式会社グリーンテックジャパン(本社:三重県津市、代表取締役社長:田村欣也)は、鉄道車両の下部に付着した鉄粉や客席周辺の汚れの清掃に便利な「ドライアイス洗浄機」と「ドライアイスクリーナー」の2機種を展示します。
新たに4つの駅が追加 仙台、盛岡、新潟、長野からもビューーン! ランダムな旅先を楽しもう
新幹線の停車駅からランダムに選ばれたどこか一つの駅にポイントで行ける「どこかにビューーン!」(東日本旅客鉄道)の出発駅に、仙台、盛岡、新潟、長野駅が追加された。従来の東京、上野、大宮駅を合わせて7つの駅から“どこか”に旅できる。 続きを読む
2023/10/30 10:39
「費用は全部中国に丸投げ」で開通がさらに遅れる北朝鮮の貿易大動脈
鴨緑江大橋(中朝友誼橋)は、北朝鮮と中国の貿易の約7割が通過すると言われている大動脈だが、随分前から「動脈硬化」を起こしている。 続きを読む ≫ #中国 #北朝鮮 #貿易 #動脈硬化
天津と北京大興国際空港を結ぶ「津興都市間鉄道」が間もなく開通へ―中国
26日午前0時5分、列車G55302号が天津西駅から出発し、天津市と北京市の大興国際空港を結ぶ「津興都市間鉄道」のダイヤに基づく試験運行が始まった。これは試験運行の最終段階で、同鉄道が正式に開通する前の最後のテスト項目でもある。津興都市間鉄
2023/10/30 07:59
中央線E233・209系と思い出の1枚を!武蔵小金井で撮影会 運転席入室・車内放送体験も
JR東日本 八王子支社は、2023年11月18日(土)と19日(日)の2日間、豊田車両センター武蔵小金井派出で「Train Photo Studio」を開催します。両日とも9時35分から12時45分まで、13時20分から16時30分までの2
2023/10/30 07:19
『スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる』、『RAILWAYMOVIES』、『ギリック』、『謎のチャンネル』を紹介! 週刊チャンネルウォッチ 10/27号
インターネットを通じて公開される様々な動画と、それらを生み出すクリエイターさん達をピックアップしてお届けする「週刊チャンネルウォッチ」。 続きを読む ≫ #チャンネル #猫 #YMO #日本
2023/10/30 02:19
都営フェスタ2023 in 三田線、志村車両検修場で4年ぶりにリアル開催へ
東京都交通局は2023年11月18日(土)、志村車両検修場において「都営フェスタ2023 in三田線」を開催します。開催時間は10時から14時30分まで、最終入場は14時です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2023/10/29 08:39
ロマンスカー写真展、11月に町田で開催!VSE完全引退だけじゃない節目の年に
東京都町田市の「町田パリオ」にて、11月3日から12日にかけて「ロマンスカー写真展 ~今までも、これからもずっと。~」が開催されます。 続きを読む ≫ #小田急 #ロマンスカー
2023/10/28 16:59
電車がいる! JR東日本 FV-E991系「HYBARI」はレール台座から期待爆裂…ジャパンモビリティショー2023
世界各国あちこちでいろいろ見本市が開催されているけど、いよいよ日本国内の見本市でもホンモノの鉄道車両が展示される時代にまできた。 続きを読む ≫ #JR東日本 #ジャパンモビリティショー2023 #ジャパンモビリティショー #燃料電池 #F
2023/10/28 14:19
JR房総特急、チケットレスで料金40%引き 東京〜銚子1,130円など
JR東日本は、房総方面の特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」の指定席特急料金が40%引きになる、「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」を設定する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #えきねっと
2023/10/28 12:59
奈良駅で「奈良物産展&JR沿線観光PRイベント」を開催!
西日本旅客鉄道株式会社では、奈良の魅力を訴求し、県内各地への観光誘致・鉄道利用促進につなげるために、JR奈良駅にて奈良県の地産品を取り揃えた物産展を実施します。皆さまぜひお立ち寄りください! 続きを読む ≫ #物産展 #観光 #JR #鉄道
2023/10/28 02:00
鉄道の障害者割引「一人でも割引を受けられるように」介助者ありで一定の距離以上でないと適用されない制度見直し求め署名提出
障害者が鉄道を一人で利用する際に、一定の距離を移動しないと割引が適用されない制度をめぐり、当事者らが見直しを求める署名を国土交通省に提出しました。 続きを読む ≫ #割引 #障害者 #署名 #提出
2023/10/28 01:59
コシダテック、5Gネットワーク・MEC・AIを活用した「踏切内AI滞留検知システム」を鉄道技術展で披露
株式会社コシダテックは、関東鉄道・常総線の海老原踏切道(茨城県守谷市、守谷駅〜新守谷駅間)において、踏切内に滞留する物体を大小問わず高精度かつリアルタイムに検知する「踏切内AI滞留検知システム」を活用した踏切事故の未然防止に向けた実証検証を
おトクな「シンカリオン×てっぱくきっぷ」で新幹線に乗って、てっぱくへ行こう!
〇JR東日本で発売中の「シンカリオン×てっぱくきっぷ」は、往復の「新幹線自由席特急券・乗車券」※と「鉄道博物館入館券」がセットになったおトクなきっぷです。(※往復新幹線:東京駅または上野駅⇔大宮駅 往復乗車券:東京都区内の駅⇔鉄道博物館駅)
鉄道/バス乗り放題のデジタルフリーパス「千曲川ゴーランド」を開発
株式会社ふろしきや(所在地:長野県千曲市、代表:田村英彦、以下:当社)はワーケーションやMaaSなど 「コレクティブ・インパクト(社会を変える集団的インパクト)」が生まれる事業に取り組んでいます。ワーケーション事業とまちづくりを連携させた事
JR東日本、房総特急を全車指定席化 首都圏の特急から自由席消滅へ
JR東日本は、房総方面の特急列車の自由席を2024年春で廃止し、全車指定席に変更する。これにより、首都圏の定期特急列車から自由席が消滅することになる。 続きを読む ≫ #JR東日本 #えきねっと
2023/10/27 16:59
「非鉄道」を模索するJR東日本、安定した収益源として「不動産」に注力…上場から30年
JR東日本が株式を上場してから26日で30年となった。赤字経営から抜け出せず解体された国鉄が民間企業として稼ぐ力を高め、日本を代表する優良企業に生まれ変わったが、コロナ禍で再び転換点を迎えた。人口減や在宅勤務の定着で主力の鉄道事業が厳しさを
2023/10/27 16:39
鉄道スマホケース「JR九州 7種」ハードタイプを発売! 最新型~旧型のiPhone、Android端末に幅広く対応!
スクールアルバムを製造・販売する株式会社ダイビ(本社:大阪府大阪市住吉区 我孫子東 2-10-15)は、鉄道グッズブランド「trainfan.net」より「JR九州 7種」のハードケースタイプのスマホケースを2023年10月26日発売開始い
特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」が2024年春から全車指定席に 特急料金も変更 おトクなチケットレスキャンペーンも
首都圏と房総方面を結ぶ特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」が2024年春から全車指定席となります。「新宿わかしお」「新宿さざなみ」も対象です。 続きを読む ≫ #JR東日本 #きっぷ #特急列車
伊予鉄に全国交通系ICカード導入、市内電車やリムジンバスもタッチで 2024年3月から
伊予鉄グループとJR西日本は27日、伊予鉄道の市内電車と伊予鉄バスの松山空港リムジンバスに「ICOCA」などの全国交通系ICカードを導入すると発表しました。 続きを読む ≫ #バス #伊予鉄道 #交通系ICカード
2023/10/27 15:39
福北ゆたか線フェスタ、マヤ34+DE10・運転士時刻表ガチャ登場!11月5日
JR九州は、2023年11月5日(日)に直方車両センター(福岡県直方市)において「福北ゆたか線フェスタ」を開催します。開催時間は9時30分から16時まで(最終入場15時30分)。入場料は4歳以上が100円、同日開催される「直方駅スタート・J
2023/10/27 12:19
しなの鉄道 北しなの線牟礼駅 「駅メロディー」の制作および完成披露会のご案内
しなの鉄道株式会社(本社:長野県上田市)では、飯綱町立飯綱中学校(所在地:長野県上水内郡飯綱町)三学年の生徒が総合学習において、町内にある「しなの鉄道・北しなの線牟礼駅」の列車発車時に流すメロディー(以降「駅メロディー」)の制作に取り組んだ
2023/10/27 06:20
『エンタカー』が、2023年10月13日(金)~15日(日)に東京都渋谷区広尾で開催されたイベントで鉄道CGアニメ「チャギントン」のコラボブースとして活躍!
ビジョンズ株式会社(本社:東京都品川区、代表:岩野竜志)のレンタカーブランド『エンタカー』が、2023年10月13日(金)〜15日(日)に東京都渋谷区広尾で開催されたイベントで鉄道CGアニメ「チャギントン」のコラボブースとして活躍! 続きを
2023/10/26 23:00
鉄道路線図の変化による街と不動産価値への影響~都心の新駅・新線開業による周辺の人口・地価動向を分析~
投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(本社:東京都渋谷区、以下GLM)は、(1)東京という都市を分析しその魅力を世界に向けて発信すること、(2)不動産を核とした新しいサービスの開発、等を目的に、明治大学名誉教授 市川宏
「第8回鉄道技術展2023」JVCケンウッド・公共産業システムブースのご案内
JVCケンウッドグループの株式会社JVCケンウッド・公共産業システムは、11月8日(水)から10日(金)まで、幕張メッセにて開催される、鉄道関連技術の総合見本市「第8回鉄道技術展2023」に出展します。 続きを読む ≫ #JVCケンウッド
鉄道会社の公式ライセンス取得!鉄道模型やレイアウトが作成できる「デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~」Steam(R)にて配信開始!
株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎 https://gmodecorp.com/)は、鉄道模型や自分だけのレイアウトを作って楽しめるSteam(R)向け新作ゲーム「デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ
大好評企画 小倉総合車両センター 「気動車キハ40形運転操縦体験」
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)は、小倉総合車両センターにて開催する「気動車キハ40形運転操縦体験」ツアーを発売いたします。これまでの開催日は、いずれも数分で完売している大好評企画です。 続きを読む ≫ #車両 #操縦 #九州 #JR
東急プラザ蒲田「第3回 蒲田を走る電車まつり」開催中 鉄道好き芸能人が大集結!
蒲田駅に直結する東急プラザ蒲田は、2023年10月19日から29日まで鉄道イベント「第3回 蒲田を走る電車まつり」を開催しています。ジオラマ展示やワークショップのほか、鉄道関係にゆかりのある人気ゲストのトークショーを開催。会場は7Fイベント
2023/10/26 21:20
【新幹線】JR東「どこかにビューーン!」仙台・盛岡・新潟・長野も出発駅に!5,000ポイントで往復利用
実質5,000円で新幹線往復利用 JR東日本は2023年12月から「どこかにビューーン!」の出発駅に新たに「仙台駅」「盛岡駅」「新潟駅」「長野駅」を追加。さらにこの4駅から出発する場合は、同サービスをJRE POINT5,000ポイントで利
2023/10/26 17:59
4つの新幹線停車駅のどこかに行ける「どこかにビューーン!」、対象出発駅拡大
JR東日本は、4つの新幹線停車駅の候補駅の中から、どこか1つの駅にランダムで旅行できる「どこかにビューーン!」の対象出発駅を、12月1日申し込み分から拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #どこかにビューーン!
2023/10/26 15:59
JR九州が新たな多機能検測車「BIG EYE」を開発、11月から走行試験へ
JR九州は老朽化した高速軌道検測車(マヤ車)に代わり、新たな検測車「BIG EYE:ビッグアイ」を開発しました。 続きを読む ≫ #JR九州
2023/10/26 14:59
JR九州の新D&S列車、その名も特急「かんぱち・いちろく」!2024年春デビュー
JR九州は福岡・大分デスティネーションキャンペーンの開催に合わせ、2024年春に新しいD&S列車(観光列車)の運行を開始します。同社は2023年10月26日、その列車名を特急「かんぱち・いちろく」と発表しました。 続きを読む ≫ #JR九州
2023/10/26 14:39
JR西日本、「カモノハシのイコちゃん 純金小判」など20周年記念で新商品発売 ポップアップショップにて発売
JR西日本は、11月1日に迎えるICOCAの20周年を記念して、10月25日から11月7日までポップアップショップをオープンし、新商品を発売する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #カモノハシのイコちゃん
2023/10/26 12:59
記念日に観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」はいかが? 上越市がきっぷをプレゼント 抽選でペア2組に
上越市が観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」に乗車できる「記念日切符」を抽選で2組(4名)にプレゼントするキャンペーンを展開しています。 続きを読む ≫ #えちごトキめき鉄道 #観光列車
2023/10/26 12:19
小樽駅から上野駅へ、34年振りに「パンダのぬいぐるみ」が帰還……11月に里帰りイベント
2023年はJR上野駅が開業140周年、JR小樽駅が開業120周年を迎えるメモリアルイヤーです。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR北海道 #鉄道イベント
2023/10/26 10:39
福島交通と会津バス、タッチ・QR決済などキャッシュレス決済を導入 2024年3月に
福島交通と会津乗合自動車(会津バス)は、タッチ・QR決済などのキャッシュレス決済を、2024年3月頃に導入する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #みちのりホールディングス #ジェーシービー #トランザクション #メディア #ネットワーク
2023/10/26 09:59
弘南鉄道、弘南線の一部区間で10月26日始発から運転再開 大鰐線は運休継続
弘南鉄道は、弘南線の一部区間で10月26日始発から運転を再開した。 続きを読む ≫ #弘南鉄道
「第8回鉄道技術展2023」出展のお知らせ
鉄道・交通事業のDX、GXを推進し、サステナビリティの実現に貢献するソリューションを紹介 続きを読む ≫ #推進 #サステナビリティ #三菱電機 #幕張メッセ
2023/10/26 06:39
近江鉄道の上下分離方式、24年度から10年間で総事業費158億円…交通系ICカードも導入
2024年度から近江鉄道(滋賀県彦根市)で導入される上下分離方式について、滋賀県や沿線自治体などが参加する「近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会」は24日、導入から10年間で鉄道施設の保守管理費や修繕費などの総事業費が計約158億3000万円
住友金属鉱山の近赤外線吸収材料 SOLAMENT に衝撃! 暖かくも涼しくもできる革新的な素材に無限の可能性・JAPAN MOBILITY SHOW 2023 でその最新ジャケットを体感、クルマや鉄道で培った技術が横展開
国内や欧州の鉄道車両の窓、自動車の窓ガラスなどに採用され、車内の温度上昇をおさえる遮熱の役目を担う、住友金属鉱山の近赤外線吸収材料「CWO」。 続きを読む ≫ #鉄道
2023/10/26 04:19
「キハ40」運転してみませんか?JR九州の大人気体験企画、11・12月に小倉総合車両センターで実施 リピーター向けの体験プランも
福岡県北九州市の小倉総合車両センターで、「気動車キハ40形運転操縦体験」が行われます。開催日時は2023年11月23日・12月9日の2日間で、リピーター限定で12月23日の開催も予定されています。 続きを読む ≫ #JR九州 #キハ40
2023/10/25 20:39
JR東日本の水素ハイブリッド燃料電池試験車両 FV-E991系 HYBARI が東京ビッグサイト JAPAN MOBILITY SHOW 2023 に降臨!
うわさはほんとうだった。ほんとにいたよ! どうやって運んできたんだこれ? 続きを読む ≫ #JR東日本
「カモノハシのイコちゃん」コラボカフェ、期間限定で登場 10月25日〜2024年1月25日
JR西日本は、DELI CAFÉ大阪North店で、ICOCA20周年を記念して、「カモノハシのイコちゃん」とのコラボカフェを10月25日から2024年1月25日まで出店する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #カモノハシのイコちゃん
2023/10/25 19:59
JR西の新たな観光列車「はなあかり」来年10月登場 新座席種別「スーペリアグリーン車」とは?
JR西日本は25日、2024年10月にデビューする新しい観光列車の列車名やデザインを発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #新型車両 #観光列車
2023/10/25 16:19
新商品『「特製」大涌谷カレーポテトスティック』を販売します!
箱根登山鉄道株式会社では、箱根ロープウェイ大涌谷駅1階の「大涌谷 駅の店」において、2023年10月26日(木)より『「特製」大涌谷カレーポテトスティック』を販売いたします。 続きを読む ≫ #カレー #箱根 #登山 #ロープウェイ
2023/10/25 16:00
工学院大が市民講座「鉄道カレッジ」を12月開講 特別講座では曽根教授が戦後60年の鉄道技術を回顧(東京都新宿区)
鉄道事業者や研究者、鉄道業界を志望する学生、そして一般の鉄道愛好家などが一つのテーブルで意見を交わす「工学院大学鉄道カレッジ」が、コロナ禍による約4年間の中断を経て、2023年12月から再開される。 続きを読む ≫ #鉄道
2023/10/25 14:39
水戸線・常磐線などに新イベント列車「E501 SAKIGAKE(さきがけ)」デビューへ
JR東日本水戸支社は2023年10月25日、新たなイベント列車「E501 SAKIGAKE(さきがけ)」の運用を開始すると発表しました。常磐線・水戸線沿線を中心に地産品を楽しめるイベント列車などで運行する予定です。 続きを読む ≫ #JR東
東京メトロ、「東京探検!24時間こどもきっぷ」を100円で発売 期間・枚数限定
東京地下鉄(東京メトロ)は、「東京探検!24時間こどもきっぷ」を100円で発売している。 続きを読む ≫ #東京地下鉄
2023/10/25 12:59
今年度中に引退する「丸ノ内線02系」の座席シートが生まれ変わる 東京メトロ初のアップサイクルプロジェクト
東京メトロが丸ノ内線02系引退車両の座席シートを活用し、同社としては初めてのアップサイクル商品を数量限定でオンライン販売します。 続きを読む ≫ #東京メトロ
2023/10/25 12:19
タムロン鉄道風景コンテスト結果発表、大賞は下灘駅の美しい夕景
交換レンズでおなじみのタムロンが実施した写真コンテスト「第16回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」の結果が発表された。海の見える駅として有名な下灘駅(愛媛県伊予市)の夕景と子どもを撮影した幻想的な作品が一般の部
2023/10/25 06:59
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着で最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」設定 特急「北斗」は40%オフ
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」を設定する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #JR東日本 #えきねっと #北海道新幹線 #東北新幹線
2023/10/24 17:19
京急電鉄の「エアポート急行」が消滅「急行」に…… 11月25日ダイヤ改正
京急電鉄は2023年11月25日にダイヤ改正を実施します。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #京急
2023/10/24 16:59
スカイライナー1本増発、京成線が11月25日ダイヤ改正
京成電鉄は2023年11月25日にダイヤ改正を実施します。 続きを読む ≫ #京成 #ダイヤ改正
2023/10/24 16:19
京浜急行電鉄、「エアポート急行」の名称を「急行」に変更
京浜急行電鉄は、「エアポート急行」の名称を「急行」に、11月25日のダイヤ改正に合わせて変更する。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄
2023/10/24 15:20
京成電鉄、11月25日にダイヤ改正 成田空港発「スカイライナー」増発
京成電鉄は、11月25日にダイヤ改正を実施する。 続きを読む ≫ #スカイライナー #京成電鉄
2023/10/24 14:20
京王電鉄、70歳以上を対象に京王線・井の頭線が乗り放題の「シニア全線パス」を発売 1か月6,000円から
京王電鉄は、70歳以上を対象に、京王線・井の頭線全線が乗り放題になる「シニア全線パス」を発売する。 続きを読む ≫ #京王電鉄
2023/10/24 13:20
【和歌山市/南海電気鉄道/事業構想大学院大学】公民共創、企業間連携を加速させる「共創シティ・サスティナブルわかやまプロジェクト研究」の発足を発表
和歌山市(市長:尾花正啓)、南海電気鉄道株式会社(本社:大阪市浪速区 社長:岡嶋信行)、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区 学長:田中里沙)の三者は、和歌山市域の未来を担う人材育成及び共創による新価値創出を目的に、2
2023/10/24 03:20
ディズニーリゾートライン「Type X」車両展示へ 運転席での特別体験も 11月1日から
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」は、2023年11月1日(水)から2024年9月1日(日)までの間、リゾートゲートウェイ・ステーションにて「Enjoy the ride! Resort Liner」
2023/10/23 20:00
PMIアジア太平洋・PMI日本支部日本発の優れたプロジェクトを表彰する「PM Award 2023」の受賞者を発表
株式会社ネオマルス、一般社団法人コード・フォー・ジャパンが最優秀プロジェクト賞を、東日本旅客鉄道株式会社がPMI Asia Pacific賞を受賞 続きを読む ≫ #日本 #太平洋 #表彰 #東日本
2023/10/23 19:20
THE GALLERY企画展吉永陽一写真展「空鉄 2023 空撮鉄路日誌」 を開催
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE GALLERY企画展 吉永陽一展「空鉄 2023 空撮鉄路日誌」を2023年11月21日(火)よ
テレ東番組で「登山なめすぎ」服装に批判…出演女優が説明 実は山ガール 「叩く人が無知」共感の声続々
女優の山下リオ(31)が、23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。21日に放送されたテレビ東京「鉄道沿線歩き旅17」に出演した際の服装が物議を醸しているとして、自身の意見を述べた。 続きを読む ≫ #女優 #テレ東 #登山 #批判
東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」を半額で!12月に青函トンネル開業35周年キャンペーン
JR北海道とJR東日本は青函トンネル開業35周年にあわせ、北海道と東日本の相互交流の更なる活性化を図り、新幹線や特急「北斗」に割引価格で乗れるキャンペーンを行います。 続きを読む ≫ #JR東日本 #新幹線 #JR北海道 #きっぷ
2023/10/23 17:19
黄昏時の下灘駅やフェンス越しの新幹線、桜と団子とスーパーやくも……「第16回タムロン鉄道風景コンテスト」入賞作品発表
鉄道のまち大宮(埼玉県さいたま市)に本社を置く総合光学機器メーカー・タムロンが「第16回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」の入賞作品をWebサイトにて公表しました。 続きを読む ≫ #鉄道
2023/10/23 15:39
山陽新幹線コーヒー・アイス割引、京都鉄博は103系に復刻ラッピング……ICOCA20周年で嬉しい記念企画が続々登場
JR西日本のICカード「ICOCA」サービスは、2023年11月1日に20周年を迎えます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グルメ #ミュージアム #交通系ICカード #ラッピング車両 #鉄道イベント
2023/10/23 15:19
清瀬市と西武鉄道、駅開業100周年に向けて公式ロゴマークの発表など
東京都清瀬市の「清瀬駅」は、2024年6月11日に開業100周年を迎えます。 続きを読む ≫ #西武
2023/10/23 14:59
鉄道メンテナンスに最適な小型レーザ施工システムを製品化
〜軽量手持式レーザヘッドにより、塗膜除去の作業を大幅に効率化〜 続きを読む ≫ #システム #製品 #メンテナンス #車両
2023/10/23 14:39
“鉄道のまち大宮″に本社を置くタムロンが開催 「第16回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」審査結果発表
入賞作品写真展を11月14日(火)から30日(木)まで、そごう大宮店で開催 続きを読む ≫ #大宮 #コンテスト #審査 #さいたま市
リニア中央新幹線開業後の静岡県の経済波及効果、10年間で1,679億円
国土交通省は、リニア中央新幹線開業後の静岡県内の経済波及効果が、10年間で1,679億円にのぼるとの試算を発表した。 続きを読む ≫ #リニア中央新幹線 #国土交通省 #東海道新幹線
2023/10/23 12:19
1〜9月の中国の鉄道貨物輸送量 28億9700万トンに
中国国家鉄路集団有限公司によりますと、今年1月から9月までの鉄道による貨物輸送は高いレベルで運行され、輸送量は累計28億9700万トンに達しました。 続きを読む ≫ #中国 #億 #全国 #車両
2023/10/23 06:20
僕らのトラストトレインが川根路を走った! そして気になる大鐵の今後は 名物広報マンにうかがいました【コラム】
「鉄道の日」の2023年10月14日、静岡県の大井川鐵道(大鐵)で「親子ボランティア2023」が開かれ、参加者がSLの運転台で機関車の仕組みを学びました。主催は日本ナショナルトラスト(JNT)。東京に本部を置く公益財団法人で、歴史文化遺産と
2023/10/23 00:19
埼玉高速鉄道 車両基地見学開催!「第9回浦和美園まつり&花火大会」で 10月29日
埼玉高速鉄道は2023年10月29日(日)に開催される「第9回浦和美園まつり&花火大会」にて、車両基地見学を実施します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2023/10/22 17:39
東京メトロ 東西線 南砂町駅 2面3線化工事、2024年5月に中野方面線路が海側増設線路に切り替え・工事中の2日間は一部区間運休
東京メトロ 東西線(中野~西船橋)は、線路とホームを増設する工事がすすむ南砂町駅で、中野方面の線路を既存線路より海側(南側)に新設した線路へ2024年5月に切り替える。 続きを読む ≫ #東京メトロ #新駅
2023/10/22 12:59
京都鉄道博物館、“空鉄”写真家 吉永陽一「空からみる貨物駅」トークショー 10月29日
京都鉄道博物館は、2023年10月29日(日)にトークショー「空からみる貨物駅」を開催します。「空鉄(そらてつ)」写真家として活躍する写真家 吉永陽一氏が語る、貨物鉄道の空からの魅力を紹介します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2023/10/22 08:40
東京メトロ東西線で運休…南砂町駅大改良 5月11-12日
東京地下鉄(東京メトロ)では、東西線・南砂町駅の線路とホームの増設へ向けた線路切替工事を実施するため、2024年5月11日始発~12日終電の2日間、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休する。輸送力増強を図るための工事とそれに伴う運休だ。 続き
2023/10/22 07:39
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?