玉ネギの追肥……終わった⁉
久々のいい天気……非常に気持ちが良い。。。 2週間ぶりの畑……色々することがある⁇ 今日は、取り合えず、 玉ネギとスナップエンドウの追肥。。。 玉ネギの追肥 玉ネギについては、冬を越せずに溶けてしまった苗もチラホラ…… 草取りと、最後の追肥をした。。。 追肥は、鶏糞と化成肥料を株間に蒔き、 熊手で土にすき込み、水を撒いて終り。 今回が最後の追肥で、後は雨が降らないときの水やりだけ。。。 畑の散水用の水は、4月にならないと出ないため、 それまでは、自宅からポリタンクで持っていかなければならない。 スナップエンドウの整理 スナップエンドウについては、11月8日に種を蒔いたのであるが、 最終的に1個…
2021/02/28 14:02