母の戸籍謄本集めに翻弄される
以前にブログに書いた 亡き母の銀行口座の話の続きですが 多分、銀行は10年ほど母の銀行口座の 動きが全く無かったので母の口座を調べ初め、私に行き着いたのですね 相続人が私だけしかいなくてよかったのかもしれないと思っています 母の生まれてから死ぬまでの 戸籍謄本を取るのだけでも結構面倒なのに 兄弟とかと遺産を分けるとなると少額であっても毛続きが又、大変だと思うからです(弟はすでに亡くなっております) 母は結婚する前も母の両親が田舎を捨てて都会に出てきているのですでに一度、本籍を変えています そして、結婚してまた、本籍が変わりその後は父の仕事の関係で県をまたいで住所を変えました 母は住所を変えるた…
2020/09/29 23:47