chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のりとん生活 https://blog.goo.ne.jp/noriton-seikatsu

家族の会話、娘のお弁当、我が家のアイドルハムスターも登場するよ。 日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

静岡在住のりとん50代です。 義母、夫、娘2人の5人家族、自営業。 娘達が大学を卒業し、やっと教育費から解放されました👏

noriton
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • 本当に食べてたの私でした?

    娘達が大阪へ遊びに行って1週間。行きは京都へ行く妹家族の車に便乗。泊まらずに新幹線で帰ってきました。帰ってきた時すでに私は寝落ち😴していて、眠りが深く交わした言葉は「おかえり〜」くらい。翌日、長女が「お土産にういろうを買ってもらったよ〜」なんでも妹には京都方面に出かけた際に途中の刈谷で必ず寄るういろう屋さんがあるそうで…刈谷ハイウェイオアシス刈谷ハイウェイオアシスは高速道路からも一般道からもご利用頂けるレジャーエリアです。その名は虎屋ういろ今回は家の分もういろうを買って娘達に持たせてくれました。娘達と妹の会話の中で、私がういろうを好きじゃないことにされていて、自分達はういろうという物を食べたことがないと言ったそう。これはデマ!正確には特別好きでも嫌いでもないが正解。ういろうと言われて思い浮...本当に食べてたの私でした?

  • どこの子も成長している

    もやもや〰っとした気持ちを抱えながら、バタバタ過ごしていました。お彼岸でもありお墓や仏壇に向かって拝むことも色々ありました。明日は市議会選。選挙事務所に届けていたお弁当も今日で終わりです。ヒレカツで陰ながらの応援をさせていただきました。縁起のいいお弁当になるといいのだけれど…。立候補者を支えるスタッフさんを見ていたら応援しないではいられません。今日は甥っ子の卒業式で、妹家族が京都へ出発していきました。その車に家の娘達も便乗。娘達の目的は大阪。この数日予定をたてていました。娘達は日帰りだそうで新幹線の予約もとったようです。昨日は夕食を551の店内で食べるか車内で食べるかで盛り上がっていました。夫が「おまえら豚まんテロやるつもりか」と話に加わります。お土産は定番の551豚まんとリクルおじさんのチーズケーキだそ...どこの子も成長している

  • 複雑な母心

    昨年の12月から無職だった長女が、年明けから就活開始。今時の就活はメールやリモート。リクルートスーツで出かけていくことは少なく、部屋にこもってパソコンに向かっている時間が長かった。なかなか苦戦している様子。「選り好みしてる場合じゃない!その気になれば仕事なんていくらでもある!」と言う夫。私は長女が家にいてくれると助かることが多い。忙しい時は手伝ってもらえるし、義母を1人にしなくて済むし、電話にもでてくれる。このまま一緒に仕事ができたなら…って考えることが何度もあった。けれどお給料が払えない。それに30歳になろうとしている娘を家の中に入れてしまうのはちょっと…。外に出ていかなければ新しい出会いもない。長女には早くいい人を見つけて欲しい!と願う親心。2月末、内定1つ。長女が業務内容をざっくり説明してくれた。す...複雑な母心

  • 給湯器がつきました🎉

    待ちに、待ちに、待ちに、待った給湯器がようやくつきました👏🎉昨日〰ついたついたやっとつきました〜👏🎉お湯が出るって本当にありがたい。昨日は静岡でも雪マークの天気予報だったので、お湯が出た時は感動〰😂こんな寒い日にお湯が出るようになって、お湯のありがたみがより心に染みます。家族でお風呂屋さんへ通ったのもいい思い出。大きいお風呂で芯から温まる感じもよかった。そして楽しかったガールズトーク(ちょっと図々しいかw)。でも入りたい時に入れるのが家風呂のいいところ!しかし、長かったな〰なんでこんなに時間がかかったんだろう?次女のガスメーカーに勤める友人の社割みたいなのを利用させてもらったのですが…いやぁ〰時間がかかりました。取り付け業者も...給湯器がつきました🎉

  • 甥っ子達が卒業

    他所の子の成長って速い!この前大学生になったと思ったらもう卒業。妹と弟のところの甥っ子達が2人、1人は京都、1人は横浜から静岡に帰ってきました。妹のところは3月の卒業式翌日までマンションに住むことができるようですが、まず第1回目として大きい荷物を運ぶ為にレンタカーを借り、土曜日に京都へ出かけて行きました。甥っ子がいるうちに遊びに行きたいと思っていましたが、結局行けず終い。「車の返却が18時。積んだ荷物を帰って家で下ろさなきゃならないから、日曜日は京都を早く出発しないと…」と言っていた妹から夕方「今どこにいる?」と電話がありました。「家」「今から車を返しに行くんだけど、バイパス下りて向かってる。お土産買ってきたから持ってくよ」「わ〜い、ありがとう。返却時間まであまり時間がないよねぇ。通りに出て立ってるよ」日...甥っ子達が卒業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noritonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noritonさん
ブログタイトル
のりとん生活
フォロー
のりとん生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用