chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • くどき上手 純米吟醸 酒未来【山形】

    いつもお世話になっている小山商店を訪れると、くどき上手が入荷されていました!くどき上手を見るとついつい買っちゃいます。だって、どのシリーズを飲んでも美味しいですから。今回は酒未来を使って醸したお酒。

  • トマトから本葉が生えました【トマトの家庭菜園2020#4】

    種まきから20日経過しました。発芽したトマトからついに本葉が生え始めました!暖かい日には日向ぼっこさせたりしてきましたが、このように成長が目に見えると嬉しくなります。

  • 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 桃色にごり【群馬】

    ピンク色が目を引く「尾瀬の雪どけ」を買ってきました。なんとも春らしい色合いですね!栓にはガス抜き用の穴が空いているので、横にしないようにと言われ、慎重に運んで帰りました。

  • トマトが発芽しました【トマトの家庭菜園2020#3】

    種まきから5日後、4つ蒔いた種のうち、1つから芽が出ました!土にカビが生えるというトラブルがありましたが、無事に発芽です。発芽した後はみるみる成長するのが分かって楽しくなりますね。

  • 人気一 モダンクラシック 純米大吟醸 6【福島】

    ニンキノイチの大吟醸。以前、近くの酒屋さんから甘いと言われてかったにもかかわらず、柔らかめではありましたが辛口のお酒でちょっとがっかりしたシリーズです。

  • トマトの家庭菜園

    家庭菜園にはまりつつある今日この頃。いちごに引き続き、トマトの家庭菜園も始めて見ようと思いました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Usagic-acidさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Usagic-acidさん
ブログタイトル
雨垂れ石を穿つ
フォロー
雨垂れ石を穿つ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用