美容好き♪ ファッションも好き♪♪美味しいもの食べて飲んで♪♪♪ そして健康も心がけて過ごしてます。そんな日々の中でのオススメの物や情報を 同世代女性と共有、共感できたらと思います。
秋タイプの大人っぽく自然体な雰囲気は、落ち着いていて良いですね!素のカラータイプが秋の人やなりたいイメージが秋の人は参考にして頂けたら嬉しいです。
乾燥する季節で唇がガサガサになっていませんか?マスクで隠れるし。。。と放置をしていると、縦しわになり、それが深くなると老け顔に見えてしまいます。リップ毛をしっかりして、老け顔予防をしていきたいですね!
夏タイプの爽やかで柔らかい雰囲気は、上品で良いですね!カラータイプが夏の人やなりたいイメージが夏の人は参考にして頂けたら嬉しいです。
シワが目立つ首は、顔を頑張っても老けて見えてしまます。いつまでも自信を持ってデコルテの開いた服が楽しみたいですね! 毎日の癖を見直し、シワシワ首にならないようにしっかりケアを始めましょうね。
春タイプの明るく華やかな雰囲気は、可愛いらしくて良いですね!素のカラータイプが春の人やなりたいイメージが春の人は参考にして頂けたら嬉しいです。
マスク生活なので、おでこが出ている髪型だと、おでこにも目がいきます。額も年齢が出る顔のパーツで、老け顔や困り顔に見えてしまいます。深くシワが刻まれる前に、つるんとしたおでこで若々しくいたいですね!
カラー診断とは髪・瞳・肌の色などにより、4タイプに分類します。カラータイプがわかれば、メイクや服の色選びの参考になります。
マスク生活が続く中では、目元は特に大切ですね。目の下がたるんでくると、疲れてないのに、疲れたように見えるし、老け顔にも見えてしまいます。目元ををケアしてたるみをしっかり引き上げて若々しくいたいですね!
ナチュラルタイプの方はキレイめカジュアルが似合います。天然素材を上手に着こなし、大ぶりのアクセサリーをプラスして、個性的なファッションが楽しめますね。
鏡をじっくり見ると顔の輪郭がぼやけてきたような・・・ と感じる今日この頃。マスク生活での口呼吸に加え、人と話す機会が減っているので、表情筋が弱ってきているのかもしれません。フェイスラインを引き上げて老け顔を予防しましょう!!
ウェーブタイプの方はフェミニンで可愛らしいデザインが似合います。アクセサリーやヘアスタイルなど、足し算のコーディネートが楽しめますね。
何のケアもしないと口元のたるみ、ほうれい線は深く、そして長くなっていきます。。。、そして老け顔に直結します。ちょっとした意識や簡単なエクササイズで予防できることもあるので、こつこつと続けたいですね。
ストレートタイプの方はトラッドであきがこないデザインが似合います。長く着続けられるので、品質が良くて体型にジャストフィットする服を選ぶのが良さそうですね。
新型コロナに加えて、インフルエンザも出てくるこの季節、少しでも免疫力をあげていきたいですね。外からの冷えでなく、内臓が冷えると代謝や免疫力が落ちてしまいます。そんな時は冷えた内臓を温める発酵食品です!
骨格診断:骨格タイプがわかれば似合うファッションスタイルがわかる
自分の骨格タイプがわかれば似合うファッションスタイルがわかるので、服選びの参考になります。今回は骨格診断についての記事です。
ついつい長時間触ってしまうスマホ。肩こり、首の痛み、頭痛、そして顔のたるみが出てきていませんか?ストレートネックと言われるスマホ首はなんと8割の人がなっていると言われています。スマホによる体の弊害に少し目を向けてみませんか・
似合うものを選ばないと、かける回数も減ってしまいますよね。自分に似合うデザインを選んで、毎日を快適に過ごしましょう!
スマホを長時間使った後、見えづらくなったり、目が疲れやすかったり、ピントが合いにくいなと感じたりすることありませんか?年齢関係なく、それ、スマホ症候群のスマホ老眼かもしれません。。。
自分の顔型を知っておくと、髪型やメイク、小物選びをするときに自分に似合うものを選びやすくなります。
スマホ症候群になっていませんか?スマートフォンの使い過ぎによって、ちょっとした、体の異常が出てきやすいです。手首や親指など痛みや違和感はないですか?女性ホルモンが減少する更年期以降は特に痛みが出やすくなるとも言われています。
顔の形に合う帽子の選び方や、帽子の種類を紹介しています。野暮ったくなるか、お洒落になるかは自分次第、似合う帽子を選べるようになりたいですね。
毎日、空気が乾燥していますね。。。暖房が欠かせないこの季節、すぐに乾燥してしまいます。空気だけでなく、お肌も。。。美容の敵です!シートマスクを上手に使って、しっかり保湿を強化していきましょう!
指輪やマニキュアで手先がお洒落でも、指毛が生えていたら全て台無し。指毛しか目に入らなくなってしまいます。誰も注意はしてくれません。。。自分で気づいてお手入れしましょう!
指輪やマニキュアで手先がお洒落でも、指毛が生えていたら全て台無し。指毛しか目に入らなくなってしまいます。誰も注意はしてくれません。。。自分で気づいてお手入れしましょう!
冬になり、ひじ・ひざを出さない季節ですが、ちゃんと、ひじ・ひざの黒ずみお手入れしていますか?ひじ・ひざの黒ずみは、油断するとできてしまいます。見えなくても、体の黒ずみケアを忘れずにしたいですね!
施術後は紫外線を極力浴びないようにマスクをするか家に引きこもるかが一番なので、マスク生活の今が良いタイミングですね。
乾燥する冬になって、ハンドケアは必須です。手は洗う回数も多く、年中紫外線にさらされています。そんな過酷な環境下にありながらも、顔のような丁寧なケアをしていないです。手のシワもドキッとしますね。シワのない手を目指したいですね!
お正月はついつい食べ過ぎてしまいます。。。太ったままになる前に、早めに落としてしまいましょう!
バストアップにはまず日常生活の見直しが大切です。その次のステップとしては積極的に育乳していきましょう!冬の間にバストケアをしっかりして、ハリを取り戻しましょう!
東洋医学の病勢判断である、実証と虚証についての記事です。自分が虚証か実証かを知っておくと、漢方薬を選ぶ時に役にたちます。虚証の人が強い薬を飲むと体が負けてしまいます。強すぎても弱すぎても体には負担がかかるので、中間を目指しましょう!
冬の間にバストアップを目指しませんか?40代はバストの柔らかさや、形が変わりやすい時です。サイズが変わったというよりも、形が変わった?垂れた?位置が違う?日常生活を見直して、バストアップを目指しましょう!
体がだるい、肌が荒れる、アザができやすい、、、その原因は瘀血かもしれません。
「ブログリーダー」を活用して、梨子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。