chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資としての(地方)馬主!「馬主業」事業主(開業届提出済)のブログ https://umanushi-de-toushi.fc2.net/

地方馬主をしています。 個人所有の馬が現在6頭ということで事業規模に達しており、事業届を提出して「馬主業」としてやっています。 安馬ばかりで苦戦が続いていますが、何とか軌道に乗せるべく奮闘しています。

馬主の宮田
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/10

arrow_drop_down
  • 今日のブログは自画自賛で

    たまには自画自賛要素ばかりの記事を書いてみたいと思います。 馬を酷使して調子に乗っている貧乏馬主のイキった駄文なんて読みたくねぇよ、という人はどうぞ読み飛ばしてください。 次のブログ記事でお会いしましょう。 さようなら。 さて、以前のブログのコメントで、僕が零細馬主ではないという趣旨のコメントをいくつかいただきました。 確かに北は北海道から南は佐賀まで、今、僕の所有馬は14頭(+共有馬4頭)いま...

  • サマーセールに行けなかったかわりに ――「北海道」への初預託

    皆さんこんにちは。 「サマーセールに行けなかった系」馬主の宮田です。 サマーセールに行けなかったかわりに、何とかオータムセールには行こうと思っています。 月曜、火曜の開催は、堅気の会社員にはつらい設定ですが、仕事を無理して何とか休んで……。 水曜日、精魂尽きて、死んだような目をしての勤務になることはほぼ確実だと思いますが……。 ホテルも今日、予約しました。 当然、静内にはもう空室はありませんので...

  • サマーセールを横目で見ながら

    さて、昨日からサマーセールが始まっていますね。 当然、貧乏馬主の僕には縁遠い話です。 新馬を買えるような僥倖が僕にも訪れるとしても、まずはオータム辺りからかなと思います。 以前、ある調教師の先生と、新馬についてお話をしましたら、「サマーは中央や南関東の馬主さんのためのものですから。オータムでも全然いいと思いますよ!」 と、優しい一言をかけてもらいました。 いつかは(補助金を得たうえで)、オータム...

  • りっちゃんの初戦

    今日は、佐賀でりっちゃんが初戦を迎えました。 中央で通用せず、園田に移籍。 園田でも通用せずに金沢へ。 金沢でも結局馬券圏内に入れず、そこで売りに出された子です。 色々試されてからの売りだしということで、税込20万円台で買えました笑。 ちょうど佐賀の先生から「馬房が空いたので、預かりますよ」という声がかかっており、また佐賀なら或いは通用するのではないか?と思って買ったのですが、もちろん自信はなかっ...

  • シンシンちゃんの夏休み

    今朝、園田の先生からラインで連絡が入りました。 なんと、昨日勝ったシンシンちゃんの脚が腫れ、歩様も悪いとのこと。 軽い捻挫であってくれと祈りましたが、無念にもレントゲンの結果は剥離骨折でした。「3ヶ月ほどの休養で復帰できると思いますが、どうしましょうか」 先生に聞かれました。 正直、少し迷いました。3ヶ月休ませれば、相当大きな出費となります。 純粋に投資として見るならば、ここで引退としてプラスで...

  • シンシンちゃんの初勝利は、今年の6勝目! ――2着連続4回のあとの勝利は格別です

    今日の園田で、ついにシンシンちゃんが勝ってくれました。 今日は、彼女としては生涯初となる1番人気に押されていました。 もちろん人ならぬシンシンちゃんは、そんなことは知る由もなく、僕だけが緊張していたわけですが(笑)。 なかなか1番人気の時は勝てません。 この前もちょうど園田でライちゃんが1番人気に押されたものの、なんと掲示番にも載れずの6着。 あまり1番人気にいい思い出がありません。 しかし、今...

  • あっさりの限界突破 ――いいのか悪いのか分からない13頭所有のいきさつ

    先日、僕の所有限界が12頭であるということをおつたえしたのですが。 なんとブログを書いた直後、クック君の売買がキャンセルとなり、あっさり僕の所有馬は13頭となってしまいました。 売買キャンセルの経緯につきましては、お相手様がいらっしゃることでもあり、はっきりとは書けません。ご承知おきください。 何事もタイミングですね。 今回はご縁がなかったということです。 ちょっと揉めた形になってしまい、お相手様か...

  • 超えられない(超えない方がいい?)数字

    一昨日、購入したサブちゃん。 無事に園田の先生の元へ引き取られていきました。 この先生の素晴らしいところは、とにかく行動が早いこと。 昨日の夕方までは所属すら決まっていなかったのに、「お願いします」と言った次の瞬間には馬運車を手配し、今日の便を取り、すぐ引き取ってくれました。 栗東所属だったということもありますが、今日のお昼には西脇の先生のところに着いたようです。 あらかじめ所属を決めていたとし...

  • あき(秋/空き)を待つ弱小馬主

    今週の名古屋では、所有馬たちが入着はしてくれたものの、惜しくも勝てず。 サーちゃんは、またもや2着。 6戦して2着4回って、どれだけ銀メダルを集めたら気が済むのでしょう(笑)。 もちろん、馬代金は既に回収できていますし、暑い中、頑張って賞金をくわえてきてくれるサーちゃんは、本当にいい子だなぁと思うのですが! ちなみに先日、サーちゃんを厩舎に訪ねたら、「ぷん」って感じでそっぽを向いて、なかなか近...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬主の宮田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬主の宮田さん
ブログタイトル
投資としての(地方)馬主!「馬主業」事業主(開業届提出済)のブログ
フォロー
投資としての(地方)馬主!「馬主業」事業主(開業届提出済)のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用