ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋葉山 もう一つの登山コース 秋葉ダムルートも使ってトレーニング
秋葉神社下社から秋葉山を経由して秋葉ダムをピストン。ダムからのコースを一度歩いてみたかったので訓練を兼ねてやってみました。秋葉ダムからのコースは人が少なくて静かな山行を楽しめます。眺望は全くないのでストイックに登る方向けです。
2020/05/18 00:17
カメラのセンサーサイズの違いによる画質の比較をしてみた
センサーサイズによる写りの違い センサーの大きさによってどのくらい写りが違うのか実際に試してみました。 テストをするのはISO感度による画質と被写界深度。フルサイズと比較して小さいレンズがどの程度違うのかjpg撮って出しで確認してみます。 テストに使用したカメラとレンズは下記のとおりです。 Nikon Z6+TAMRON SP24-70mmF/2.8 Di VC USD G2NikonD7200+
2020/05/11 06:00
センサーサイズによってどう違う?自分に合ったカメラ選び。
カメラのイメージセンサーって? センサーサイズはカメラの性格を決める大きな要因 カメラを選ぶときの重要なファクターの一つとしてCMOSセンサーがあります。デジタルカメラはセンサーで受けた光をデジタルデータに変換して撮像するので、センサーの性能は非常に重要です。 センサーのスペックでよく言われている画素数ですが、画素数が多い方が画質が良くなるというわけではありません。画素数とはセンサーの受光部のピッ
2020/05/09 16:43
タムロン大三元標準ズームレンズVSニコンZレンズ小三元標準ズーム比較
Zマウントレンズは本当に高性能なのか NikonZのキットレンズNikkor Z 24-70F4Sは巷ではかなり描写能力が高いと評価されているレンズです。S-Lineと呼ばれるZマウントレンズでも描写力に優れたシリーズに連なっている高性能レンズ。個人的にも使っていて周辺の描画力、鬼のような逆光耐性、胴沈式でコンパクト軽量等非常に使いやすいレンズだと思っています。 一方以前から使っているタムロンのF
2020/05/04 21:05
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、keybee9400さんをフォローしませんか?