今日も行ってきました✨✨今回はIMAXで‼️大迫力で画面も音も迫る中やはり一瞬、寝てしまいました💦んー、どういうことかな。歳なのかな。でも前回より大分理解も深まりあー、そういうことだったのね、と納得でき前回見逃した画面も確認できました😅そしてラストでは😢涙で
2025年3月で1人暮らし5年目になります。 お気にいりのものに囲まれて、毎日ごきげんに過ごしたい! 健康第一、楽しいこと大好き、美味しいもの大好き、仕事も頑張る、そんな毎日を発信できたらと思います。
初めまして。神奈川県在住のしーです。 50も越え、天命を知りたい今日この頃。まだ天命を知れないのに 耳従う60近くになってきました汗 ま、気力と体力があるうちはいろんなことにチャレンジして 人生楽しみたいと思います!
今週はバタバタでしたね。睡眠をたっぷり取ることで乗り切れましたがキャリコンのテスト勉強が停滞しています💧まぁ、ひとまず今週の頑張りを労いました。レジ横に置いてあり、つい、あと、ドーナツ🍩一つ🩷と、買ってしまいました😅ふわふわもっちりで美味しいドーナツでし
1️⃣参加のできていない オンラインサロン💧2️⃣エアークローゼット →セーターの毛玉がすごい💧 3️⃣スポーツクラブ →目標達成(体重3キロ減)したから以上で、30000円弱、削減‼️今後は1️⃣夜8時以降のスマホ →ネットショッピングの牽制2️⃣夜8時前でも 目的
最後のプレゼントはこちら!!(左側)大きさがわかりづらいため別の角度で!こちら!(左側)ストウブのワナベ 16センチです。とってもかわいいです。一人鍋も簡単にできそうですし器も兼ねそう。(熱さが保たれるため、取り皿は必要かな)洗い物が減るのはいいですよね❗
外でよく動けるようにするために荷物は軽くしたいところ。勝間和代さんがおっしゃっていましたが体重の2%くらいまでの重さがよいとのこと。とすると約1キロくらいかな。持ち物を計ってみました。スマホ 329g長財布 291gキーケース 72gこれだけで既に692gです。布バック込
今朝はパン食べ放題の朝食にしました。サラダ、スープ、ハムのスライス、半熟卵半分がついて2000円弱‼️あまり期待はしていなかったのですがとても満足いくものでした😊しいていえばコーヒーミルクは、ポーションではなく 普通の牛乳🥛がおいてあればな…紅茶はフレーバー
今年初の109二子玉川は「サンセット・サンライズ」です。脚本はクドカンですし、脇を固める役者さんたちにとても興味があって、観てみました。(主演は菅田将暉さん、井上真央さん)思った以上に、爆笑できて堪えるのが大変でした💧(その反対に涙もあったので 感情を揺さぶ
つーにーとお揃いのパスケースを買いました。ストラップと合わせて5000円位です。スリップオン(Slip-On)ノワール単パスケース シルバー NSL-1801 革製 両面ポケット レザー メンズ レディーススリップオン(Slip-On)スリップオン リール付きマルチストラップAL ノワール 革 ダ
つーにーはシステムエンジニアでもありパソコンオタクなのでもっと前から特訓を受けて入れば私も一端のプログラマーになっていたのに…と思う今日この頃。パソコンやスマホはつーにー担当なのでパソコンを新しくしていただきました✨✨ちょっと前は大きめ、重めのパソコンで
夜の22時ごろ就寝し起きたら朝の4時半。まだ2時間眠れる❗️と、うたた寝をしました。変な夢ばかりみたような。結果起きたのは7時半ごろで慌てて支度をしました💧あまり気分は優れず例の如く、休もうかな…と。 でもここからが偉かった❗️少し動いたら、行く気がしてきてこ
一昨日の日曜日に横浜の屏風ヶ浦にある、林光寺にて座禅会に参加してきました。お掃除が行き届いた庭午後2時半から開場でその時間には着くように家を出て場の雰囲気になれるように努めました。開場は新しくきれいな会館です。講師は昨年のマインドフルネスストレス低減法と言
月曜日は会社に行くだけで偉い👏としたいですね。ほんと、フルタイムのキツさが身に染みる今日この頃。睡眠第一でなんとか不調を乗り切りたいと 思います。今日も早く寝るぞー💤 にほんブログ村
バナナ半分りんご半分豆乳180ccミキサーにかけました。小松菜を入れるとより栄養価もアップのようですが小松菜はなし。甘い。身体も喜んでいる感じ😊寒い日にはなかなか気が進みませんが部屋を暖かくして飲みたいと思います。にほんブログ村今日は大寒とのこと。それほど冷え
術後日が浅いため食に対して気を遣っています。今日のお昼はこちら。(作り置き)カボチャ煮、切り干し大根の煮物にんじんとほうれん草のおひたしキャベツとかまぼこ、豆腐のお味噌汁(買ってきたもの)きゅうりの漬物焼き鳥(レバーとネギマ)玄米ご飯よーく噛んで食べてい
ブログ村のカテゴリーを直さなきゃと思い早何年も経ってしまいました汗57歳、アラ還のため、カテゴリーも引っ越します。光陰矢の如しです…今後ともよろしくお願いします!!にほんブログ村
ラトリエ・ヒロ・ワキサカさんのケーキで退院お祝いをしました。つーにーは、キャラメルショコラ。私はいちごのショートケーキです。つーにーは舌が肥えていますが、そのつーにーもうなるほどの美味しさ!今回はイチゴが入っている!上のキャラメルムースの部分は消化に良さ
大腸ポリープを取り、クリップで止血されているわけで繊維質や固いもの、刺激物などは取らないようにする。お風呂も、血流がよくなって出血に繋がることがあるので控える。(シャワーヘッド、交換しておいてよかった!)運動もほどほどに。というような注意がありました。今
あっという間の一泊二日の入院。いろんなものを念のため持参しましたが全く使いませんでした。 用意しましたが使用しなかったもの枕用シーツにするバンダナタオルハンカチ 2枚アロマオイル(気持ちを落ち着かせるため)ユニクロのフリース(パジャマの上に着るかも)→結構
あっという間でしたが、居心地良くもう一泊したいかも…なんて思いました😊朝6時に血圧、体温を測り点滴も外されました。その時に具合について聞いてくれて不安を解消。その後朝8時に待ちに待った朝食ご飯が200グラムもありました!キャベツの味噌汁ほうれん草とにんじんのお
お昼過ぎに入院手続きをしました。(ここまでつーにーは付き添ってくれました😊)病室が決まると、次に2階の処置室というところに行って、そこからまた8階の病室に案内されました。とても工程が分かれていて、働く人の分業がはっきりしていて受け手のこちらはベルトコンベア
早速朝6時半から経口腸管洗浄剤モビプレップを飲み始めました。初めは順調に飲めましたが9時過ぎにはペースが落ちてもう液剤を捨てたくなりました💧つーにーが朝からリモワをしていたので、隣で激励&監視していたので、捨てられませんでしたが💧ふー、なかなか大変です。にほ
大腸ポリープが見つかったのが去年の暮。町医者から大学病院を紹介されてあれよあれよという間に入院日が決まり検査結果を聞きに行く日も決まりまるで流れ作業・・・。大腸ポリープを取り除く内視鏡の手術ってよくあることなのね・・・。入院前日の今日はこんな食事です。朝
またもや新春セールにてリーガルのスニーカー11550円にほんブログ村つーにーからメッセージが…あれ?ミニマリストになるんじゃなかった??😅そういえばそうだった…。好きなものに囲まれて不要なものは断捨離します!
日常生活のクオリティを上げるために買いました✨✨シャワーヘッド🚿MEGUMIさん愛用 【マイベストでミストモードの洗浄力の高さNo.1受賞!】 MYTREX マイトレックス HIHO FINE BUBBLE+e シャワーヘッド マイクロカレント マイクロナノバブル 節水 塩素除去 ギフト プレゼント
これまた新春セールで24000円のストールが16000円になっていたので購入させていただきました🧣Glen Prince ウール100%とってもあたたかです☀️巻物大好きなので嬉しいプレゼントです🎁にほんブログ村(グレンプリンス)Glen Prince 100%ラムズウール 大判 チェック柄 ストール
ワクワク、ドキドキ💓が少なくなっている今日この頃。こうして年を取っていくんだなぁ、少しずつ体調も悪くなって😭今日はネイルステーションというお店で、手と足の爪ケアに行ってきました😊手と足、それぞれにスタッフの方がついていただき、同時進行‼️マッサージなども
誕生日プレゼントは現金(十萬円也)だったため年末年始はネットショッピングを楽しみつつ、欲しいものを買わせていただきました🛍️まず新春セールでストウブのワナベ18センチを購入しました🍲正規店のセールでほぼ半額でした✨✨私って買い物上手かもしれない!笑実家で母
今日はお天気も良かったのでお散歩がてら、武蔵小杉に出かけました。かねてから行ってみたかった、ウルフギャングパックへ。お肉系が有名のようで、今回は入院のことも頭にあったので、ステーキやハンバーグはやめておきました汗ランチのパスタセットと、ピザセットをシェア
今年もよろしくお願いいたします。にほんブログ村実家だとテレビがあるため釘付けになりがちな年末年始です。ただいま、箱根駅伝🎽元旦の昨日は家族で赤ワインを楽しみながら食事をしてその後、ソファで寝てしまい楽しみにしていた漫才は録画となりました。その傍ら、頭にあ
「ブログリーダー」を活用して、しーさんをフォローしませんか?
今日も行ってきました✨✨今回はIMAXで‼️大迫力で画面も音も迫る中やはり一瞬、寝てしまいました💦んー、どういうことかな。歳なのかな。でも前回より大分理解も深まりあー、そういうことだったのね、と納得でき前回見逃した画面も確認できました😅そしてラストでは😢涙で
ということに気づきました。というのは、アテニアから石鹸で落とせるというエトヴォスに一年前くらいに変更して、ベースをつけたのち粉を叩けばよいと思い込んでいたから‼️鏡を見るたびんー、なんか薄づきだし顔色悪いなとは思っていたんですがつい先日に、夏用の粉を買っ
ミッションインポシブルラストリコニングまずは、IMAXではない劇場で。なんてったって、上映時間が長いのであんなに大好きなトムなのに寝てしまった時間が😓それでも手に汗握り、最後の方では、マジ祈る🙏というハラハラドキドキ連続の内容でした💦いやー、凄すぎましたね。
今年の母の日、前々日に息子くんからラインが来ました。今自分が使っている枕、とってもいいけどお母さんもいる?えへへ。遠慮なく、うん!と返信しました☺️そしていただいたのがこちらヒツジのいらない枕重いです🐏このカバーを剥がしてみると今まで見たことのない形状の
本日、ローマ教皇の選挙は終了しましたが、とても面白いと評判の映画を観てきました。リアルにコンクラーベが開催されていた関係か結構席は埋まっていまして関心の高さが伺えました。また、おひとり様も多く見受けられました。んー、何日か経った後でも今年一番の衝撃、そし
横浜ベイクォーターにて「トランスフォーマー」を観てきました。午後4時開場のところ、3時ごろから列ができていたため私もつい並んでしまいました💧おかげで首が痛くなりそうな前の席へ。席をキープしたのち、友人とカフェへ。サンドやバーガー、アサイーボウルなど売り切れ
テラスモールでのお茶は長居ができる、フードコートが定番になりつつあります。(といっても2回目)お茶系は少ないため、どうしてもクリームあんみつに😊気兼ねなくおしゃべりできて居心地いい空間です😊にほんブログ村
茅ヶ崎、辻堂辺りに本格的なハンバーガー屋さんがあるためかねてから気になっていました。ゴールデンウィークに予約ができる!ということで、飛びついたAMERICAN HOUSEへ。よくよく見てみたらチェーン店のようでしたが昔よく行った、ラスト系列のようでした。カンパーイ‼️
やったー🙌今週も頑張りました‼️ということで昨晩のご飯。ビールを追加しました😊アマプラで「ザ・ホエール」を観ながら。食事と共に観る映画ではなかった、と何度か映画を変えようと思いましたが観進めるうちに、どんどん深みにハマるというか面白さが出てきました。しか
「エゴイスト」の演技からすっこり鈴木亮平さんの演技に虜になり「花まんま」も観に行って来ました!んー、とても良かった。人間味溢れていて。脇役の方達の演技もとても良く心が温かくなる映画でした。このごろ映画では涙活が多く観終わったあとはすっきりデトックス✨✨心
時計を持って忙しい、忙しいと駆け回る白うさぎのようだ40代に2つ、3つ仕事を掛け持ちしていたときに、同僚の方からふと言われた言葉。今朝、思い出しました💡今も時間がない気がする。でも10年以上前は、本当に1分1秒でバタバタしていたなぁ😌あの頃は若かった‼️また
買ってみました、この本というかノートみたいな?なかなか正直に答えるって難しい😓 またゴールデンウィークにじっくりと考えられたら楽しいかもしれないです😅ついつい、本屋さんの宣伝に乗せられて しまいました💧にほんブログ村
タサンさんのYouTubeを見ているといつも買っているポテサラを作りたくなりました。ズッキーニと鶏肉のカレーも作り来週に備えます😊ポテトサラダもとても美味しくできました💮にほんブログ村
朝ごはんをしっかり食べて友人がホテルに迎えに来てくれてチェックアウト後朝10時に秋吉台へ出発!こちらでまずお弁当🍱を買いました。こういうお店が近くにあるといいなぁ✨✨たけのこご飯のお弁当😊秋吉台へ空が近く、見晴らしが良かったです✨✨駐車場でお弁当を食べたの
こちらのカレーが美味しいと友人が教えてくれたので夕飯に行ってみました。清潔さ大事。↑こちらにしました。1200円です。タンドリーチキン、思った以上に大きめでした😊 レモンではなくオレンジが付いてた?ナンは小さめにしてもらいました。これでも!カレーは中辛のチキ
お昼は、海鮮を!ということで下関方面へドライブ🛣️こちらにあるレストランでお刺身定食をいただきました。ご飯とお味噌汁はおかわりできます😊新鮮!ざる豆腐付きテラスからは角島が見えました。友人から、次はあの島に行ってみようと聞くと、テンション⤴️角島大橋です
今日は朝9時に友人がホテルに迎えに来てくれて2人でドライブしました😊 まずは防府天満宮へ花で「幸せます」と彩られた階段おみくじを引きました。大吉‼️焼き餅がとても美味しかったです😊お土産屋さんも充実しています❗️おしゃれなコーヒー屋さんカフェラテをオーダー
スーパーホテルっていろいろな場所にありますね。ものすごーく昔に、スーパーホテルの経営について、話を伺ったことがありかねてから泊まってみたかったので今回利用してみました。持ち歩く鍵は無く、暗証番号で開けます。なので、暗証番号が印刷された紙は写メしておきまし
出産した友人、そのお子さんに会いに山口県へ行ってきました✈️久しぶりの飛行機、ドキドキする〜🩷朝8時15分の便でしたので早起きして出かけたにも関わらず結構、ギリギリでした。(次回はもっと余裕を持つ😊)羽田空港も素通りしていざ搭乗‼️(小さめの飛行機で、搭乗口
4月14日午前10時からキャリアコンサルティング協議会HPに発表されたため合格だろうと思っていましたが17日にハガキが到着し書面にて合格がはっきりしました😆やったー🙌合格しました💮つーにーからのコメント📝このクリアは、ある意味、自慢できるかもだこれは、相当ラッキー
ただいま50代後半ですが世間的には、お孫さんがいる場合もあるため「おばあちゃん」ですよね。にほんブログ村うちの母も私の年頃には孫が何人かいて、「おばあちゃん」でしたね。私はまだ孫はおらず、これからも孫に会える確率は低そうですので小さい子どもから「おばあちゃ
しー様過日はお忙しいなか弊社までご足労いただきまして誠にありがとうございました。さて、しー様の選考につきまして社内で慎重に検討しました結果、誠に遺憾ではございますが、今回はご期待に添えない結果となりました。申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願
本日は午後1時から面接でした。にほんブログ村現職とはガラリも変えた職種です。持ち時間は1時間!なるべく話が途切れないよう心がけましたが私は話過ぎる嫌いがあるためしっかり目を見て、話を伺いました。年収は3分の2になりますが自分のペースで働けそう。サスティナブル
パリッとHAPPY😊早く寝よっと。にほんブログ村
今週は、肩肘張らず100%で働かず70%くらいの力加減にしてサスティナブルな働き方を目指したいと思います。にほんブログ村今朝は大雨なので電車は遅延するでしょう。それを見越して、普段なら1時間前に家を出発するところ1時間半前に出発していました。ですが今日は思い切って
今日はつーにーと市ヶ尾にあるバブルオーバーというお店に行ってきました🚗にほんブログ村楽しげな玄関🚪店内は開放的で明るいです。とってもアメリカンな雰囲気の中店員さんたちも楽しそうに接客されていました。アットホームな感じもあります。つーにーが注文したのはバッ
無印の麻布でできた引き出しにコットンや綿棒の在庫、今は使っていない湯たんぽなどしまいました。にほんブログ村玄関はドアを水拭きして床も掃いて水拭き。気持ちさっぱり✨✨靴は2足までにしました。右の棚には外出時に忘れがちなマスクケースとキーケースをすぐ取れる位
ゴールデンウィークも無常に過ぎ去り残されたのは部屋の雑然さ。このところのモヤモヤも環境から来ている!とはたと思い一心不乱に整理整頓することにします😅にほんブログ村いきなり本丸へ突入!かと思いきや、準備運動に洗面所から。写真で撮ってみるとなんというか雑多な
連休明け2日目の今日はとても疲れています。昨日は夜にオンライン講座を受けて興奮してしまったのか💧いつもより遅く就寝したのがよくなかったかな。今朝は、加藤諦三さんのYouTubeを聴きながらふむふむ、安全か成長か、好きか欲望か、などどちらを選ぶとよりハッピーになれ
研修三昧の連休が明けて今日から平常運転です。にほんブログ村なんとか行けたので、自分って偉ーい😊なんて思っていたら上司から告げられました。「隣の部署の新人が退職する。」と。ひゃあー、もっと話しかけたら良かったのかなぁ。きっと孤独だったに違いない。一見、ひょ
研修の5日間は研修先で用意していただいたお弁当🍱をいただきました。にほんブログ村1日目、2日目は写真を撮る余裕がなかったのでないのですが3日目魚も肉も揚げ物もいろいろ入っていてボリューミーでした。4日目 焼肉とローストビーフ弁当下にナムルの乗ったご飯があります
さぁ、今日も頑張るぞ〜😀👊にほんブログ村お昼休みには受講生の方々と名刺交換をするぞ〜😊������������今日は、午前中は講義とケーススタディでした。またメンバーの多様な考え方を知ることができて、楽しい時間となりました。また休憩時間には名刺交換をして今後も何かと
今朝もプロントでチャージ後研修会場に向かいました勉強📚にほんブログ村疲れが出てきている?いや、そうでもない感じで先生の話をしかと伺いグループ討論にも意欲的に参加できました。だんだんメンバーの性格もつかみかけたところ。仲良くもなりつつあるかな?そして明日に
睡眠もバッチリ取って普段は食べない朝食をプロントで食べて臨みました。にほんブログ村カフェオレにして、こちらで550円。お得ですね✨✨今日も、朝9時から夜の7時45分まで。でも、あっという間に終わってしまいました💧やばい、あと、2日しかない!缶詰状態で、力はついて
今日は研修2日目でした。先生曰く、昨日は座学メインで乗り越えられたからもう大丈夫‼️とのことでしたがなんていってもグループ討論に発表が連続であり別の意味でハードでした💧課題にがむしゃらに向かってなんとかやっていますがこれで合っているのか❓とやや不安になりま
朝9時から午後8時前まで。お昼はお弁当。休憩時間は10分、5分などと小刻みにありますがおトイレに行って終わりとなります💧にほんブログ村一日中ほぼ座学だったので休憩時間にはなるべく歩いたり足を伸ばしたり、肩を回して血液循環に努めました。座学は好きですが明日からは
ということで、悪習慣って例えばどんなもの?と思い、perplexityに聞いてみました。にほんブログ村自分の習慣は、自分には自然なので気づきにくいのでは?と思ったからです。その中で、これも悪習慣なの?と思った例を挙げます。①複数のタスクがある際に、順序立てて進める
1週間休みが取れたので5日間の研修に参加することにしました。にほんブログ村研修後にテストを受けて、資格を取りその後もずっと続くであろう自己研鑽・・・果てしない道のりの第一歩!20万円かけたので、なんとしてもやり抜きたいと思います。そこで研修前の予習ビデオを観
つーにーが1週間の出張から帰ってきました。にほんブログ村あぁ、元気そうでよかった😊お花でお出迎え💐おかえりなさーい❗️お気に入り簡単焼肉定食😊ご飯はカルディのビビンバの素を混ぜて炒り卵とキムチを乗せました😊スープはリケンのワカメスープに蒸し椎茸とお豆腐を追
そうだ!ハーブスのケーキを食べて思う存分、自分を甘やかそう‼️にほんブログ村至福のひとときでした💓大きいソファ席に独占😊1時間くらい待った甲斐がありました😊レジ横だったら嫌だなと思いましたがまさかの4人がけソファ席。お一人様の相席、どうぞ〜😊と思いましたね