この形のカゴを探していて、やっと入手できました。 何をいれようか思案中。 しばらくは、眺めて楽しみます。
別府の竹細工の鍋敷きです。 有製咲処(たもつせいさくしょ)というところの製品です。
大きめのりんごカゴを入手しました。 マガジンラック的に使用します。 以前アップした小さめのりんごカゴと大きさを比較すると…
インディアンジュエリーです。 いろいろな石から出来ています。 ころんとした姿と石の配色に魅かれました。 穴熊だそうです。 ブローチにもペンダントにもなります。
以前、この色と柄に一目惚れして購入したガラスの器です。 フィンランド製で、デッドストックでした。 写真だと見づらいのですが、いろいろな動物が彫られています。
「ブログリーダー」を活用して、KAORIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。