chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南國(みんなみのくに)の森の熊さんのブログ https://nanngokunokuma.blog.jp/

昨年、Yahoo!ブログ廃止に伴い、ブロガーを引退していたのですが… 今年3月、復帰いたしました。 とはいうものの、mixiの緩さに慣れてしまった事もあり、ブログも緩いです。 それを我慢できる方、よろしくお願いいたします!!

ホークスが好き、V・ファーレンが好き、鉄道が好き、チャレンジド(世間一般の言う「障害者」)を愛する南國の雄熊です!! 自分自身も、11年前に「アスペルガー症候群」と診断され、チャレンジドの仲間入りをしました。(更に、4年前には「ADHD(注意欠如多動症)」とも診断されました)しかし、ポジティヴに人生を全力投球しております!!こんな自分ですが、よろしくお願いいたします!!

鷹熊一二三
フォロー
住所
長崎市
出身
長崎市
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 「2軍リーグ再編」予想通りと外れた部分と

    来年から2軍リーグが再編成される。現在は、イースタンがファイターズ、イーグルス、アルビレックス(の野球部門。以下、「アルビレックス」)、マリーンズ、ライオンズ、ジャイアンツ、スワローズ、ベイスターズ、ウエスタンがベンチャーズ、ドラゴンズ、タイガース、バファ

  • ’25-’26ホーム開幕戦は… 肥前ダービー!!

    本日、Bリーグ’25-’26シーズンの一部日程が発表された。ヴェルカの開幕戦は、今年からB1昇格のアルティーリ千葉と対戦だが、残念ながらアウェイ(10/4、10/5)。で、翌週の10/10と10/11がホーム・Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)での開幕戦だが…何と

  • え⁉ もう梅雨明け…??

    今日は朝に小雨が降って、一旦外に干していた洗濯物を家の中に干したりするなどしてからハートセンターなどに出かけた(自閉症協会の方々とお話もできた)後、昼飯を食って帰宅した(その時には、雨は止んで青空が広がっていたが…)。そんで、ネットのニュースを見て「マジ

  • 交流戦優勝記念イラスト、やっと描きました。

    明日からリーグ戦再開なのに、ようやくこのイラストをUPで申し訳ありません。 m(__)mホークス交流戦優勝記念イラストです!!左から俺、光太郎くん、若くん、しまくん。皆今年のスローガンの「Ps(ピース)!」のポーズをしているが、何としまくんのみ「ジャンピングPsポーズ」

  • そげんと、あっや…

    今日、ネットで記事を見つけて「そげんと、あっや…」’24-’25シーズン、ヴェルカで特別指定選手としてプレイしていた永野威旺選手が、正式契約に切り替わったのは良かったのだが…何と…B2の横浜エクセレンスに期限付き移籍、とは…永野は名古屋学院大学OBだが、高校は俺の

  • ホークス、交流戦6年ぶり9回目の優勝!!

    俺をはじめ、ホークスファンが待ちに待った瞬間が、やって来た!!6月2日から繰り広げられてきたプロ野球交流戦で、ホークスが6年ぶり9回目の優勝を決めたのだ!!昨日勝てばその時点で決まっていたのだが、打線が打てず×…ばってん、俺は今日ホークスが交流戦優勝ば決める事ば

  • 本日は誕生日

    おはようございます。 一二三です。本日、私鷹熊一二三は57歳の誕生日を迎えました。ここ何年かは「第二の誕生日」3月5日(アスペルガー症候群と診断され、チャレンジドとしての道を歩むようになった日)の記事の方が目立ってますが(それからも16年となりました)、やはり

  • パソコン、このほど新調しました!!

    突然ですが…このほど…パソコンを…新調しました!!前のパソコンは3年8か月お世話になりましたが、ディスクの残りバイトが少なくなって動きが遅くなったり、ウイルスバスターやOutlookがおかしくなったり、色々不具合が目立ってきたので、先週の日曜日、「ちょっと早めの誕生

  • 高校野球にもDH制を

    今、高野連では「7イニング制」についてアンケートを取っているそうだ。その中間発表では、9割以上が反対との事。そりゃそうだろうね… 何か少年野球みたい…それよりも、俺は「DH制導入」を推したい。U-18ワールドカップなど、高校世代の国際大会は既にDH制になっているし

  • スポーツ大会 色々話

    ①競技の記事でもちょっと触れたが、送迎バスの中で俺は「フライングディスク、ピースタ長崎(Peace Stadium Nagasaki Connected By SoftBank)でやらんかなぁ… あん綺麗かピッチん上で、ディスク投げたかばい!!」「あそこは綺麗らしいですからね…」「後、ボッチャとユニ

  • 悪運の強さだけ見せつけました…

    俺鷹熊一二三は、昨日、長崎県チャレンジドスポーツ大会で、フライングディスクに出場したのですが…それでは、参りましょう!!トランスコスモススタジアム(以下、「トラスタ」)がV・ファーレンのホームスタジアムでなくなってから、初めて足を踏み入れた俺。(昨年の大会時

  • 最終練習は… 蒸して今一つ…

    今週日曜日の県チャレンジドスポーツ大会を前に、本日は最終練習。それだけに、弾みをつけたかったのだが…昨日は曇って蒸し暑く、今日も雨が降って、数字上の気温は下がっても、体感気温は全く変わらなかった…そのため、準備運動の「歩きこみ10周(反時計回り)」を終わっ

  • このままでは、JFLの存廃が問われかねない…

    今年のサッカー天皇杯の組み合わせが決定した。V・ファーレン長崎は、J2の大宮アルディージャと筑波大学の勝者と2回戦で対戦する。長崎県代表の三菱重工長崎(九州リーグ)は、J2の愛媛FCと対戦するが、勝てばJ2のサガン鳥栖との「肥前ダービー」。楽しみは尽きない。さて、

  • 本番間近で、調子は上がってる!!

    本日は、フライングディスク練習もあった。アキュラシー、7投ストライク、8投ストライク、7投ストライク。平均7.3投ストライク!!今月末の県チャレンジドスポーツ大会に向けての練習では、最高になった!!ディスタンスは、3セット9投中、2投がラバーフェンス直撃!!何か調子が上

  • '25オールスタープラクティスユニは…

    今年のオールスターのプラクティスユニフォームが発表されたので、イラストを描いてみた。左から、しまくん、若くん、光太郎くん。しまくんは、ホークスの今年のスローガン「Ps(ピース)」のポーズをしている。これは一般に言われる「ピースサイン」とは違い、右手人差し指

  • 先週とは、あらゆる面で違っていた…

    今月最初のフライングディスク練習は昨日だった。今月25日に県チャレンジドスポーツ大会の本番のため、今月はそれまで毎週練習が組まれている。(正確には、先月30日以降毎週だが…)前回は心身ともに疲れていて歩きこみを中心にしたが、今回はアキュラシーも実施。1セット目

  • ほんなこて「ゴールデン」ウィークばい!! 第2幕 諦めなければ…

    美味い酒を飲み干し、翌朝。 綺麗な青空だった。この日はファンクラブ会員先行入場だったが、AM10:30まで本来陣取る席が解放されていなかったので、その後本来の席に陣取った(映像はその席に移動後撮影)。スタメンを表示するスコアボード。先発は、ホークスが前田純、マリ

  • ほんなこて「ゴールデン」ウィークばい!! 第1幕 久々の「ホームランテラス」で…

    俺鷹熊一二三は、先週末、みずほPayPayドーム(以下、「MPD」)にてホークスVSマリーンズを観戦致しました。ようやく、雄叫び上げられたばい!!それでは、参りましょう!!5月3日、憲法記念日。俺は約1か月ぶりにMPDに乗り込んだ。久しぶりの「ホームランテラス」!!3,4年前に1回

  • 色々あって疲れてたけど…

    昨日は、4月最後のフライングディスク練習。実は、色々あって心身ともに疲れており、練習中止も考えたが、歩きこみ(準備運動:反時計回りに歩きこみ10周、整理運動:時計回りに歩きこみ10周)を中心にし、投げる方はディスタンスを2セットにとどめた。しかし…前回、5セット、

  • マジで…??

    昨日、ネットでこのニュースを目にしたとき、「マジで…??」何と、7月21日、「Peace Stadium Nagasaki Connected By SoftBank(以下、「ピースタ長崎」)」で、V・ファーレン長崎と、リーガエスパニョーラの「レアル・ソシエダ(以下、「ソシエダ」)」が対戦する事が決定し

  • 今年の春も甲子園に「セイバーメトリクス」

    今年の春の選抜は、横浜高校が優勝し、史上3校目の「三時代V」(他に松山商業と東海大相模)となった。そんな大会を、セイバーメトリクスで振り返る事とする。QS(6回以上投げ、自責点3以下): 5勝3敗 .625HQS(7回以上投げ、自責点2以下): 12勝1敗 .923QS・HQS総計: 1

  • 立ち上がりの良さが仇となった…

    週前半に通院が重なったため、今日、木曜日になったフライングディスク練習。アキュラシーは、何と1セット目にいきなり9投ストライク!!これでのぼせたわけではないが、何と次のセットではフレームに阻まれたのが4投もあり、2投ストライクと11月からの練習でワースト…それで

  • 「重量級コンビ」が今年の「鷹祭」ユニを着ると…

    ユニフォームイラストシリーズ、続きます!!今年の「鷹祭 SUMMER BOOST」限定ユニを、光太郎くん(左)と俺が着用したイラストです。「FSH20周年ユニ+新・ピンクリボンユニ」イラストでは若くんとしまくんを使ったため、「カチドキレッド」の「鷹祭」ユニはこの「重量級コン

  • 告。

    さて、残念なご報告をしなければならない。先週の日曜日、B1西地区2位の島根スサノオマジックが勝った。これにより、長崎ヴェルカの西地区2位以上の可能性がなくなり(以前の記事でも記させていただいたが、ワイルドカードの可能性は既に消滅していた…)、ヴェルカはB1チャ

  • 久しぶりのイラスト、UPばい!!

    久しぶりにイラストをUPさせていただく。ホークスの「福岡ソフトバンクホークス20周年記念ユニフォーム」と、「新・ピンクリボンユニフォーム」のイラストを描いてUPした。まず、「FSH20周年ユニ」は、若くん(左)が着用。一見、アウェイ用ユニフォームと似ているが、袖のラ

  • 「ワイルドカード:×」で「地区2位:〇」とは何ぢゃらほい??

    一昨日、長崎ヴェルカは西地区2位の島根スサノオマジックに敗れ、チャンピオンシップ進出が厳しくなった…既にワイルドカードは2位のシーホース三河に11ゲーム差となり、残り10試合で2位に入れないためワイルドカードでのチャンピオンシップ進出は絶望となった…ところがであ

  • 4月初練習は滑り出し今一つも…

    本日は、新年度最初のフライングディスク練習。昨日、ホークスが勝っている事もあり、気合は充満していた!!歩きこみ10週を終えて、まずはアキュラシーから。1セット目は、途中3投連続ボールなどもあり、最後の1投で辛うじて5投ストライク…「どぎゃんなっかな、こいは…」と

  • 球場名、どんなふうに略してます?

    俺は毎月、野球のホークスの試合の中継の放送予定をExcelで打ち出している。その時、球場名では略称を使っている。それでは、その一例を…みずほPayPayドーム:MPD ES CONフィールド:ES CON 千葉マリンスタジアム:マリン楽天モバイルパーク:RMP 京セラドーム:京セラ ベル

  • Full Throttle!!

    さあ、今日からプロ野球公式戦が開幕。俺のスイッチも、今日から「Full Throttle」に入る!!昨日は、プロ野球1軍が開幕前日(2軍は試合が行われたけど…)、高校野球は前日に準々決勝が行われて休養日で試合なし、サッカーもバスケも試合なし。そのおかげで、開幕前日を静かに

  • 初めは良かったんだけど…

    今月最後のフライングディスク練習。アキュラシーは、1セット目が7投目まで連続ストライクで結局8投ストライク!!2セット目も、7投ストライクと好調だったのだが…3投目は力み過ぎ、4投ストライクどまり… 平均は前回と同じく6.3投ストライクとなった。しりすぼみになってし

  • バスケチャンピオンシップにヴェルカが出場したら…

    昨日は残念ながら敗れたが、バスケB1の長崎ヴェルカが元気だ。3位グループや、2位の島根スサノオマジックとの差も小さいため、ひょっとしたら「チャンピオンシップ」に出られるかもしれない。チャンピオンシップは、B1の東・中・西地区の優勝及び2位のチームは無条件で出場。

  • もう少しで勝てたとに…~長崎県営BIG・Nスタジアム観戦記~

    俺鷹熊一二三は、3月11日、長崎県営BIG・Nスタジアムで行われたホークスVSジャイアンツのオープン戦を観戦致しました!! 今年はホークスの公式戦開催がなく(昨年まで3年連続で公式戦が行われていた)、この日が長崎で行われる最初で最後のプロ野球でした!!それでは、参りま

  • 「魔の3セット目」克服!!&ディスタンスも好調!!

    3月最初のフライングディスク練習。今回は、一昨日の長崎県営BIG・Nスタジアムでのオープン戦生観戦(記事も本日、記させていただきました)の事もあって、昨日を避けて今日の木曜日となった。今回からディスタンスを本格的に再開(アキュラシーともども3セット)。まず、ア

  • 本日は16回目の「第二の誕生日」

    おはようございます。 一二三です。本日、私鷹熊一二三は「第二の誕生日」を迎えました。そう、2009年3月5日、「アスペルガー症候群」と診断され、チャレンジドの道を踏み出すようになってから、本日で丸16年となりました。ここ数年、「第二の誕生日」を迎える際、いつも思

  • 九州西海岸ダービー!! 第2幕 肥前の意地ばなむんなよ!!

    翌日。ホークスはマリーンズを相手に、9-0で完勝。前日とは打って変わっての好試合に、俺も「吉兆ばい!!」と感じた!!この日はPM3:30ぐらいにハピアリ長崎に到着。練習中の一コマ。スターティング5発表直後。ティップオフ。前半の立ち上がりは良かったが、第1クォーターの終盤

  • 九州西海岸ダービー!! 第1幕 第1戦は「どぎゃんなっとんぢゃ…」

    俺鷹熊一二三は、先週末、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、長崎ヴェルカVS琉球ゴールデンキングスの「九州西海岸ダービー」を観戦致しました!!第1戦は「…」でしたが、第2戦は大逆転に「よっしゃ~~~~~~~~~~!!」でした!!それでは、参りま

  • 久々のディスタンスで復調を確信!!

    昨日は、フライングディスク練習。まだ歩きこみが主となったが、思うところあって、今回は久々にディスタンスをやってみる事とした。5セット、15投。 その内ラバーフェンス直撃6投。ラバーフェンス直撃のほとんどはぎりぎりでラバーフェンス直撃だったものだが(1月の前回の

  • 宮崎観戦記 延長戦 清武SOKKENスタジアムとはいかなる球場か

    俺が2月23日、初めて乗り込んだ清武SOKKENスタジアムとはいかなる球場か? それをこの記事で記してみたい。両翼100m、センター122m。 外野に天然芝。内野席は指定席も自由席(俺はそちらに陣取った)もFRP製ベンチ席。外野は芝生席。外野席の上に芝生の丘みたいなものもあ

  • 宮崎観戦記 おまけ 空港で見たもの

    2月24日、月曜日。TVでなでしこJapanの中継を見て、朝食をとって、AM9:30頃にチェックアウト。行きがけの事もあったため、早めに空港にJRの列車で向かった。しかし、本音は別のところにもあったけどね…そう、宮崎でキャンプを張る野球やサッカーのチームの展示!!俺は宮崎に

  • 宮崎観戦記 第2幕 初登場の清武が…

    翌日。宿の「アートホテル宮崎 スカイタワー」(旧・スカイタワーホテル時代にも1回宿泊経験あり)で熊は燃えていた。「今日ん清武(宮崎市営清武SOKKENスタジアム)」も勝つ。今度は初めから観らるっし…」酒も美味かったし、朝食も美味しくいただけた。シャトルバスに乗っ

  • 宮崎観戦記 第1幕 思わぬチョンボはあったものの…

    俺鷹熊一二三は、先週末、宮崎にホークスのオープン戦を観に行きました!!しかし、俺自身のチョンボもあり、色々波乱ありの展開でした。それでは、参りましょう!!今回は、長崎⇔博多が新幹線、博多⇔宮崎が航空機でした。前回も新幹線がAM8:00代で間に合ったので、今回もそれ

  • 2年ぶりの宮崎ばい!!

    おはようございます。 一二三です。俺鷹熊一二三は、明日からオープン戦観戦で宮崎へ向かいます。昨年は行けなかったため、2年ぶりの宮崎です。(その時は侍JapanVSホークスの練習試合を観に行きました)観戦カードは、次の通りです。2月22日 ホークスVSバファローズ(生目

  • 氷雨はV・ファーレンの涙雨、ではなく…

    俺鷹熊一二三は、サッカーJ2開幕戦、V・ファーレンVSロアッソの「火の国ダービー」をPeace Stadium Nagasaki Connected By SoftBank(以下、「ピースタ長崎」)にて観戦致しました!!激しい試合でしたが、観に行って、ほんなこて良かったばい!!それでは、参りましょう!!ピース

  • 「サラメシ」はネタ切れはしてなかった、けど…

    昨日はYahoo!ニュースを見てショックだった…NHK総合TVで長い事放送していた「サラメシ」が、3月で終了するとの事…「サラメシ」は「働く大人の昼ごはん」をコンセプトにし、俳優・中井貴一氏の味のある語りもあって大好きで、長年見ていた。以前記事で書いた「バリバラ」は

  • 「魔」の3セット目⁉

    本日は、2月最初のフライングディスク練習。と言っても、1月同様、歩きこみが主ではあったが…それでも、アキュラシーは3セット実施した。(肩にほとんど響かなかった)1セット目と2セット目は連続で7投ストライクだったが、3セット目は2投目~5投連続ボールが響き4投どまり

  • ハピアリ長崎生観戦(公式戦)7戦目も…

    俺鷹熊一二三は、1月25日、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、長崎ヴェルカVS川崎ブレイブサンダーズを観戦致しました。この日の対決では、両軍に「特別指定選手」がいたが、ともに長崎県出身だった。ヴェルカの永野(名古屋産業大学、長崎東高校OB)

  • ほとんど「歩きこみ」に終始も…

    今日は今年2回目、通算5回目のフライングディスク練習。肩は前回より良かったが、しかし無理をしないようにディスタンス(肩の負担が大きい)は今回なし。アキュラシーの前と後に歩きこみ10周ずつ(前は時計回り、後ろは反時計回り)。アキュラシーは、1セット目が4投ストラ

  • 今週は疲れた…

    いや~、今週は疲れたなぁ…月曜日に内科、火曜日にチャレンジド歯科診療所、水曜日に大学病院と、通院ラッシュ。(何と月曜日の通院が年明け後初だった)月曜日は受診後、2月22日の宮崎市営生目の杜アイビースタジアムでのホークスVSバファローズのチケットをファンクラブ会

  • '25選抜 出場校決定

    昨日、春の選抜の出場校が決定し、21世紀枠で、長崎の壱岐も春・夏通じ初出場を決めた!!それでは、例によってカテゴリー紹介から。1.初陣組(春・夏1回ずつ、計2回しかこのカテゴリーには入れない)2.名門組(10回以上出場の学校がここに入る)2.-1.ゴールド名門組(20回以上

  • 「野球界の醍醐山」工藤琉人くん、頑張れ!!

    いや~、野球とチャレンジドを愛してやまない(俺自身も16年前にチャレンジドの仲間入りをしているけど…)俺にとって、大きなニュースが入った!!日本体育大学附属高等支援学校に所属する工藤琉人外野手が、北海道フロンティアリーグの「KAMIKAWA・士別サムライブレイズ」に

  • 「You Tube」をTVで見るようになってから、見なくなった動画

    俺は一昨年、俺の部屋のTVを買い替えて以来、そのTVで「You Tube」も見られるようになってから、その後、パソコンぢゃなくTVで見るようになった(パソコンで見ると、ハードディスクの残りが早く減る事も原因だけど…)草野球系(トクサンTV、qooninTVなど)、バカバカしくて

  • はっちゃれ熊的ブックレビュー 君たちで始まった動きが全国に波及しますように… 「待ってろ! 甲子園」

    久しぶりの「はっちゃれ熊的ブックレビュー」。今回は日比野恭三氏著「待ってろ! 甲子園」を取り上げる。著者の日比野氏は、スポーツ専門誌「Number」で記者を務めた後、フリーのスポーツライターになった人物。その日比野氏は、東京都立青鳥特別支援学校の野球部を、高野連

  • 史上最大の「下剋上」!!

    昨日、北九州女子駅伝で史上初の快挙があった!!北九州女子駅伝は一般(主に実業団)と高校生が一緒に走る(一般5区間、高校生6区間)が、一応順位は別々にしている。しかし、俺は走る距離が同じため、「総合順位」も出している。'12の第23回まで、総合優勝は常に実業団勢。'1

  • 佐々木朗希対「侍くん」は日本プロ野球ぢゃ観られなかったな…

    今日、マリーンズからポスティングでMLB入りを目指していた佐々木朗希投手が、ドジャースに入団が決まったとネットで知った。これで俺が思った事は、「あ~あ… NPBで佐々木朗希VS「侍くん(バファローズの山下舜平大)」の対決は観られんやったか…」佐々木朗希は完全試合

  • 肩は不調だったけど…

    2025年初のフライングディスク練習。ところが、新年になって右肩が不調…このため、歩きこみを中心とし(投げ込み開始前に時計回りに10周、投げ込み後に反時計回りに10周)、投げる方は3セットに短縮した。しかし、アキュラシーは8投、8投、4投(3セット目は3投ストライクゾ

  • 若くんの今年からの登場テーマは…

    昨年はしまくんのホークスイラスト上の登場テーマを米津玄師の「さよーならまたいつか」(前の朝ドラ「虎に翼」の主題歌)に変えたらホークスが優勝したため、今年も「さよーならまたいつか」継続を決めた事は以前にも記事で書いた。そして、今年は若くんの登場テーマも変え

  • 「ネタ切れ迷走」バリバラ、3月で終了…

    俺はこの記事をYahoo!ニュースで目の当たりにして「やっぱり…」と思った。Eテレで長く放送しているチャレンジド福祉番組「バリバラ」が、3月で終了するとの事。バリバラは、その前に放送していた「きらっと生きる」の月1企画だったのが番組に昇格した。Eテレらしからぬ「攻

  • 消化不良のまま… 逆転された…

    俺鷹熊一二三は、1月4日、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、ヴェルカVSビー・コルセアーズを観戦致しました!!途中までは「これは?」と思ったんですがね…それでは、参りましょう!!前日になってやっとチケットをゲットできた俺。結構、角度は良かった

  • 年末・年始のスポーツ

    あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。さて、年末年始のスポーツですが、サッカーの総合科学大附属は何と1回戦で敗れ、ラグビーの北陽台も1回戦は快勝だったものの、2回戦で大阪桐蔭に踏みつけにされた(但し、終盤に粘りは発揮しましたが…)。ヴ

  • 来年も長崎でホークス!! 但し、オープン戦で…

    来年の公式戦日程を見て、今年まで3年連続で行われていたホークスの公式戦が来年はない事を知り、落胆した俺。せめてオープン戦は… と、思った俺だったが、日程を見てよっしゃ~~~~~~~~~~!!3月11日 ホークスVSジャイアンツ(長崎県営BIG・Nスタジアム)来年はオ

  • Jr.は優勝ばい!!

    昨日まで、首都圏で「12球団Jr.トーナメント」が行われていた。「12球団」とは言っても、今年は2軍に新規参入したベンチャーズ静岡とアルビレックス新潟(の野球部門)のJr.も参加し、後は独立リーグの「アイランドリーグ+(以下、「IL+」)」と「BCリーグ」のJr.も登場し、

  • 年内最終練習、通所リハの方々と準備運動は良かった… けど…

    本日は、年内最後のフライングディスク練習。10時に開始だったので、通所リハの方々と一緒に準備運動を出来たのは良かった(その前に体育室10周歩きこみもやった)。この後、今日はディスタンスから行ったが、何と15投中ラバーフェンス直撃は3投。ただ、そのうち2投は最後の5

  • 我ながら暇な野郎…

    俺は、先週水曜日にヴェルカVSスサノオマジックを観戦した時(その模様は記事にも記させていただいております)、「JリーグとBリーグのクラブ、一番多かとはどこやろか?」と考えてしまった。そして、昨日調べてしまった。Jクラブでは、神奈川が5クラブでトップ。川崎フロンタ

  • ヴェルカ「特別指定選手」は… 何と…

    ところで、ヴェルカVSスサノオマジックの試合前、伊藤GMより、名古屋学院大学の永野威旺(いお)選手が「特別指定選手」として、年明けにもヴェルカに加入する事となった。「特別指定選手」とは、学生が、その身分のままプロでプレイできる制度の事をいう。ヴェルカでは、'21

  • 師走のハピアリ長崎に、熊の咆哮(こえ)が響いた

    俺鷹熊一二三は、昨日、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、長崎ヴェルカVS島根スサノオマジックを観戦致しました!!いや~、一時はどぎゃんなっかち思うたばってん、最後はよっしゃ~~~~~~~~~~!!それでは、参りましょう!!ハピアリ長崎でのヴ

  • 上から2段目からよっしゃ~~~~~~~~~~!!

    俺鷹熊一二三は、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、ヴェルカVSレイクスを観戦致しました!!ヴェルカの主力選手であるあの選手も戻ってきました!!それでは、参りましょう!!久しぶりのハピアリ長崎。(前回観戦はSAGAアリーナでの「肥前ダービー」だっ

  • ちょっと寒かったけど…

    本日は、今月初、通算2回目の来年5月の県チャレンジドスポーツ大会に向けたフライングディスク練習。本日はいつもより借りる時間が1時間早かったため、通所リハの方々が来ておらず、残念ながら準備運動を一緒にする事は出来なかった…その代わり、練習初めの時に、体育館の歩

  • 馬鹿たれ!!

    数日前、俺はこのニュースを聞いて血の気が引いた…元ホークスなどでプレイし、現在はスポーツバー経営の傍ら、草野球チームで頑張っていた山下斐紹(あやつぐ)が、コカイン不法所持で逮捕・起訴されていた…斐紹は、ドラフト1巡目で'11ホークスに入った。同じ年に他球団で

  • サッカー版「肥前ダービー」7年ぶりに復活!!

    ヴェルカの「肥前ダービー」を観にSAGAアリーナに乗り込んだ日、V・ファーレンJ1昇格プレイオフでベガルタに敗れ、俺にとっては甚大なショックとなった…しかし、楽しみも1つ出来たのである!!長年J1にいたサガン鳥栖が、J2に降格する事となった。このため…V・ファーレンが20

  • 最悪の「肥前ダービー」…(怒)

    先週末、俺はバスケB1の「肥前ダービー」、佐賀バルーナーズVS長崎ヴェルカを観にSAGAアリーナに乗り込みました… V・ファーレンのプレイオフ1回戦を捨ててまで、「肥前ダービー」を観に行ったのですが…SAGAアリーナは、綺麗だ。 しかし、こちらは「ハピアリ長崎(Happine

  • 幸せなパレード

    11月24日、俺は福岡市内で、ホークスの優勝祝賀パレードを観に行った。戦利品の小旗(笑)。その日、28万人が集まったそうだ。 その中に、俺もいた…ホークスが頑張ったおかげで、この晴れがましいパレードを観る事が出来た。 俺は幸せだ!!来年も、パレードを観たい。

  • でたらめ観光案内サイト、閉鎖へ

    今朝、起きてYahoo!ニュース見てビックリ!!福岡県の魅力を発信する観光案内サイトが、むちゃくちゃでたらめな内容になっていたため、明日閉鎖される事になったとの事。まず、九州ブロックネットの番組にもCMを出している水族館(というより、海の生物のアミューズメント施設?

  • やっぱりか…~「ダメダメ」関西独立、通算8球団目の脱退・消滅~

    以前の記事で「監督の不祥事から崩壊か?」と書いた関西独立リーグの淡路島ウォリアーズ、先週末に脱退が発表された。一応、「準加盟球団」として復活を待つようだが、契約した選手も2人しか残っていない上、監督の後任も決まっていない有様。到底、復活できるとは思わない。

  • 病み上がりのフライングディスク練習で…

    俺、今日初めて、来年5月に行われる予定の長崎県チャレンジドスポーツ大会に向けたフライングディスクの練習を行った。本来なら、先月から段階的に行う予定だったが、腰の状態が9月中旬から今一つで、10月が出来ず、今日が最初となった。(なお、今月も月2回の予定が月1回、

  • 氷雨そぼ降るピースタ長崎で… 燃えたばい!!

    ハピアリ長崎で俺が悔しがった翌日、Peace Stadium Nagasaki Connected by SoftBank(以下、「ピースタ長崎」)にて、V・ファーレンVS愛媛FCを観戦致しました。V・ファーレンが勝ち、横浜FCがレノファに敗れると、(得失点差の関係で)V・ファーレンが逆転の自力J1昇格となる

  • どーなっとんぢゃ、ヴェルカ…

    俺鷹熊一二三は、先週土曜日、Happiness Arena Nagasaki(以下、「ハピアリ長崎」)にて、ヴェルカVSノーザンハピネッツの試合を観戦したのですが…今回の席は、かなり前!! 昨シーズンまでの県営アリーナかぶとがに時代も含め、一番前やったばい!!スタメンを表示するスコア

  • 「ピースタ長崎」2戦目も快勝!!

    重い記事を書いちゃったんで、今度は明るいのを。10月27日、俺は「Peace Stadium Nagasaki Connected by SoftBank(以下、「ピースタ長崎」)」に乗り込んだ。V・ファーレンVS鹿児島ユナイテッドの「九州新幹線ダービー(長崎は西九州ルートの、鹿児島は鹿児島ルートの、それ

  • Nightmare in The Nippon Series

    無念やった。俺鷹熊一二三は、日本シリーズ第3~5戦を観に、みずほPayPayドーム(以下、「MPD」)に乗り込んだ。だが…第3戦。近藤んタイムリーは、良かったっちゃけどなぁ…(勝)東克 1勝 (セーブ)森原 1セーブ (敗)大津 1敗 (本)桑原1号(大津)第4戦。石

  • 10/28 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日が最終日のフェニックスリーグですが、最後まで悪天候にたたられ続けました…ホークスVSベイスターズ(ひなたひむかスタジアム)タイガースVS楽天イーグルス(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)三星ライオンズVSジャイアンツ

  • 10/27 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。相変わらず宮崎の方は天候不順で、以下の5試合が降雨中止となりました。IL+選抜VSホークス(宮崎市営清武SOKKENスタジアムメイン球場)ファイターズVSベアーズ(ひなたサンマリンスタジアム)ジャイアンツVSIP選抜(ひなたひむかスタジアム)楽

  • 10/26 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日から最終節に入りましたが、以下の6試合が降雨中止となりました。バファローズVSスワローズ(宮崎市営清武SOKKENスタジアムメイン球場)ベンチャーズVS楽天イーグルス(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)三星ライオンズVSマリ

  • 10/25 フェニックスリーグ情報&順位表・勢力別勝敗表

    フェニックスリーグ情報です。今日は第4節最終日。ホークスは韓国の韓化イーグルスと対戦したのですが…9回に1点差まで迫ったものの… 5-6で×…残りは最終節の2試合のみ… 奮起してくれ〜!!なお、以下の2試合は中止です。ドラゴンズVSジャイアンツ(ひなたサンマリンスタ

  • 10/24 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。第2節の後半以降、雨にたたられっぱなしのフェニックスリーグ。ホークスは、宮崎市営清武SOKKENスタジアムメイン球場で、楽天イーグルスと対戦したのですが、4回表終了時点で降雨ノーゲームとなりました。この他、以下の試合がノーゲームとなっ

  • 10/23 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。昨日、1日遅れでフェニックスリーグ第4節が開始されました。ホークスは、ひなたサンマリンスタジアムでジャイアンツと対戦し、互いに決め手がなく、0-0で引き分けました。勝ちたかったなぁ… ばってん、負けなかったし…その他の試合スワローズ

  • 本日のフェニックスリーグは全試合降雨中止

    フェニックスリーグ情報です。本日より第4節が開始、の予定でしたが…以下の全試合が降雨のため中止となりました…西武ライオンズVSホークス(日南市営南郷スタジアム)ファイターズVSバファローズ(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)マリーンズVSベアーズ(宮

  • 第3節現在 フェニックスリーグ順位表

    フェニックスリーグ情報です。本日、第3節最終日になるはずだったフェニックスリーグですが、予定されていた3試合が全て中止となりました。楽天イーグルスVSドラゴンズ(宮崎市営清武SOKKENスタジアムサブ球場)スワローズVSIP選抜(西都市営西都原運動公園野球場)IL+選抜VS

  • 10/20 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。ホークスは西都市営西都原運動公園野球場でスワローズと対戦し、一旦逆転されましたが8回にリチャードの7号ソロで追いつき、2-2で引き分けました!!その他の試合タイガース3-0(特別ルールで10,11回も行い、それを含めると4-0)ジャイアンツ(宮

  • CS突破記念イラスト、描いてUP致します!!

    昨日、ホークスはCSファイナルステージでファイターズを破り、4勝0敗(アドバンテージの1勝を含む)でCS突破を決めました!!昨日は疲れがあったり、宿や新幹線のキャンセル手続きがあったりしてなかなか描けなかったのですが、ホークスCS突破イラスト、描いてUP致します!!左か

  • 10/19 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日も宮崎は天候不順で、以下の試合が降雨中止となりました。ホークスVSファイターズ(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)マリーンズVSIP選抜(宮崎市営清武SOKKENスタジアムサブ球場)ベイスターズVSベンチャーズ(都城市民球場

  • 10/18 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。昨日はホークス1軍がCS突破を決め、感激に浸りました!!で、昼には若手がフェニックスリーグでマリーンズと宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場で対戦したのですが…2-5で×…1軍も頑張ったんだし、2軍ももっと頑張ろうで…その他の試

  • 名優・名ナレーター、西田敏行さん、安らかに…

    昨日の昼、字幕速報を見て「えっ…」俳優の西田敏行さんが、急逝されたとの事。西田さんと言えば、「釣りバカ日誌」シリーズなど映画、ドラマは「西遊記」や「池端源太80キロ」、朝ドラ(タイトルは忘れたが榮倉奈々がヒロインで、西田さんはその祖父で里子を養育している役

  • 10/17 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日から第3節がスタートしたのですが、西武ライオンズVSカープ(日南市営天福球場)は試合前に中止決定。この他、以下の3試合が雨のためノーゲームとなりました。楽天イーグルスVSタイガース(ひなたサンマリンスタジアム)ファイターズVSドラ

  • 第2節現在 フェニックスリーグ順位表

    本日のフェニックスリーグ、予定されていた以下の2試合はともに中止となりました。IP選抜VSIL+選抜(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)ベアーズVS三星ライオンズ(ひなたサンマリンスタジアム)勢力別勝敗表は昨日現在と変動がありませんので、前の記事をご参

  • 10/15 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。ホークスは昨日、宮崎市営清武SOKKENスタジアムメイン球場で楽天イーグルスと対戦致しましたが、8,9回に救援陣が崩れ、5-7で逆転負け… 今日からのCSに勢いをつけたかったのに…その他の試合ファイターズ2-0韓化イーグルス(都城市民球場)マリ

  • 10/14 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日は、以下の8試合が降雨中止となりました。三星ライオンズVSホークス(ひなたひむかスタジアム)ジャイアンツVSドラゴンズ(ひなたサンマリンスタジアム)楽天イーグルスVSベンチャーズ(宮崎市営生目の杜アイビースタジアムメイン球場)ファ

  • 10/13 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。本日、ホークスは都城市民球場でIP選抜と対戦し、リチャードの2本のホームラン(4号と5号。5号は決勝ホームラン!!)で7-4で勝ち、連敗を止めました!!その他の試合スワローズ11‐3ベンチャーズ(西都市営西都原運動公園野球場)ベンチャーズは大

  • 10/12 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。ホークスは昨日、ひなたサンマリンスタジアムでジャイアンツと対戦しましたが、1-4で×…俺はジャイアンツと西武ライオンズに負くっとが一番むかつくんぢゃ!!その他の試合ベンチャーズ7-4西武ライオンズ(日南市営南郷スタジアム)ベンチャーズ

  • 10/11 フェニックスリーグ情報&順位表・勢力別勝敗表

    フェニックスリーグ情報です。本日は第1節最終日で、ひなたサンマリンスタジアムにてIP選抜VS韓化イーグルスの1試合が行われ、韓化が6-5で勝ちました。明日からは第2節となります。ホークスはサンマリンスタジアムでジャイアンツと対戦します。勝つばい!!順位表1位 ベンチャ

  • 10/10 フェニックスリーグ情報

    フェニックスリーグ情報です。ホークスは昨日、ひなたサンマリンスタジアムで西武ライオンズと対戦したのですが…3-8で×… どーなっとんぢゃなお、本日、サンマリンスタジアムでIP選抜VS韓化イーグルスが行われ、第1節は終了です。その他の試合ベンチャーズ5-0三星ライオン

  • 「ピースタ長崎」第1戦はサポーター席で観た!!

    「ハピアリ長崎」でのヴェルカの開幕シリーズの翌日、俺は「Peace Stadium Nagasaki Connected By SoftBank(以下、「ピースタ長崎」)」で行われたV・ファーレンVSトリニータの「九州横断ダービー」を観戦しました!! 「ピースタ長崎」は予想以上の素晴らしさでした!!それで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鷹熊一二三さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鷹熊一二三さん
ブログタイトル
南國(みんなみのくに)の森の熊さんのブログ
フォロー
南國(みんなみのくに)の森の熊さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用