ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
てまり寿司のレシピ
今回はてまり寿司のご紹介です。職人さんの握る握り寿司は長い修行や練習が必要ですが、てまり寿司はラップと測りがあれば簡単に作れますので、お子さんのいる家庭でも家族みんなでワイワイ作ることもできます。ひな祭りや子供の日、ハロウィンにクリスマスなど、イベントやパーティーでも使えます。見た目もよく簡単なてまり寿司をぜひ作ってみてください!
2020/06/26 22:29
ふわとろ親子丼のレシピ
今回は日本人なら好きな人も多いと思います。定食屋さんとかには必ずある和食ではおなじみの親子丼の作り方を書きたいと思います。今回の親子丼の説明は写真の数は多いですが、手順を細かく説明しているだけなので、作り方はとても簡単です。ふわとろに仕上げるコツもありますので、ぜひ参考にして作ってみてください!
2020/06/18 22:57
和風出汁の取り方・仕込みのレシピ
今回は出汁の取り方をお伝えします。出汁と言っても、日本ではかつお節・昆布・あご(飛び魚)・にぼし・マグロ節・さば節・しいたけなどなど色々とまだまだ沢山ありますが、かつお節と昆布で取った出汁が和食の基本的な出汁かなと私は思っています。普段粉で済ませてる方も健康志向の方も混ぜ物のない純粋な出汁をぜひ作ってみてください!
2020/06/14 00:15
【小麦不使用カレー】サバ缶のココナッツミルクカレーレシピ
今回はサバ缶を使ってココナッツカレーを作ってみました。ココナッツミルクを入れることによりエスニックな感じに仕上がります。普通のご飯もいいですが、もし用意できればジャスミンライスがとても合います。材料は多いように見えますが、全部事前に用意してしまえば、あとは流れるように作れますので、ぜひお試し下さい!
2020/06/09 21:42
バジルチキン炒めのレシピ
パスタのジェノベーゼソースを使って簡単バジルチキン炒め作ってみました。写真はさっぱり低脂肪の鳥むね肉を使ってますが、もも肉の方はジューシーでこれまた美味しいと思います。あなたはさっぱりとジューシーどっち派でしょうか?イタリアンの日のおかずの一品として作ってみてください
2020/06/06 19:09
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、料理男子さんをフォローしませんか?