ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東急電鉄 検測車「TOQーi」初遭遇
こんばんは😊私が東急ネタの記事を書くのはまだ数回だと思います💦その中で一番テンションが上がった車両に初めて目撃しテンションが上がりまくったのでした。7月某日……
2025/07/13 00:00
2025年6月21日撮影 トヨタロングパスエクスプレス 8064レ
こんばんは😊少し前になりますが、この日は有休のため普段は撮れないトヨタロンパスを撮影するために始発で大宮駅へ💦現在、日通のコンテナが新旧デザインが混在している…
2025/07/12 17:55
新幹線電気軌道総合試験車 T5編成 上りのぞみ検測撮影
こんばんは😊前日の水曜日にT5編成を撮影したので、翌日も定時ダッシュで黄色先生を撮影したろ😆!と、目論んでいたら京急空港線が穴守稲荷で人身で運転見合わせ…😱駅…
2025/06/23 00:00
先週は2回もドクターイエローを撮影
おはようございます😊先週の水曜日は所用で猛暑の中、着慣れないスーツを着て武蔵小杉に行った帰りに某銀座の模型店に寄り道した帰りに有楽町で電車を待っていると…。目…
2025/06/22 11:15
来月は名古屋に行く予定…
こんばんは😊来月の7月15日の火曜日、名古屋に行くことになりました。名古屋のリニア館に行ってドクターイエローに会ってこようと計画しましたが、火曜日は休館…😱オ…
2025/06/15 20:28
久しぶりのザギンから有楽町で友人とランチ
おはようございます😊昨日は、ここ数年燻っていた懸案事項が一つ消えて非常に心が晴れやかな気分に包まれています。まあ、時期が来たらお話ししようかと思いますが…。さ…
2025/06/08 06:30
糸魚川駅近くで大量の◯◯◯を発見!!その2
こんばんは😊先日、糸魚川駅近くのホーロー看板について記事にしましたが掲載しきれなかった看板を紹介します。おおおぉ〜。チチブセメント😍レイアウトにこんなホーロー…
2025/06/07 22:22
糸魚川駅近くで懐かしの…◯◯◯を大量発見!
こんばんは😊糸魚川のキハ52を見に行く途中、ある建物にギョッとして足を止めました。なんですか‼️この大量のお宝ホーロー看板は…(絶句)まずは、定番のオロナイン…
2025/06/01 00:00
久しぶりの常悦線訪問 2
こんばんは😊常悦線訪問からもう一週間経ってしまいました…。さて、前回の続きになります。OさんのE653系 しらゆきのペーパー車体先頭部の曲線が大変そうです😱こ…
2025/05/31 21:19
久しぶりの常悦線訪問
こんばんは😊昨日は一年以上ぶりに常悦線運転会(という名の飲み会)に行ってきました。乾杯🍻前回の訪問から一年以上空いていたので、ちょっとだけ緊張してましたが…そ…
2025/05/25 21:30
糸魚川小学校に保存されているC12 88号機を訪問
こんばんは😊糸魚川ジオパルステーションを訪れた後、近くの糸魚川小学校に保存されているC12 88号機を訪問しました。(徒歩で3分)小学校に蒸機が保存されてるな…
2025/05/19 00:00
鉄道部品 憧れの吊り下げサボを購入!
こんばんは😊数日前、某メルカリを久しぶりに覗いてたら…以前から探していた吊り下げサボが出品されていました。しかも、肝心な行先は両親の出身でもある九州にゆかりの…
2025/05/17 21:25
糸魚川ジオステーション ジオパル訪問③
こんばんは😊今日は資料室の展示物を中心に紹介していきます。巨大プラレールのドクターイエロー😊雪月花関連の品この時代に戻りたい…ご当地に縁のある貴重なお宝がゴロ…
2025/05/08 00:00
糸魚川ジオステーション ジオパル訪問②
こんばんは😊昨日の記事の続きです。キハ52の床下も撮影しまくります。ATS車上子エンジンサボ車内に入ります。扇風機にはJNRマークはなし😱興奮しすぎて座席に座…
2025/05/07 00:00
糸魚川ジオステーション ジオパル訪問①
こんばんは😊昨日の夜に関越道の大渋滞にハマりながらなんとか黒部から地元に戻ってきました🚗が、黒部からそのまま素直に帰る私ではありませんwww黒部からなら数十分…
2025/05/06 17:35
ダルマさんがころんだ!?
おはようございます😊今日はもう、黒部から帰る日です…😭昨日はお土産を買いに市内を回ったのですが、道中でダルマを発見したので記録してきました。まずは、某会社の敷…
2025/05/05 05:36
GWは帰省して少しだけ富山地鉄の撮影
おはようございます😊昨日の早朝に富山に帰省して義理の弟夫婦宅にお世話になっています。いつもと状況が違うので、一日中フラフラする訳にはいかないので行くつもりはな…
2025/05/04 07:13
GWはKW…(爆)
こんばんは😊GWに突入しましたが、私はGW前に始まったワールド工芸のファイナルセールや資料が続々と出てしまいGW前に、KW(金欠ウィーク)になりました🤣ワール…
2025/04/29 19:53
人生初の…◯◯◯◯◯◯◯を予約。やっちまった(汗)
おはようございます😊先週の月曜日…清水の舞台ではなく、東京タワーのてっぺんから飛び降りたつもりで某超高級手作り模型メーカーのムサシノモデルさんのカマの予約を入…
2025/04/20 09:45
今更だけど、東武アーバンパークラインに新車導入の記事です
こんにちは😊先月、東武アーバンパークラインに80000系が導入されましたが5両編成になり混雑がひどくなり正直、利用する方としてはなんだかな…です。運用に入って…
2025/04/19 16:33
大宮工場 解体線に留置の機関車に小変化あり
こんばんは😊鉄道博物館で東武の車両を撮影した後は、工場裏踏切へ移動しました。先週は今まで留置されていた場所にPFがいなかったのですが、今週はPFがいつもの場所…
2025/04/07 00:00
東武鉄道 8577Fが鉄道博物館にやってきた
おはようございます😊昨日は人生初の大腸の内視鏡検査で、お尻が大変な状況(笑)でしたが帰宅後に妻に運転してもらい鉄道博物館が見える場所へ。数日前に鉄道博物館にや…
2025/04/06 07:35
天賞堂 EF15 200号機のウェザリング
こんばんは😊先週に引き続き、天賞堂のEF15 200号機のウェザリングを進めました。まずは分解したところダークアースを吹いてからの…パンタから飛散したサビを吹…
2025/04/02 22:22
ワールド工芸 さよならセールに再び行ってきました。
おはようございます😊ワールド工芸のセールに2日連続で行って来ました。EF15に引かせる貨車に最適なものとしてこれを選択そして、地元大宮工場のインレタを貼れば……
2025/03/30 11:11
天賞堂 EF15 165号機ウェザリング完了
こんばんは😊実は春分の日から4連休でした💦とは、言っても親を病院に連れて行ったりと自分の時間はほとんどなく…日曜日だけ僅かに時間が取れたので天賞堂のEF15の…
2025/03/24 00:00
185系200番台(風)自販機登場
おはようございます😊3月17日の出勤時にこんな自販機を大宮駅の改札内で発見👀クオリティが高くて思わず撮影💦大宮駅開業140年を記念して設置されました㊗️大宮に…
2025/03/23 06:55
ワールド工芸廃業…
こんばんは😊他にも記事にするネタはそれなりにありますが、先日悲しいニュースが飛び込んできました😭😭😭ワールド工芸、今月末で廃業…。言葉を失いました…😭😭😭😭😭…
2025/03/21 22:55
禁断の扉を開ける決意をしました…。
おはようございます😊最近、某高級鉄道模型メーカーのHPで一回生産が終了した形式のカマを再度、最終生産を行うとのことで悩んで悩んで悩んで…悩んだ末に…清水の舞台…
2025/03/10 09:00
トミックス HO EF66庇なし入線
こんばんは😊昨日、久しぶりに模型が入線しました。都内の某模型店にて在庫を数年前に確認し、その時点で問題があることは承知していましたが、今年の夏頃に分売パーツを…
2025/03/09 20:44
まもなく一つの時代が終わる…。大宮工場解体線の現在
こんばんは😊2月15日、この日は母の通院日という事で病院に連れて行った帰りに少し寄り道をしました。行き先は…大宮工場裏踏切いつの間にかJR貨物のEF65が増え…
2025/02/23 22:00
923形 ドクターイエロー T4編成廃車回送
こんばんは😊本日はドクターイエローT4編成の廃車回送でした。最後は静かに見送りたくて友人と2人で多摩川鉄橋に行ってきました。数年ぶりに会う友人と積もる話をしな…
2025/02/20 22:22
ナイアガラのカツカレー
こんばんは😊今日はカツカレーが運ばれてくる動画です😊まずは大盛りなので別添えのルーが先に運ばれてきます。続いてカツカレーが入線(笑)美味しくいただいた後は駅長…
2025/02/16 00:00
2度目のナイアガラでカレーを食す
こんばんは😊今週は月曜日と水曜日、祐天寺で仕事だったので久しぶりにナイアガラさんのカレーを食べに行ってきました。月曜日に行ったら定休日💦車に戻る途中でこちらに…
2025/02/15 22:00
峠の主役がようやく入線…
こんばんは😊金曜日の会社帰りに銀座のあの店に引取りに行ってきました。今まで数年前に購入した天賞堂の181系あさまは横川止まりでしたが、これで碓氷峠を超えられる…
2025/02/06 00:00
ひっぱりだこ飯 923形 T4編成ドクターイエローバージョン
こんばんは😊ドクターイエローT4編成のラストラン前に新横浜駅まで行きドクターイエローバージョンのひっぱりだこ飯を買ってきました。特別感がハンパない容器と掛け紙…
2025/02/05 00:00
2025年1月29日 JR東海 923形ドクターイエロー 上りのぞみ検測ラストラン その③
おはようございます😊今日は大井車両基地へ向けて東京駅を発車するシーンをお届けします。駅員さんのアナウンスが泣けます😭多くの人に愛されていたドクターイエローT4…
2025/02/03 09:23
2025年1月29日 JR東海923形 T4編成 上りのぞみ検測ラストラン その②
おはようございます😊923形にかけて9:23に予約投稿します。東京駅入線から発車までのリポートです。窓にはメッセージが…😭女性検測員さんが手を振ってくれました…
2025/02/02 09:23
2025年1月29日 JR東海 923形 T4編成上りのぞみ検測ラストラン
おはようございます😊1月29日、ドクターイエローT4編成のラストランに立ち会ってきました。どこで撮ろうか散々悩みましたが、やはりラストランをより強く感じられる…
2025/02/01 09:23
新幹線軌道総合試験車 ドクターイエローT4編成 のぞみ検測下り最終検測
こんばんは😊昨日、予定通りドクターイエローT4編成ののぞみ検測下りを東京駅で撮影してきました。バニるのは覚悟していましたが、ラスト感を感じられる動画にしたかっ…
2025/01/19 20:45
ドクターイエロー T4編成 土日で見れるのは今日と明日で最後!
こんにちは😊いよいよ本日、2025年1月18日、土日で撮影できる機会は今日が最後なのでJR東海のドクターイエローT4編成のぞみ検測下りを見送ってきました。今ご…
2025/01/18 14:00
引退目前!!JR東海ドクターイエロー T4編成 今年初のぞみ検測を撮るっ!!
こんにちは😊2025年1月7日(火)この日はドクターイエロー T4編成ののぞみ検測下りの検測日でした。実は前日の6日の12:02に国道1号線を仕事で走行中に馬…
2025/01/13 14:35
明けましておめでとうございます。
皆さま、明けましておめでとうございます㊗️今年もどうぞよろしくお願いします🙇さて、年末年始からの近況など…。仕事は相変わらず忙しく、無駄なことばかりで効率とか…
2025/01/02 21:30
今年も一年間ありがとうございました。
こんばんは😊2024年もあと数時間となりました。更新頻度は去年以上に落ち、たいしたネタも書けずに一年が終わりました。更新するのがやっとで、皆様のところへコメン…
2024/12/31 17:49
年末に相次ぎ…
おはようございます。仕事がただでさえグダグダで忙しいのに、年末に相次いで妻と母が入院しました…。妻は夏ごろにある病気の疑いで検査を繰り返していましたが12月前…
2024/12/23 05:08
鉄道ふれあいフェア 工場内の様子と異変…
こんばんは😊工場内の見学を続けます。トラパーサー整理された工場うちとは大違…いや、なんでもないです。武蔵野線用のE231系の900番台が入場中でした。新幹線の…
2024/12/10 00:00
鉄道ふれあいフェア 205系トップナンバー
こんばんは😊前回の記事の続きです。入換動車を撮影後に向かったのは…懐かしすぎるあの車両との再会😍なかなか近づけません😱ようやく最前列に…既に疲れました😭おおお…
2024/12/09 00:00
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア
おはようございます😊11月23日、コロナ禍以降初めて地元大宮工場(大宮総合車両センター)で開催されたイベントに行ってきました。(入場料徴収となってからは初参加…
2024/12/08 09:00
元祖 羽根つき餃子の蒲田の你好さんでランチ
こんばんは😊超久しぶりの更新です💦💦💦💦💦更新できない訳は色々ありまして…😭😭😭とにかく、これじゃ身体が持ちません…。さて、現在仕事では静岡の営業所から応援が…
2024/12/07 21:00
トラムウェイのやすらぎの屋根が穴だらけに…!?
こんばんは😊昨日も出勤だった樂太郎です😮💨最近、寝ていません…。夜中に何度も目が覚めてしまいます…。さて…トラムのやすらぎですが、ベンチレーターをトミックス…
2024/11/10 21:35
碓氷峠ブーム再燃!トミックスPS EF63 1次型入線
こんばんは😊碓氷峠ブーム再燃のきっかけは…そう。大宮駅に展示されたこのHMのおかげです😆コレ見たら火が付くでしょう(笑)てな、訳で…こうなりました🤣しかし、こ…
2024/11/05 00:00
鉄道ピクトリアル・電気機関車EX購入
こんばんは😊今月は書籍代だけでエグいことになっています💦どちらか片方だけ…なんて選べませんでした(笑)キハ181も機関車も大好きだからしょうがないですよね(言…
2024/11/04 00:00
エコーモデル 10年ぶりのカタログを購入
こんばんは😊先週、天賞堂さんから引き取ってきた書籍は…エコーモデル総合カタログでした。ずっしりと重い本で読みごたえがあります。読んだのはまだ一部だけですが…💦…
2024/11/03 19:15
◯◯◯ブーム再燃!?
こんにちは😊先日、所用で有楽町→銀座→東京駅(大丸)と妻と出かけてきました.まずは、有楽町駅高架下の荻野屋 玄 で釜飯を食べました。この時に既にこうなる事は運…
2024/10/27 15:15
来のカレンダーをジャケ買い
こんばんは😊久しぶりすぎる⁉️更新です💦鉄道の日の前後の三連休の時に大宮駅コンコースで見つけたカレンダー。3種類あった表紙の中から心がときめいたカレンダーが猛…
2024/10/20 20:45
4連休でしたが、やる気が起きず…
こんばんは😊先週の土曜日から今日まで4連休でした…。今日は会社の創立記念日でした。休み前はあれをやって、これをやって…と思っていましたが家事でバタバタ、自分も…
2024/10/01 22:00
鉄道ピクトリアル 10月号 特集50系客車
こんにちは😊お盆過ぎから調子の悪かったエアコンがお亡くなりになり、急遽エアコンを買いに走りました😱某ヤ◯ダ電機の店員さんに値段交渉して頑張っていただいてリビン…
2024/09/16 12:15
天賞堂 EF64 0番台 7次形入線
おはようございます😊金曜日の夕方、会社帰りにザギンに行って模型を引き取ってきました(汗)行き先はもちろん、あそこのお店💦💦💦先日、記事で宣言していた車両が入線…
2024/09/07 09:00
ミイラ取りがミイラになった!?
こんばんは😊先日、購入したある客車を牽かせる機関車を導入するかかなり迷って迷って迷って…迷った挙げ句に…導入を決めました🤣🤣🤣実際に店で実物を見るまではドキド…
2024/09/01 00:00
天賞堂75周年記念製品 コキ5500 縦補強4本タイプ
こんばんは😊今週の火曜日、台風の影響が出る前に(正確には影響は出てましたがマシなうちに)ザギンのあの店に行ってきました。夜の数寄屋橋交差点さてさて…中身は…😊…
2024/08/31 18:00
外国形のカタログ
こんばんは😊JAM会場の天賞堂さんのブース前のエルマートレインさんのブースで外国形のカタログをいただきました。カタログというより立派な書籍です💦外国形に全く興…
2024/08/25 00:00
えちごトキめき鉄道 筒石駅 いよいよホーム到着
こんばんは😊今日は筒石駅のホームにようやく出れます(笑)大変、お待たせしてしまい申し訳ありません💦
2024/08/24 00:00
えちごトキめき鉄道 筒石駅 動画編
こんばんは😊なんと、最近のテレビのようないい所でCMに行くみたいな展開は…🤣明日こそ…。
2024/08/23 00:00
こんばんは😊今日も動画編ですが、まだホームに到着しません(笑)いよいよ明日、ホームに出られるかも…😅
2024/08/22 00:00
えちごトキめき鉄道 筒石駅 動画編2
こんばんは😊昨日に引き続き筒石駅のリポート動画編です。まだまだホームには到着しません😱既に私は息切れ…(笑)
2024/08/21 00:00
こんばんは😊今日は筒石駅の動画をアップしますが、1分しかアップできないので触りだけ…。トンネルな入ると一気に温度が下がるのが分かりました。
2024/08/20 00:00
えちごトキめき鉄道 筒石駅訪問 その2
こんばんは😊昨日に引き続き、筒石駅のリポートです。一部の設備はJRの表記のままでした。奥に進むとトンネル内に霧が出ていました。地上に向かう階段ですが、流石に足…
2024/08/18 00:00
国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。天賞堂編
こんばんは😊昨日に引き続き、JAMのリポートです。いつもお世話になっている天賞堂さんのブース予約しているEF81 95号機コキ5500再生産国鉄 EF81つら…
国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。
こんばんは😊既にXなどで上がっているのでご存知の方もいると思いますが…💦まずは私が気になったり好きなジャンルのみの紹介になります(笑)思いっきり独断と偏見と言…
2024/08/17 20:30
えちごトキめき鉄道 筒石駅訪問
こんばんは😊今回の帰省のついでの鉄活動の2つ目の目的地である筒石駅に向かいます。電鉄黒部駅を後にしてから高速に乗り能生ICで降ります。途中、妻が道の駅に寄りた…
2024/08/17 00:00
トラムウェイ やすらぎ 少しずつグレードアップ
こんにちは😊富山から戻ってトラムウェイのやすらぎの主に内装に着手しました。まずは屋根のグレー塗装から…屋根板を外そうとボディを外したら…ボディと一体でした😱と…
2024/08/16 16:45
元西武鉄道5000系レッドアロー 富山地鉄での再会
こんばんは😊電鉄黒部駅で撮影していると構内踏切が鳴り、なんと‼️アルペン特急が来るじゃあ〜りませんか😍ただ撮った💦レベルですが…😅停車中に急いで撮影👍発射‼️…
2024/08/16 00:00
富山地鉄 電鉄黒部駅にて
こんばんは😊富山地鉄 電鉄黒部駅での昨日の記事の続きです。昭和レトロどころか昭和そのもの😍改札前には実際に使用されていた碍子類の展示がありました。仕事柄つい撮…
2024/08/15 00:00
帰省してきました。
こんにちは😊先週の土曜日から月曜日まで義理の弟夫婦の住んでいる黒部市に帰省してきました。今回は妻のリクエストで、峠の釜めしをお土産にしたいというので上信越道経…
2024/08/14 17:00
妻から誕生日プレゼント
おはようございます😊つい先日、誕生日を迎えたワタクシですが😅誕生日前に妻から模型は無理だけど(糞爆)本なら良いよ🤣と、本をプレゼントされました(笑)ちなみに右…
2024/08/11 06:00
トラムウェイ やすらぎグレードアップに着手
こんばんは😊やすらぎ入線でモチベーションが上がりすぎて日曜日は朝からスロ81と同時にやすらぎのクーラー交換に着手👍まずはスロ81の配電盤カバーはエコーのパーツ…
2024/08/06 00:00
トラムウェイ 12系やすらき入線!
こんばんは😊久しぶりの入線報告になります⤴️入線したのはトラムウェイのやすらぎです。撮影機会は多くはありませんでしたが、ラストランは宮原駅で撮影したこともあり…
2024/08/05 00:00
夏のボーナスはコレになりました(^○^)
おはようございます😊ようやく夏の棒茄子🍆で模型を引き取ってきました💦向かう先はいつもの…で…、久しぶりに大きい紙袋💦ビニール袋の方はスロ81に必要なパーツと今…
2024/08/04 07:00
準備だけは進めます…。その2
こんにちは😊いよいよ、来月に入線予定の某車両セットに備えて購入しておいたトミックスのトイレタンクとTNカプラーの準備を進めます。まずはトイレタンクをつや消し黒…
2024/07/28 17:55
金フイのスロ81を弄る…。幌吊りを青15号に再塗装する
こんにちは😊最近、平日は相変わらず忙しく帰宅すると風呂に入ってご飯食べて寝るだけ…(ずっと前から…)ですが、なんとか気力を振り絞って週末は少しでも模型を弄るよ…
2024/07/27 17:15
準備だけは進めます(汗)
こんばんは😊先日、入手したカトーのAU13を来るべき入線車両のために塗装します。サクッとねずみ1号で塗装しました。恥ずかしながら気動車原風景さんのHPで知りま…
2024/07/21 00:00
国際鉄道模型コンベンション前売り券購入
こんばんは😊少し前になりますが、天賞堂さんでJAMの前売券を購入してきました。他にもエンドウの車止めを買ったりしたのですが写真はなしです💦お盆の帰省が終わった…
2024/07/20 20:20
金フイのスロ81 作業進捗報告
こんばんは😊昨日は、金フイのスロ81に消火器格納箱を取付け、買ったばかりのイモンカプラーを組立て塗装してからウェザリングを施しケーディーカプラーから交換しまし…
2024/07/16 00:00
広島からの友人と模型店巡り
こんばんは😊昨日はSNSで繋がりのある『しみじろう様』が広島から上京されるというので、お会いしてきました。しみじろう様とお会いするのは初めてです😅しみじろう様…
2024/07/15 21:05
金フイのスロ81に仕立てる 屋根板ウェザリング
こんばんは😊昨日も殺人的な暑さで朝からエアコンいれました😨車の温度計は10時の段階で39度を指していました😨😱😨😱さてさて、牛歩の歩みですがスロ81の屋根をウ…
2024/07/08 00:00
金フイのスロフ81 2101にする AU13交換
こんばんは😊先日、仕入れたばかりのAU13を塗装してようやく末期のスロフ81 2101になりました💦クーラーは塗装後に墨入れをしてあります。そして、消火器格納…
2024/07/06 22:00
AU13まつり!?
おはようございます😊木曜日にイモンに行ってパンタが欠品だったので、ずっと探していたAU13がないか探していたら…ありましたっ‼️トミックスのAU13は金フイの…
2024/07/06 08:15
超速報!! D51498号機 大宮工場出場
こんばんは😊今日は父の病院送迎で有休でした。で、午後からアキバのイモン🍠に天賞堂のEF15のパンタを交換するためPS15を買いに行くことにしました。がっ‼️大…
2024/07/04 23:55
レイルマガジン415号到着
こんにちは😊先日、Amazonでポチった本が届きました😊ある、車両の入線に備えて購入しましたが残念ながら目的の車両の記事はなし…💦しかし、スロ81については少…
2024/07/04 11:00
塗装やり直し完了しました(汗)
おはようございます😊昨日の夕方から先週、塗装剥離したスロ81の屋根を再塗装しました。5枚目の屋根までは順調に進み最後の一枚を吹き終わったところで埃の巻き込みを…
2024/06/30 10:00
塗装剥離したので作業再開します(汗)スロ81お座敷列車
こんばんは😊先月は、残業時間が爆発してえらいことに…😨😱😮💨さて、土曜日の夕方からイソ風呂にドボンしてスロ81の屋根の塗装剥離を実施。だいぶ前にベンチレータ…
2024/06/24 00:00
週末は自ら天使の元へ…
こんばんは😊先週の金曜日、久しぶりにザギンに立ち寄り天使がいりあの店へ…😅とりあえず、悪い癖が出てしまった⁉️車両に必要な連結器やトイレタンクなどをゲット。冷…
2024/06/23 17:00
悪い癖がまた出た…。
こんばんは😊発売されてからずーーーっと気になっていながら資金面や『気になっていた部分』が引っかかり購入には至らなかったあの車両…。今日、某店に発注してしまいま…
2024/06/16 19:30
新型タブレット購入!?いえ、旧型タブレットです(笑)
おはようございます😊先週末、某フリマサイトを巡回していると…。新型iPadを見つけました…と、いうのは冗談で😛以前から探していたタブレットキャリアと玉をお手頃…
2024/06/02 10:00
京急蒲田駅が駅名変更…
おはようございます😊少し前になりますが、京急品川駅に衝撃的な看板が出現しました😱京急蒲タコハイ駅に駅名が変更⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️サントリーとコラボで期間限…
2024/06/02 09:30
中古での掘り出し物車両は…
おはようございます😊先日、タムタムで見つけた中古車両は…。水でもお湯でもなく…トミックスの金箱のオユ10(非冷房・冷房)の二両でした😍生活感溢れる環境で失礼し…
2024/06/01 08:45
ようやく…
こんばんは😊先日、中古で購入した車両の紹介も済んでませんが…💦💦💦金曜日、銀座のあのお店に立ち寄って買い物をしてきました。いつもなら車両を買ったと思われるのか…
2024/05/25 21:00
まさに、一期一会の出会い…。長年探していた模型が一気に入線!!
こんにちは😊昨日ですが、整形外科の帰りに久しぶりに宮タムに寄ったら…。長年、探していたある車両が2タイプ中古で販売されているのを発見‼️中身を確認したらまさか…
2024/05/19 13:00
富山地方鉄道殺人事件の舞台にもなった若栗駅訪問
こんばんは😊昨日まで体調を崩しヘロヘロでした…。妻の実家で地震の後片付けをしたり(部屋の壁が一部剥がれていたり…)帰りの高速ではお約束の渋滞にハマり疲労が溜ま…
2024/05/12 22:00
GW中唯一の撮影 富山地鉄 栃屋ー若栗間にて②
こんばんは😊帰省で車の運転を10時間一人で運転していたため、腰痛が悪化😭😭😭歩くのも辛い…。さて、前回の続きです。宇奈月温泉行きの普通は元京阪のテレビカー数年…
2024/05/08 19:00
GW期間中、唯一の撮影 富山地鉄 若栗駅付近再訪①
おはようございます😊妻の実家に帰省して色々とやらなくてはならない事があったので、それを片付けてから黒部の義理の弟夫婦の家に泊めてもらい昨日の午後から時間を作っ…
2024/05/05 05:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、EH樂太郎さんをフォローしませんか?