【ADHDと読書】ワーキングメモリが弱い自分が読書が好きになった

【ADHDと読書】ワーキングメモリが弱い自分が読書が好きになった

こんばんは、プラです。 みなさんゴールデンウイークは、どうお過ごしでしょうか・・・ 今回のコロナ問題で、自粛を余儀なくされ、おうち時間どう 使うのか悩まれているか方もいらっしゃるかと思います。 こういう時こそ、おうちで読書をして、有意義なひとときにしましょう♪ 本を読んで過ごす な・の・で今回は 「ワーキングメモリが弱い僕でも、読書の楽しさを知った体験 本の内容が"頭に入ってくる読書方法"」 を紹介します。 特に本を読んでも、楽しさがわからない方に見て頂きたいと思います。 ん・・「・・・・・本の内容が頭に入ってくるって?」とピンとこない方、「これ共感出来るわ~!」という方、いらっしゃるかと思い…