chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きなクラス https://www.kina0131.com/

在韓4年目の日韓夫婦。韓国での暮らし、大学院生活(博士)などあれこれを自由に発信しています。食べることが好きです。

きな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 【韓国で結婚式】当日の流れと振り返り。

    結婚式当日のことについてまとめました。 もう既に記憶が流れていってしまっているのですが、思い出を残すためにもどんな1日だったか書き残してみたいと思います〜! 当日のタイムスケジュール トータルショップにてヘアメ 会場到着後 持ち物 新婦関係 ヌーブラ、下着類 挨拶時の洋服・靴 新郎関係 本式用スーツ&蝶ネクタイ 2部用スーツ&棒ネクタイ その他 会場に飾る写真 ヘルパーなど各種費用 ストロー 使わなかったもの 当日のタイムスケジュール おおまかな流れを書いてみると、こんな感じです。 6:00 自宅出発(キンパ買った) 6:50 トータルショップ到着 8:50 ヘアメ終了・トウミの方と合流 9:…

  • 【韓国で結婚式準備⑤】式順、BGMなど式本番の準備

    結婚式準備記事も最後になりました〜! あくまでも私の場合の結婚式準備ですのでこれが韓国の結婚式!とは言い切れませんが、少しでも参考になれば&知ってもらえたらと思います〜! 式順決め BGM決め フォトテーブル用写真決め 司会・お祝いの歌の準備 親族ヘアメイク準備 着物着付け準備 カメラマンさん確認 式順決め 結婚式で何をするの?という部分なのですが、本人たちで決めることができます。 ただ驚きだったのが、当日の3週間前くらいに式場からサンプルの式順が送られてきて、最終決定したものを1週間前までに知らせれば良いとのこと! 1ヶ月前には全て決まってるくらいの気持ちでいたので、直前になってちょっと忙し…

  • 【韓国で結婚式準備④】本式ドレス決め、式前動画作り。

    先週、結婚式が無事に終わりました!! ウェディング関係の記事が止まっていたので、残り最後何を行ったかをまとめたいと思います〜! 前回までの記事はこちら↓ 本式ドレス決め 式前動画作り Feel maker 本式ドレス決め 私の場合、結婚式の3週間前に本番に着るドレスを決定しにトータルショップを訪問しました。 4着試着してそこから1着を選びました。 本番で着るドレスは、本式ドレス(본식 드레스)と呼ばれるのですが、種類も豪華さもウェディング撮影のドレスと全然違う!ピカピカ!キラキラ!という感じ。 選びながら説明も受けたのですが、お世話になったトータルショップのインスタ (@chunga_wedd…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きなさん
ブログタイトル
きなクラス
フォロー
きなクラス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用