chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1000spring's blog https://s-1000spring.hatenablog.com/

2019年、東京から郊外への転居を機に自動車と自動二輪免許をアラカンで取得。夫とたまにツーリングしたりしています。そんな郊外での日常生活の中で気づいたことなどブログにしています。

はるねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • どーしても気になるらしい!!

    宙がテレビ台を 登って・・ エアコンの真下に いきました。 以前、その場所には ゴミ箱を逆さにして 置いてあったのですが もうエアコン吹出し口を 気にしないかと思い 撤去しちゃいました。 登りやすくなった 場所にいたずらっ子 登場です。 覗き込んでます! 完璧に手を 入れています! 隙間に前足で ていてい!! エアコンつけてないから 良いものの・・ 風向板開いてたら 奥に手を入れそうだなぁ。 エアコン作動時は ファンが回っているので 危ないです。 おててが切れちゃう! 構ってほしくての いたずらです。 私達にアピールしてます。 ダメ!といって 抱き上げて 下に下ろしました。 でもやっぱり 登る…

  • 黒からのお誘い!そろそろご飯でしょ!!

    私が椅子に座っていると 黒がやってきて鳴きます。 鳴き方がぎこちなくて 小さな声です。 母のところでは 鳴き声を聞いた事が ありませんでした。 宙が私達に鳴いて 色々な事を要求するのを 学習したのでは?! と思ってます。 黒は吐き癖があるので ご飯は少量で何回も あげています。 だからお腹が いっぱいにならないので いつもご飯を欲しがります。 ぎこちなく小さな声で 要求します。 その声が可愛い! 可哀想だけど 少しでも多くあげると 吐くので仕方ないです。 特に今は換毛期・・ ブラッシングを させてくれないのです。 (≧∀≦)うぅ。 黒はそんな事 知らないもんね。 ご飯食べたいもんね。 私が黒の…

  • おもちゃをガジガジの宙

    宙のおもちゃ入れから はみ出ている 赤いしっぽおもちゃに 梱包用のビニールテープを 結んでます。(犯人:夫) 宙はそれが 気になるようです。 前足を上手に使って ガジガジしてます。 何がそんなに 気になるのかな? 片方づつ前足で 上手にていてい。 ガジガジして 振り回してたら 首におもちゃが まわってます! グイグイ引っ張って おもちゃをカゴから 出しちゃった。 嫌そうな顔・・ 首に乗っけたまま 遊んでます。 宙のひとり遊び 可愛くてずっと みてられます! もうひとりのにゃんこ 黒はのんびり 日向ぼっこです。

  • 3月中旬の菜の花絨毯・・江戸川土手

    車で走り 江戸川土手の 菜の花を見てきました 3月14日です。 別の場所へ移動すると こちらはもう少し 咲いてます! 満開の菜の花 黄色の絨毯は もう少し先かな。 今日は一日雨模様 気温も低くて肌寒いです。 月曜日には雨もあがり お日様が出てくるようです。 菜の花が咲きすすみ 満開になりそう。 楽しみです! 昨年は3月28日に 満開の菜の花の 写真を撮ってます。 昨年はこんな感じ! 青い空に 映える黄色い菜の花 ウクライナの国旗の色! 彼の国の人たちに 思いを馳せます。 どうか戦争が 早く終わりますよう!

  • 宙と黒・・更に近くなる距離!

    ホットカーペットに 宙と黒 お二人さんが! 宙は黒がいるのに のびのびしてますね。 そして、 黒が確認できる距離 逃げられる距離に ポジションをとり 黒を見つめてます。 黒対策抜かりない宙 そして 動じないのは黒 貫禄です! でもこんなに 可愛いところもあります。 こんな甘えん坊の黒 珍しいなぁ。 娘に抱っこされて おとなしい黒 珍しくお腹みせてます。 可愛い! こちらは 日向ぼっこの宙 カーテンの後ろに 隠れながら 黒対策も万全!

  • やっと咲き出したクリスマスローズ

    2年越しで 大事に育てた クリスマスローズが 3つ共咲きました。 うつむき加減に 下を向いて咲く様子が とっても素敵です。 苗に刺さっていた ラベルでは 薄ピンクですが 今回咲いたのは 白が強いのかな? たくさん蕾があり どんどん咲きそうです。 こちらは紫色。 あまり蕾も多くなくて 頑張ってほしい! 一重のははずが 八重なのかな? こちらのラベルは こんな花でした。 3つめはこちら。 まだ花は多くなくて これからもっと 咲いてくれると 嬉しいのですが。 うつむいた花を 起こしてパチリ。 私たちが花びらと 思っている部分は 「がく片」です。 本来の花びらは 退化して蜜腺となり 雄しべの周りにあり…

  • 生ゴミで発酵堆肥をつくってみる!

    コンポストに 生ゴミを入れて 家庭菜園に使える 土が出来る?! 少し前から 気になっていました。 ホームセンターで エコペールという 商品を見つけ とうとう購入! 発酵促進剤(ボカシ) 必要らしく 同時に購入。 この時は玄関の隅に 置きました。 でも、臭うのかなぁ。 陽射しに当てない方が 良いので置く場所を 思案中です。 冊子の注意事項! 生ゴミでも 入れてはいけない ものがありました。 たけのこ、栗、 とうもろこしの皮 牛、豚などの大きな骨 貝殻、カニの殻 などはNG 鶏の骨、エビの殻は OKです。 びっくりしたのは 腐った生ゴミはNG だって事です。 冷蔵庫の中で カビはえてた野菜 入れら…

  • 宙と黒・・縮まる二人の距離

    先住猫の宙 茶トラの男の子 2歳10ヶ月 新入り猫の黒 黒白ハチワレの女の子 10歳10ヶ月 昨年7月に黒を迎えて このお二人さんは 決して仲良しとは言えず 黒は宙を追いかけて ビビリの宙は逃げる一方 飼主の迎え方が 悪かったのかと 色々試行錯誤して 黒を再度ケージに 入れた事もありました・・ そして今現在の二人 こんなに近くまで 近寄ることができてます。 よかったぁ。 でも、 でも、 やっぱりなんです。 レースのカーテン越しに 何か気になるものが あったのか 宙が独りで にゃるぞっく中に 黒が背後から。 ビビりの宙は 黒が来た事に気づき 思わず腰が引けてます。 黒は宙のビビり方で 追いかけモ…

  • アップの猫写真!宙と黒

    猫さんの写真は 思ったように撮れません。 こんなに可愛いのに この写真じゃ それが表現されてない! の連続です。 親バカ(≧∀≦) それでも写真は 撮り続けます! 増えますよ〜 ホントはもっともっと 可愛いいんだけど これで手を打って、と。 宙と黒のアップ写真です。 上目遣いが可愛い! 黄昏の横顔 見つめる先には何が? カメラ目線いただきました! 少し迷惑そう?! ハチワレ最高! アイドルのブロマイドぽく ないですか!? キャットタワーの4段目 視線の先は何? ヒゲのもふもふ 膨らんでます! ESさん(id:obasit-n1731) の首輪です。 リボンが可愛い! 宙とお揃いの首輪 黒はリボ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるねこさん
ブログタイトル
1000spring's blog
フォロー
 1000spring's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用