こんにちは。めゆきちです。 最近、髪の毛を染めました!! リーゼ泡カラーの「クールピンク」にしました。 ぱっと見だとかなり暗めの色ですが 太陽光などに照らされると青みのあるピンク になるという、なんとも絶妙な色です! 実写版のビフォーアフターも。 左が染める前、右が染めた後です。 少し赤みのある色になりました。 これまで髪の毛を染める=明るくする!茶髪!! というイメージしかありませんでした。 私自身どちらかというと和顔なので、 茶髪は似合わないだろうしいいかな…と思っていました。 そんなある時、韓流アイドルとの出会いがきっかけで ヘアカラーに興味を持つようになり、どんな色があるのか調べてみま…
こんにちは~めゆきちです。 澄ました感じのツインテールの女の子の絵です。 とにかくこういう、ゆるくてほっこりした感じが好きなのは いつになっても変わらないな~と感じます(笑) お昼ご飯にカレーの残りでカレーうどんを作ったのですが、 とても簡単なのに美味しくできてびっくりでした! やっぱり、絵が一番の友達な気がします。 本日はここまでです。ではでは~
こんにちは。めゆきちです。 やっぱり、どこかで一人になる時間がないと やってられないな…とつくづく思います。 夜に駆けるを聴いて思い浮かんだイメージを 絵にしてみました。 スマホで描いたのですが、指操作が難しかったです…苦笑 本日はここまでです。ではでは
こんにちは!めゆきちです。 スケッチブックを開いたら、前に描いた線画を見つけたので色塗りしました~ 普段は線画は茶色のみですが、今回は黒も混ぜて濃いめにしてみました。 つくし賞に出す絵を制作中です。 色鉛筆で描いた作品を出展する予定です。頑張るぞ! 本日はここまでです。ではでは
こんにちは~!めゆきちです。 アイシングクッキーの絵です。 私自身もアイシングクッキーを作ってみたことはあるのですが、 綺麗にアイシングを塗るのが難しかったです...(-_-;) キャラクターの姿がそのままお菓子になっているなんて、 とても芸術的で素敵だなと思って、描いてみました! ここでひとつお知らせです。 つくしチーム主催の「つくし賞」に出展させていただくことになりました。 今年はセントラルパークでの展示(オフライン)と、 Instagramでの投稿(オンライン)とで、2形態の開催をするそうです。 私はオフライン参加で、「日常」というテーマで作品を描きます。 まだ具体的にアイデアが浮かんで…
こんにちは。めゆきちです。 今日は自分のことで悩んでいました。 絵の事、自身へのコンプレックスなど... そんな時、ふと今川焼が食べたくなったので カスタード味のものを温めて食べました。 すると、優しい甘さに心が救われた気がしました。 また、こんなに美味しいものを普通に食べられることが、 とても幸せなのだと気づかされました。 凄い絵描きさんが本当に沢山で、 でも、比べてばかりいてはキリがないし 何より、自分の気持ちを表現できることが一番のやりがいなのだと 思い出しました。 本日はここまでです。ではでは
こんにちは。めゆきちです。 最近簡単なものですが、料理にハマっています! 暑い時期にぴったりな冷製パスタを作りました。 貝殻みたいな見た目の麺は「コンキリエ・リガーテ」というものだそうです。 聞いたことないし、凄い名前だ... 料理=難しいというイメージでしたが、それよりも 手間がかかりますね... 実は昨日も同じものを作ったのですが、 市販のソースをそのまま使うだけでは物足りず、 勘でコンソメを入れたら前より美味しくなりました。 まずは手軽にできるものから、また何か作れたらいいなと思います。 ではでは!
久しぶりです!めゆきちです。 童話っぽい絵を描いている所です。 やっぱりなんだかんだでこういう淡くてゆるい雰囲気が 一番なのかな...と感じています。 最近、卵を消費したくて カップケーキや卵雑炊を作ったりしました。(めっちゃ簡単) 少しずつですが、料理(?)をすることの楽しさが 芽生えてきました。 こんな感じで、絵以外にも自分の出来ることが増えていったらいいなと 思います。 本日はここまでです。ではでは
「ブログリーダー」を活用して、めゆきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。