chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳機能向上チャンネル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/16

arrow_drop_down
  • 【記憶力】記憶力アップサプリをまとめてみた!!(記憶力機能編5)

    記憶力アップサプリ一覧 摂取だけで記憶力が上がると言われているサプリを並べてみました。 ぜひ参考にしてみてください(^_^) 記憶力アップサプリ一覧 クルクミン(1) 【研究概要】 40人の成人対象で1年半、クルクミン(90g)を摂取。 【結果】 何も摂取していないグループに比べ ◯言語記憶、視覚記憶、集中力を有意に改善した。 【サプリ】 [海外直送品] ナウフーズ クルクミン 120カプセル オトメアゼナ(2) 【研究概要】 55歳以上の参加者98人対象に300mgのオトメアゼナを摂取 【結果】 ◯言語テスト、記憶力テスト、遅延想起テストの結果を有意に改善した。 【サプリ】 Bacopa w…

  • 最強のフルーツは、これだ!記憶力アップ、注意力アップ、アンチエイジング!!(記憶力機能編4)

    ブルーベリーと記憶力 ワーキングメモリ編をしていきたのですが記憶力の機能編がまだ途中でしたので続きです。 今回は、複数の能力が同時に上がるものなのでとても効率的です。 ぜひ参考にしてみてください(^_^) ブルーベリーの研究 研究(1) 【対象】 65〜80歳 162名 【期間】 6ヶ月 【グループ】 ①ワイルドブルーベリーパウダー500mg(WBP500) ②ワイルドブルーベリーパウダー1000mg(WBP1000) ③ワイルドブルーベリーエキス111mg(WBE111) ④プラセボカプセル 【研究結果】 ③のワイルドブルーベリーエキスのみ ◯エピソード記憶を向上させた。 ◯心血管機能を向上…

  • 【科学的】集中力・やる気を上げる方法6選!!!

    今回は、動画解説です。こちらをどうぞ! www.youtube.com 皆様に有益な情報を配信しています。登録していただけたら嬉しいです(^_^) ↓ Follow @akayuri6 //

  • 【記憶力】ワーキングメモリアップ法一覧!!(ワーキングメモリ完結編)

    ワーキングメモリアップ法一覧!! ワーキングメモリまとめ編です。 科学的に認められた方法の数々なので、 ワーキングメモリが上がったらいいなーと考えている方は、 ぜひ参考にしてみてください(^_^) ワーキングメモリとは 作業記憶ともいい、一時的に頭の中に情報を置いておく能力です。 この能力が高いと頭の中に情報を多く置いておくことができるようです。 頭の中の作業机が広くなるというイメージですかね。 短期記憶がただ短期間記憶することに対して、ワーキングメモリは一旦記憶したままその情報で作業できるような能力です。 ワーキングメモリを鍛えると ワーキングメモリを鍛えると、思考力、コミュニケーション能力…

  • 【記憶力】運動は、ワーキングメモリを高めるか!?(ワーキングメモリ編11)

    運動とワーキングメモリ ワーキングメモリ編11です。 今までよく出てきた運動ですが、ワーキングメモリを高める効果はあるのか? を見ていきたいと思います(^_^) ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ 運動とワーキングメモリ 研究(1) 【対象】 ◯青年期の子ども4クラス 【期間】 ◯8週間 【グループ】 ◯休み時間(20分間)有酸素運動と協調運動を組み合わせた運動をする ◯休み時間(20分間)運動しない 【結果】 運動グループは、 ◯ワーキングメモリが高まった。 ◯注意力が上がった。 研究(2) ◯有酸素運動が注意力、ワーキングメモリ能力を高めることがわか…

  • 【記憶力】N-backトレーニングは、意味があるの??(ワーキングメモリ編10)

    N-backトレーニングとワーキングメモリ ワーキングメモリ編10です。 ワーキングメモリを鍛える方法としてN-backトレーニングというものがあります。 それが実生活に役立つのか?ワーキングメモリに変化は、あるのか? を見ていきたいと思います(^_^) ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ N-backトレーニングとは N-backトレーニングは、連続で表示される文字、数字やその位置を記憶しておくタスクです。1つ前のものを記憶するものが一番難易度が低く、2つ前、3つ前と難易度設定ができます。 www.youtube.com N-backトレーニングとワー…

  • 【記憶力】あの栄養でワーキングメモリが上がる!?(ワーキングメモリ編9)

    チロシンとワーキングメモリ ワーキングメモリ編9です。 今回もワーキングメモリの研究を見ていきましょう〜!(^_^) ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ チロシンとワーキングメモリ 研究の概要(1) 【対象】 ◯大学生 22名 【グループ】 ◯チロシン2000mg ◯プラセボカプセル 【調査方法】 ◯摂取から1時間後にワーキングメモリ課題(N-back課題) 結果は、どうでしょう〜??(◎_◎;) 研究結果 ◯チロシンでワーキングメモリ課題の成績が上がった。 →ただし効果は、ワーキングメモリ課題が難しい時に見られた。 (1のfig1) N-back課題は…

  • 【記憶力】これをするとワーキングメモリが上がるらしい!!(記憶力機能編11)

    音楽とワーキングメモリ 記憶力の機能編11です。 今回もワーキングメモリの研究を見ていきましょう〜!(^_^) ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ 音楽とワーキングメモリ 研究(1) 【対象とグループ】 ◯プロピアニスト 20名 (平均年齢24.5) ◯アマチュアピアニスト 20名 (平均年齢22.2) ◯ミュージシャンではないピアニスト 19名 (平均年齢7.0) ◯音楽活動をしていない人 19名 (平均年齢24.0) 【調査方法】 ◯ワーキングメモリ課題(N-back課題) ◯fMRI(MRIを利用して、脳の機能活動を画像化するもの)にて検査 【結果…

  • 【記憶力】ワーキングメモリが下がってしまう要因は、これだ!(記憶力機能編10)

    ストレスとワーキングメモリの関係 記憶力の機能編10です。 今回は、ワーキングメモリを高める方法ではなく、下げないようにするという視点でお伝えできればなと思っております。 ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ ストレスとワーキングメモリ 研究(1) 【対象】 女性 27名 【調査方法】 ◯ストレスのかかる映画(怖い映画?)を鑑賞し、ブロック型のワーキングメモリ 課題に取り組んだ。 【結果】 ◯ワーキングメモリなど、認知機能を低下させた。 研究者は、 これらの効果は、カテコールアミンとコルチゾールレベルの上昇によって説明できる可能性がある。急性ストレスを原因…

  • 【記憶力】スタンディングデスクとワーキングメモリ!!(記憶力機能編9)

    スタンディングデスクでワーキングメモリを高めよう! 記憶力の機能編9です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ スタンディングデスクとワーキングメモリ スタンディングデスクの研究(1) 【対象】 18〜50歳の男性 30名 【グループ】 ◯立ってテストを行ったグループ ◯座ってテストを行ったグループ 【調査方法】 午前9時〜午後4時30分まで以下のようなスケジュールで4種の課題に取り組んだ。 (1)のfig.2 結果はいかに!(◎_◎;) 研究結果 ◯立ってテストをし…

  • 【記憶力】あのハーブティーでワーキングメモリが高まる!?(記憶力機能編8)

    ペパーミントでワーキングメモリを高めよう! 記憶力の機能編8です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ ペパーミントとワーキングメモリ ペパーミントの研究(1) 【対象】 学生(平均年齢22歳) 180名 【グループ】 ①ペパーミントティーグループ ②カモミールティーグループ ③お湯グループ 【テスト方法】 ◯認知テスト(モニタに表示される事柄に答える。) 3つのグループの結果はいかに!(◎_◎;) 研究結果 ペパミントティー ◯長期記憶力とワーキングメモリを改善した…

  • 【記憶力】あの匂いを嗅ぐだけででワーキングメモリが高まる!?(記憶力機能編7)

    ローズマリーでワーキングメモリを鍛えよう! 記憶力の機能編7です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ ローズマリーとワーキングメモリ ローズマリーの研究(1) 【対象】 9〜11歳 40名 【グループ】 ①ローズマリーの香りのする部屋でテストを受けたグループ ②何もしないグループ 【テスト方法】 ◯15分間のワーキングメモリテスト 【結果】 ◯ローズマリーの香りのする部屋でテストを受けたグループの方が成績が良かった。 各ワーキングメモリテストの結果↓(1)のfig1…

  • 【記憶力】裸足でワーキングメモリーを高めよう(記憶力機能編6)

    裸足でワーキングメモリを鍛えよう! 記憶力の機能編6です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。 ↓こちらをどうぞ 裸足とワーキングメモリ 研究の説明(1) 【対象】 18〜44歳 72名 【グループ】 ①裸足で16分間走るグループ ②靴を履いて16分間走るグループ 裸足グループと靴を履いたグループで 結果にどのような違いが現れたのでしょう(?_?) 研究結果 ◯裸足で走ったグループは、ワーキンングメモリのパフォーマンスが16%増加した。 主任研究者のロス・アロウェイ博士によると 裸足の…

  • 【記憶力】読書でワーキングメモリは、高まるのか?(記憶力機能編5)

    読書とワーキングメモリの関係 記憶力の機能編5です。 今回も、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは 作業記憶ともいい、一時的に頭の中に情報を置いておく能力です。 この能力が高いと頭の中に情報を多く置いておくことができるようです。 頭の中の作業机が広くなるというイメージですかね。 ワーキングメモリを鍛えると ワーキングメモリを鍛えると、思考力、コミュニケーション能力、感情コントロール、などがアップし、かなり人生が豊かになりそうです。 思考力:一時的に保存できる記憶量が多いため作業を整理しながら考えられる。 コミュニケーション能力:相…

  • 【記憶力】人生を豊かにするワーキングメモリを鍛えよう!1(記憶力機能編4)

    ワーキングメモリを鍛えよう! 記憶力の機能編4です。 今回から数回に分けて、人生を豊かにするワーキングメモリを鍛える方法をお伝えしていこうかなと思います。 ワーキングメモリとは 作業記憶ともいい、一時的に頭の中に情報を置いておく能力です。 この能力が高いと頭の中に情報を多く置いておくことができるようです。 頭の中の作業机が広くなるというイメージですかね。 ワーキングメモリを鍛えると ワーキングメモリを鍛えると、思考力、コミュニケーション能力、感情コントロール、などがアップし、かなり人生が豊かになりそうです。 思考力:一時的に保存できる記憶量が多いため作業を整理しながら考えられる。 コミュニケー…

  • 【記憶力】記憶力、空間認知能力、バランス能力が同時に上がる!?(記憶力機能編2)

    記憶力とバランストレーニング 記憶力の機能編3です。 今回は、複数の能力が同時に上がるものなのでとても効率的です。 ぜひ参考にしてみてください(^_^) バランストレーニングの研究 研究の説明(1) 【対象】 19〜65歳 40名 【期間】 週2回(50分)のトレーニングを12週間 【グループ】 ①バランストレーニングをするグループ →様々な形の床を進んだり、バランスの悪い板に乗るなど ②リラクゼーションをするグループ →漸進的筋弛緩法、呼吸法 バランストレーニンググループとリラクゼーショングループで 結果にどのような違いが現れたのでしょう(?_?) 研究結果 バランストレーニンググループは、…

  • 【記憶力】聴くだけで記憶力が上がる音とは!(記憶力機能編2)

    記憶力とホワイトノイズ 記憶力の機能編2です。 今回は、とてもお手軽に取り組めるものなので ぜひ参考にしてみてください(^_^) ホワイトノイズとは ホワイトノイズとは、全帯域の周波数が混ざった音で以下のような音です。 ◯雨の音 ◯波の音 ◯木が風で揺れる音 ◯川の流れなどのような音 ◯テレビの砂嵐の音 ↓こんなやつです。 www.youtube.com www.youtube.com ホワイトノイズの研究 研究の説明(1) 【対象】 大学生 80名 【課題】 ①20体のエイリアンの名前を覚える ②注意力テスト 【グループ】 ①無音で記憶、注意力テストをするグループ ②ホワイトノイズを聴きなが…

  • 【記憶力】有酸素運動の効果がすごすぎる!(記憶力機能編1)

    記憶力と有酸素運動 記憶力の機能編です。 記憶力自体を上げられるという方法を 数回に分けてお伝えできればな〜と思っています。 記憶力を上げることができれば 新しいことを習得したい時の効率がとても良くなります。 ぜひ参考にしてみてください(^_^) 有酸素運動の効果、方法 研究の説明 ピッツバーグ大学などの研究チームによる実験(1)です。 対象:高齢者(55〜88歳)120名 期間:1年間 グループ ①有酸素運動(早歩き)グループ ②ストレッチグループ 実験の参加者の脳にどのような変化が現れたのでしょう(?_?) 研究結果 ◯有酸素運動は、前海馬を大きくする。(約2%)、 ◯空間記憶の改善につな…

  • 【やる気】モチベーションを根底から上げる方法は、これだ!

    モチベーションの上げ方を動画にしました! 最近やる気が出ないなーという方は、ぜひご覧下さい! www.youtube.com アニメーションを使った動画です(^_^) 5分弱の短い動画なので気軽に見てください。 こんなやつです↓ 皆様に有益な情報を配信していきます。登録していただけたら嬉しいです(^_^) ↓ Follow @akayuri6

  • 【脳機能】脳機能を劇的にアップさせる方法まとめ(脳機能編完結編)

    脳機能をあげよう!!! 前回に引き続きまとめ編です。 科学的に認められた方法の数々なので、 認知機能、思考力、記憶力、集中力などが上がったらいいなーと考えている方は、 ぜひ参考にしてみてください(^_^) 脳機能アップの方法まとめ 今までの内容を簡単にまとめますと以下の通りです。 各項目の詳細は、過去記事をご覧ください。 ①慢性炎症を防ぐ 【効果】 ◯脳機能低下を防ぐ(認知機能、記憶力、思考力、集中力) ◯老化防止 ◯肥満防止 ◯心臓病、糖尿病防止 ◯アレルギー軽減 【方法】 食事、運動、睡眠を良質なものにする。 ②プチ断食をする 【効果】 ◯脳機能の活性化 ◯ダイエット効果 ◯活力がアップ …

  • 【集中力】集中力を最大化させる1日の過ごし方!!(集中力編まとめ)

    集中力を最大化させる過ごし方(休日の仕事) 前回、記憶力編のまとめをしたのですが、集中力編のまとめをしっかりしていなかったのと、まとめ系の方が知りたい方が多い印象だったので今回急ですが、集中力まとめ編にしました。 在宅ワークなどの一助になればと思います。 今回の内容は、習慣化のテクニックも併用すると良いかと思います。 集中力を最大化させる1日の流れ 集中力アップのまとめ 今まで集中力編で記事にしたことをザックリまとめますと 「カフェインとテアニン」:集中力10%アップ 「運動、筋トレ」:ドーパミン分泌(その他の脳内物質も) 「300ml水を飲む」:注意力23%アップ 「スマホなどデジタル機器の…

  • 【記憶力】これで最強の勉強法が完成だ!!!(記憶力テクニック編完結)

    記憶力テクニック編まとめ 記憶力のテクニック編最終回です。 今までのテクニックをまとめて、最も効率的な勉強法を作ってみたいと思います。 最も効率的な勉強法 テクニックのまとめ 今まで記憶力テクニック編で記事にしたことをまとめますと 「分散学習」:学習を小分けにする。 「記憶の宮殿」:記憶したいことを場所でイメージする。 「テスト効果・検索練習」:ミニテストをして思い出そうとする作業を取り入れる。 「効率的復習法」:間違えたもののみ復習し、全てをミニテストする。 「復習タイミング」:テストまでの期間が長いほど長く、一度復習したものほど長くする。 です。 これを実際の学習に当てはめてみたいと思いま…

  • 【記憶力】復習は、間違えたものだけ?全部?どちらの方が効率的?(記憶力テクニック編5)

    復習の効率化 記憶力のテクニック編第5弾です。 今回のテクニックもテスト勉強、受験勉強、資格試験の勉強などに使えるテクニックです。 テクニック編は、これで最後ですので次回まとめを書きます(^_^) 今回の研究は、前のテスト効果、検索練習も使った研究です。 復習の効率的な方法 説明 大学生対象の 研究(1) 大学生に40個のスワヒリ語を記憶してもらい、テストをしました。 そこで、 ◯全て復習 or 間違えた単語のみ復習 ◯全てミニテスト or 間違えた単語のみミニテスト ◯いつもの勉強方法 に分けました。 グループ1 全て復習 全てミニテスト グループ2 間違えた単語のみ復習 全てミニテスト グ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、脳機能向上チャンネルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
脳機能向上チャンネルさん
ブログタイトル
脳機能向上チャンネル(お子様にもぜひどうぞ)
フォロー
脳機能向上チャンネル(お子様にもぜひどうぞ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用