ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
えっ!出遅れた!?
5/28のこと。お昼の番組で『えっ!』ってなりました💦毎年、楽しみにしている筥崎宮 あじさい園。チケットにも6/1からとあるのに。。。 おはようご…
2021/05/31 08:00
山笠百景
着物の日🎶 着物でお出掛け (^^)アクロス福岡での展示会は山笠百景 四作家が描く博多の情景展🎵 おはようございます。和装ブランディング麗和…
2021/05/30 08:00
今日の着物
昨日はお仕立てDAY!両面染めの浴衣に取り掛かりました💨そして今日は着物で展示会に行く予定🎶5/29は呉服の日ですよ(^-^)/ おはようございま…
2021/05/29 08:00
着物でお買い物
博多水引、長澤結納店は着物で伺いたいお店です(^^) 以前、展示会会場には無かった商品を求めて久しぶりにお店に伺いました♪ おはようございます。和装ブ…
2021/05/28 08:00
ご家族さまの着物が揃いました
ご家族さまの浴衣(男物3枚、女物1枚)が揃いました(^^)こんな誂え方(家族一緒に揃って誂える)って素敵✨ 記憶にずっと残って、着る度に思い出しそう♪お…
2021/05/28 07:43
男物浴衣
浴衣の仕立て依頼4枚のうち3枚目が仕立て上がりました(^^)これは浴衣といっても小千谷ちぢみです♪ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお…
2021/05/27 08:00
コーディネートの妙
福岡は梅雨の中休み🎶 昨日は 和装ブランディング麗和塾顔型、体型、色から自分に似合う着物を選ぶ講座でした(^^) おはようございます。和装ブランディン…
2021/05/26 08:00
着物のお買い物同行
度胸のある人、積極的な人、慎重な人、心配性な人。。。色々なタイプの人がおられますよね(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て…
2021/05/25 08:00
博多織会館に行ってきました!
案内を頂いていた博多織会館のギャラリー展示会、最終日に行って来ました(^^)大雨の日だったので迷ったけど急きょ、送迎して貰える事になりラッキー🎶そりゃ、行き…
2021/05/23 08:00
意外な優れもの
昨日は小満。万物が成長し生命力に満ち溢れる季節✨ 至るところで紫陽花を見かけます🎵 あまり期待していなかったスマートネックファン。これが意外な優れもの!と…
2021/05/22 08:00
絞りの浴衣とサイズについて
絞りの浴衣が仕立て上がりました(^^)反物の状態から柄合わせ、寸法採り、縫製。。。絞りの生地の柔らかさや巧みな絞り技術に触れて、とても気分良く仕立てられました…
2021/05/20 08:00
フライング紫陽花
4月末に行った花庭園で早咲きの紫陽花が咲いていたのにびっくり(○_○)!!昨日の花庭園は梅雨入りを待っていたかのように色んな種類の紫陽花が沢山咲いていました�…
2021/05/19 08:00
夏の準備
梅雨入りが早いと明けるのも早いのでしょうか? 梅雨が明けると夏!夏の準備で絽の半衿作り✨ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお…
2021/05/18 08:00
休日スタイル
福岡は早くも梅雨に入りましたが、今日の午前中は晴れています(^^)梅雨の晴れ間はやりたいこと色々です♪ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着…
2021/05/17 08:00
譲り受けた着物を着る前に
『着物を着てみようかな?』きっかけになりやすい譲り受けた着物(^^)チェックして欲しい所があります。 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…
2021/05/16 08:00
日本人好み? 外国人好み?
海外旅行で日本に来られる外国からのお客さま。(今はコロナで無理でしょうが💦)着物を着て記念撮影✨ なんてコロナ前は見かけていましたね🎶おはようございます…
2021/05/15 08:25
雨の備え
梅雨の晴れ間、空気もひんやりして気持ち良い(^^) 次の雨が来るまでに雨の備えをしておきましょう!おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て…
2021/05/15 08:24
明け方の火事
2021/05/15 08:00
昔の衣更え、今の衣更え
地球温暖化の影響で年々暑さが増している日本。季節も暦よりも早く巡ると感じます(^^; おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内…
2021/05/14 08:00
一年中使える帯
福岡は昨日から雨☔ たけのこ梅雨と云うらしいです(^^)雨の前は蒸し暑くて、雨が降るとひんやりで気温が定まりませんね。単衣の着物を出しました♪ おはようござ…
2021/05/13 08:00
今日と明日は新しいお客さまをお迎え
和装ブランディング麗和塾は2期がスタートしていて現在、対面とZoomで進んでいます(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処…
2021/05/12 08:00
縞の着物の難所
着物のお仕立ての話です(^^)着物は最小限しかハサミを入れない(布を切らない)生地を縫って仕立て上がります。着物の状態になった時に、表からは縫い目が全く見えま…
2021/05/11 08:00
かんしゃじょう いただきました
母の日、カーネーションといつも有り難う(^^)まだ、義母と母に甘えさせて貰って感謝しております🍀 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物…
2021/05/10 08:00
あっという間に終わった今年のGW
コロナ緊急事態宣言で遠出や密を避けてステイホームのGW(^^; 来年は帰省したいなあ🎵 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処う…
2021/05/09 08:00
こまめに取り替える半衿
着物の衿元には半衿。長襦袢の地衿に半衿を付けます(^^)着物を汗や皮脂、ファンデーションなどの汚れから守り、着物の衿元を引き立たせて美しい変化を加えてくれる半…
2021/05/08 08:00
単衣の着物と居敷当て
単衣は盛夏の前後に装う着物で、裏地が付かない透けない着物です(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 圭です。…
2021/05/07 08:00
単衣の着物
五月五日に立夏を迎え、天気が良いと気温も上がり日によっては夏日もあります(^^;博多では5/3、5/4に行われる「博多どんたく港まつり」の頃から博多暦では単衣…
2021/05/06 08:00
着物小物の収納
帯締めを入れている箱。実は ビールが入っていた箱を以前から使っていました(^^)この箱が和たんすの棚にちょうど良く収まるのです♪ おはようございます。…
2021/05/05 08:00
当たり前の生活をいかに守るか?
蛇口をひねれば水、スイッチを入れれば電気が灯り ガスでお湯が沸く便利な生活に慣れきっている日常と、当たり前の生活が一瞬で崩壊する災害。いつ自分にも降りかかる…
2021/05/04 08:00
着物と帯で気持ちも七変化
これからの季節、学び夏に向けて『綺麗色の着物』が1枚あると爽やかな着映え効果が期待できます(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…
2021/05/03 08:00
和室でしか出来ないこと
最近は和室のない家も増えていますね(^^)時代の流れ、洋式化、合理化でしょうか?家は生活の基盤なので、住んでいる人が快適に過ごせるのが一番大切!だと思います。…
2021/05/02 08:00
長襦袢から浴衣へ
仕立て上がった長襦袢は、所々に絞りがある可愛らしいお品でした(^^)おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 圭です。今…
2021/05/01 08:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なごみさんをフォローしませんか?