chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハムスケコミック http://hamucomi.com

我が家のハムスケ(ゴールデンハムスター)の4コマ漫画ブログ。5人家族とハムスターのコミックエッセイです。毎日更新中。1コマ漫画もありますよ。読んでみて下さい。

ハムスケ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/12

arrow_drop_down
  • 1コマ漫画「カメラマン」

    ハムスケの夢カメラを持って旅をしたい行きたいところはいっぱいある見たい景色はいっぱいある見たい動物もいっぱいいるペンギンが見たいだって かわいいからひまわりの種 好きかな南極にいると思うんだ写真にとりたいんだオーロラも見えるかなオーロラって

  • 4コマ漫画「もっさり」

    ケージの中をのぞいてみればハムスターは巣作りが好き。ハムスケもよく巣の材料を運んでいます。家の中に敷き詰めたり、トイレに詰めたり…。居場所は様々。特にケージを掃除した後はどこに巣を作るかわからない。何もない所に自分で巣を作っているとそこで大

  • 1コマ漫画「のうか」

    ハムスケの夢畑のにおいはいいにおい太陽のにおい風のにおい土のにおい雨のにおいそれがおいしい野菜をつくる野菜のにおいはこのにおい台所にも 食卓にもいいにおいが 広がるよねにおいを届ける農家になりたいおいしいにおいは畑のにおい

  • にぼし

    初めてのにぼしたべるかな?ハムスケはいつもハムスターフード(ペレット)を食べている。おやつはもちろんヒマタネ。だけど、ハムスターはいろんなものを食べるらしい。ネットを見ているとキャベツ、にんじん、にぼし、ブロッコリーなどなどハムスケにも食べ

  • 1コマ漫画「医者」

    ハムスケの夢お医者さんは一番強いプロレスラーより軍人より武士より強いたたかうための力をくれるだからみんなはたたかえる学校行ったり仕事をしたり映画に行ったり楽器を弾いたりご飯を食べたり世界のみんながたたかえるようにとっても強いお医者になりたい

  • 1コマ漫画「パイロット」

    ハムスケの夢よく思うんだけどどこからどこまで この町でどこからどこまで この国でどこからどこまで 青い空でどこから宇宙でどこまで宇宙があるのか歩き回ってもどこにも線が見当たらないんだ地図を見ればって言うけど小さな紙には書けると思う?もしかし

  • 4コマ漫画「ともだち」

    ハムスター1匹我が家のハムスターはハムスケ1匹です。ネットを見ていると「多頭飼い」と言って何匹も飼っている人がいる。わちゃわちゃしていて楽しそう。ハムスターは基本的に1匹につき1ケージ。相性やらケンカやらいろいろある。1匹だとさみしいかとぬ

  • 4コマ漫画「くすぐったい」

    一緒に遊ぼうハムスターと遊ぶためにハムスターサークルを作って放し飼いできる場所を作った。ハム業界では部屋に出すことを部屋んぽって言うらしい。実におもしろい。触れ合い度が劇的に上がりました。脱走の心配がないので少しなら目をはなしてもOK。でも

  • 1コマ漫画「Youtuber」

    ハムスケの夢ユーチューブっておもしろい。みんな元気なんだよね。みんな楽しそうなんだよね。ユーチューバーって仕事なの?仕事はたいへんなんじゃないの?仕事は疲れるんじゃないの?「あー、行きたくない」って言うんでしょ?元気で楽しい仕事もあるってこ

  • 1コマ漫画「教師」

    ハムスケの夢学校を楽しくしたい。自分のクラス、自分のつくえ、自分のイス自分のげた箱、自分の先生。自分の家じゃないのに、自分の物がいっぱい。こんなすごいことはないよね。でも、長い時間すわって授業を聞くのは少しねむい。せっかく学校はすごいんだか

  • ハムきち

    作りましたハムスターを見るのもいいけど、やっぱり一緒に遊びたくなる。我が家でもよく遊び道具を作っています。おかげでトンネルは大量にあります…。今回はちょっと頑張ってハムスケの基地を作りました。まず、ハムスケが使ってくれるか。それが自作おもち

  • 4コマ漫画 「まわしぐるま」

    ハムスターと言えばハムスターの好きな回し車。ハムスケも夜な夜な走っております。必死に走るその姿はとてもかわいいです。20年程前にもハムスターを数匹飼っていました。その頃の回し車はカタカタと音がとてもうるさかったんです。夜中に…。どうにか音が

  • ハムスターを飼って良かったこと(1ヶ月目)

    飼い始めて1ヶ月目では5人家族でハムスターを飼って1ヶ月目で良かったことを率直に。・とにかく癒される。・生活にメリハリができる。・共通の趣味、目的が増える。まだまだこれからですが、うちの場合はデメリットが今は見当たりません。とにかく癒される

  • 4コマ漫画 「Uターン」

    どうなってるの?ハムスターはトンネルが大好き。我が家でも自作のトンネルで遊びます。体の大きさぴったりぐらいのトンネルはほふく前進みたいなかわいさがあります。いじわるをして出口をふさぐと、おしりをフリフリしてバックします。かなりかわいいです。

  • 1コマ漫画 「宇宙飛行士2」

    ハムスケの夢宇宙に行こう。青くて丸い地球を見よう。本当に青いか見に行こう。暗い宇宙で青く光るの?本当に丸いか見に行こう。丸い地球で海はこぼれないの?見てみたい。だから、宇宙船を作ろう。宇宙に浮かぶ「ひまたね号」。「ひまたね号」で宇宙に行こう

  • 4コマ漫画 「ほおぶくろ」

    そんなに・・・ハムスターにはほおぶくろがある。巣の材料とか、エサを出し入れする姿はそれはそれはかわいいものである。入れられる量は思った以上に多い。パンパンなった姿は見慣れないうちは少し怖いほど。ペレットの形がゴツゴツとわかってロボットのよう

  • 1コマ漫画 「手品師」

    ハムスケの夢手品師になりたい。なんでも出せて、なんでも消せる。そんなすごい手品師に。ハトを出したり、お花を出したり。水が消えたり、メダルが消えたり。みんなをおどろかせるんだ。病気を消せる手品を練習して病院を回るのもいい。食べ物を出す練習をし

  • 4コマ漫画 「またもや」

    やっぱりこの人↑に引き続きソラ君です。ハムスケとよく遊ぶソラ。手にのせる、ほっぺにスリスリ。ポケットに入れたり、ハムスケも大変。洋服に入れると決まって毛づくろいをします。そんな遊びが流行っているけど気がつけば洋服にされていました。まあ、ハム

  • 作ってみよう!簡単トンネル!

    おすすめ!ハムスターの簡単トンネル!お家のもので作れるよ。ハムスター と言えばトンネル遊び!ってぐらいトンネルが大好き。ペットショップでも売っているけど簡単に作れるものを考えました。お家にあるものでできます。ハサミが使えればみんな作れます。

  • 1コマ漫画 漁師

    ハムスケの夢魚釣りはとてもいい。どんな魚が釣れるか。小さな魚か、大きい魚か。きれいな色の魚か、こわい魚か。どうやって食べようか。焼いたり、煮たり、刺身で食べたり。考えながらじっと待つ。この時間が楽しくて仕方ない。いつかは漁師になって大海原へ

  • 画家

    ハムスケの夢絵を描くのが大好き。思い通りの線が描けると気持ちがいい。思ってもいない線が描けると楽しい。できた絵は額に入れてかざろう。絵を観るのも大好き。ピカソもいいし、ゴッホもいい。ブルーナもいいし、レオ・レオニもいい。北斎もいいし、太郎も

  • 4コマ漫画 いやしのそんざい

    こんなご時世2020年コロナで緊急事態宣言。映画のような文言ですが現実ですね。かれこれ1ヶ月の休校。そしてこれからも休校。どうもこうも家で過ごすの一択の現在。ニュースでは連日のコロナニュース。子供、親のストレス。コロナ疲れ。そんな時だからこ

  • 1コマ漫画 ひまわりの種ベット

    ハムスケの夢おひるねは最高だよね。最高のおひるねには、最高のベットが必要。それは、ひまわりの種のベット。いい夢が見られるだろうな。いい匂いだろうな。いいさわりごこちだろうな。よく眠れたら、夜はいっぱい遊ぼう。回し車、脱走計画、砂を掘ったり、

  • ハムスケのさけび

    それはそれは大きな声でしたハムスケはカタカタと音を立てて水を飲みます。ある朝、朝食をとっているといつものカタカタ。ガタッと大きな音がなったと思ったら・・・「ヂー!」それはそれは大きな声でした。朝食中の時間が止まり、ふと見るとハムスケがひっく

  • サーファー

    ハムスケの夢サーファーになってビックウェーブにのりたい。サーフボードはお手製のヒマタネボード。世界中の波をのりこなす。イルカとならんだり、クジラにのり上げたり、魚の群れに追いかけられたり。海はいいよね。いろんな生き物がいる。だからきれいな海

  • 大きくなあれ

    身体測定をしてみるとハムスケの食事量を決めるために体重をはかります。50g程度でかわいいもんだと。ちなみに餌は体重の10%ぐらいとのことです。意外と食べるなあと思いつつ体重をはかる日々。一週間で20gも増えました。1.4倍です。生後2ヶ月な

  • 役者

    ハムスケの夢渾身の演技で観客を釘付け!大好きなひまわりの種になっちゃうという新しい発想。ハムスケも嬉しそうですね。

  • わりばし

    やめられないいつもハムスケのフンはわりばしで拾います。小さくて拾うのが大変だけど良い「おはし」の練習にはなる。ハムスケはわりばしがお気に入りなようで視界に入るとすぐに噛み付いてきます。ガジガジしてわりばしはすぐにボロボロに。巣材にするのかな

  • わりばし

    これを噛むのが好きハムスケのフンを拾おうとしたソラ。しかし、ハムスケは割り箸を気に入ってしまった模様。割り箸が視界に入るとすぐに噛み付いてきます。巣材にするのかな?

  • 研究者

    ハムスケの夢いろんな味を食べてみたい!甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、etc、、、どんな花が咲くかな。白い、赤い、青い、緑、虹色?やっぱり黄色。最高のヒマタネを探し求めて。

  • 2回目

    気をつけよう。この前噛まれたときにロシに脅されていたルク。「次噛まれたら死ぬぞ」かなり恐怖を感じた。皆さんもハムスターを飼うときにはご注意を。

  • パン屋さん

    ハムスケの夢パン屋さんになってパンを焼きたい。毎日、焼きたてのパンを食べたいから。こねるのも楽しいよね。形を作るのも楽しいよね。夜のうち生地を作って朝には焼きたてを並べたい。あんぱん、メロンパン、クロワッサン、チョココロネ、カレーパン…。や

  • 頭かくして、、、

    すごい速さ。物を落として大きな音を出したホシ。それにびっくりしたハムスケは硬直。ルクがそっと手を差し伸べるも、物凄い速さで筒に飛び込みました。それにしても速かった。

  • 目が・・・

    目覚めたハムスケをよく見たらハムスケが動き出すと起きた起きたと見にいきます。ある時、寝起きをよく見てみると、片目が開いていないではないか!ケガ?病気?とみんなであたふたしてググってみると目の病気の可能性、ハム同士のケンカのケガ、体調不良・・

  • 花屋さん

    ハムスケの夢やっぱり花屋さんでしょ。夏だけじゃなくて一年中ひまわり。種を植えて、育てて、花屋にならべる。ひまわりはタネを食べてもおいしいし、見てても楽しい。いつでもひまわりを楽しんでもらいたい。

  • パティシエ

    ハムスケの夢今日の一コマパティシエになってケーキ作り。もちろんヒマタネを使った特製ケーキ。好きなヒマタネを世界中に広めるため。好きなものを突き詰めて一番を目指す!

  • 出てきて

    さあ、遊ぼう!一緒に遊ぶためにハムスケの遊び場を作りました。ケージの中じゃ手が入らないし。遊びたい人、3人いるし。工作好きだし。よろこんくれると思いきや意地でも出てこないハムスケ。そのふんばり具合ったら(笑)。初めてのことが苦手なルクとホシ

  • 社長

    ハムスケの夢今日の一コマ株式会社ヒマタネの社長になって大金持ち!!入社条件はヒマタネを大事にできるハム。ジャンガリアンでも可。ロボロフスキーでも可。ゴールデンでも可。ハリネズミでも?可!

  • 右だけ

    今日も大入りハムスターは頬袋があります。エサや巣材をいっぱい含んで運んだり。ハムスケの頬袋は右利きなのか右からツメツメ。まあ、とにかく膨らんだほっぺはかわいいのです。ハムスターはそういうものだとわかっているけど不思議なものです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハムスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハムスケさん
ブログタイトル
ハムスケコミック
フォロー
ハムスケコミック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用