ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワクワクの蕾と あの話の続き
ベランダにある 3つの紫陽花の鉢。 どれも 3年目。 一番 最初に家に来たのは 次男が母の日に くれたもの。 その次は ベジオが 枯れっ枯れだけど変わった品種だってことで めちゃ安い値段で買ってきたヤツ。 次男・ベジオって揃ったら なんだか長男のがないと寂しいなぁってことで...
2023/04/27 12:00
今日は 悪口です。
ベジオ ポリープ 心配なし。 調子こいて お酒を飲んでます。 長々と飲んで くだらないことを言ってます。 私の見てるTVの邪魔するので バッサリ!ぶったぎりました。 ぞしたら 逆ギレして なにやら 捨て台詞をいって 自分の部屋に行きました。 お酒 弱いから 加減がわからず飲...
2023/04/27 01:43
試してみたけど・・・
先々週末 晩ごはんが遅くなったことと 頂きモノの甘いものを食べたからか ちょっと体重が増えてしまった。 あー。カラダは正直ね~ (●´ω`●) youtubeでみつけたレシピ 「1週間 1日1回 これを食前に食べると体重が減る」ってやつ、 作って食べた。 お酒が400ml。...
2023/04/25 00:31
久しぶりにブログを書いてみた。
遠くからみると 雪が積もってるみたい。 ツツジ。 近所に あふれるぐらい咲いてて 歩いてて楽しい。 ちょっと前の写真。 用事のついでに立ち寄った藤のきれいな公園。 文政年間(1820年頃)藤をこよなく愛するひとりの住人が 木や竹を用いて藤の棚を造ったのが始まり、なんだとか。...
2023/04/24 01:02
さえない週末 スッキリ月曜日
週末 どんより。 あー。また やらかしたんですわぃ。 「失せ物 落ち込む。小銭入れ」 こう書くと なんかキャッチ-なコピーだよね。ははは。 100均で買った ペランペランのサイフ。 この ペランペランがいい。邪魔にならない。 今 ほとんどクレカかQRコード決済だから お守り...
2023/04/17 22:00
とりあえず やってみる
バナナ ちょっと小ぶりだけど 5本100円 いえーい! バナナは朝食べると ハッピーホルモンがでるらしい。 私は 「さっちゃん化」してるから 半分しか食べぬ。 半分だけど 日々 そこそこ幸せ。 youtubeで紹介されてた バナナの保存方法。 これって よく知られてる方法な...
2023/04/17 17:40
うふふの麩
金沢旅行以来 お麩を食べる機会がぐっと増えた。 ひとり昼ごはんの汁もの(インスタント)に 大き目の万能麩を2個。 汁を吸って とぅるんとぅるん♥ 小さくってかわいいお麩もいいんだけど やっぱ 大き目のお麩の「とぅるんとぅるん」っていうのが いいんだな。 インスタントのお吸...
2023/04/15 07:00
いろいろ やってきたぞ
昨日ベジオのお迎え時見た夕陽。 びっくりするほど大きくて まんまるで まるで CG?映画のワンシーンみたいだった。 (・・・悪い意味で) 世界の終わり? 悪いことがおこる前兆? なんだか不気味だった。 夕陽が不気味って なんだか悲しい。 これって 黄砂のせいだよね。 地球は...
2023/04/13 11:00
見栄と欲と意地と
証明写真が要ることになった。 迷って 近くのドラッグストアの証明写真撮影のアレで撮った。 800円。 美肌モードだと 1000円。 ・・・ 1000円 支払ってしまった。 なんの見栄なのか・・・。 でてきたのは 白い顔の私。 まるで ゴールデンボンバーの樽美酒 (●´ω`●...
2023/04/11 17:01
駄賃ってことで。
ベジオは電車通勤。 乗り換えがいるんだけど このところ・・・じゃないな ずっとだな。 人身だったり トラブルだったりで 電車がめちゃ遅れること あるんです。 そうすると わたくし お迎え出動。 待ち合わせの駅近くのコンビニで ベジオがビールを買うついでに 私に何かを買って...
2023/04/08 20:00
「山笑う」を実感
妹に誘われて またもや 奈良に行ってきました。 今シーズン最後の花見。奈良県 東吉野村 ここは すごかった。 「山笑う」って こういうことかっ!って 思った。 🌸 🌸 🚙=3 三重県 妹の住む街の駅まで 近鉄電車。 ピックアップしてもらって 東吉野村までドライブと...
2023/04/07 07:00
タマゴの話
あぁ 懐かしい・・・。 ちょっと前まで 私 タマゴ1パック99円で買っていた。 TVでタマゴ高騰の話題が出てても naru家御用達スーパーでは 時々99円セールが出現していた。 ラッキーなことに ヨーグルトの特売日と重なっていたんで ゲット率は ほぼ100%。 (明治の恵 ...
2023/04/06 16:40
オトナ社会見学
近くにあると なかなか行かない。 ましてや 入場料がいるとこは・・・。 でも 興味はあるんだけどなぁ。 で 数年。 3月終わり頃、近くの用事が早く終わって せっかくだから ¥700支払って 入ってみた。 今ではINAX。(LIXILグループ) 昔は 伊奈製陶っていってたんだ...
2023/04/04 22:40
4月になってました。
春だから・・? 眠いなぁ。お腹が空くなぁ。あれこれ考えちゃうなぁ。 そいでもって 眠いなぁ。 ・・・などと 過ごしておりました。 でも 意外に規則正しい生活だったりで (むむ?規則正しいのんびり生活って どんなん?) やることもあれこれ多く なんやかやと 毎日があっという間...
2023/04/04 07:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?