ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月 おわり
💰9月家計管理 食費は36,000円切りましたわな! 今月も 妹からもらったお米で すんだからね~。(助かる♥助かる) 野菜の値段がUPしても 産直市場でお安いのを仕入れてきた。 もはや ココと園芸コーナーはリフレッシュのひとつ。 旬の野菜をシンプル調理で!新鮮...
2021/09/30 06:15
やっと会えたね(買えたね)
激安スーパーでみかけた 御シャインマスカット。 ちょっと 房が小ぶり、980円。 見た目 今イチのような。 パス! 普通のスーパー 入り口入って どーんと果物コーナーに 光り輝いてた 御シャインマスカット。 入れ物も豪華! 1980円。 買えるかいなっ! パス!! がっくり...
2021/09/29 12:00
言い訳
ワクチン接種後の安静も兼ねて 次男が滞在していた。 週末と連休取得して3泊4日予定。 4日目に ここ(実家)から出勤予定だった。 意外に軽い副反応だったらしく 3日目のお昼を食べたあと 予定を切り上げて 「今日中に帰ろっかなぁ。。」 ですと。 えー! あれこれ 食べさせよ...
2021/09/28 23:58
ちょっと楽しい予感
月が替わると なんだか 自粛が少し緩むような感じ? もちろん 心配がゼロになったわけでなく 今まで通りのアレ・コレ・ソレを心がけるんだけど それでも どこか ほっとして ・・・うれしい。 第6波が押し寄せる前に そそそそそ~って 少しお出かけをしようかと。 無理はしません...
2021/09/25 08:00
オットのリクエストで
毎度 お得に試して レポートでポイントゲットの モラタメ活です。 クノールカップスープ 9種10点 税込み1,023円の商品です。 スーパーで見かけたら 1つ180円弱だったような。 おぉ、今回もお得ですな。 今回は オット(ベジオ)リクエスト。 朝食 トーストのお供に。 ...
2021/09/24 21:53
考えちゃうよね
「私 定年後 何やって過ごせばいいんだろー!?」って お彼岸のお参りにきた 妹。 「旦那は60で完全定年決定。私も職場の都合で退職かも。夫婦で無職~?」 と LINEを送ってきた 友。 みなさん ありがたいことに 心のもやもやを話してくださるのね。 でも 知らんがな^^: ...
2021/09/22 22:39
ついに 桃
今年は 「ブドウ」 たくさん食べた。 (すべて いただきもの^^) くりは ちょっと前 栗きんとんで。 スイカは お盆のお供えをみんなで分けて食べた。 イチヂクも産直市場でお安く購入。 メロンも どっかで食べた…ような。 ベジオは あまり果物を食べない。 あ、リンゴやミカン...
2021/09/22 00:49
実家の草取り
実家の南側の庭。 草ぼーぼー。ジャングル化。 手入れもせず 早 数か月。 今までは シルバー人材センターに 庭の手入れをお願いしていたけれど これからは 経費節減。 (だって 軽く1万越えだもん) お盆に兄妹3人でやっつけよう!って話していたけど 雨続きで 延期。 お彼岸さ...
2021/09/19 17:52
ぶっとんでるね~!
ぶっこわせー!なんて言われてたけれど こわさんでもよいです。 最近 世の中や民放の笑いが よくわからなくなってたけれど これ いろんな意味で 笑ったわー。 ぶっとんでるよね~。NHK。 いーの?これ? オダギリージョー! イケメンは 着ぐるみきてても かっこいい^^ 配役も...
2021/09/19 08:00
メンテナンス中
ロックな私の左手? いえいえ。 親指 関節痛を抑えるサポーターです^^; 一時 治まってたのが 時々痛むようになり テーピングで固定をしてたんだけど 水に濡れると 始末が悪いので とうとう サポーターのお世話となった。 接骨院の先生 曰く 「これぐらいの年(中年ってこと...
2021/09/18 22:44
真夜中の誘惑
おみやげ。 ありがたいけれど 晩ごはん後に これって どーよ。 おまけに 夜は食べんっちゅーのに。 冷蔵庫にいったんしまっとこ。 夜10時過ぎて まだ 眠くない。 なんだか 小腹空く。 冷蔵庫に マリトッツォ。 「本日中に~」のシール。 呼んでるよ~。 「本日中に~」 あ”...
2021/09/17 08:00
こんな日も よいではないか
いくら 不要不急の外出は自粛、家もなんやかや楽しいっていっても 出かけ先が 実家(お経をあげに)通院(接骨院・歯医者・皮膚科)買い物先って どこかココロがきつくなる。 (コロナ禍 無職になったら こんなものか?) 最近 友達とランチもお茶もなく ほぼLINE。 喋る相手が ...
2021/09/17 00:10
ケイトウの咲く道
朝 ゆっくりしていたら 雨が ぽつっと降ってきてしまった。 ぽつっ、ぐらいなら いいかな。 家の周りをぐるぐる、ならば ぽつぽつざざざーになる前に帰れるなぁ。 ・・・ と 思っていたけれど やっぱりちょっと歩いてしまった。 この間の「あさイチ」で取り上げられた「ケイトウ...
2021/09/14 22:23
夫婦の仕事分担
ベランダでプランターの準備をしていたら 床に土をこぼしてしまった。 「すんません。土をこぼしたんで 一応やっときますね~」って さささと 一応 掃いておく。 「いーよ、適当で」と 怒りもせず 夕方 ホウキできれーいに掃き掃除をする ベジオ。 いつもすまんこってすのぉ。 ...
2021/09/13 08:00
秋がきーた~♪
♪ 秋が きーたー 秋が きーたー どーこーに~ きた~♪ うちにだよ~♥ うっうっ うれしゅうごさいます。 ここら辺では有名な 岐阜 恵那 川上屋の栗きんとんです。 もっちり 濃厚~♥ ベジオは得意ではないので 6個中5個は私のものだな^^ 母の実家に...
2021/09/12 20:00
小雨や曇りの日は
昨日は 散歩の途中に小雨 時々 曇り。 今朝は 起きた時から 小雨。 今もやまない。 こんな時は ベランダで ひと仕事。 夏野菜の片づけや これから植えたいプランターの準備をする。 ミニトマトのコンパニオンプランツとして植えた バジル。 ミニトマトを片付けた後も 元気×2!...
2021/09/12 14:24
パラの次はカーリング!え?またオリンピック?
今日何気につけたTVで 女子カーリング 「ロコ・ソラーレVS北海道銀行」がやっていた。 わーぃ!うれしい! 私 カーリング観戦 大好きですの。 一番の推し選手は 元オリンピック代表・TM軽井沢の両角オニイチャン友佑選手。 ん?パンダに似てるから? いえいえ。ちがいますよー。...
2021/09/10 22:29
復活?知覚過敏
歯医者の先生は「こういうこと(副反応)、聞いたことないなぁ」って言うけれど ワクチンを打ってから 沁みるんですよ、歯が!!! (お盆前にバタピーを食べたら歯が欠けちゃって しばらく歯医者に通院だった。) ワクチンの副反応って 弱った部分が痛くなるって聞いてたけれど 歯を削っ...
2021/09/10 08:00
お口のエイジングも考えなきゃ。
うちは 歯磨き粉は ひとり1本ずつ、別銘柄。 ベジオは GUM。 私は シュミテクト。 なぜなら 知覚過敏!ちかくかびーん。なのだ ;; 。 歯医者さんに勧められてもう1年以上、これ。 おかげで最近は調子がよい。もう治ったのかな。 シュミテクト効果?ヨカッタ×2! ・・・で...
2021/09/10 00:04
「ヌートリア」からの「アザラシ」?
時々 むくむくっと あ”~!買いたいなー、これっって 気持ちが湧く。 特に真夜中・・・。 無駄なものは 買いたくなーい。 高価なものは 気軽に買えなーい!(慎重に×3) 必要なものを できるだけ お安く~! というわけで 毎度毎度のモラタメ様より 興味のあったもの、試したい...
2021/09/09 23:00
歩いていると いろいろ出会う。
昨日の散歩でイタチを見かけたと書いた。 細身で茶色 細長い体、タヌキや猫じゃないから 多分 イタチ。 結婚当初住んでいたアパートの横の草むらには キジがつがいで住みついていたし 去年 散歩コースで メスのキジを見かけた。 おほほほほ。 田舎でござるのぉ。 10年近く前だった...
2021/09/08 20:00
そうだっ!買い出しに行こう!
8/26 1,515円 9/3 1,535円 *画像にはないけれど 合間にモヤシ3袋と大根1本も。 週末 次男が2泊したこともあって どんどこ野菜が減っていった。 次男はベジオ似で野菜好きだから...
2021/09/08 15:00
今日も朝さんぽ
稲に雨の粒が残ってる朝、田んぼのあぜ道で イタチと遭遇。 田んぼから 田んぼへ 素早いっ! おぉ! 涼しいから 散歩の距離もどんどん長くなる。 散歩が楽しい季節になったなぁ。 といっても たいした景色のよいところに住んでるわけじゃないので 田んぼや畑、住宅地を のんきにの...
2021/09/07 23:15
食欲の秋 来たる?
今朝は 5時起き。 息子の昼と夜ごはんを早々に作った。 その後 アパートまで送っていき、家に戻る途中 おいしいコロッケのお店に寄った。 家についたら 朝炊いた芋ご飯が待っていた^^ (息子リクエストでたくさん炊いた) 朝ご飯 5時に食べたから もう11時には 腹ペコ。 あ”...
2021/09/06 21:00
パラリンピック 終わって。
今までのパラだと ニュースで聞いて「わー。すごいね」で終わっていた。 (やっぱ、興味はオリンピックだよね~、って感じだった) でも 東京開催となると こんなに違うのか、 パラアスリートの自己紹介映像や 報道で 応援したいなー、がんばってねー、って気持ちになる。 競技の説明...
2021/09/06 16:00
詰めの甘い息子(母も)とあの名言。
息子の住む区内で 週末先着順でワクチン接種してくれる病院があった。 当日 並んで「接種権」を獲得っていうもの。 息子はそこで 接種するつもりでいた。 仕事の休日シフトを調整してもらって いよいよ…ってなった時 先着順での接種はなくなって web予約制に変更になっていた。 ...
2021/09/04 10:00
まだら まだら
心配性で 気にしい。いつまでも 引きずる。 でも 繊細さん、とは ちがうな。 胸に刺さったトゲは なかなか抜けないし いつまでも 傷に塩ふって 痛がる。 めんどくさい56才でございます。 先日 読ませていただいたブログ記事で 「あ”・・・」と思った文面があった。 その方は...
2021/09/02 23:42
9月になった。
昨日の天気予報をみて 「よし!朝散歩 再開だ~」って決めた。 接骨院の先生の言うことをちゃんと聞いて 水分、軽い栄養補給、ストレッチをして。 さぁ、いってみよー。 お盆あたりから みかけるようになった 赤とんぼ。 今日みたいな日に歩くと あー、秋も近づいてきてるって 感じる...
2021/09/01 11:02
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?