ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
健康
前例通り肩の痛みは引けてきたけど、今は肩辺りの筋肉が硬直しやすい状態のようだちょっと耐えきれずパソコンを触ったりしてるのだけど、相変わらず急速に筋肉がこわばり始めるので、なにかに取り組むのは無理、内蔵痛めそう一方で平衡感覚の異常は発生しにくくなってる...
2023/09/30 12:35
雑記
ttp://musyoku.tokyo/2023/09/29/post-12836/医者ってほんとにピンキリなんだな…歯の治療で治らなかったら別の脳神経内科とかに行きなおしたほうが良いのだろうか?...
2023/09/30 04:48
音楽
ttps://musmus.main.jp/irisu/この時間暑さとかでうまく眠れないので、イリス症候群のダウナーなBGM流して寝ようとしたら、三月ウサギでホラー演出思い出して眠れなくなった…...
2023/09/29 18:57
ノベル
アーサー・c・クラークの幼年期の終わりの池田真紀子訳を読んだ第1部は人間ドラマ的な感じだったけど、歴としたディストピアもののSFだった、登場人物は世界観を演出する存在に過ぎない第3部のカレランの演説は長々としたものだったけど、SF的に面白いので連続で読み進められた未来を奪われた人類について知るだろうジャンのその後も先が気になって仕方なかった地球に訪れたオーバーロードは慈愛に満ち溢れていたが、人類の進化を...
2023/09/29 17:47
本
ttps://www.amazon.co.jp/Adventures-Wonderland-Through-Illustrated-Classics/dp/1626920613?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5かわいい…間違いなきオタクカルチャーなタッチだけど、歴とした洋書北米圏でも本出版できるほどの需要があるのか?児童向けの英語の本を読むの一度やってみたかったのだけど、結構訳すのが大変らしい...
2023/09/29 17:24
ttps://www.eye-care.or.jp/sittoku/%E8%A6%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E5%85%89%E3%81%8C%E8%B5%B0%E3%82%8B/視界の端が目を動かしたときにおかしくなる異常、両眼に発生するのは目の異常としては自然じゃないという指摘があった上のリンク先ではそういう異常は脳が原因であることが多いと述べられているなのでそういう類の疾患かもしれない脳の疾患にしては物理的動作で起こるのは不思議近視に伴う変形せいとすると、この歳で変形が起...
2023/09/29 14:14
特に酷使したわけでもないのに急に肩を動かすと三角筋が激痛を発するようになった今までの例だと1〜2日で症状が消えると思うが、あまりに理不尽すぎて泣けてくるこれが治ってもまたランダムにどこかに痛みが発生するのだろう...
2023/09/28 23:43
眼科のクリニックで瞳孔開く目薬使って眼底検査してもらったけど、特に異常なしだったそんなわけで何も症状を改善できずおしまい色々問題が残っているのだけど、目に関しては網膜裂孔や剥離で失明しなければ良しとしよう異常なしと言ったけど、網膜領域の端のほうが薄くなっているらしく、それで光視症が発生しやすくなっているんじゃないかという話があった生まれたときの体重が低かったことで未熟のままになったというのが真っ先...
2023/09/28 17:53
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69877b254f17ac45ca6d9b81dc532c74393af61c誰しもメジャーではない疾患に対しては複数の病院を巡る羽目になっているものなのか症状を申告しているのに症状の有無を確認する検査しかしてくれなかった上にいきなり精神薬飲ませようとしたあの件は勘定に入れるべきではなかったかそういう医者に当たる場合もあるのでセカンドオピニオンなどが必要になってくる一方で粘りすぎると迷惑者とされる可能...
2023/09/28 12:25
ttps://www.shinseikai.jp/department/eyecenter/disease/meibomian-gland.html寝起きに角膜を傷つけてしまう問題、マイボーム腺の異常が原因かもしれないこれは涙の水分の蒸発を妨げるその油層をつくる油を出す腺であり、この部位の異常は涙が乾きやすくなるのと、ついでにマイボーム腺の腫れが角膜を傷つける可能性がある先日眼科に行って指摘されたのだけど、睫毛の辺りに腫れが発生するのは頻繁に起こっていたことだった指で触...
2023/09/28 08:15
俺、2週間後の診察でこの体調不良が治ったら、お絵描きソフト完成させて、絵の練習して、ヴァーレンの立ち絵アップロードするんだ…はぁ…また心臓のまわりの筋肉がこわばってきたな…...
2023/09/27 18:16
なんか問題の歯をいじってたら側頭部の不快感と平衡感覚の異常が少し引けた気がするその代わり顎から下の硬直が悪化した気がするけど、やっぱり歯のせいだよねコレ…...
2023/09/27 14:13
PC
ttps://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec301=960-2000ttps://makuring.com/pc/sata-pcie/#i-5今のPCのストレージは2.5インチの箱入りのSSDだけど、最近はM.2なる規格のSSDが普及しているようだ接続規格も次世代になったようで、SATA接続がPCIe接続になって5倍以上に通信速度が速くなっているようだ今のPCはたぶんその接続規格に対応していないが、値段も後続の方が安くなっていることもあるようなので、買い替えるときに...
2023/09/27 11:45
当然のようにこのブログのアクセス数は減っていき、過去最悪レベルにまで落ち込んだらしき数値に落ち込むわし現実はドライで厳しい...
2023/09/27 10:28
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B00PR3ARBM/ref=dbs_a_def_awm_bibl_vppi_i1芥川龍之介って378以上もの作品を発表していたのかよく知られるタイトルなんてごく一部にすぎんな…...
2023/09/27 06:16
バイト辞めて引きこもって思考停止しようかとか考えてしまう終わりの見えない体調不良は辛いよ、一生この調子なのか?...
2023/09/25 03:51
ジョージ・オーウェルの動物農場の山形浩生訳を読んだストレートなスターリン体制の批判は一面的な見方をさせてしまう感じがあるが、訳者あとがきで述べられているように、独裁者の乗っ取りを止められなかった労働者達の失敗には是非とも多くの人に知っておいてもらいたい感じがあった労働者達の精神的支柱になっていたボクサーが反旗を翻してくれていれば等、惜しく悔しい場面がわかりやすい現実に同じように騙されそうになってい...
2023/09/23 14:42
5分で、歯を大きい病院で診てもらってよくわからないとそのまま放置される夢を見た色々な病院での嫌な経験が見事にミックスされてる完全にノイローゼ...
2023/09/23 13:19
紙の本を読んでいてもひどく目が疲れる何をしていればいいというのか思索にふけるにも頭部の違和感で集中が続かないこれではただの肉塊ではないか...
2023/09/23 12:54
狼と香辛料の黄鉄鉱の取引の話のマルクって人物、良い友人だよなと互いに情報交換したり融通し合ったり、無理のない相互利益的な関係が築けると良いよねおいらは生業も情報も持たない貧者だから、必然的にそういう友人は持てない無理に友人を求めてもそのうち関係悪化することは明らかまともに自立して生きてる人が羨ましいと思う理由の1つよ...
2023/09/22 18:36
日が落ちたら寝てバイト前に起きるタイムテーブルに変えて、日光を眠気の基準に変えるよう試みているが、どうしてもバイトから帰ってシャワーを浴びると眠気がひどくて寝てしまうカフェインをとってみても全く効果なし年単位で仕上げられた条件はそう簡単には変えられないか...
2023/09/21 17:24
歯の痛み、しみるような痛みはないのだけど、刺激すると確実に鈍い痛みが脳を揺さぶる神経の先っぽと深いところで痛覚が違うのだろうか?鋭い痛みのほうがわかりやすいが、鈍い方が重い痛みな感じがするちなみに冷たいものが響く痛覚もある、これはわかりやすいし実はだいぶ前からあった異常...
2023/09/21 17:19
マンガ
ttps://tonarinoyj.jp/episode/14079602755225457808キングの道場訪問回のリメイク楽しみにしてたけど、めっちゃ良い感じだ強面の男が情けないセリフを言っているパターンではなく、コミカルな表情とどちらとも言えない際どいところをついていたりするけど、それで力の抜けた簡易表現になっている姿がチラホラ入っているのが絶妙そして慟哭している姿の絵も大変良くキマってる...
2023/09/21 04:18
この体調不良は歯のせいだ…この体調不良は歯のせいだ…この体調不良は歯のせいだ…3週間後には治る、そういう期待ができれば前向きに戻れると思うんだ...
2023/09/20 23:50
虫歯っぽい歯、クリニックでは外からしか診てもらえなかったので、総合病院の紹介状書いてもらったやっぱりこの歯は何かおかしい感じ予約は3週間後で、結局長い待ち時間になったまぁ外に開いているような虫歯じゃないことがわかったからいいさしかし3週間もこんな日々が続くことを考えると憂鬱だ...
2023/09/20 16:56
ゲーム
プラス4回の挑戦でやっと雌火竜の逆鱗出たもうやめとこ…。...
2023/09/20 10:30
レイア装備作ってゲーム終えるぜと3頭狩猟クエストを10回くらい繰り返すも逆鱗が手に入らない悲劇どうなってんの!?...
2023/09/19 17:48
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1662604435/久しぶりにヴァーレントゥーガ本体の更新があったようだおいら立ち絵投稿するのが夢だったんだ…でもこの体調じゃ無理ぽ乗りたいぜ、このビッグウェーブに...
2023/09/19 10:45
最近体の異常が発生してから長くなってきて、安静にするのが雑になってきたのだけど、相変わらず仰向けに横になると症状が和らぐこれが精神疾患のせいであるわけがなかろ!バイト等の長時間の活動で不調になってきたら、急いで布団の上に背面をセットしてくだサイ...
2023/09/19 10:07
昨日目の異常が悪化していると言ったが、以前からあったぐにゃっとなる範囲は縮小している気がしないでもないどちらから判断すべきか…、自然に治るようなら行っても迷惑なだけだし...
2023/09/19 09:00
総合病院の紹介状制度で診察してもらいにいくときに自分の抱えている症状はそれに足るのかと気を揉むわざわざクリニックと分担しているのに、大したことない問題だったら無闇に混ませることになる一応紹介してもらっているのだから保証されていると言えるが、紹介すべきかどうかの判断はクリニックによりけりなようだししかし一方で逆に紹介状持って行っても1からというか、普通にクリニックで受診するような感じだったこともあっ...
2023/09/19 08:41
抜歯で蓄膿症が改善すれば目のぐにゃる異常も消えるかなと思ったけどなんか逆に悪化した、それとは関係なくだろうけど眼球を側方に動かすとぐにゃっとなるのが今までのだけど、平常状態でも視界右上に虹色のチラツキや光視症が発生するようになったそろそろ眼科行かないと、網膜にダメージいってそうで怖い...
2023/09/18 17:30
MHP3、アマツマガツチ倒した2週間強かかったが、ここまで時間かかるとは予定外1クエ40分とか超えてくるとさすがに億劫になってくるしかし達成感はある、装備集めたりしなければそれほど作業は必要にならないし素材集めるの面倒だったからほとんどずっとアシラ装備だった安定の性能だが、リオレウスだけは勘弁...
2023/09/17 12:28
孤独を紛らわせるために趣味に没頭している人で、衰弱して最後は何もできない状態でボンヤリとしているしかない孤独死は虚しいなもっとも死は、一部の人を除けば、絶望でしかないので、誰だろうと目を背けて生きる事は同じであるが...
2023/09/17 08:59
色々診療科を回ったけど、歯医者にかかる費用は別格に安い今日頼った歯医者の受付で費用の心配はそれほどないということを先んじて言ってくれたのだけどワープア層の1人としてなんだか申し訳ない気持ちになった今まで通っていた方の歯科でだけど、働くまではまさに非常に金の心配していた人の1人だった景気がよかったらもっと余裕のある経営ができるだろうにね...
2023/09/16 17:26
クリニックで見てもらった限りでは、問題の場所に虫歯なんてなかった虫歯かと思って普段頼っていたクリニックとは別のクリニックで予約空いてるところを探して診てもらった違和感はあるので念のため大きいところの紹介状を書いてもらうことにした別の話だが、今まで通っていたクリニックに行きづらくなった理由は院長が忙しそうにし過ぎでカリカリしているからなのだけど今日頼ったところはその点落ち着いていて良い雰囲気だったし...
2023/09/16 11:16
虫歯発見…爪楊枝でつついてみたのだけど、この違和感はまさしく顎の麻痺のそれ自覚したら目茶苦茶強烈な痛みだとわかったわ腕辺りまでの脱力感とも関係してそう...
2023/09/15 18:07
上の歯を抜いてから気になりだした下顎部の強烈な違和感、これはどう考えても虫歯するってぇと胸鎖乳突筋に始まる左半身の異常は虫歯のせいか?上の歯の違和感に埋もれていたからわからなかったと叩いて痛むわけじゃないから確信を持てないのだけども歯医者に予約入れたけど12日後だまた長いなぁ…、今にはじまったことではないからそんなに急がないけどさ...
2023/09/15 13:09
医療費で万単位で支出が増えまくっているが、なんか貯金とかどうでも良くなってる今のような状態で生き続けても仕方がない感じ、なので将来とか考えてられないそれに便乗してまた本とか考えずに買ってしまっている学術書を読む先が見えないので、漫画とか小説とか今の不安を埋めるもの...
2023/09/13 18:03
直射日光を浴びたら体表に近いところの悪い雑菌が死滅しないかなという怪しい発想にすがりつつあるぼく...
2023/09/13 15:04
ここ2ヶ月で50弱の健康カテ記事を書いている狂気ドン引きされる者になっているのは間違いないだろう自己嫌悪…...
2023/09/13 11:14
あ゛あ゛あ゛ー、やっぱり首の異常には目に関する披露が関係している気がするうぅぅ!僕は物がよく見えないと目を大きく開く癖があるこれは眼輪筋だけによるものではなくて、額の筋肉も使う癖がついているこのとき連動して側頭部の筋肉及び後頭部の筋肉も動くパソコンで長時間の作業を行っているとずっとそれらの筋肉が緊張することになるので、それが首コリになったと考えられるパソコンを利用していると調子悪くなるのはそのせい...
2023/09/13 10:31
ttps://hidamari-dental.com/blog/20181215/削って治療した歯の詰め物、被せ物には銀歯の他にハイブリッドセラミックと言う選択肢も条件付きである銀歯には親和性の低さのために歯との間の接着剤が溶けやすく劣化しやすいという欠点があるらしく、また人によっては金属アレルギーが発生する可能性もあるという※1つまり健康上の欠点があるわけだが、何故かたくなに保険の適用対象を銀歯に限ってくるのだろうか?特別安いのか?それ...
2023/09/13 09:23
抜歯してからドロっとした黄色いやつ出なくなった関係あるとは思ってたけど、ほんとあっさり解消するな別にそんなに不便してなかったから、なくなって淋しい感じがしないでもない蓄膿症も治るかな?フィステルの穴がまだ見られるから、炎症が引けるのにはまだ時間がかかるだろうちなみにフィステル穴、経路は結構太かったようで、抜歯した直後はその血が流れ込んで覗いていたシリンジで膿抜いていたりしていたので、自然にそこまで...
2023/09/12 17:14
40代で健康でなくなっても色々諦められるけど、まさか30代で健康問題を抱えることになるとは…自作プログラム完成させて、そこそこいい絵を描けるようになるところまで行きたかったな…最近はAI問題も発生したし、色々逆風が吹くな...
2023/09/12 10:42
ttps://harifuku.net/case/inferior-alveolar-nerve/目や舌の異常が抜歯で治ったけど、どうやらこれらは三叉神経で共通のところに戻るようだなので1箇所の障害で一見関係ないところに麻痺症状が出ていたと※1ちなみに舌の異常は味覚がわからなくなるものではなかった「知覚」の異常を味覚の異常と錯覚していたのだろう※1、問題の障害された末梢神経は1箇所だが、感覚を処理する脳の部分にストレスが掛かって複数の機能障害が出てい...
2023/09/11 17:20
お買い物
ECサイトのおすすめ表示、関心から外れすぎず、かつ頻繁に変わる点でヤフオクなどのヤフー系一強かと思ってたけど最近はメルカリアプリが改善されて、暇つぶしに眺めているのが楽しくなった意外とこの点であまり面白くないのがAmazonだったりする、ここはずっとおすすめの内容が変わらない...
2023/09/11 11:37
うわっ、3ヶ月歯抜け生活か歯茎の傷が治るまで被せ物をするのは待ちという考えてみれば当たり前のことだが、すっかり想定外だった恥ずっ...
2023/09/11 10:20
いくつかの診療科を巡ったのだけど、MRIの話をするとどこでも決まって「見てもわからないでしょ」と言われるたしかに実際の局所的なMRIは不鮮明で分かりづらいのだけど、よく見ればわからないこともないし、どのへんに問題が発生してあるのかくらい知っておきたいものだ不鮮明だからわからないと思っているのか、知識がないからわからないと思っているのか所感では後者のような印象を受けたクリニックで診察を続けているとそのうち...
2023/09/11 01:41
絵
ウマ娘の同人誌のラインナップ眺めてるの楽しい何度も言うが、艦これは理解できなかったけどウマ娘は尊いいずれもゲームを遊んだことはないのだけど、馬耳と馬尻尾は尊いこのフェティシズムが流行っているのはなんだか嬉しい...
2023/09/11 00:22
疾患に関して1年以内で症状固定という現象があるようで不安だとはいえ正体不明では治すすべもないとりあえず打てる手としては・昼夜逆転の是正・歯の疾患の治療・副鼻腔炎?の治療・目の異常の治療・眼鏡の新調・目を定期的に休めるようにするで、このいずれかによって解消することを期待するしかないところで症状の一部が母にも経験があるそうで、ひょっとしたら遺伝的に発生しやすい症状なのかもしれない何か枕を変えたら改善し...
2023/09/10 17:54
くそ〜、相変わらずPCデスクに座ってパソコン操作してると痺れだすなんの呪いだよ…原因がさっぱりわからん...
2023/09/10 09:44
歯根嚢胞のあった歯を抜歯したんだけど、危うく隣の歯まで抜く必要が生じるところだった程、歯槽骨が侵食されていた根元の方も正面から見て奥行きのある空間が発生していたんだけど、既に頭蓋骨内に向けて開通していたんじゃないだろうか副鼻腔の膿はこれのせいだったりして…よく考えたら目の異常は副鼻腔炎による圧迫かもしれない若い頃に神経を抜いた歯がたくさんあるんだけど、これからそういう歯がどんどん発生して来るとなる...
2023/09/09 18:48
自律神経失調症って思っていたより深刻な症状をもたらすことを経験したわけであるが検査で原因を特定するのは困難なので、医者に病気の存在を認めてもらえず、たらい回しされることになるか、もしくは妥当性が怪しい治療法を試みてくれて、かなり滅入ってくる珍しい病気でもないから、そんな目にあっている人は数いるのだろうがそういう深刻な不安につけ込んで適当な商品を売りつける商売が流行っているんだなと新聞の折り込みチラ...
2023/09/09 10:35
夕方より日中のほうが明らかに目が遠くまでピント合う瞳孔絞ってピンホール効果的にボヤケが小さくなるからかな?角膜傷つけまくってるから、瞳孔開いたときとのブレを含む像の大きさの差が健康な人より大きくなってそうもちろんピンボケの補正の必要度合いが低いほど目や脳の負担は小さいだろう...
2023/09/09 09:59
何か病院での診察に関してひどい目に合うことが続いてる原因はそれぞれ違うけど、人間不信が悪化しそう、病院行くの怖い…時間に余裕がないときに、期待している通りに事が進まないとイラついてしまうというのが共通点かな僕は納得するまで聞きたがるタイプなのでトラブりやすいとは言っても長くならないようにかなり注意しているのだけどほぼ検査と一方的な説明だけでスムーズに終えられることを想定している気がするバイト先でも...
2023/09/08 12:54
おっ、2日目にして早速4時間半連続で眠れた夜間は白熱電灯にして徹底してみようこの適応力、生活リズムが原因で自律神経失調症になっているとは思えないのだけどどうなんだろうね?...
2023/09/07 22:59
ゲームで時間を潰してるけど、目が良くないので、さすがにまめに休憩を入れて継続している休憩とは窓の外の山を眺めることであり、夜間はそれができないので、日中の活動時間を増やす必要があった室内だと遠くのものを見ても疲労する、夜だと外にいても目が疲れる感じがするそれは目が悪いからなのか、自律神経の異常によるものなのかはわからない眠気が強いとき、おそらく副交感神経の優位時には異常に目が疲れやすくなるそのこと...
2023/09/07 11:25
MHPのタイプでだけど、村クエストは非常にテンポよく進められて楽しい一方で、ソロだと集会場クエストはマゾいジンオウガは初見で倒せたので弱いかと思ったけど、集会場のクエストだと40分以上かけての3乙の辛酸をなめさせられてしまったしかしその後村クエストで素材集めしようとしたら10分強て倒せるという極端さ3rdだとGは出なかったけど、G級だとずっと超帯電状態と戦うことになりそう集会場クエストだと瀕死になってからが長...
2023/09/07 10:58
ポエム
頭が冴えているッ!俺の頭が悪かったのは自律神経失調症が原因だったのか! 今まで苦労していた問題もスラスラ考えることができるぞ! フホホッ、我が情報を提供してやろう! 「ヒゲオークさん、あれこれこの問題はどうすればいいんですか??」 「ヒゲオークさん、ぜひ我が社で働きませんか!」 フゴッ!? ああ…新聞配達の時間が来たか 準備しょ…...
2023/09/07 04:24
生活リズム的にいつ寝るか、バイトから帰って飯食った後だなら運動後に寝る準備に入るのか、食後に寝る準備に入るのか寝る前の時間じゃなくてもそうなってしまうのかそれなら食後に異様に眠くなるのも当然だ…と言うのは仮説だけどとりあえず1日のタイムテーブルを思い切って組み直してみようと思うバイト前に起きて、おひさまがしずんだらねる、です!こうなったら自分でいろいろ試してみようじゃないかまだあきらめるような歳じ...
2023/09/06 10:25
ttps://cocoromi-mental.jp/cocoromi-ms/psychiatry-disease/bipolar/bp-antidepressant/#:~:text=%E6%8A%97%E3%81%86%E3%81%A4%E8%96%AC%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%86%E3%81%A4,%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82よく考えたら、自分の場合は鬱じゃなくて躁鬱だから、鬱の可能性があるからと言って抗鬱剤を処方するのは間違いだろうそもそもこの精神...
2023/09/05 23:32
ただでさえ職歴なくて終わってる三十路なのに難治性の病気持ちとか、完全に詰んでるなぁギリ健だし、新聞屋が潰れたら終わりそのうち治ってくれることを期待するしかないが、一月半経っても治る気配ないし、1年以上前からちょくちょく症状が出ていたのが悪化した形だから、あまり期待できない...
2023/09/05 19:03
冷静に考えてみれば、脳神経内科の診察では神経の失調の原因を精神疾患に見るのは普通なのかもしれない脳神経内科に対する誤解と、自分も感情的になっていたのだと自覚それでも精神薬の投薬治療は勘弁だが自律神経失調症も放っておいていい病気じゃないかもしれないストレスで身体がおかしくなって死ぬ人もいるしそう考えると主要な処置の1つであっても不思議ではない...
2023/09/05 13:23
紹介状持って脳神経内科に行ってきたけど、最悪な結果に終わってしまった別に何か診断されたわけじゃないのだけど、筋叩いたり等の簡単な検査で特に問題が見られなかった後に、鬱に関するシートによる点数が高かったことで精神薬を飲んで様子を見てみるよう言われた鬱が原因で体の不調が発生しているケースはよくあるのだろうけど※1、ちと納得しかねる言い分でこじつけられた感じがあったので、それならもういいと断って終了要す...
2023/09/05 12:37
気胸の検査の時に撮ったCTを観てみたのだけど、それ以外は割と健康っぽい喉の違和感がずっと気になっていたんだけど、別に腫瘍とかは見られず、特に気道が狭窄している様子もないやっぱり今の神経の問題が関わっているのだろうか?胸部CTだけど、頸椎の下から3分の2辺りも写っていた整形外科に行ったときに持って行ったらよかったな…...
2023/09/04 17:37
たかが新聞配達とはいえ、微妙に体調不良のまま毎日バイトに行くの辛いっす嫌なことがある時は嵐が去るまで布団の中で現実逃避していたい…...
2023/09/03 20:58
MHP3のEDのスタッフロールすごく良いなぁお伽話みたいな2次元的タッチなのにパースと空気遠近法がよく調和して盛り込まれているよくこんな動画作れる人いたなといった感じ...
2023/09/02 22:54
パソコンだと完全にスルーできていたのだけど、スマホで表示される広告には全画面に表示される、広告を消すボタンをタッチしづらい、表示のタイムラグ等の迷惑、誤クリック要素のために非常に鬱陶しく感じるポップアップなどはパソコンだと制限できているようだけど※1、スマホのアプリ設定では全画面表示などを制限することはできないようだ?スマホ操作はパソコンに比べてやりづらいので、対策するのが面倒でやる気が出ない※1、確...
2023/09/02 20:56
いっぱい本買っちゃったけど、ヘルニアじゃないなら首に関してそんなに神経質になる必要はないかもしれないとはいえ相変わらず負担かけると顎が痺れて味覚がおかしくなったりして気持ち悪くなるので怖いのではあるがとりあえず頚椎ヘルニア対策から首こり肩こり対策に移行...
2023/09/01 21:56
頚椎に異常なし!ただしMRI写真の限りでだが、普通に健康らしいというわけで次は市外の脳神経内科を訪ねることになった原因不明で終わりそう…...
2023/09/01 18:27
横になりながらできる遊びとして、バッテリー買ってPSP引っ張り出してきて今更MHP3プレイし始めたのだけど美術面やモンスターデザインが面白い特にギィギとかいう珍獣のキモさがツボいどんな顔して実装していたのか、カマキリの繭を思い出させてくれる...
2023/09/01 15:04
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒゲの生えたオーク様さんをフォローしませんか?