アウトプットの重要性
勉強を始めた頃、勉強=インプットだと考えてインプットのみで勉強しました インプットしないとアウトプットするそのものがないですから しかしアウトプットを始めてから成績が少しずつアップしてきました 私が感じるアウトプットの効果とは ①要約力のアップ ②説明力のアップ ③知識の整理 です 要約力とは莫大な量の文書をまとめて、大事な部分を切りとって相手に伝えることです そのためにはその文章の核を抑える必要があります 説明力はさらにその纏めたものを知らない人達に1〜10まで伝える必要性があります そのためには流れを分かりやすく説明する必要がありますよね 知識の整理とは説明するために文章を整理している時、…
2020/04/30 06:38