ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フロート室パッキン交換
昨年から、郵政カブのキャブからガソリンが漏れています。オーバーフローかと思っていましたが、どうもフロート室の継ぎ目から漏れているようです。おそらくパッキンが劣化したのでしょう。部品を手配しました。フロート室のパッキン単品では部品が出ず、キットでの交換とな
2023/05/28 18:09
陸自グッズ
微力ながら、毎年あることで陸自の金沢駐屯地に協力させていただいています。今年も協力させていただいたのですが、今年はお土産をいただきました(´∀`*)迷彩柄のビニール袋の中には、陸自グッズが入っていました。左から、コースター、クリアファイル、ホッチキス、ハン
2023/05/28 12:10
高松PA
ツーリング仕様の仕上げとして、ETCと郵政カブに付けていたサイドバッグを取り付けました。高速走行に問題がないかの確認のため、北陸道で金沢東IC目で行き、さと山海道で高松PAまで走ってきました。高速走行は問題ありませんでしたが、あまり楽しいものではありません。80キ
2023/05/28 11:59
越前海岸
今日は暖かい日でしたね~。ジャケット1枚で寒くも暑くもない日って、一年でも今頃だけかも知れません。で、GB250のテストも兼ねて、100キロほど越前海岸を走ってきました。共振して煩かったミラーは、W650から移植し治まりました。(代わりに後方が見えなくなりま
2023/05/21 19:16
フィアット131アバルト ラリー
オールド ブラーゴには、魅力的なラインナップが多いです。特にWRC黄金期のラリーカーが充実しています。そんな魅力的なオールド ブラーゴのラリーカー シリーズの一台が、「フィアット131アバルト ラリー」です。1971年にフィアット傘下に入ったアバルトは、グループ内でフ
2023/05/14 20:22
福井クラシックカー ミーティング
毎年、子供の日に福井クラシックカー ミーティングがあります。今年は会場の関係で、サンドーム福井での開催でした。会場と駐車場が分断されているのが、少々残念です('A` )これだけ旧車があっても、ジェミニは私以外は一台も居ませんでした(; ̄Д ̄)ある意味、トヨタ2
2023/05/05 19:12
ほぼ完成!
今日もGB250で30キロほど走ってきました。特に問題なく走れるようになりました。相変わらず少々白煙を吐きますが、パワーダウンしている感じはないので、もうしばらく様子を見てみます。ツーリングに使用できるレベルに仕上がったと判断し、ETCを付けました。(軽四用ですが
2023/05/04 18:02
走ることが最良の整備
よく「走ることが最良の整備」と言いますが、今日もGB250で走ってきました。走るごとに調子が良くなっていきます。起こしてから200キロくらい走りましたが、高回転まで滑らかにフケるようになりました。なんせ3年くらい寝ていた不動車を起こしたのですから、もっともっと乗
2023/05/03 20:08
復活!!
キーを失くし、キーシリンダーセット(メイン、タンク、シートロック)を入手したF650ですが、メインとシートロックは何とかなりましたが・・・F650ST : tanchanのバイク日記 (livedoor.blog)前期と後期でタンクキャップが異なり使えません('A` )最終的に前期のタン
2023/05/01 07:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tanchanさんをフォローしませんか?