chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tomo Klub https://www.fx-investment-blog.com/

FP2級の知識を生かしてFXの初心者向けコンテンツや、FXを中心とした投資関連情報を発信しています。

Tomo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 24時間?FXの取引時間と間違えやすい落とし穴

    FXは24時間取引できると聞いたことがあるかもしれませんが、 実際にはちょっとニュアンスが違うんですよね。。 今回はFXにおいて基本となる取引時間と、ある取引時間における注意点をご紹介します。

  • スワップポイントだけで生活 スワポ生活のススメ

    FXで入る定期収入であるスワップポイント。 このスワップポイントだけで生活できたら夢のようですよね?(言い過ぎ?笑) そんなスワポ生活のやり方とスワポ以外の定期収入についてご紹介しています。

  • FX スワップポイントでの複利運用のススメ

    個人投資家に人気のスワップ投資。 なかにはより利益を求めて複利運用している方もいると思います。 この複利運用とは何なのか? 何が良いのか? 複利運用の魅力をたっぷりとお伝えして、 最後にスワップ複利運用に適した口座もご紹介します。

  • スマホ人生戦略 お金・教養・フォロワー35の行動スキル(著)堀江貴文

    実業家や投資家などいろいろな顔を持つホリエモンこと堀江氏の最新作。 今までとは少し違った切り口でスマホによる人生戦略(設計)を教えてくれています。

  • FX初心者と中級者向け目的別おススメ本

    TomoFXのレベルアップのためにはまず知識のインプットをしてから、実際にトレードしてアウトプットしていくかと思いますが、FX関連本は多数の本があって悩ましいところですよね。そこで今回は勉強したい内容

  • 【5月最新版】新規口座開設キャンペーンで選ぶFX口座10選

    お気に入りの口座がない、もしくは自分に合う口座が分からないという場合もありますよね。 そんなときは、新規口座開設キャンペーンで決めちゃうのも良いかと思います。 やはり使ってみないと分からないこともあるので。 ということで、今回は新規口座開設キャンペーンを実施ているFX会社(口座)をご紹介します。

  • 自動で資産運用 ロボアド(自動売買)おススメ5選

    専門知識不要でほったらかしで資産運用ができるロボアド(自動売買)。 便利で投資初心者も始めやすいこのサービスですが、 いろいろなサービスがあってどれを選べば良いか迷いますよね。 そこで今回は主要なロボアド5社の特徴をご紹介していきます。

  • ポイントで始められる株式/投資信託投資のおススメ口座5選

    株の投資を始めてみようと思ってもどう始めれば良いかわからなことがあるかと思います。 銘柄は多いし投資するにもある程度まとまった資金が必要になし。 ただ、最近はクレジットカードなどのポイントで投資を始められるサービスがあります。 これであれば損をしても元はポイントなので現金で始めるよりリスクは少ないですよね? 今回はポイントで投資できるサービス5つをご紹介します。

  • 上場してから12倍まで値上がり中!ビットコインボルトとは?

    昨年12月に公開され最近話題になっているビットコインボルト。 上場してから12倍程度まで値上がりしており、公開当初に保有していた人はかなり利益が出たでしょう。 このビットコインボルトはビットコインと何が違うのか? 今後のビットコインボルトの見通しは? 1つ1つ解説していきます。

  • これから上がる!?仮想通貨ビットコインの半減期とは?

    最近話題になっているビッコインの半減期。 半減期前後でビットコインが上がるという意見もありますし、 そうではないという意見もあります。 専門家の中でも意見の割れている半減期の前後のビットコインの価格ですが、 今後のビットコインの価格の考察と、最後に無料(タダ)でビットコインをもらえる方法をご紹介します。

  • 目的別おススメFX口座

    FXにおいて重要で最初に悩むのが口座開設ですが、 取引スタイルや取引通貨などによって最適な口座は変わってきます。 ここではそんな迷える方たちに目的別のおススメFX口座をご紹介していますので 今の自分にあった最適なFX口座を見つけることができます。

  • 【書評】営業はいらない(著)三戸誠和

    かなり衝撃的なタイトルの本書。 タイトルだけ見ると勘違いしてしまう方も多いかと思いますが、本書は営業についての否定的な意見や不要論を唱えているのではありません。 私も営業職なのでまんまとタイトルに釣られて(笑)本書を手にしましたが、今後の営業の在り方を考えさせられました。

  • 【5/1最新版】トルコリラ/メキシコペソ/ランド/スワップポイント比較

    高金利通貨として個人投資家に人気のある3通貨のスワップポイントを、直近1週間の平均値でランキングにしました。 指数平滑移動平均線(EMA)も直近の値動きに重みづけをしてるのを習って、 なるべく最近の感覚に近い直近1週間の集計としました。 ※記載のスワップポイントは5/1 時点の1万通貨/日あたりの数値となります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomoさん
ブログタイトル
Tomo Klub
フォロー
Tomo Klub

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用