ただの雑談です。
こんにちは山田です。今日は、雑談です。 普段色んな方とお話していて、自分の考えてることって普通じゃないのか…と気づく瞬間があります。 なので、ちょっとアウトプットしてみようと思います。 先日、子どもがニンジンを切ろうとした時に、丸っこいので、安定せずに人差し指を切ってしまったんですね。まぁ、料理やってたら一回はやる傷をつけたんですが…。 私自身、そこで何を考えたのかシェアさせてください。 「あ~、いつもそういえば、半分に切ってあげて転がらないようにアシストしてたな…」と自分がやっていた行為の振り返りができた。 「転がらないように最初に包丁の先を入れないといけないし、左手の押さえる方向も違ってた…
2024/07/19 07:14