chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラっと冒険譚 https://questbk.com

料理レシピやグルメ情報を主軸に、使用して良かったものなどのあらゆるオススメを紹介します。料理レシピは、お菓子やパンを中心に、簡単なレシピを紹介します。グルメ情報については、地元静岡を中心に、行ってよかったお店を紹介していきます。

餅とりこ
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • やんのや!水道橋駅東口出てすぐのもつ焼きが名物のアットホームな居酒屋さん

    今回は珍しく、東京の居酒屋さんをご紹介。水道橋駅東口から徒歩1分(ほぼ目の前)にある物腰の柔らかい中国人の店主と店員さん二人で営むこじんまりとした「やんのや」さんは、絶品のもつ焼きとレモンサワーが売りの居酒屋さんとなっています。個人的には、

  • 旅する蝶アサギマダラが飛来!静岡市内の飛来ポイント調査

    アサギマダラが静岡市内の平場で見られる時期にはまだ早いですが、例年10月頃から観察することができますので、早めの準備用記事!ということで、書いていきたいと思います。尚、下記の情報は2022年に私が調査してきた内容となります。今年2023年分

  • 久能街道で美味しい石垣いちごに舌鼓!静岡市のイチゴ街道を徹底調査

    静岡では、有名な久能エリアの石垣いちご情報について、今回は紹介します。販売期間も例年12月〜5月半ばくらいと比較的に長期間楽しむことができますので、産地の新鮮ないちごが食べたい!って方はぜひぜひ、行ってみてくださいね。 前回の記事からかなり

  • 氷下魚の生干しを北海道からお取り寄せ!身ばなれサイコーでリピート確定

    氷下魚(氷の下で穫れる魚)と書いて、こまいと読む魚をご存知ですか?北海道が主な産地のタラ科の魚で、干物や煮魚、唐揚げにして食べます。 今回は、そんな氷下魚の生干し(一夜干し)を北海道からお取り寄せしたところ、大変美味しかったのでササッと、ど

  • 氷下魚の生干しを北海道からお取り寄せ!身ばなれサイコーでリピート確定

    氷下魚(氷の下で穫れる魚)と書いて、こまいと読む魚をご存知ですか?北海道が主な産地のタラ科の魚で、干物や煮魚、唐揚げにして食べます。 今回は、そんな氷下魚の生干し(一夜干し)を北海道からお取り寄せしたところ、大変美味しかったのでササッと、ど

  • たわらや!素材本来の味と食感を愉しめる静岡の和菓子屋さん

    洋菓子は自分で作るのが好きですが、和菓子は先日当ブログにも掲載したおはぎ作りや、おしるこを作る程度で練りきりや大福などは技術的に作れません。もっぱら、和菓子屋を見つけては、買い食いしているのですが、これは美味い!通うぞ!となったお店がいくつ

  • おはぎをあんこから手作り!秋のお彼岸にお供えしよう

    秋のお彼岸ということで、あんこから手作りでおはぎを作ってみたので、紹介します。おはぎ作りは、あんこの出来がすべてを左右するので、あんこ作りについては念入りに解説していきますよ〜。 最初にがっつりあんこ作りの解説、続いておはぎ作りの解説という

  • 長田は桃だけじゃない!野菜や柑橘も充実していて春夏秋冬の旬を味わえる!

    静岡市の長田地域※といえば、当ブログで取り上げている通り『長田の桃』が有名ですが、桃以外にも野菜や柑橘類など一年を通して、各季節ごとの旬な農作物を購入することができます。 今回は、『長田の桃の番外編!』ということで、桃以外の農作物について、私が購入したものを季節ごとにまとめて紹介していこうと思います! ※当ブログでは長田の桃が直売で購入できる地域を便宜上、『長田地域』と呼んでいますが、住所としては広野・用宗となります。 \ こちらもおすすめ / 長田の桃の番外編!長田地域の場所はココ! まずは、長田地域の場所について、おさらいしておきます。 基本的には、長田の桃が販売されているエリアと同じ場所

  • マドンナ!高松公園近くの昔ながらのパン屋さん

    近年、ハード系と呼ばれるパン屋さんや、食パン専門店が増えていますが、今回紹介するのは、クリームパンや焼きそばパンなどの古き良き時代のパン屋さんって感じのお店になります。 マドンナは、手頃な価格と美味しさでついつい買いすぎてしまうパン屋さん マドンナのパン達食べてびっくりなアップルパイカリッカリの衣をまとったカレーパンリピート必至なパン四銃士 週一、場合によっては週二で通っているパン屋さんなので、書こうかどうしようか悩んだのですが、当ブログで取り上げるグルメ情報は筆者がリピートしているorリピートしたいお店をコンセプトにしていますので、やったれ!ってことで書かせていただきます笑 値頃感のある価格

  • お茶や紅茶の出がらしを使ってパンを焼いてみた!いつものレシピに加えるだけで風味豊かなパンに大変身

    先日、Campbell's Perfect Tea(キャンベルズ・パーフェクト・ティー)というアイルランドの紅茶を購入しました。 この紅茶、なかなか美味しく、頻繁に飲んでいたところ、結構な量の紅茶の出がらしが出てしまったので、"ノリ"でパンの材料に使ってみたところ、風味の豊かな美味しいパンが出来ました!!! レシピってほどでもないんですけど、せっかくなので、メモがてら書き留めておこうと思います。 出がらしを使った風味豊かなパンの材料 Campbell's Perfect Tea(キャンベルズ・パーフェクト・ティー)の出がらし・・・お好きな量キャンベルズティーの魅力を伝えたくて今回、推しまくって

  • 自宅でフルーツサンド!映えはしないけど拍子抜けするくらい簡単に作れたよ

    先日、『北海道産強力粉シルバーライズで作る!フルーツサンドにも使いやすいパン・ド・ミ』という記事の続編です。 フルーツサンドは美味しいけど、買うと最低でも500円くらいするので、頻繁には食べられないんですよね。 『映え』を意識したら、プロが作ったもののほうが良いんでしょうけど、個人的にはそこまで『映え』なくてもいいのでいっぱい食べたい!材料とか作る過程にはこだわるけどね!ってなことで、前置きはこのへんで、タイトル通り、今回は自宅でもできるフルーツサンドについて書いていきます。 自宅で作れる『映え』を意識しないフルーツサンドの材料 自家製パン・ド・ミ・・・1斤食パンから作らへんわって場合は、サン

  • ホームベーカリー歴10年が選ぶPanasonicのホームベーカリー2機種

    今年で、ホームベーカリー歴がかれこれ、10年になります。なんとなく節目の年な感じがするので、現行機種から個人的に買いだなと思う機種をちゃちゃっと書いていきます。 他に「これは!!」って機種を見つけたら加筆するかも。 今の機種はPanasonicの《SD-BMT1000-T》を使っていまして、今年で7年目。 昨年、お釜を交換しましたが、まだまだ現役です。価格的には他メーカーと比べてやや高めですが、交換パーツが充実しているPanasonicの機種から選ばせていただきました。 2021年、現行ラインナップから選ぶPanasonicのホームベーカリー2機種 私が、ブログで紹介しているホームベーカリーの

  • シルバーライズで作る!フルーサンドにも使いやすいパン・ド・ミ

    パン作りをするようになって、今年で10年目。いろんな強力粉を試してきました。 長らく、品種はストーレートのものを使ってきましたが、パッケージデザインに惹かれて、最近は、ALNATURIAの北海道産はるゆたかブレンド『シルバーライズ』や北海道産春よ恋ブレンド『パウダースノー』をよく使っています。 喫茶店のメニューってイメージのフルーツサンドが近年、専門店ができるほど流行ってますが、価格がネックなので家でも作れないものかと思い、今回はとりあえず、フルーツサンドにも使いやすいパン・ド・ミを作ってみました。 シルバーライズを使ったフルーツサンド用パン・ド・ミの材料 シルバーライズ(北海道産はるゆたかブ

  • 駿府城に行ったら澤木屋で、すんぷ焼き片手に小休止しよう

    今年も啓蟄を迎え、日に日に暖かな季節になってきました。今日は、今の季節にぴったりなお店をご紹介。 駿府城に運動や遊びに、はたまた桜や花々を愛でに行ったついでにすんぷ焼きで小腹を満たすもよし、お土産にもおすすめなそんなお店です。 澤木屋のすんぷ焼き すんぷ焼きは、一般的に今川焼きや大判焼きと呼ばれるものと同じです。 やや小ぶりな印象ですが、餡がぎっしり詰まっており、味もあんこやカスタードクリームなどの定番メニューだけでなく、季節限定メニューや、おこわなどが入ったごはんにもなるメニューなど、豊富な種類があります。 素材の味を生かしたメニューが多いので、上品な味で大人にも子供にもオススメ。 定番のす

  • フライパンで作る!簡単ナスのチーズ焼き

    今回は、もう一品ほしいなってときや、酒のつまみにに便利な簡単ナスのチーズ焼きについて、書いていこうと思います。 本当に簡単なので、すごく短い&適当ですが、悪しからず。 フライパンで作る簡単ナスのチーズ焼きの材料 ナス・・・2本フライパンの大きさやナスの大きさによりますが、大体2〜3本くらい。とろけるチーズフレークタイプでジッパータイプのものがオススメです。サラダ油・・・3まわし分くらい。油については、オリーブオイルでもごま油でも良いです。その日の気分で。量については、普段の炒めものの1.5倍位でみてください。醤油・・・2まわし分くらいご自宅で普段使っているもので大丈夫です。量については

  • 茹で蒸し工房とアイスを使って時短&簡単ババロアの作り方

    毎年、温かい季節になると無性にババロアが食べたくなります。 "三寒四温して春になる"とは昔から言いますが、それにしても今年の"四温"は暑すぎるやろ!5月くらいの気温やないかい!初夏気分やなっということで、昨夏頃に頻繁に作っていた、アイスを使った簡単ババロアの作り方について紹介しときます。 決して、メモ書きだけして放置していたとか、そ・・・そそそんなことはないですよ。ははは・・・。 調理目安時間:3時間 茹で蒸し工房とアイスを使った簡単ババロアの材料 当ブログ定番の万能調理器具上白糖でも良いです地元感たっぷりの静岡牛乳wお好みのアイスクリームで一箱入れたらあかんで。二袋やで。動物性でも植物性でも

  • グルメ情報の探し方をこっそり教えるの巻

    長らく更新が滞っていたので、レシピから一旦離れて、食にまつわる小ネタを書いていこうと思います。 早速ですが、グルメ情報ってどこで探してます? 一昔前であれば、テレビでの紹介や雑誌の紹介記事が主な情報源だったと思いますが、現在は、インターネットやスマートフォンの普及により、グルメブログや食べログなどのグルメサイト、地図アプリの口コミ、日記ブログなどから探すことが主流になりつつあります。 そこで、今回はざっくりと、あくまで私のやり方になりますが、グルメ情報の探し方や各情報媒体の活用の仕方について紹介していこうと思います。 あくまで、個人の見解です。こういうやり方をする人もいてるんや。分類厨が!必殺

  • 携行食や行動食におすすめの謎のしっとり蒸しパン!茹で蒸し工房蒸しパンここに極まれり?

    謎のしっとり蒸しパン 以前、『思い立ったらすぐ作れる!茹で蒸し工房&レンジで5分の簡単蒸しパン!』で作った蒸しパンを、もっとしっとり柔らかくできないものかと改良していたと...

  • 長田の桃で桃のコンポート!夏に美味しい魔法の桃レシピ

    長田の桃のコンポート 先日の記事『長田の桃をもとめて!静岡の桃王国の歩き方』で紹介した長田の桃を使って、桃のコンポート(桃煮や桃のシロップ漬けとも云う)を作ってみたので、備忘録も...

  • 長田の桃をもとめて!静岡の桃王国の歩き方

    長田の桃を求めて 静岡市の長田地区では、毎年5月中旬〜7月中旬頃にかけて、桃の最盛期を迎えます。 『長田の桃』という通称で慣れ親しまれている桃で、極早生(ごくわせ)の品種を栽培し...

  • 【静岡市】美和街道沿いで、昔懐かしいお菓子が買えるお店3選!

    美和街道沿いで買える昔懐かしいお菓子 今回は、えっらいローカルな内容で恐縮ですが、静岡市の美和街道(みわかいどう)で買える美味しいお菓子、それも昔懐かしい感じのするものを紹介して...

  • 思い立ったらすぐ作れる!茹で蒸し工房&レンジで5分の簡単蒸しパン!

    ケーキやクッキーほど人気はないけど、なんとも云えぬ素朴な見た目と飽きのこない味に懐かしさを感じる蒸しパン。"記念日に蒸しパンを"とはなかなかなりませんが、ごはんの代わりや、ちょっ...

  • もう一品欲しいなあってときにパパっと完成!鶏とネギの甘辛炒め!

    『なんか物足りんなあ』、『このままやと白米だけ余ってふりかけコースやなあ』というある日の晩御飯のメニュー、そんなときに活躍できる鶏料理について、今回は書いてみようと思います。前置...

  • 隙間時間にレンジでサクッと完成!王道カスタードクリーム

    カスタードクリームは、私がお菓子作りを趣味にし始めた頃に覚えたレシピです。元々、生クリームを全開に使ったケーキ類(平気なやつと気持ち悪くなるやつがあるのよね)が苦手でして、ケーキ...

  • 30分以内で完成!アレンジいろいろお手軽スコーン!

    スコーンと云えば、イギリスの伝統的なお菓子ですね。 少量でもまあまあボリュームがあるので、朝食代わりにもなる、一石二鳥なお菓子です! 一般的には、小麦粉・卵・牛乳・ベーキングパウ...

  • 手土産にぷるみえーるのバウムクーヘンどうですか?

    知り合いから、ぷるみえーるのバウムクーヘンを戴いたので、紹介します。正確には、『自家製バームクーヘン』という名前。 ぷるみえーるは静岡市駿河区みずほに本店を構えるケーキ屋さんで、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、餅とりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
餅とりこさん
ブログタイトル
フラっと冒険譚
フォロー
フラっと冒険譚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用