もうスノードームなんて必要ないのについ癖でダンボールを漁るウメちゃん。さっきから目を付けていたカップケーキがロボさんに踏まれそうになってるよ!ぎゃあ! ほぼ踏まれてる!でもなんとか無事ゲットできました。ダーリンちゃんも狙ってたのかな。すごく物欲しそう。ごめんね。どうやらここはシムの通り道だっだもよう。蟻さんみたいに律儀に同じ道を辿る皆さんです。夜カラオケボックスに行くととってもたくましいドレス姿の...
何を思ったのか、朝からすごいご馳走を作るウメちゃん。独り占めはもったいないからみんなを呼びましょう。まずはミコちゃん。そしてアキトさんも相変わらずキュートに登場です。ケンゴくん、そんなとこで金八先生してないで早く入ってきてください。ではそろったのでご馳走パーティ。ウメちゃんは何気に2皿目(朝と昼で)です。でも私の目はケンゴくんに釘付け。今日も惚れ惚れする食いっぷりです。すると今度はアキトさんがえ〜...
7つ目のアパートは930 Medina Studios。寝室3つ(そんなにいらない)とバスルームが1つで何かが壊れたら夜のうちにノームが直してくれてついでにときどき小銭が舞い込む部屋のようです。害虫、グレムリン、ゴーストからやっと卒業!でもさすがに一人暮らしには広すぎます。トイレが左の隅っこ、ということは一番右の部屋は使うことなさそうです。こんな感じのレイアウトになりました。予想通り、一番右の部屋は使う気なし。とい...
週末がやってきました。やっぱり天井が高い。ずいぶんいい部屋に住めるようになったなぁ。オレンジジュースを飲みながら見てるのは甥っ子ジローくんから買った絵です。誰が描いたのか知らない絵より愛着が湧くってもんです。今日も何かと理由をつけて隣人が遊んでくれと言ってきます。部屋に入られたらまた帰らなそうなのでドアの外で会話。そのまま一緒に相手の部屋に向かい自然な流れで帰ってもらうことにします。使用済み(たぶ...
せっかくアートセンターに住んでいるのでギャラリーの音楽室に来てみました。子供のころから弾いていたピアノもSan Myshunoに引っ越した時にすべて忘れてしまったので人差し指奏法から再スタートです。わざわざこの階まで階段で上がってきて「その音、首に響くわ〜」と苦情を言う人もいれば無言でチップをくれる人も。まぁいいや。サンキュー!階下の工作室に以前Windenburgで怒っていたヨシダくんがいたので自己紹介しておきまし...
翌朝、出勤前にゴミを出すウメちゃん。ハゲが怖いので今回はccではない髪を選びました。そして普段着1に着替えて出勤して昇進のお知らせとともに緊張した状態でご帰宅です。外を見るとお月さまが沈んでいきます。ウメちゃんの帰宅を辛抱強く待っていたタウニーさんたち。そんなにいろいろ我慢しなくてもいいのになぁ。ブヒーダさん(妻)が覆面レスラーに絡まれそう!ウメちゃん助けてあげて!あ、ポスター回収が先ですか。もう資...
今日はギークコンにやってきました。ちょっと久しぶり?相変わらずかっこいい大家さん。ウメちゃんは髪を切ってみました。かわいくないですか?めちゃめちゃかわいい。あまりにもかわいくてアップ気味のSSばかり撮っていたんですがこの髪型、致命的なバグがありました。カメラをひくと、ハゲるんです。こんなに決まってるのに、ハゲるんです。しかもよく見てみるとバグった部分が腰のあたりにカツラのように浮いてます。怖っ!家に...
「Moving' On Up Challenge」、やっと3分の1が終わりました。6つ目のアパートは920 Medina Studios。アートセンターのエリアに住むのは初めてです。寝室2つとバスルームが1つ。またゴーストが出るんですね。器用さのスキルが上げられると思ってがんばりましょう。アパートは中央の茶色いビルです。左の建物もちょこちょこと生活感が漂っていて住んでみたいなぁと思わせます。にくい演出。ロードを挟んで920 Medina Studiosに...
「ブログリーダー」を活用して、くーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。