ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【池尻大橋・中目黒】東京土山人さんの冷かけすだちそばは、夏の風物詩になりそうだ!
東京 土山人(とうきょう どさんじん)さんは、2007年10月創業、池尻大橋と中目黒の間にある、お蕎麦やさんです。すだちそばが有名で、天ぷらも美味しいと評判です。3種類の蕎麦を楽しめます。ちなみに、食べログのそば百名店2021にも選ばれています。
2021/05/31 19:32
【代々木公園・代々木八幡】お洒落なカフェ ロストロさんで、オーダーメイドな珈琲を飲む
カフェ ロストロ(CAFE ROSTRO)さんは、代々木公園(奥渋谷)にある珈琲スタンドです。じっくりと珈琲と向き合う”店内利用”と、手軽に楽しめる”テイクアウト利用”があります。ちなみに、珈琲豆や珈琲グッズも販売しています。キスマイ・キンプリのロケ地としても有名です。
2021/05/30 15:36
渋谷で絶品ポルトガル料理、マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザさんの休日ランチが満足すぎた!
マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザ(Manuel Cozinha Portuguesa) 渋谷店さんは、2001年創業、渋谷の松濤エリアにある、ポルトガル料理店です。看板メニューは、「海の幸のカタプラーナ」と「バカリュウ」となってます。ポルトガルワインを飲むことができます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
2021/05/29 17:28
中目黒で焼肉ランチ。曜日限定だが、びーふていさんの肉が旨すぎた!
びーふていさんは、安くて美味しいと評判の焼肉屋さんです。中目黒店と学芸大学店にあります。ちなみに、食べログの焼肉百名店TOKYO 2020にも選ばれました。中目黒店は、月水土の曜日限定で、ランチ営業しており、昼から旨い肉で、エネルギーチャージできます。また、焼肉弁当や肉も販売してます。
2021/05/28 20:00
目黒でカフェランチ。コーヒースタンドのボンズさんなら、遅めでもOK!
ボンズローストコーヒー(BONDS ROAST COFFEE)さんは、兵庫県の湊川にあるコーヒースタンドです。東京都の目黒に「ボンズ メグロ(BONDS MEGURO)」さんがあります。飲み物は、珈琲に加えて、お酒もあります。ちなみに、ボンズタイム(16:00〜19:00)は、ハッピーアワーとなっており、お得に飲めます。ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。また、珈琲豆も販売してます。
2021/05/27 19:36
バスク料理を渋谷で満喫。サンジャン・ピエドポーさんのランチで仔牛のアショアを食べてきた!
サンジャン・ピエドポー(Saint-Jean-Pied-de-Port)さんは、2013年2月8日創業、渋谷の並木橋近くにある、バスク料理店です。東京都内でも、バスク料理を食べれるところはあまりないので、貴重な存在です。ランチ利用で、仔牛のアショアを頂きました。
2021/05/26 22:45
手打祐天寺 卯月さんのランチで小海老のかき揚天せいろを頂く【蕎麦多めで嬉しかった】
手打祐天寺 卯月(うづき)さんは、祐天寺にあるお蕎麦やさんです。石臼挽き自家製粉を使った、手打ちの蕎麦を食べることができます。蕎麦メニューだけでなく、つまみも充実しています。ランチ、ディナーで楽しめます。
2021/05/25 19:21
【恵比寿】ジャパニーズアイス櫻花さんが復活してたので、和アイスを食べてきた!
ジャパニーズアイス櫻花(JAPANESE ICE OUCA)さんは、東京の恵比寿と、京都の富永町にある、アイスクリームショップです。恵比寿店は、約2年間の休業を経て、復活しました。抹茶をはじめ、ほうじ茶、きなこ黒蜜など、和アイスと呼ぶのがしっくりきます。アイスクリームのほかに、パフェ、団子がありました。店内利用だけでなく、テイクアウト、デリバリーできます。
2021/05/24 19:06
自由が丘のフェリーチェさんには、16種類のオムライスがあった!
フェリーチェ(FELICE)さんは、2016年9月30日創業、自由が丘にあるオムライスやさんです。自由が丘店と緑が丘店があります。たんぽぽオムライスを食べることができます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。ちなみに、16種類のオムライスがありました。店内利用だけでなく、テイクアウトもできます。
2021/05/23 16:17
恵比寿でランチ。極 アジフライ堂さんのアジフライ定食は、超さっぱり系だった!
極 アジフライ堂さんは、2021年4月15日にオープンした、定食屋さんです。拘りのアジフライ定食を食べることができます。ランチのみで、鯵の入荷がない水日祝は、営業してません。ちなみに、5月17日から「腹黒屋 品川」さんでも営業してます。
2021/05/22 18:46
代官山のカシヤマダイカンヤマカフェさん【おしゃれな空間でバスクチーズケーキを頂く】
カシヤマダイカンヤマカフェ(KASHIYAMA DAIKANYAMA CAFE)さんは、2019年4月2日にオープンした、KASHIYAMA DAIKANYAMAという施設にあるカフェです。おしゃれな空間と、バスクチーズケーキが有名です。ちなみに、バスクチーズケーキは、嵐にしやがれでも紹介されました。
2021/05/21 19:13
【自由が丘】大山生煎店さんの焼小籠包を立ち食いしてきた!
大山生煎店(たいざんしぇんじぇんてん)さんは、2009年12月18日創業、上海名物焼小龍包のお店です。上海の老舗人気店のレシピで作った、生煎(しぇんじぇん)を食べれます。また、汁なし担々麺、油そば、お粥などもあります。ちなみに、立ち食いでの店内利用、テイクアウト、デリバリーで楽しむことができます。
2021/05/20 19:37
恵比寿でおひつランチ。竈ごはんと炭火焼 治郎さんの無限定食が最高だった!
竈ごはんと炭火焼 治郎(かまどごはんとすみびやき じろう)さんは、2021年5月13日創業、定食屋さんです。羽釜で炊いた籠ごはんと、ごはんがすすむ副菜八品が魅力的な「無限定食」を食べることができます。ランチ、ディナーで楽しむことができます。ちなみに、創コーポレーションのお店でした。
2021/05/19 19:59
自由が丘で人気の喫茶店、カフェ・アンセーニュ・ダングルさんの珈琲とチーズケーキの組合せが最高だった!
カフェ・アンセーニュ・ダングルさんは、1975年7月創業、原宿にある喫茶店です。原宿の他には、広尾と自由が丘に店舗があります。ジャズが流れる大人の空間で、ネルドリップで淹れた、苦味のある濃い珈琲を飲むことができます。食べ物は、自家製チーズケーキ、クロックムッシュのみです。飲み物は、珈琲と琉狛の女王が人気のようです。
2021/05/18 21:26
白金高輪にある中國料理 聚寳園さんでランチ【丁寧で優しい中華料理を味わえる】
中國料理 聚寳園(しゅうほうえん)さんは、1974年4月創業、白金台にあった中国料理店です。2011年3月から、白金高輪で営業しています。「白金のおふくろの味」を原点に、中国家庭料理から本格揚州伝統料理までの幅広い料理を、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しむことができます。ちなみに、いしもちのスープそば、骨付きの黒酢豚、蟹のあんかけ炒飯、豆腐の牡蠣油煮込みが人気メニューとなってます。
2021/05/17 21:48
新宿ゴールデン街から恵比寿へ移転した東京コロンボさんで、カレーランチしてみた!
東京コロンボさんは、2020年9月20日創業、新宿ゴールデン街にあったカレーやさんです。2021年4月29日から、恵比寿の「パブリック ハウス エピローグ(PUBLIC HOUSE EPILOGUE)」に移転して、営業しています。個性的なカレーを食べることができます。ちなみに、おとなの週末2021年6月に掲載されました。
2021/05/16 16:44
恵比寿でイタリアンランチ。トラットリア モードさんには、ナポリタンの上位互換があった。
トラットリア モード(TRATTORIA MODE)さんは、2014年12月1日創業、恵比寿にあるイタリアンです。オー・ギャマン・ド・トキオ、深夜食堂はなれ、ブロックスなどと同じ、ギャマン(GAMIN)グループのお店です。テイクアウトのみでしたが、2021年3月8日からレストラン営業が再開したので、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめるようになりました。
2021/05/15 22:53
白金高輪で人気のフレンチがラーメン屋に転身?麺屋リーブルさんで初めての味に出会った
麺屋 リーブルさんは、2021年2月1日創業、白金高輪にあるラーメンやさんです。白金高輪で人気のフレンチレストラン「リーブル」と、福岡で人気の鶏そば店「麺道はなもこし」がコラボした一杯を頂けます。元々は、フレンチレストランの傍ら、曜日限定でラーメン店として、営業してましたが、今回、フレンチレストランを閉めて、ラーメン店に転身しました。
2021/05/14 18:48
広尾でクリア豚骨ラーメンといえば、豚そば 月やさん【東京初出店】
豚そば 月や(つきや)さんは、福岡県博多に本店を構える、人気のラーメンやさんです。クリアな豚清湯スープの豚骨ラーメンを食べることができます。2020年7月20日、広尾にオープンした、EAT PLAY WORKS(イートプレイワークス)内に、東京店ができました。キャッシュレスで、現金使えないので、ご注意ください!
2021/05/13 22:32
広尾で蕎麦ランチ。麻布さ和長さんのそばセットからサービスの極意を学ぶ!
さ和長(あざぶさわちょう)さんは、広尾にある蕎麦屋さんです。昼は、蕎麦や丼ぶりを食べることができ、夜は、つまみながら、一杯できます。広尾にある麻布店の他には、溜池店もあります。平日15食限定のテイクアウト弁当もあります。また、出前館からからデリバリーできます。
2021/05/12 22:38
【三宿】ファンゴーさんのハンバーガーは、ボリューム満点だけど、ペロリの旨さでした!
ファンゴー(FUNGO) 三宿本店さんは、1995年12月創業、三宿にあるハンバーガーとサンドイッチのお店です。アボカドチーズバーガー、シュリンプとアボカドのサンドイッチが人気です。ちなみに、食べログのハンバーガー百名店2017〜2019に選ばれています。店内利用ではなく、テイクアウト、デリバリーもできます。
2021/05/11 19:57
白金高輪で町中華。盛運亭さんのラーメンとチャーシューが絶品だった!
盛運亭(せいうんてい)さんは、1983年3月創業、白金高輪にある中華料理店です。タモリさんの行きつけとしても有名です。チャーハン・ラーメンセット、豚生姜焼き定食、ラーメン、チャーシューが人気です。町中華は、店内利用だけでなく、テイクアウトもできます。
2021/05/10 21:27
広尾で洋食ランチ。キッチンふるはしさんでお腹いっぱいなった!
キッチンふるはしさんは、1965年6月創業、広尾にある洋食やさんです。全体的には、ボリュームは多めとなっています。よくばりさんには、セットや、2つの料理がのったプレートがおすすめです。定番のハンバーグ、カニコロッケ、ナポリタン、エビフライ、カツカレーなど、メニューも豊富で、52種類ありました。ランチ利用して、お腹いっぱいになって帰ってきました。
2021/05/09 16:44
【五反田】フリコトーさんの平日ランチは、フレンチをリーズナブルに味える
フリコトー(flicoteaux)さんは、2000年創業、五反田にあるフランス料理店です。リーズナブルな価格で、フレンチを楽しめます。フランスの三ツ星レストランで修業したシェフが作っており、ワインの種類も充実しています。ランチ、ディナー、テイクアウトで利用できます。平日ランチがお得です。
2021/05/08 22:05
アメリカンバーベキューの老舗が東京目黒に上陸。ディッキーズバーベキューピットさんでテイクアウトしてみた
ディッキーズバーベキューピット(Dickey’s Barbecue Pit)さんは、1941年、アメリカのテキサス州にオープンした、アメリカンバーベキューの老舗です。2021年5月5日、東京目黒に上陸しました。現在、プレオープン期間となっており、テイクアウトとデリバリーできます。5月12日オープンで、そこから店内利用も開始するようです。
2021/05/07 21:12
KNOT三宿にある森山珈琲さんで、拘り珈琲と麻布笄軒の究極のバスクチーズケーキを味わう
森山珈琲 三宿焙煎所さんは、2021年1月17日創業、KNOT三宿内にオープンした珈琲ショップです。珈琲ジャーナリストの岩崎泰三さんが監修しています。店内で自家焙煎してます。カフェ利用だけでなく、テイクアウト、デリバリーもできます。麻布笄軒さんの究極のバスクチーズケーキも食べれます。
2021/05/06 20:25
祐天寺のピザ名店でランチ。サヴォイさんのモチモチ生地が最高だった!
サヴォイ(SAVOY)さんは、1995年4月創業、中目黒から始まった、ピザの名店です。東京だと、麻布十番、祐天寺、千駄ヶ谷に店舗を構えています。また、目黒に姉妹店の「PIZZAジャルディーノ SAVOY(ピッツァジャルディーノ サヴォイ) 目黒店」さんがあります。食べログの百名店にも選ばれています。デリバリーもできます。
2021/05/05 17:11
【目黒】まじゅばんさんのランチで、本格的なインドカレーがでてきた!
まじゅばん(Madhuban)さんは、目黒の権之助坂にある、カレーやさんです。ランチ、ディナーで、本場のインドカレーを楽しめます。また、ランチ弁当も750円で販売しています。新橋にも店舗があります。
2021/05/04 17:02
表参道らしいお洒落カフェのエリックローズさん【テラス席も気持ち良い】
エリック ローズ(ERIC ROSE)さんは、2020年12月12日、表参道の、ののあおやまにオープンしたカフェです。世界の料理と拘りの飲み物を、モーニング、ランチ、カフェ、テイクアウトで楽しめます。スターバックスの創業メンバーであり、ハワイにある、MORNING GLASS COFFEE+CAFÉ(モーニンググラスコーヒー+カフェ)を作った、エリックローズさんが手掛けています。
2021/05/03 20:45
渋谷にある麺屋 大和田さんは、外観からは家系ラーメンに見えなかった!
麺屋 大和田(めんや おおわだ)さんは、2016年1月19日創業、渋谷にあるラーメンやさんです。横横家の管理責任者が作る、濃厚な横浜家系ラーメンを食べることができます。
2021/05/02 16:34
祐天寺でカフェランチ。トルスさんには、絶品オムライスと誘惑ケーキがあった!
トルス(torse)さんは、祐天寺で人気のカフェです。昔は、学芸大学にありましたが、今は、移転して祐天寺にあります。特に、オムライスとスイーツが人気です。最近は、インスタでよく見かけます。ランチ、カフェ、ディナー利用できます。
2021/05/01 21:42
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゃわん武士さんをフォローしませんか?