24年ニンジンの発芽
2003年農業大学校で碧南鮮紅五寸人参の栽培講習を受けてから毎年作り続けている。ニンジンの発芽は初心者にはむつかしく、やっとこの頃上手につくれるようになり「ニンジン旬鮮の栽培ノート」として、2023-08-22に自分としてのメモを当ブログでまとめたところです。栽培講習では、8月20日ころが播種時期とされていましたので、早く猛暑が収まらないかとやきもきしていましたが、9月8日に播種しました。その結果発芽が悪く、やや涼しくなった9月25日に追播種(ほとんど播直し)を行い、間引きに苦労するくらい発芽しました。やはり、発芽適温は15~25℃。35℃以上では発芽しない。2024.10.11撮影奥側9/8播種(ほとんどが発芽していない)手前9/25追播種24年ニンジンの発芽
2024/10/25 18:29