ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5年生時代 その⑰ [おまつり]
10月には、子リスの小学校では「おまつり」が開催されます。 それは子供達主導のお祭りで、クラス毎にお店を出し、交代でお店番をしながらみんなで楽しむ、というイベントです。お店というのは、子供達が先生と一緒に頭をひねって考え ...
2022/02/26 13:38
5年生時代 その⑯ ソーラン節
夏休みが終わり、運動会の季節がやって来ました! 子リスの小学校では、5年生の踊りは「ソーラン節」と決まっています。(ちなみに4年生は「鳴子」を使った踊りか、「花笠」を披露します。) ソーラン節と言っても色々なバージョンが ...
2022/02/20 16:56
5年生時代 その⑮ [兄・子リス]
学校でいろいろなことを経験する間にも、子リスには家での生活というものもあるわけで…今回は、この頃の子リスの、家での様子を振り返ってみようと思います。 “フツーだった”林間学校も終わった8月。 夏休みは子リスにとって、時間 ...
2022/02/14 14:48
5年生時代 その⑭ 新しい子リス
1年生の時に同じクラスだった子に水飲み場で会ったら、「まだ喋ってないの?」って聞かれたから、「ううん。」て答えたら、「ふーん。」って。 …と、子リスが話してくれたことがありました。 「まだ喋ってないの?」ってなによ。そん ...
2022/02/05 17:19
5年生時代 その⑬ じゃんけん
O先生は、4年生で正念場を乗り越えた子リスの2年目を、「勢いに乗せる年」ととらえておられたのではないかと思います。 というのは、行事がある・役職を決める・先生が仕事を頼む・・・などのあらゆる場面で、とにかく「何でも」参加 ...
2022/02/05 16:52
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おかあさんリスさんをフォローしませんか?