chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/15

arrow_drop_down
  • ミニ四駆 アバンテJr.⑤ マクラーレンMP4風(おまけ)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 アバンテJr.マクラーレンMP4風、カッ良くできました!せっかくなのでミニ四駆のシャーシにも載せて写真撮影会をしましょう。 いろいろ試した結果、シャーシもホイールも黒、タイヤは小径がイイみたいです。 ホントは昔懐かしのミニF1が欲しかったんですけど、プレミア価格でなかなか手が出ません。 まあ、でもいいよね。手に入らないなら自分でそれっぽいものを作ればいいんですよね。 リヤビューいいですね♪ウイング裏の「Marlboro」チラ見えがオシャレです。 ちなみにシャーシはVSシャーシです。箱も取説もなし…

  • ミニ四駆 アバンテJr.④ マクラーレンMP4風 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回までで塗装ができたアバンテJr.ですが、自作のステッカーを貼って完成しました!さっそくXoticのRCミニ四に載せてみましょう。 おぉーっ、いいですねぇ。これが自由自在に走るなんて最高ですね♪ せっかくなので、当初載せる予定だったミニ四駆スーパーⅡシャーシにも載せてみました。うん、悪くないけど溝タイヤだとややワイルドな感じになりますね。それにカッコイイと思っていた赤いパーツもちょっとジャマですかね? 別に買ってあったVSシャーシ&大径ホイールにも載せてみました。これも悪くないけど、おーちゃん…

  • ミニ四駆 アバンテJr.③

    前回、パーツをカットした部分のパテ埋め作業をしたものの、サフを吹いたらミスが発覚して、またしばらく封印されていたアバンテJr. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 封印を解いて、追加のパテを盛り、紙ヤスリで整え、サフを吹きました。パテ埋めはまあまあだと思いますが、白サフでは隠し切れませんねぇ。 シルバーを吹いてからホワイトを吹いたら元パーツとパテの境目がほとんどわからなくなりました。シルバーの写真を撮り忘れたのが残念です。 ホワイトの保護に、いったんクリヤーを吹いてから赤く塗り分けるためのマスキングをしました。上手くいっててくれよ…

  • ミニ四駆 アバンテJr.②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、オクでゲットしたアバンテJr.ボディをグレートエンペラーのスーパーⅡシャーシに載せましょうというところで終わっていたのですが・・・ やっぱり自由に走らせたいなー。と言う訳で、XoticのRCミニ四に載せられるよう、干渉する部分を削っていこうと思います。 とりあえず前後のダミーダンパーをチョッキンしました。オクでゲットした貴重なボディに手を入れるのは少しためらいましたが、まあこのあとどうなるか楽しみながらやっていきましょう。 さて、フロントのスタビライザー?アッパーアーム?よくわからないなけ…

  • ミニ四駆 アバンテJr.①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 先日、くまモンアスチュートやフレイムアスチュートをマクラーレンホンダ風に塗装してご機嫌のおーちゃん、マクラーレンホンダ風に塗装するならやっぱりこのコでしょ!ってことでアバンテJr.スモークキャノピーボディをゲットしました。ヤフ◯ク!で500円+送料でした。 さて、ゲットしたのはボディだけです。これってXoticのRCミニ四に載るかなぁ?あらら、ちょっと干渉してリヤが浮いてますねぇ。 フロント周りも、このままだとステアリングが切れないですね。う〜ん、どうしよう?リヤはともかく、フロントのパーツかは…

  • ミニ四駆くまモンver. 白レッドブル風

    どーも!最近ミニ四駆のボディ製作が楽しくてしょうがない、おーちゃんです。 今日はいきなりの完成形。ミニ四駆くまモンver.を白レッドブル仕様に塗装しました。 うまくできるか不安でしたが、うん、なかなかイイ感じに仕上がりました。 シャーシはグレートエンペラーの赤いスーパーⅡです。ワンロックギヤカバーとやらが付いているやつです。まあ、飾っておくだけのおーちゃんには関係ありませんが。 くまモンver.本来の黒いスーパーⅡに乗せてもカッコイイのですが、ところどころ赤いパーツが使われているこっちのがしっくり来ました。 ダミーダンパーの塗装は、かなり悩みましたが、アルミシルバーを吹きました。F1っぽく見せ…

  • ミニ四駆 ライキリポリカボディ ステッカー裏貼り塗装②

    完成しました!ミニ四駆ライキリクリヤーボディ・マルボロカラー。 どーも!最近ミニ四駆製作が楽しくてしょうがない、おーちゃんです。 何度か製作しているライキリクリヤーボディですが、今回はステッカーを裏貼りにしてみました。 自作のステッカーは自由に作れるメリットがありますが、どうしてもシールの厚みが気になります。 転写式とかもありますが、ちょっとハードルが高そうなのと、色の乗りが悪いんじゃないかなー?って不安があったので、A-oneののびるラベル透明フィルムタイプを使いました。 文字を反転させて印刷したものをボディの裏から貼ったら、ご覧のとおり表面ツルツルです♪ 赤で塗装するところのステッカー(M…

  • ミニ四駆 ライキリポリカボディ ステッカー裏貼り塗装①

    どーも、このところミニ四駆のボディ塗装が楽しくてしょうがない、おーちゃんです。 今日の工作はコレ(↑)、またまたライキリクリヤーボディ。前にも2台ほど製作したのですが、どうしても気になるところがあったので再挑戦です。 気になるところというのがこの写真だと伝わりますかね?自作ステッカーの厚みがどうしても気になるんです。 で、準備したのがこちら(↑)。A-oneののびるラベル透明フィルムタイプに文字を反転させて印刷しました(右半分くらい)。これをボディの裏から貼って、美しいボディに仕上げたいのです。 ボディのカット・洗浄を済ませ、窓にマスキングしました。今回もリヤウィンドウはマスキングを諦めて表か…

  • ミニ四駆 くまモンver. F1 マクラーレンMP4風 & フェラーリF2001風

    どーも!最近ミニ四駆製作が楽しくてしょうがない、おーちゃんです。 楽しすぎて、また作っちゃいました。くまモンver.マクラーレンMP4風とフェラーリF2001風です。 今回のマクラーレンはダミーダンパーをゴールド、タイヤを中空ゴムタイヤにしました。 赤と白の塗り分けも、おーちゃん的にはかなりの大成功です。 初めて制作したフェラーリ風は、赤をフェラーリらしくイタリアンレッドで塗装しました。こちらもタイヤ&ホイールは中空ゴムタイヤセットです。 ボディの塗り分けがないのは失敗知らずでいいですね。ウイングとダミーダンパーの黒は塗装ですけど、ここはマスキングそんなに難しくないですからね。 さてさて、おー…

  • ミニ四駆 フレイムアスチュートを作る

    どーも!ミニ四駆製作が楽しくてRCそっちのけのおーちゃんです。 おーちゃんの今日の遊び相手はこのコ(↑)。フレイムアスチュートです。前回のくまモンアスチュートマクラーレンホンダ風に気を良くしての第2弾です。 今回もマクラーレンホンダ風で行きます。くまモンアスチュートも良かったけど、F1っぽく仕上げるならフロントウイングが欲しいよねってことでフレイムアスチュートを選択しました。 さっそくボディの塗装から。まずは全体に白サフを吹きました。最初は成型色の赤をそのまま活かそうかと思ったのですが、白い部分だけサフ+ホワイトで塗膜が厚くなるとヘンかなあ?というわけで赤い部分も塗装することにしました。 サフ…

  • Xotic 1/32RCミニ四 ボディチェンジ

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 このところずっとミニ四駆製作ばかりでしたが、今日こそラジコンを弄りますよ。と言ってもXoticのミニ四駆「風」RCですけど。 で、買ってきたのがコレ(↑)。えっ、またくまモンver.?そうです。先日、このコをセナの時代のマクラーレンホンダ風に仕上げている画像を見つけて、おーちゃんもマネしたくなりました。 で、さつそく黒いボディに白と赤の塗装をするため、ピンクサフを吹きました。早く乾かないかなぁ。 サフが乾いたのでボディにTS-26ピュアホワイト、ウイングにTS-86ピュアレッドを吹きました。ホワ…

  • ミニ四駆 ライキリボディを塗装する②

    前回、ライキリのポリカボディをうまいことレッドブル仕様に仕上げることができてご満悦のおーちゃんです。 実はライキリのポリカボディがもう一つあるんですねぇ。 今日はこのコを前回とは別なカラーリングにしてみようと思います。 と言うわけで、TRFワークスJr.で失敗したマルボロカラーのリベンジです。なんやかんやして、既にPS-34ブライトレッド3回目です。今日は午後から雨の予報なので焦っています。 そろそろレッドが乾いたのでマスキングを剥がしました。う〜ん、これは成功なのか?ボディの表にも塗料がついてしまったのでイマイチよくわかりません。 まっ、うまくいっていると信じて2色目、PS-1ホワイトを吹き…

  • ミニ四駆 ライキリポリカボディを塗装する①

    今日の工作はコレ(↓)、ライキリクリヤーボディセット。お値段480円です。 どーも!おーちゃんです。最近すっかりミニ四駆ブログですね。 先日、TRFワークスJr.の塗装の際、吹き付ける色を間違えるという、まさかの失敗をしてしまい、どうしてもまたミニ四駆のボディを製作したくなりました。 で、買ってきたのがライキリクリヤーボディ。カットして台所用洗剤で洗ってきました。 続いて窓のマスキング。後ろの窓は諦めました。プラパーツを取り付けるための凹凸が少し窓にかかっていてマスキングが難しいので、ここはムリせず表からステッカーを貼ることにします。 PS-16メタリックブルーを吹きました(1回目)。メタリッ…

  • ミニ四駆 TRFワークスJr. ドレスアップ編

    前回、吹き付ける塗料の色を間違えるという、まさかの失敗の結果、マルボロカラーの予定が箱絵どおりに仕上げることとなったTRFワークスJr. どーも!最近すっかりミニ四駆ブログになっているおーちゃんです。今日はこのコをちょっとドレスアップしてみようと思います。 で、買ってきたのがコレ(↑)。N-03・T-03バンパーレスユニットとスーパーハードローハイトタイヤ&スパイラルホイール。どっちも名前が長いなぁ(・_・;) まずはバンパーレスユニット。パーツはこれだけ。なにやらスペーサー的なものをネジでとめるだけです。 はい、準備OK。 次はタイヤ&ホイール。タイヤにはレターが入ってるし、ホイールはキラキ…

  • ミニ四駆 TRFワークスJr. 製作編

    前回、XoticRCミニ四のボディを載せ替えようとしたものの、あっさり失敗に終わり封印したTRFワークスJr. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 さて、いったん封印したTRFワークスJr.ですが、眠らせておいてもしょうがないので組み立てましょうか。 おーちゃん、ミニ四駆のポリカボディは初めてです。ワクワク♪せっかくだから塗り分けして箱絵とは違うカラーリングにしましょう。 パールホワイトの1回目を吹きました。今回はマルボロカラーにする予定・・・あぁーっ、まちがえたぁー!赤で塗装すべきところに白を吹いてしまったぁ。。。 まあ、間違え…

  • ミニ四駆 TRFワークスJr. RC化?

    今日の工作はコレ(↓)、ミニ四駆TRFワークスJr.です。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 このところミニ四駆製作ばかりでしたが、久しぶりにラジコン日和してみようと思います。 とは言っても、細かい作業はちと面倒なので、このコ(↑)のボディを着せ替えるお手軽RC化で行こうと思います。 はて?ミニ四駆のポリカボディは初めてですが、どうやってマシンに乗せるんだこれ? なるほど、この細長いプラパーツをボディに取り付けるのね。ん?イヤな予感。 ああ、やっぱりね。ミニ四駆のMSシャーシは平面的だからいいけど、XoticのRCミニ四だとムリ…

  • ミニ四駆 K4タッシュ&K4ギャンボー ④完成!

    K4タッシュ&K4ギャンボー完成しました! どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日もラジコンを離れてミニ四駆。完成記念の撮写真影会です。まずはK4タッシュ。 カワイイですよね♪ライトグリーンのボディ。発売を知ったときから買うと決めていました。 おーちゃん、ミニ四駆は作るだけで走らせる予定はないんです。 走らせる予定がないなら荷台に何か積んで飾りましょうか。 1/10RCの隣に置いて、荷台にボディピンでも載せときますか。 いやぁ~ホントカワイイね。実車でこんなのあったら乗ってみたいですねぇ。 実車なら、混んでる駐車場でもすぐに見つ…

  • ミニ四駆 K4タッシュ&K4ギャンボー ③ボディ製作編

    今回もラジコンを離れてミニ四駆。K4タッシュ&K4ギャンボー、ボディ製作編です。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 塗料は、たまたま使えそうなのが余っていました。追加投資せずにボディ製作できるはありがたいですね♪ 塗装の前に台所用洗剤で手の油やバリの削りカスを洗ってきました。このあと新聞紙の上にでも広げて乾燥させます。 パーツが乾燥したので、タッシュのバンパーを塗装するためのマスキングをしました。う〜ん、曲線が難しい。イヤな予感。ちなみにギャンボーのバンパーは別パーツなのでラクチンです♪ タッシュ、ギャンボーそれぞれのバンパーに…

  • ミニ四駆 K4タッシュ&K4ギャンボー ②シャーシ製作編

    今回もラジコンを離れてミニ四駆。前回、開封の儀を行ったK4タッシュ&K4ギャンボー、シャーシ製作編です。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 初めてのFM-Aシャーシ、ワクワクしますねぇ♪まずはプラベアの挿入とプロペラシャフト、前後のギヤのセット。毎度ながらギヤが色分けされていてわかりやすいですね。 続いて、前後のタイヤ&ホイールを装着。早くもクルマらしくなってきました。 お次はモーター。ほほぅ、このコはモーターをシャーシ裏からセットするんですね。ははっ、楽しい♪ 表に戻してモーターやギヤのカバーを取り付けました。ギヤのカバーがち…

  • ミニ四駆 K4タッシュ&K4ギャンボー ①開封の儀

    最近、ミニ四駆製作が楽しくて、勢いでこんなの(↓)買っちゃいました。K4タッシュ&K4ギャンボーです。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 先日までのくまモン3兄弟の製作がとても楽しかったので、今日もまたミニ四駆です。 まずはK4タッシュ開封です。ライトグリーンのボディがカワイイですね。そして、おーちゃん初めてのFM-Aシャーシ。ワクワクしますね♪ おっ?取説(組立説明図)が横開き。たぶんおーちゃんの経験上初めてです。FM-Aシャーシは、みんなこのスタイルなのかな? 続いてK4ギャンボー。こちらはメタリックオレンジがカッコイイ!そ…

  • タミヤ バギー工作基本セットをRC化する

    近所のホームセンターにこんなもの(↓)が売っていたので、つい懐かしくて買ってしまいました。タミヤさんのバギー工作基本セットです。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 さっそく開封。ああ、懐かしいですね、この木製シャーシ。子供の頃を思い出します。 シャーシと前後のユニットを仮組みしました。う〜ん、レトロ。 さて、ただ組み立てても面白くないので、今回はこのコをRC化したいと思います。さてさて、うまく行くのでしょうか? とりあえずチャチャッとシャーシを組みました。ここまではカンタンですが、問題はステアリング機構をどうするか。それがこの工…

  • ミニ四駆くまモンver.3兄弟

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ここのところラジコンを離れてミニ四駆製作の日々だったのですが、これがとても楽しかったわけで、ちょっと番外編で作品紹介です。 今回のくまモンコラボミニ四駆シリーズで最初に作ったのがこのコ(↑)、ミニ四駆くまモンバージョンです。 黒いアスチュートボディとくまモンの相性はバッチリですね。 ダンパーの塗装は相変わらずアレですけど、なかなかお気に入りの仕上がりになりました。 次に製作したのがこのコ(↑)、がんばれ熊本ミニ四駆です。半透明のボディを黒で塗装しました。ホイールはアルミシルバーです。 ライキリボ…

  • タミヤ ミニ四駆くまモンver.GTを作る

    いや〜、ミニ四駆って作って飾るだけでも楽しいですねぇ♪ どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前々回、前回と、ラジコンを離れてくまモンコラボのミニ四駆を製作し、とても楽しかったおーちゃん。その勢いでこのコ(↓)も作りたくなっちゃいました。 ミニ四駆くまモンver.GTです。ボディはジルボルフだっかな?このコは簡単には手に入らず、オクで少々奮発してのゲットとなりました。 さっそくオープン。ほほぅ、今回もMAシャーシと黄色いホイール、スケスケボディですか。と、なるとまたホイールとボディの塗装ですね。 台所用洗剤でホイールとボディを洗って…

  • タミヤ がんばれ熊本ミニ四駆を作る

    前回、久々にミニ四駆を作ってみたけど、楽しかったなぁ。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、久々のミニ四駆製作があまりにも楽しかったので、今回もラジコンを離れてミニ四駆製作です。 で、またくまモン。がんばれ熊本ミニ四駆です。熊本地震の義援金企画のときのやつですね。利益を全額寄附するなんて、タミヤさん、粋なことしますねぇ。 では、さっそく製作開始です。ラジコンに関しては"作るの9割走るの1割"のおーちゃんですが、ミニ四駆は作るの"10割"ハイ、組み立てたらそれで満足です。 飾るだけのミニ四駆を普通に組み立ててもアレなので、スケ…

  • タミヤ ミニ四駆くまモンver.を作る

    先日、やたらと発熱するESCを正常なものに交換して車両火災の危機を脱した、1/10RCくまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 過去のブログでもお話しましたが、1/10RCくまモンver.を製作するのにあたって、ステッカーの見本が欲しくてミニ四駆くまモンver.をポチッていました。 さて、ただ保管しておいてもしょうがないので、今日はこのコを組み立てましょうか。 シャーシにプロペラシャフトやタイヤなどを取り付けました。久しぶりのミニ四駆、ワクワクしますね♪ 続いてモーターを取り付けました。タミヤさんのミニ四駆には珍しく、…

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット ドライバー人形の製作

    スーパードラゴンとホーネットの二刀流でお気に入りのタミヤDT-02。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 先日、このコに首振りギミック付きのドラゴン人形を載せようと思ったのですが、残念ながらスペース不足で失敗でした(涙)。 しょうがないので、ここはひとまずフツーに作って、首振りギミックはまた今度考えたいと思います。 と言うわけで、仮組みした人形をバラして台所用洗剤で洗ってきました。パーツ塗装の下準備です。 で、久々の串揚げタイム。それぞれのパーツを塗装しました。ただいま乾燥中。。。 塗料が乾燥したので、串を外してステッカーを貼りま…

  • マルチパーパスドライバー人形 × 首振りギミック(失敗)

    今日の工作アイテムはコレ(↓)。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ちょっと前にゲットしていたマルチパーパスドライバー人形セット。 イイですよねコレ、お顔の表情がステッカーで表現できるので、塗装が苦手なおーちゃんのような人でもドライバー人形を上手に製作できそうです。 今日はこのコを首振りギミックを仕込みつつ製作したいと思います。まず必要なパーツを切り離してバリを取りました。ギミック用のマイクロサーボも準備OKです。 さて、問題はマイクロサーボとドライバー人形の首をどう繋ぐか。サーボホーンとランナーを切り出して、動く首を作るいつも…

  • DT-02×サンドバイパーくまモンver. メカを載せ替える

    最近、お気に入りコレクションの一台に追加されたDT-02×サンドバイパーくまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 サンドバイパーボディをオープントップにして、首振りギミックを仕込んだくまモン人形を載せたお気に入りの一台です。 今日はこのコのメカ類を載せ替えたいと思います。現在の装備は、タミヤさんのファインスペックに附属の受信機とサーボ、ネットでみつけた格安ESCです。 おーちゃん別にレースに出る訳ではないので、と言うより"作るの9割走るの1割"だから、ぶっちゃけ走れば何でもいいんですけど、格安ESCがやたらと発熱するの…

  • DT-02×スーパードラゴン いまさら裏打ち

    盆栽になるかなぁと思いつつも、ディスプレイ用とは別に走行用のタイヤ&ホイールを準備した、DT-02×スーパードラゴン。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 まだ一度も走らせていないDT-02×スーパードラゴン号ですが、一応は走らせることを想定して、シャーシとのスレが気になる部分にはアルミテープを貼っています。 ただねぇ、裏打ちしなかったのでホワイトがちょっと透けちゃってるんでよね。 こんな薄い塗膜だと、実際に走行させたらバッテリーのコネクターとかがスレてすぐに塗装が剥がれちゃう恐れがあります。 という訳で、いまさらながら裏打ちした…

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット 走行用タイヤ&ホイールの選択

    前回、丸穴ホイールのゴールド化計画リベンジマッチに大勝利した、DT-02×スーパードラゴン&ホーネット。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ゴールド塗装のホイールはディスプレイ用なので、今回は走行用のタイヤ&ホイールを選びたいと思います。タイヤはフロントがワイドグルーブドタイヤ、リヤはスクエアスパイクタイヤに決めています。タミヤさんの旧車ボディには、前輪がリブタイヤ、後輪はイボイボタイヤが似合うかな?という感じです。 ホイールはカスタマーサービスさんから取り寄せたスターディッシュホイール(白)に決めていたのですが・・・ 昨日、近…

  • 丸穴ホイール ゴールド塗装リベンジ③

    前回、プライマー→ゴールド→クリヤーと1日がかりでスプレーを吹いた、丸穴ホイールゴールド化計画リベンジマッチ。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 あれから数日経ったので、今日はいよいよタイヤを履かせて完成です。 前回の失敗を踏まえて、今回は塗装する前にホイールのフチを400番で軽くヤスって食い付きを良くし、さらに塗装の境目をなくすためにホイール全体を塗装しました。これでタイヤに組み込む際、少々圧がかかっても欠けたりしないと思いたいのですが、どうでしょう? ふぅ、無事タイヤにホイールを組み込むことができました。塗料が欠けることもあ…

  • 丸穴ホイール ゴールド塗装リベンジ②

    前回、塗装の下地として染料SDNでホイールを黒く染めた、丸穴ホイールゴールド化計画リベンジマッチ。 元々の素材の違いですかね?前後のホイールで染まり具合が違いますが、塗装後は同じ色合いになってくれることを願って作業を進めたいと思います。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今回の作業では、ナイロン・PPプライマー→ゴールド→クリヤーの順に吹いて行きます。先日のやや失敗作では、マスキングした境い目から塗装の一部が剥がれてしまったので、今回はホイール全体を塗装することにします。「一枚岩で頑張れゴールド!」大作戦です。 ゴールドの1回目…

  • 丸穴ホイール ゴールド塗装リベンジ①

    先日、1日かけてゴールドに塗装したものの、細部の出来ばえにイマイチ納得できず、タイヤの組み込みを保留していた丸穴ホイールのゴールド化計画。 どうするかなぁ?コレ。全体的にはかなり良くできたと思うんだけど、やっぱり納得いかないんだよなぁ。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 先ほどのホイールは、このコ(↑)に履かせるやつなんです。DT-02×スーパードラゴン&ホーネット。まあ。おそらくこのコは盆栽になるので、塗装の失敗はほんの少しでも気になるところです。 ホイールはもう1セットあるのでやり直しはできるけど、やり直してもマスキングした…

  • DT-02×サンドバイパー・くまモンver. 今度こそ完成!

    完成しました!タミヤDT-02×サンドバイパー・ミニ四駆?くまモンver.先日の「いったん完成」のあと、追加オプションを導入して今度こそ完成です。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 いや〜、元の状態がコレ(↑)ですから、結構変わりましたね。それでいて、かなりコスパが良いというか、効率良く改造することができたので、今日はそのあたりのお話をしたいと思います。 元の状態と比較して、まず、誰が見てもわかる変更点がコレ(↑)、ボディですね。ミニ四駆くまモンver.の1/10RC版を作りたくて、サンドバイパーボディをヤ○オク!でポチッとしま…

  • DT-02×サンドバイパー・くまモンver. さらなる進化を求めてホイールを染める

    前回、白いパーツをSDNで染めて、赤いCVAダンパーの導入に成功した、DT-02×サンドバイパー・くまモンver.今日はその続きです。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 赤ダンパーを導入したら、タイヤ&ホイールにもさらなる進化が欲しくなっちゃいました。 この(↑)タイヤ&ホイールの組み合わせだって悪くはないんですよ。ただ、ミニ四駆くまモンver.に寄せるならタイヤをもう少しなんとかしたいですよね。 ホントはこのバギー用オンロードタイヤセットのホイールを赤くできるといいんですけど、さすがに黒いホイールを赤く染めることはできないので…

  • DT-02×サンドバイパー・くまモンver. 赤ダンパー導入(SDNで染色)

    前回、さらなる進化を求めるか、このまま完成とするか、答えが出ないまま終わっていたDT-02×サンドパイパー・くまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 かなり悩んだ結果、やっぱりさらなる進化を求めることにしました。 そこで購入したのがコレ(↑)。DT-03CVAダンパーセット、Amazonで1,400円ほどでした。ノーマルのフリクションダンパーをSDNで黒く染めてカッコ良くはなったけど、やっぱりポヨンポヨンな走りが許せないおーちゃんです。 さらに購入したのがコレ(↑)、プラズマエッジⅡなどに使われている白いCVAダンパー…

  • DT-02×サンドパイパー・くまモンver. 進むか引くか

    う〜ん。 う〜ん。。 う〜ん。。。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 日曜日の昼から何を唸っているかと言いますと、先日、今度こそ完成?とした、DT-02×サンドパイパー・くまモンver.についてです。このままでも良いと言えば良いのですが、更に手を加えるかどうか迷ってるんです。 特にこのリヤビュー。オイルダンパーを赤くしたいなぁ。タイヤも減り気味だし、イボイボタイヤだとミニ四駆くまモンver.からちょっと離れちゃう気がするんだよなぁ。 それに、フリクションダンパーのポヨンポヨンな走りは、いくら"作るの9割走るの1割"のおーちゃんで…

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット やっぱり金ピカホイールがイイ③

    前回、メインカラーのゴールドと仕上げのクリヤーを吹いて、塗料の乾燥を待っている丸穴ホイールゴールド化計画。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 あれから1週間、塗料は十分に乾燥したので、バリのようになってしまったところを削り取りましょう。 はい、丸穴の裏側に貼ったマスキングテープに付いてバリのようになった塗料を削り取りました。 う〜ん、写真だとなかなか良い出来のようにも見えますが・・・ マスキングとの境い目がイマイチですね。丸穴部分のバリもそうですが、ホイールのフチもちょっと失敗しています(12時方向)。 さらには一部の塗料が剥が…

  • きょうだいシリーズ

    あぁ、タミヤさんミニ四駆ホーネットjr.再販してくれないかなぁ。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ナゼ今さらホーネットjr.が欲しいかと言いますと・・・ 最近、こんなの(↑)や、 こんなの(↑)を作って遊んでいるうちに、ホーネットもきょうだいを作りたいなぁと思った訳です。 過去にはこんなの(↑)も製作しました。このコたちはなかなかの力作です。 こんなの(↑)を作ったこともありましたねぇ。懐かしいなぁ。 このコたち(↑)も結構な力作です。 ホーネットにもきょうだいが欲しいおーちゃんでした。

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット やっぱり金ピカホイールがイイ②

    前回、ナイロン・PPプライマー→下地のアルミシルバーと吹いて、メインカラーを吹く準備が整った、丸穴ホイールゴールド化計画。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日はいよいよメインカラーのゴールドを吹きますよ〜♪ ゴールドは表面にしか吹かないので、裏面に色がつかないよう、丸穴を裏からマスキングテープで塞ぎました。 ゴールド1回目吹きました。うん、イイですよ♪かなり薄く吹いたつもりなのですが、1回目で結構な色がのりました。これ2回目やったら濃くなりすぎるかなぁ? ゴールド2回目吹きました。1回でもいいかなと思ったけど、やっぱり2回目…

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット やっぱり金ピカホイールがイイ①

    前回、オプティマ用の8穴ホイール導入で、オーバルブロックタイヤも六角ハブのままでイケるようになったDT-02×スーパードラゴン&ホーネット。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 イイですわ〜♪FOX・ワイルドワンのフロントホイールとオプティマホイールの組み合わせ。まるで最初からこのセットだったかのようです。丸穴のサイズが前後同じくらいでバランスがいいし、六角ハブだからタイヤ交換のたびにハブを替える必要もないし、最高です。ただね、、、 おーちゃん、この金ピカホイールも好きなのよね〜。オプティマ用のホイールも金ピカにできないかなぁ? …

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット リヤタイヤを六角ハブ化したい

    すっかり盆栽となっているDT-02×スーパードラゴン&ホーネット。時々こうやってボディやタイヤを交換して遊んでいます。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 いや〜、タイヤ交換遊びは楽しいんですけどねぇ・・・ おーちゃんの大好きなオーバルブロックタイヤを装着するためには、フォックスやワイルドワンなど、旧車用の丸穴ホイールを使わなければならないんです。 そうすると、このホイールハブを交換するという、ちとめんどい作業が必要なんです。なので今日はこのホイールハブ問題に向き合いたいと思います。 そこで購入したのがコレ(↑)、京商さんの8穴ホ…

  • DT-02×スーパードラゴン&ホーネット 着せ替え遊び?

    今日もまたDT-02ネタです。ただし、レストアしたくまモンver.じゃなくて新品カーボンシャーシのほう。 金ピカホイールでカッコイイよねー♪スーパードラゴン。 ホーネットもいいねー♪黒いボディに金ピカホイールが映えますねぇ。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ところでこのDT-02、ほかのタイヤ&ホイールにしたらどうなのかな?まずはワイルドウイリー2から借りてきたクローラー用のタイヤ。う〜ん、どこでも走れそうで悪くないけど、ちょっと大きすぎるかな。 くまモンver.に履かせていたバギー用オンロードタイヤセットはどうかな?うん、悪…

  • DT-02×ミニ四駆?くまモンver. 今度こそ完成?

    前回、スターディッシュホイールをSDNで赤く染めて、また一歩ミニ四駆くまモンver.に近づいた、DT-02×サンドバイパー・ミニ四駆?くまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 どうですかね?かなりミニ四駆くまモンver.に寄せられたんじゃないかなぁと思ってるんですけど。 では角度を変えて見て行きましょう。まずはフロント周り。バンパーやタイヤの違いはあるものの、かなりイイ感じでミニ四駆に寄せられたと思います。 続いてサイドビュー。うん、これはイイ。ウイングのサイドに自作パーツを取り付けたのが効いてますね。ん?何か違うぞ?…

  • DT-02×ミニ四駆?くまモンver. ホイールを染めちゃう

    前回、タイヤ&ホイールをフリマサイトで見つけたバギー用オンロードタイヤセットに交換したDT-02×サンドバイパー・くまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 どうですか、かなりミニ四駆に寄ってきたと思いませんか?あとはホイールですよね。 まずはミニ四駆くまモンver.のホイールを観察。さっ、3本スポークだと?そんなん1/10RCにあるわけないやん!・・・などとわざとらしく驚いて見せましたが、もちろん気づいてましたよ。どうしたものか、ずっと悩んでるんです。 前回交換した6本スポークで行く?いやぁ〜、黒いホイールを赤くするの…

  • DT-02×ミニ四駆?くまモンver. タイヤ交換

    前回、青いフリクションダンパーをSDNで黒に染めて、また一歩ミニ四駆くまモンver.に近づいたDT-02×サンドバイパーくまモンver. どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 白いアストラルディッシュホイール&デュアルブロックタイヤもカッコイイけど、ミニ四駆は赤いホイール&スリックタイヤなんですよねぇ。なんとかしてここに寄せたいなぁ。。。 そうは言っても、そもそもオンロードバギーなのにスリックタイヤなんて・・・と思いつつフリマサイトを巡回していたら、こんなものを見つけました(↑)。スリックではないけど、バギー用の大きな(85mm)オ…

  • DT-02×ミニ四駆?くまモンver. ダンパーを黒く染める

    どーも!"作るの9割走るの1割で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日いったん完成とした、タミヤDT-02×サンドバイパー・ミニ四駆?くまモンバージョンです(相変わらずネーミングが長い)。 いったん完成としたのですが、やっぱりもう少しミニ四駆に寄せたい思いが・・・特に鮮やかな青のダンパーが目立ち過ぎなのでこれをなんとかしたいです。 と言うわけで、ダンパーをバラして洗剤で洗ってきました。と言うことは、塗装?いえいえ。。。 プラスチック染料SDNで黒く染めます。これまでサスアームの染色には何回かチャレンジして成功していますが、ダンパーは材質が違う気がす…

  • DT-02×ホーネット ボディを低く搭載したい

    今日もDT-02。前回の続きですね。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、スーパードラゴンボディのリヤ側を2cmほど低く搭載することに成功した、おーちゃんお気に入りのタミヤDT-02。 ところが、今度はホーネットボディがダンパーステーに干渉して載せられないという結果に(涙)。このDT-02はスーパードラゴンとホーネットの二刀流なので、これはどげんかせんといかんとです。 と言うわけで、ダンパーステーに干渉する部分をカットしました。元のデザインを大きく損なうことなく、イイ感じでカットできたのではないでしょうか。 マシンに載せると…

  • DT-02×スーパードラゴン ボディを低く搭載したい

    今日も先日に引き続きDT-02×スーパー(ストーム)ドラゴンです。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 スーパーお気に入りになったDT-02×スーパードラゴンですが、リヤ側のマウントがちょっと高すぎる気がするんですよぉ。う~ん、スーパードラゴンはもっと低い方がカッコイイよね? マシンを後ろから見るとこんな感じ(↑)。うん、2cm位なら下げられそう。 試しにボディマウントなしでボディを限界まで低く搭載するとこんな感じ(↑)。うんうん、やっぱりスーパードラゴンはこうだよね♪ よしっ、思い立ったらやってみよう!と言うわけでボディマウント…

  • タミヤ DT-02がスバラシイ♪

    写真(↓)は、先日(いったん)完成したタミヤさんの1/10RCスーパー(ストーム)ドラゴンです。ようやく手に入れたボディをホーネットではなく、DT-02に載せたスーパーお気に入りの1台です。 どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は、いまさらながらDT-02シャーシが素晴らしく有能かもしれないというお話です。 DT-02と言えば、ホリデーバギーやくまモンバギーなど380モーターでまったりと野ラジを楽しむイメージが強かったので、これまで手を出してきませんでした。おーちゃんだって野ラジしかしないのにね(笑)。 ネオファルコンやデザー…

  • タミヤ DT-02レストア⑪ ミニ四駆?くまモンバージョン 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 (いったん)完成しましたぁー!タミヤDT-02レストア企画、サンドバイパーくまモンバージョンです。 ホントはねー、もうちょっと弄りたいんですよぉ。しれっとタイヤ交換してるあたりでお気づきかと思いますが、タイヤとかダンパーとか、もっとミニ四駆くまモンver.に近づけたいんです。 けどまあ、これはこれでカッコイイので、いったん完成、続きはボチボチ・・・と言うわけです。 ヤ◯オク!で「ちょっと高かったかなぁ」と思いつつ、頑張って落札した中古のくまモンバギー(デューンバギーのやつね)。分解・洗浄してみた…

  • タミヤ DT-02 レストア⑩ ボディ製作(2)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、くまモン人形に首振りギミックを仕込み、いよいよ本格的にボディ製作に取りかかれるようになった、タミヤDT-02レストア企画。 今回のボディは黒一色の塗装なので、ささっとやってしまいたいのですが、その前にひと仕事。コックピットをくりぬいてオープントップにします。 あーあ、やっちゃったよ、この人。ホントに穴あけちゃった。入手困難になりつつあるサンドバイパーボディなのに(笑)。まあ、後戻りはできないので次に行きましょう。 PS-58パールクリヤー×2回、TS-14ブラック×3回吹きました。今回もポ…

  • タミヤ DT-02 レストア⑨首振りギミック

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、くまモンの頭のキズを補修したら、体との色味が異なり違和感が出てしまったところで終わっていた、タミヤDT-02レストア企画。続きをやっていきましょう。 今日はくまモン人形に首振りギミックを仕込んで行くのですが、その前にサイズ感をみておきましょう。くまモンの体をバッテリーカバーにセットしたら・・・ サンドバイパーボディを被せます。う~ん、ちょっとキツイ。まあ、でもコックピットをカットしてオープントップにするのでギリOKでしょう。 で、頭と体で色味が異なることとなった、くまモンですが、頭にフラッ…

  • タミヤ DT-02 レストア⑧ くまモンを・・・

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、搭載するボディをサンドバイパーに決定し、ボディのカットやボディマウントの加工を終えた、タミヤDT-02レストア企画。 今日はボディの塗装・・・ではなく、くまモンをなんとかしたいと思います。 中古で購入した、くまモンバギー。ドライバーのくまモンはこんな状態(↑)でした。なんと、頭に帽子が接着されていました。非売品のくまモンなんだから、貼って剥がせる両面テープとかでつけるでしょ、フツー。ああ残念、非常に残念です。 まあ、そうは言ってもちゃんと確認しないでポチッたおーちゃんが悪いんです。なんとか…

  • タミヤ DT-02 レストア⑦ ボディ製作(1)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシが完成した、タミヤDT-02レストア企画。今日からはボディ編に突入です。さあて、ボディは何にしましょうか? もともと載っていたのはくまモンバギー。でも、せっかくシャーシをレストアしたのに、元のボディをそのままってのは面白くないよね。 DT-02×ホーネットがカッコイイのは知ってるけど、シャーシの幅がボディより広いので、ホーネットを載せるならシャーシをカットしたい。けど、それはちょっと面倒かな。 ここはいよいよ、ずっと眠らせてきたワーゲンオフローダーの出番か?いや、まだその時じゃない…

  • タミヤ DF-02 レストア⑥ 再組み立て

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回までの作業でシャーシの分解・洗浄とシャーシ裏のキズ補修を終えたタミヤDT-02レストア企画。今日はお楽しみの再組み立てですよ~♪ まずはフロントの足周りから行きますか。 DT-02は2回目なので取説なしでもチャチャっと組めますね。 そうそう、おーちゃんはラジコンを組むときシャフト類にはグリスではなくシリコンスプレーを吹きます。グリスの方が効果が長く続きますが、ゴミがつくのがイヤなのでおーちゃんはシリコンスプレーにすることが多いですね。 フロント周りができたので、お次はリヤですね。これもチャチ…

  • タミヤ DT-02 レストア⑤ キズを補修する

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回までで分解・洗浄作業をひととおり終えたDT-02レストア企画。早く再組み立てしたいところですが、その前にカンタンな修復作業をしておきたいと思います。 まずはシャーシ裏から行きますか。前回途中までヤスリがけしたのがコレ(↑)。これを全体的にやっていきます。 シャーシ裏と側面を400番でヤスりました。これを拭きとると・・・ うん、さっきよりは少しキレイになりましたかね。もう少し念入りにやってみましょうか。 全体を丁寧にヤスリがけして、水洗いしてきました。うん、深いさすがにキズは残りますが、なかな…

  • タミヤ DT-02 レストア④ パーツを洗浄する

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシをバラしたところで終わっていた、DT-02レストア企画。今日はこのコたちの洗浄からスタートです。 プラパーツを洗ってきました。ただいま乾燥中。。。プラパーツはバンパーとシャーシの裏以外とても良い状態です。ダンパーステーの割れや欠けはなく、デフジョイントやホイールアクスルの磨耗もありませんでした。 続いてネジなどの金属パーツをパーツクリーナージャブジャブにして洗ってきました。小さな部品が多いのでザルで水揚げです。 ネジ類の数をチェックしながら紙を敷いたバットに広げてみました。うん、不…

  • タミヤ DT-02 レストア③ シャーシをバラす

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、受信機とESCを取り外して、分解・清掃するだけで終わってしまった、DT-02レストア企画。 今日こそ、この砂まみれのシャーシを分解します。新聞紙を敷いて準備OKです。さて、何から行きますか。 まずはフロントのステアリング周りとリヤの駆動系を取り外し、シャーシを3分割しました。サーボがすごいことになっていますね。 キレイにふきふきして、ステアリングサーボの救出完了です。前回までに救出したパーツたちと一緒にパチリ。 続いてシャーシ本体。前後の足周りをバラして軽く清掃しました。このあと洗剤をつけ…

  • タミヤ DT-02 レストア② メカの救出

    どーも!"作るの9割走るの1割で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、タイヤ&ホイールの塗装剥がしができた、タミヤDT-02レストア企画。 今日はこのシャーシをバラしてみましょうか。 まずはメカ類。受信機とESCを救出しました。あぁ、救出直後と清掃中の写真を忘れました。外側は両面テープの糊がベッタリ、中には小石が入っていました。小一時間かけて、分解・清掃してここまでキレイにしました。 夜も遅くなったので、今日の仕事はこれだけです。前回の作業でキレイにしたタイヤ&ホイールと一緒にパチリ。まだまだ先は長いですね。

  • タミヤ DT-02 レストア① ホイールの塗装を剥がす

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 先日、久々のオークションでゲットしたDT-02くまモンバギー。お値段の割には状態が良くなかったんですよねー。まあ、値段を決めたのは自分なんですけど。 ボヤいてもしょうがないので、今日からこのコをレストアします。まずはタイヤ&ホイールとくまモンから。マシンから取り外してタイヤとホイールをバラしました。前オーナーさんはタイヤを組んだまま筆塗りしたんですかねー?なかなかの状態ですよ、これは。 そしてメインディッシュとも言えるくまモン。う~ん、なんで帽子を接着しちゃうかなぁ。帽子は両面テープでしょーよ!…

  • 久々のオークション

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ピンポーン。また何やら荷物が届きました。「ラジコン」って書いてありますね♪ 中身は・・・新聞紙がいっぱい。そう、久々に中古ラジコンをオークションで購入しました。新品を扱うショップなら緩衝材が新聞紙ってことはあまりないですから。たまにはこういうのもワクワクしますね。 何が出てくるかな~・・・って、知ってますけど(笑)。くまモンバギーです。スーパードラゴン&ホーネット以来DT-02がすっかりお気に入りになってしまい、思わずオークションに参加してしまいました。プチプチで丁寧に包んでくださっています。イ…

  • タミヤ DT-02×スーパードラゴン ドレスアップ♪

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日完成したばかりのタミヤDT-02×スーパードラゴン&Xotik1/32ミニ四駆RC×スーパードラゴン。2台仲良く並んでカッコイイですよね。 おーちゃんご満悦でスーパードラゴン兄弟を眺めていたら、ピンポーン♪また何やら届きました。タミヤさんからですよ~。この星のマークだけでテンション上がりますよねぇ(^^)。中身は・・・ ジャジャーン!ノバフォックスの金メッキホイール&懐かしのオーバルブロックタイヤです。おーちゃん、この組み合わせ好きなんですよね~。スーパーホットショットとかのピ…

  • タミヤ DT-02×ホーネット③ 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。今日は珍しくブログ二本立てです。 ホーネットボディ完成しました!元々はDT-02にスーパードラゴンボディを載せるための練習用にカットしたホーネットボディですが、塗装してみたら以外とイイ感じだったのでグルッと一周ご覧ください。 DT-02のダンパーステーに合わせてフロント周りを大胆にカットしましたが、思いのほかこれがシュッとしてカッコイイ! リヤ側はダンパーステーに干渉しないギリギリのところに搭載していますが、加工してもっと低くした方がホーネットらしいのかなぁ?おーちゃん的にはこのくらいの感じも好き…

  • タミヤ DT-02×ホーネット②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、塗装作業の完了したホーネットボディ。そろそろ乾いたので今日はマスキングと保護フィルムを剥がして、ステッカー貼りまでやってイッキに完成 の予定です。 まず、窓のマスキングを剥がしました。アンテナポール用の穴のところがうまくマスキングできているか不安でしたが、大丈夫なようです。そして、おまちかねのボディの皮剥きタイムですよ~♪ おっ? おぉっ?? おぉーっ!!スバラシイ。パールクリヤー⇒セミグロスブラックと、マットにしたいのかキラキラにしたいのかどっち?な組み合わせでしたが、この組み合わせめっ…

  • タミヤ DT-02×ホーネット①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日完成したばかりのDT-02×スーパードラゴン。めっちゃカッコイイ♪ DT-02にスーパードラゴンを載せるためには、ボディのカットラインを工夫する必要がありまして、そこで活躍してくれたのがこのホーネットボディです。このコで練習したおかげで、スーパードラゴンは納得の出来になりました。 今日はそのホーネット君に感謝の気持ちを込めて塗装をしてあげようと思います。いろいろ悩みましたが、ここは無難に黒でいきます。けど、手持ちの塗料がミスターカラーのセミグロスブラックしかないので、PS-58…

  • タミヤ 1/10RC スーパードラゴン⑨いったん完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 完成しました!タミヤ DT-02×スーパードラゴン。ステッカーの「STORM」部分を使わなかったから、スーパードラゴンでいいよね? 最近になってようやくオークションで手に入れたスーパーストームドラゴンボディ。ボディ自体はややプレミア価格でしたが・・・ 近所の模型店でホーネットの新品キットがかなり安くなっていたので、「これならスーパーストームドラゴンが定価でゲットできることになるぞ!」と思って、即お持ち帰りしたわけです。 で、シャーシを組んではみたのですが、どーも違うなぁと感じてしまい、ホーネット…

  • タミヤ 1/10RC スーパードラゴン⑧

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、メタリックブルーとパールホワイトを吹いたところで終わっていた、タミヤDT-02×スーパードラゴン製作企画。 今日は窓のマスキングと保護フィルムを剥がしてステッカーを貼っていきますよ~。 そうそう、シリーズ8回目にして、タイトルをスーパーストームドラゴンからスーパードラゴンに変更しました。なぜなら↑のステッカー、「STORM」の部分をを使わなければ、スーパードラゴンとして仕上げることができますから。 窓のマスキングを剥がしました。うん、イイ感じ♪そして、ここからはお楽しみのボディの皮剥きタイ…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン⑦

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、タイヤ交換(色々あって結果的にはホイールだけの交換)を行った、DT-02×スーパードラゴン製作企画。 今日こそは塗装しますよー。今回はサイドを青のステッカーではなく、塗装で行くので残す部分をマスキングしました。ん?この写真だとわかりづらいですね。 ああ、こっちのがわかりやすい。うまくマスキングできてるといいなあ。 そうそう、手持ちの塗料にポリカ用のホワイトがなくて買いにいったのですが、売り切れだったのでパールホワイトにしました。で、メインの白をパールにしたらサイドもキラキラがいいかな?と思…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、リヤ側のボディマウントを製作して、いよいよボディの塗装作業を残すのみとなった、タミヤ DT-02×スーパードラゴン製作企画。 ボディを洗浄したので乾燥させている間に塗料のチェックを・・・って、あれれ?ポリカ用のホワイトがない?そっか、何かの裏打ちに使ったんだっけ。。。 ざんねん。今日は家の用事がいろいろとあるから、スキをみてスプレーを吹いて、乾燥を待つ間にまた家の用事をこなして・・・と思ってたのに。ラジコンに触れないまま、すっかり夜になってしまいました。予定を変更してタイヤ交換をしようと思…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン⑥

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ホーネット君のおかげで何とかボディのカットができた、タミヤ スーパードラゴン製作企画。今日はリヤ側のボディマウント製作です。 ボディマウントの材料は、こんなところですかね。 まず、プラバンにボディマウントをミニステーで仮止めして・・・ DT-02のウイングステーに合わせて、切ったり穴をあけたりしたら準備OKです。 では組み立てていきましょう。まず、先ほどのプラバンにボディマウントをミニステーでネジ止めします。 次にDT-02のウイングステーに先ほどのパーツをネジ止めします。で、これをマシン…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン⑤

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ホーネットボディでフロント周りのカットラインの検討などを試みた、タミヤ スーパードラゴン製作企画。 ホーネットでお試ししていろいろとわかったので、忘れないうちにスーパードラゴンボディをカットしていきます。 ぐるっと一周カットしました。うん、やっぱりスーパードラゴンいいですねぇ。少年時代を思い出します♪ 続いて難関のフロント周り。ホーネットで学んだのでイッキに大きくカットせず、少しずつ調整します。「18」が欠けないようにボディをカットしたい。なので、ステッカーに紙をあててなぞったものを切り抜…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン④

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシが完成してゴキゲンのタミヤDT-02×スーパードラゴン製作企画(スーパーストームドラゴンって長いので本文中は「ストーム」を省略します。)。 さあ、今日はいよいよボディ製作ですよ~って、あれ?スーパードラゴンじゃないね、これ。 そうです、ホーネットです。シャーシの方はヤ◯オク!で売らせていただいたのですが、ボディは手元に残してありました。 DT-02シャーシにスーパードラゴンを載せるにあたっては、ボディのカットラインを変えなきゃならないし、ボディマウントも自作する必要があります。 な…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、前後の足回りを組み上げたところで終わっていた、DT-02×スーパーストームドラゴン製作企画。 さあ、今日はいよいよメインシャーシと前後のユニットを合体させてメカ類を積みますよ~♪ で、使用するシャーシがコレ(↑)。kingflyさんとやらのカーボンシャーシです。Amazonでお値段9,700円。ホリデーバギーのキット本体よりお高いパーツですが、スーパーストームドラゴンの細長いボディを載せるためにスリムなシャーシが欲しかったんです。 シャーシにバッテリーカバーとサーボを取り付けました。サーボ…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシをホーネットからDT-02に変更することにした、スーパーストームドラゴン製作企画。 最大9連休のゴールデンウィーク、他にもいろいろやることがあるので、どこまでできるかわかりませんが、じっくり楽しみながら製作したいと思います。まずはいきなりのオプションパーツ、DF-03CVAダンパーセットからです。おーちゃんは9連休じゃないですけど。 プラパーツを切り離しバリを取りました。う~ん、なんかフロント用が短すぎる気がするなあ。けどまあ手をつけたからには組み立てますか。 オイルダンパーを組み…

  • タミヤ 1/10RC スーパーストームドラゴン①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 現在、2023年春。やや今さら感はありますが、スーパーストームドラゴンのボディ&ステッカーをゲットしました。 最近、Xotikの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのスーパードラゴンJr.ボディを載せたマシンがめっちゃお気に入りなのですが、ミニ四駆風RCでは飽きたらず1/10RCでもこのマシンを再現したいと思ってしまったんです。 ところが、スーパーストームドラゴンはもはや定価では購入できない状況(涙)。どうしたものかと近所の模型店をフラフラしていたところ、ホーネットを安くゲットできたので、これ…

  • タミヤ 1/10RC The HORNET③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシが完成しボディ製作を残すのみとなった、いまさらホーネット製作企画。なぜ今さらホーネットなのかと言いますと・・・ ジャジャーン♪スーパーストームドラゴンのボディをゲットしたんです。まあ、スーパーストームドラゴンも今さら感はあるんですけどね。 けどねぇ、もうこのコだけじゃあ満足できなくなっちゃったんですよ。いや、このコもいいんですよ、Xotik1/32ミニ四駆「風」RC。ミニ四駆風RCも楽しいけど、やっぱり1/10サイズの本格RCを走らせたいじゃないですか! とはいえ、売り切れ続出で定…

  • タミヤ 1/10RC The HORNET②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ギヤボックスを製作しシャーシと合体するところまでできた、いまさらホーネット製作企画。 今日は⑦~⑩オイルダンパーの製作、取り付けからですよ~。おーちゃん、オイルダンパーの製作はいつもワクワクします。 はい、オイルダンパーの製作・取り付けまでできました。カッコイイ!でも、いたるところの強度が心配ですな、このコは。 続いては⑪~⑭、バッテリーの充電、ラジココントロールメカのチェック、ステアリングサーボの取り付けまでイッキに行きます。 ふぅ、サーボの取り付けまでのつもりが勢いで受信機とアンプの取…

  • タミヤ 1/10RC The HORNET①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 買っちゃいました~、タミヤさんの1/10RCザ・ホーネット。なんでいまさら?そりゃあまあ、アレですよ。ホントはBBXが欲しいんですけどねぇ、ちょっとねぇ、お値段がねぇ・・・ いくら新設計のシャーシとはいえ、二駆なのに四駆のホットショットⅡブロックヘッドモータースより一万円近くも高いなんて、ちょっとひどいよ~タミヤさん。とゆーわけでホーネット開封! ほほぅ。さすが80年代のキッズ向け2WDバギー、部品点数が少ないですな。四独サスじゃないのがちょっとなぁと思って、一度も買ったことがなかったのですが、…

  • ミニッツバギーのダンパーにオイルを入れる

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 このところずっとXotikの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆ボディを載せて遊ぶのが楽しいおーちゃんです。 [http://www..com/:title] あまりに楽しいので、Xotikを追加購入してスーパードラゴンJr.もお手軽RC化しました。 ミニ四駆がまんまラジコンになるのはめっちゃ楽しいのですが、やっぱりサスペンションがないと走りの性能はそれなりです。かといって、おーちゃんには残念ながらこのコたちにサスを搭載するほどの技術はありません。 とゆーわけで今日の本題。うちにはも…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.④完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 Xotik1/32ミニ四駆「風」RC×スーパードラゴンJr.完成しました!以下、いろんな角度からご覧ください。 見た目がまんまミニ四駆なのに2.4gデジプロ仕様でスロットルもステアリングもリニアに操作できるXotik1/32ミニ四駆「風」RC。ここ最近すっかりお気に入りです。 今回購入したボディは懐かしのスーパードラゴンJr.です。しかも、緑のホイールのスーパードラゴン「プレミアム」ではなく、当時もの(復刻版かも?)です。 当時ものとプレミアムの違いはホイールの色だけかと思っていたのですが、デザ…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディに合わせてシャーシを削り、タイヤ&ホイールの交換を済ませ、お楽しみのボディの仕上げを残すのみとなった、スーパードラゴンJr.ラジコン化企画。 ボディの方は、もうちょっとしっかり乾燥させてから次の工程に移りたいので、その間に前回の作業で余りパーツとなってしまったXotikのタイヤを何とかしてあげようと思います。 何とかすると言っても、ミニ四駆のシャーシを組んで、イボイボタイヤの代わりに先ほどのスリックタイヤを履かせるだけですけどね。 いにしえのマシンはシンプルですね。車軸もプラベアなし…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 最近、Xotikの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆ボディを載せて遊ぶのが楽しくてしょうがないおーちゃん、楽しすぎて2台目のXotikとそれに合わせるスーパードラゴンJr.を購入しました。 今日はこのスーパードラゴンJr.のボディを塗装してXotikのシャーシに載せたいと思います。 と言うわけで、さっそく串揚げタイムです。ホイールにタミヤさんのTS-17アルミシルバー、ダミダンパーなどにクレオスさんの92セミグロスブラックを吹きました。ただいま乾燥中。。。 塗料の乾燥を待つ間、シャ…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr. ①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日も前回に引き続きXotikミニ四駆「風」RCです。最近すっかりお気に入りです。 前回は、タミヤさんのリアルミニ四駆プロトセイバーを塗装してXotikに載せてみました。これはこれでカッコイイですよね。 このXotik、後輪駆動の二駆ですけど、2.4gデジプロ仕様でスロットルもステアリングもリニアに操作できて、ミニ四駆のボディをいろいろと載せ換えられるなんて、楽しすぎます♪ そんなわけでジャジヤーン!Xotikさんのミニ四駆RC、追加購入しちゃいました。ボディを載せ換えて遊ぶのもいいけど、せっか…

  • リアルミニ四駆 プロトセイバーを塗装してみる

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、Xotikさんの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆くまモンバージョンのボディを載せたミニマムなラジコンカーです。ミニ四駆サイズだけど2.4g仕様なのでスロットルもステアリングもリニアに操作できるお気に入りの一台です。 で、こっち(↑)はディスプレイタイプのミニ四駆、プロトセイバーのボディを載せてみたバージョンです。くまモンバージョンのバギータイプもいいけど、このフルカウルタイプのボディもいいですよね。今日はこのクリアボディを塗装してみようと思います。 ところで、このク…

  • ワイルドミニ四駆 ワイルドウイリー2Jr.???②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシを組み立ててボディの固定方法をどうしましょう?というところで終わっていた、ワイルドウイリー2Jr.を作りたいのぉ!企画。 試行錯誤の結果ボディの固定に選択したのは、まさかのビス止めです。もっとスマートな方法もあるとは思いますが、なんとなく15mmの高ナットをあてがってみたらちょうど良い感じだったので、グルーガンでくっつけちゃいました。 ビス止めだと電池交換が面倒ですが、そこはほら、"作るの9割走るの1割"のおーちゃんですから、まあ良しとします。あとやっぱり気になるのは正面からの画で…

  • ワイルドミニ四駆 ワイルドウイリー2Jr.???①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、数年前に製作したワイルドウイリー2っぽい自作ラジコンです。海外製のそれっぽいトイラジを購入したのですが、走行性能がダメダメだったのでシャーシを自作しました。 ミニッツバギーと同じくらいのミニマムボディにあわせてシャーシを自作し、メカも2.4g仕様でめっちゃお気に入りなのですが・・・ ミニッツバギーに触発されてガンガン走らせていたら、ウイリーバー&ローラーが壊れちゃいました。しかも・・・ フロントバンパーも壊れちゃいました(涙)。さてさて、修理してもいいんだけどちょっと面倒。それに、…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RC × タミヤ 1/32ミニ四駆くまモンバージョン 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 完成しました!Xotikさんの1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。タミヤさんの1/32ミニ四駆くまモンバージョンのボディとタイヤでカッチョ良くなりましたよ♪完成記念にいろんな角度からご覧ください。 YouTubeで存在を知って、「これは一度試さねば!」と思って購入したXotik 1/32ミニ四駆「風」RC。見た目はまんまミニ四駆のラジコンです。二駆ですけどね(笑)。まあそれはいいんですけど、いかんせんこのセイントドラゴンもどきがちょっとね。 と言うわけで、何かこのコに似合うカッチョイイボディは…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RC × タミヤ 1/32くまモンバージョン ボディ製作

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、タミヤさんのミニ四駆くまモンバージョンのボディへの加工とタイヤ交換を済ませた、Xotik1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。 今日はボディを仕上げて完成まで持っていきたいと思います。 まず、リヤダンパーのパーツをシルバーで筆塗りしました。ただいま乾燥中です。 塗料が乾くのを待つ間にシール貼りができました。うん、まずまず上手に貼れたんじゃないですかね。 はて?このくまモン人形はどうやって固定するのでしょう? ああ、なるほど。ボディじゃなくて、シャーシのほうに両面テープね。 ハイ、シャーシに…

  • Xotik ミニ四駆RCに似合うボディを探せ!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、このコに似合うカッチョイイボディを探す旅に出ようというところで終わっていた、Xotik1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。 ホントはホットショットJr.ラジコン化計画のハズだったんですよぉ。ただ、それにはかなり大掛かりな工事が必要なので諦めました。さてさて、何かいいボディはありますかねぇ? ピンポーン♪朝イチで細長い段ボール箱が届きました。何軒か近所の模型店を回ったのですが、気に入ったボディがみつからなかったのでAmazonでポチッちゃいました。 中身は懐かしのミニ四駆くまモンバージョン…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RCをちょっとだけバラしてみる②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、Xotikの1/32ミニ四駆「風」RCをちょっとだけバラして基盤やバッテリーのサイズを確認し、ホットショットjr.のラジコン化に少し希望が見えてきました。 なので今日はステアリング回りをバラしてみました。写真(↑)は、アップライトを外してタイヤをミニ四駆RCのものからホットショットjr.のものに変更した状態です。 足回りを組み直しました。タイヤの径が大きくなったので、ステアリング時のシャーシとの干渉が心配でしたが、ギリギリ大丈夫でした。この様子なら、ミニ四駆RCのステアリング回りと、MSシ…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RCをちょっとだけバラしてみる①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、Xotikのミニ四駆「風」RCにリアルミニ四駆プロトセイバーのボディを載せたものです。ボディの塗装をどうしようか悩んでいるのですが、外は氷点下なのでスプレー塗装できないし、室内用の塗装ブースもないので、これ以上の作業ができない今日この頃です。 製作作業ができないなら走らせて遊べばいいのに、そこは"作るの9割走るの1割"のおーちゃん、このコをバラしてみたい衝動が抑えられなくなりました。 いざ、オープン!おぉーっ、めっちゃ小さい基盤とバッテリーが出てきました。これなら確かにミニ四駆サイ…

  • 1/32リアルミニ四駆×Xotik 1/32ミニ四駆RC

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日素組みしたタミヤさんのリアルミニ四駆プロトセイバー。ディスプレイタイプの飾って楽しむミニ四駆です。 で、こちら(↑)は、Xotikの1/32ミニ四駆風RCです。この2つのアイテムを合体させると・・・ なんと、走らないはずのリアルミニ四駆を走らせることができるのです!しかもラジコンカーとして自由自在にコントロールできちゃうんです♪ここまでは前回レポートしました。 リアルミニ四駆とミニ四駆風RCのボディを交換した結果・・・ これ(↑)が余っちゃいました。リアルミニ四駆のキラキラパー…

  • 1/32 リアルミニ四駆 プロトセイバー

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は久々にラジコンを離れてミニ四駆です。ミニ四駆と言ってもこのコはなんと走らないんです。ディスプレイタイプのリアルミニ四駆と言うシリーズです。購入したのはプロトセイバーというマシンです。 いくら"作るの9割走るの1割"のおーちゃんでも走らないのはどうかねぇ…と思ってこれまで購入することはなかったのですが、先日ミニ四駆サイズのラジコンをゲットしたことでちょっと興味が湧いちゃいました。 このリアルミニ四駆、ステアリング機構が備わっているんです。と言うことは、うまいこと加工すればミニ四駆サイズのラジ…

  • XOTIK 1/32 ミニ四駆?RC

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ピンポーン♪またまた何やら荷物が届きましたよ。中身はコレ(↑)、Xotikのミニ四駆っぽいラジコンでした。 先日、京商さんのミニッツバギーを購入してから、また小さいRCカーが楽しくなってきました。 自作シャーシのワイルドウイリーミニっぽいコも久々に走らせたら楽しかった~。 なので、またミニ四駆改造RCを製作したいなぁと思いながら、新たなアイデアを探してネットやYouTubeをうろちょろしていたところ、冒頭のコに出会ってしまったのです。 見た目がまんまミニ四駆で、トイラジではなく2.4Gのデジプロ…

  • MF-01X セルフレストア④

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、トレッド156mm、ホイールベース185mmで行こうと決めたMF-01Xセルフレストア企画。ボディが決まってなかったんですよねー。 ボディを決める前にタイヤをマッドブロック(88mm)からMシャーシ用のラリーブロックタイヤ(60mm)にしてみました。これはこれで低重心でいい走りができそうだけど、ホイールベース185mmだとますます載せられるボディがないのでボツですね。 と言う訳で、タイヤをマッドブロックに戻して、手持ちのコミカルホットショットボディを載せてみました。うん、いいですね♪実は未…

  • ワイルドウイリー2っぽいやーつ

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日のテーマはこのコ(↑)。ワイルドウイリー2っぽいトイラジを2.4g仕様に改造したマシンです。先日、京商さんのミニッツバギーを走らせたら、久しぶりに小さいラジコンを弄りたくなりました。ミニッツバギーも小さいけど、このコもなかなかなんですよ。 ほらね。ご覧のとおり(↑)、ミニッツバギーと並んでも遜色ないでしょ?ホイールベース85mmのミニマムウイリーです。 久しぶりに走らせてみての感想は、「楽しいけど遅いなあ」です。原因はこれ(↑)。pololuさんの25:1のギヤードモーターをタミヤさんのラダ…

  • 京商 ミニッツバギー

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ジャジャーン♪買っちゃいましたー、京商さんのミニッツバギー。やや今さら感はありますが、近所のタムタムさんで発見して、これは売り切れる前に買っておかねば!と思い、思わず連れて帰ることにしました。 おーちゃん京商さんの情報には疎いので「あれ?ミニッツバギーまだ作ってたの?それとも再販?」ってな感じなのですが、とにもかくにも一度は遊んでみたかったコなので、購入できただけで大満足です。 さっそく開封。今回おーちゃんが購入したのは、「京商ミニッツバギーMB-010 FHSS2.4GHzシステム ターボオプ…

  • タミヤ MF-01X セルフレストア③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、カラッポだったシャーシにギヤやサーボなどを組み込んで、かなり形になってきたMF-01Xセルフレストア企画。ホイールベースをどうするかなぁ?で終わってたんですよね。 いろいろ悩んだ結果、おーちゃん的に一番気に入ってる組み合わせにしました。ホイールベース185mm、トレッド156mmにマッドブロックタイヤ(88mm)です。 ナゼ先程のサイズかと言いますと、真上から見たときのこのサイズ感が好きなんですよね。縦と横の比が1対√2、いわゆる黄金比ってやつですね。 あっ、そうそう。無いと思っていた39…

  • タミヤ MF-01X セルフレストア②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、中身カラッポシャーシをとりあえず走れるようにしたいけどホイールベースをどうするか決められずに終わっていた、MF-01Xセルフレストア企画。 ホイールベースの長短はともかく、ギヤを入れないことには始まらないので、ギヤ一式とギヤシャフトを購入しました。写真を撮るの忘れましたが、ギヤボックスジョイントもカスタマーサービスさんから取り寄せました。 "作るの9割走るの1割"のおーちゃんですが、ギヤボックスには必ずベアリングを入れます。まあ、ホビラジに対する最低限の礼儀みたいなものですかね。 今回はリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーちゃんさん
ブログタイトル
おーちゃんの今日もラジコン日和
フォロー
おーちゃんの今日もラジコン日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用