chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/15

  • タミヤ 1/10RC The HORNET①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 買っちゃいました~、タミヤさんの1/10RCザ・ホーネット。なんでいまさら?そりゃあまあ、アレですよ。ホントはBBXが欲しいんですけどねぇ、ちょっとねぇ、お値段がねぇ・・・ いくら新設計のシャーシとはいえ、二駆なのに四駆のホットショットⅡブロックヘッドモータースより一万円近くも高いなんて、ちょっとひどいよ~タミヤさん。とゆーわけでホーネット開封! ほほぅ。さすが80年代のキッズ向け2WDバギー、部品点数が少ないですな。四独サスじゃないのがちょっとなぁと思って、一度も買ったことがなかったのですが、…

  • ミニッツバギーのダンパーにオイルを入れる

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 このところずっとXotikの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆ボディを載せて遊ぶのが楽しいおーちゃんです。 [http://www..com/:title] あまりに楽しいので、Xotikを追加購入してスーパードラゴンJr.もお手軽RC化しました。 ミニ四駆がまんまラジコンになるのはめっちゃ楽しいのですが、やっぱりサスペンションがないと走りの性能はそれなりです。かといって、おーちゃんには残念ながらこのコたちにサスを搭載するほどの技術はありません。 とゆーわけで今日の本題。うちにはも…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.④完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 Xotik1/32ミニ四駆「風」RC×スーパードラゴンJr.完成しました!以下、いろんな角度からご覧ください。 見た目がまんまミニ四駆なのに2.4gデジプロ仕様でスロットルもステアリングもリニアに操作できるXotik1/32ミニ四駆「風」RC。ここ最近すっかりお気に入りです。 今回購入したボディは懐かしのスーパードラゴンJr.です。しかも、緑のホイールのスーパードラゴン「プレミアム」ではなく、当時もの(復刻版かも?)です。 当時ものとプレミアムの違いはホイールの色だけかと思っていたのですが、デザ…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディに合わせてシャーシを削り、タイヤ&ホイールの交換を済ませ、お楽しみのボディの仕上げを残すのみとなった、スーパードラゴンJr.ラジコン化企画。 ボディの方は、もうちょっとしっかり乾燥させてから次の工程に移りたいので、その間に前回の作業で余りパーツとなってしまったXotikのタイヤを何とかしてあげようと思います。 何とかすると言っても、ミニ四駆のシャーシを組んで、イボイボタイヤの代わりに先ほどのスリックタイヤを履かせるだけですけどね。 いにしえのマシンはシンプルですね。車軸もプラベアなし…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr.②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 最近、Xotikの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆ボディを載せて遊ぶのが楽しくてしょうがないおーちゃん、楽しすぎて2台目のXotikとそれに合わせるスーパードラゴンJr.を購入しました。 今日はこのスーパードラゴンJr.のボディを塗装してXotikのシャーシに載せたいと思います。 と言うわけで、さっそく串揚げタイムです。ホイールにタミヤさんのTS-17アルミシルバー、ダミダンパーなどにクレオスさんの92セミグロスブラックを吹きました。ただいま乾燥中。。。 塗料の乾燥を待つ間、シャ…

  • Xotik1/32ミニ四駆RC×タミヤ スーパードラゴンJr. ①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日も前回に引き続きXotikミニ四駆「風」RCです。最近すっかりお気に入りです。 前回は、タミヤさんのリアルミニ四駆プロトセイバーを塗装してXotikに載せてみました。これはこれでカッコイイですよね。 このXotik、後輪駆動の二駆ですけど、2.4gデジプロ仕様でスロットルもステアリングもリニアに操作できて、ミニ四駆のボディをいろいろと載せ換えられるなんて、楽しすぎます♪ そんなわけでジャジヤーン!Xotikさんのミニ四駆RC、追加購入しちゃいました。ボディを載せ換えて遊ぶのもいいけど、せっか…

  • リアルミニ四駆 プロトセイバーを塗装してみる

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、Xotikさんの1/32ミニ四駆「風」RCにタミヤさんのミニ四駆くまモンバージョンのボディを載せたミニマムなラジコンカーです。ミニ四駆サイズだけど2.4g仕様なのでスロットルもステアリングもリニアに操作できるお気に入りの一台です。 で、こっち(↑)はディスプレイタイプのミニ四駆、プロトセイバーのボディを載せてみたバージョンです。くまモンバージョンのバギータイプもいいけど、このフルカウルタイプのボディもいいですよね。今日はこのクリアボディを塗装してみようと思います。 ところで、このク…

  • ワイルドミニ四駆 ワイルドウイリー2Jr.???②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、シャーシを組み立ててボディの固定方法をどうしましょう?というところで終わっていた、ワイルドウイリー2Jr.を作りたいのぉ!企画。 試行錯誤の結果ボディの固定に選択したのは、まさかのビス止めです。もっとスマートな方法もあるとは思いますが、なんとなく15mmの高ナットをあてがってみたらちょうど良い感じだったので、グルーガンでくっつけちゃいました。 ビス止めだと電池交換が面倒ですが、そこはほら、"作るの9割走るの1割"のおーちゃんですから、まあ良しとします。あとやっぱり気になるのは正面からの画で…

  • ワイルドミニ四駆 ワイルドウイリー2Jr.???①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、数年前に製作したワイルドウイリー2っぽい自作ラジコンです。海外製のそれっぽいトイラジを購入したのですが、走行性能がダメダメだったのでシャーシを自作しました。 ミニッツバギーと同じくらいのミニマムボディにあわせてシャーシを自作し、メカも2.4g仕様でめっちゃお気に入りなのですが・・・ ミニッツバギーに触発されてガンガン走らせていたら、ウイリーバー&ローラーが壊れちゃいました。しかも・・・ フロントバンパーも壊れちゃいました(涙)。さてさて、修理してもいいんだけどちょっと面倒。それに、…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RC × タミヤ 1/32ミニ四駆くまモンバージョン 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 完成しました!Xotikさんの1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。タミヤさんの1/32ミニ四駆くまモンバージョンのボディとタイヤでカッチョ良くなりましたよ♪完成記念にいろんな角度からご覧ください。 YouTubeで存在を知って、「これは一度試さねば!」と思って購入したXotik 1/32ミニ四駆「風」RC。見た目はまんまミニ四駆のラジコンです。二駆ですけどね(笑)。まあそれはいいんですけど、いかんせんこのセイントドラゴンもどきがちょっとね。 と言うわけで、何かこのコに似合うカッチョイイボディは…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RC × タミヤ 1/32くまモンバージョン ボディ製作

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、タミヤさんのミニ四駆くまモンバージョンのボディへの加工とタイヤ交換を済ませた、Xotik1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。 今日はボディを仕上げて完成まで持っていきたいと思います。 まず、リヤダンパーのパーツをシルバーで筆塗りしました。ただいま乾燥中です。 塗料が乾くのを待つ間にシール貼りができました。うん、まずまず上手に貼れたんじゃないですかね。 はて?このくまモン人形はどうやって固定するのでしょう? ああ、なるほど。ボディじゃなくて、シャーシのほうに両面テープね。 ハイ、シャーシに…

  • Xotik ミニ四駆RCに似合うボディを探せ!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、このコに似合うカッチョイイボディを探す旅に出ようというところで終わっていた、Xotik1/32ミニ四駆RCドレスアップ企画。 ホントはホットショットJr.ラジコン化計画のハズだったんですよぉ。ただ、それにはかなり大掛かりな工事が必要なので諦めました。さてさて、何かいいボディはありますかねぇ? ピンポーン♪朝イチで細長い段ボール箱が届きました。何軒か近所の模型店を回ったのですが、気に入ったボディがみつからなかったのでAmazonでポチッちゃいました。 中身は懐かしのミニ四駆くまモンバージョン…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RCをちょっとだけバラしてみる②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、Xotikの1/32ミニ四駆「風」RCをちょっとだけバラして基盤やバッテリーのサイズを確認し、ホットショットjr.のラジコン化に少し希望が見えてきました。 なので今日はステアリング回りをバラしてみました。写真(↑)は、アップライトを外してタイヤをミニ四駆RCのものからホットショットjr.のものに変更した状態です。 足回りを組み直しました。タイヤの径が大きくなったので、ステアリング時のシャーシとの干渉が心配でしたが、ギリギリ大丈夫でした。この様子なら、ミニ四駆RCのステアリング回りと、MSシ…

  • Xotik 1/32ミニ四駆RCをちょっとだけバラしてみる①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、Xotikのミニ四駆「風」RCにリアルミニ四駆プロトセイバーのボディを載せたものです。ボディの塗装をどうしようか悩んでいるのですが、外は氷点下なのでスプレー塗装できないし、室内用の塗装ブースもないので、これ以上の作業ができない今日この頃です。 製作作業ができないなら走らせて遊べばいいのに、そこは"作るの9割走るの1割"のおーちゃん、このコをバラしてみたい衝動が抑えられなくなりました。 いざ、オープン!おぉーっ、めっちゃ小さい基盤とバッテリーが出てきました。これなら確かにミニ四駆サイ…

  • 1/32リアルミニ四駆×Xotik 1/32ミニ四駆RC

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日素組みしたタミヤさんのリアルミニ四駆プロトセイバー。ディスプレイタイプの飾って楽しむミニ四駆です。 で、こちら(↑)は、Xotikの1/32ミニ四駆風RCです。この2つのアイテムを合体させると・・・ なんと、走らないはずのリアルミニ四駆を走らせることができるのです!しかもラジコンカーとして自由自在にコントロールできちゃうんです♪ここまでは前回レポートしました。 リアルミニ四駆とミニ四駆風RCのボディを交換した結果・・・ これ(↑)が余っちゃいました。リアルミニ四駆のキラキラパー…

  • 1/32 リアルミニ四駆 プロトセイバー

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は久々にラジコンを離れてミニ四駆です。ミニ四駆と言ってもこのコはなんと走らないんです。ディスプレイタイプのリアルミニ四駆と言うシリーズです。購入したのはプロトセイバーというマシンです。 いくら"作るの9割走るの1割"のおーちゃんでも走らないのはどうかねぇ…と思ってこれまで購入することはなかったのですが、先日ミニ四駆サイズのラジコンをゲットしたことでちょっと興味が湧いちゃいました。 このリアルミニ四駆、ステアリング機構が備わっているんです。と言うことは、うまいこと加工すればミニ四駆サイズのラジ…

  • XOTIK 1/32 ミニ四駆?RC

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ピンポーン♪またまた何やら荷物が届きましたよ。中身はコレ(↑)、Xotikのミニ四駆っぽいラジコンでした。 先日、京商さんのミニッツバギーを購入してから、また小さいRCカーが楽しくなってきました。 自作シャーシのワイルドウイリーミニっぽいコも久々に走らせたら楽しかった~。 なので、またミニ四駆改造RCを製作したいなぁと思いながら、新たなアイデアを探してネットやYouTubeをうろちょろしていたところ、冒頭のコに出会ってしまったのです。 見た目がまんまミニ四駆で、トイラジではなく2.4Gのデジプロ…

  • MF-01X セルフレストア④

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、トレッド156mm、ホイールベース185mmで行こうと決めたMF-01Xセルフレストア企画。ボディが決まってなかったんですよねー。 ボディを決める前にタイヤをマッドブロック(88mm)からMシャーシ用のラリーブロックタイヤ(60mm)にしてみました。これはこれで低重心でいい走りができそうだけど、ホイールベース185mmだとますます載せられるボディがないのでボツですね。 と言う訳で、タイヤをマッドブロックに戻して、手持ちのコミカルホットショットボディを載せてみました。うん、いいですね♪実は未…

  • ワイルドウイリー2っぽいやーつ

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日のテーマはこのコ(↑)。ワイルドウイリー2っぽいトイラジを2.4g仕様に改造したマシンです。先日、京商さんのミニッツバギーを走らせたら、久しぶりに小さいラジコンを弄りたくなりました。ミニッツバギーも小さいけど、このコもなかなかなんですよ。 ほらね。ご覧のとおり(↑)、ミニッツバギーと並んでも遜色ないでしょ?ホイールベース85mmのミニマムウイリーです。 久しぶりに走らせてみての感想は、「楽しいけど遅いなあ」です。原因はこれ(↑)。pololuさんの25:1のギヤードモーターをタミヤさんのラダ…

  • 京商 ミニッツバギー

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 ジャジャーン♪買っちゃいましたー、京商さんのミニッツバギー。やや今さら感はありますが、近所のタムタムさんで発見して、これは売り切れる前に買っておかねば!と思い、思わず連れて帰ることにしました。 おーちゃん京商さんの情報には疎いので「あれ?ミニッツバギーまだ作ってたの?それとも再販?」ってな感じなのですが、とにもかくにも一度は遊んでみたかったコなので、購入できただけで大満足です。 さっそく開封。今回おーちゃんが購入したのは、「京商ミニッツバギーMB-010 FHSS2.4GHzシステム ターボオプ…

  • タミヤ MF-01X セルフレストア③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、カラッポだったシャーシにギヤやサーボなどを組み込んで、かなり形になってきたMF-01Xセルフレストア企画。ホイールベースをどうするかなぁ?で終わってたんですよね。 いろいろ悩んだ結果、おーちゃん的に一番気に入ってる組み合わせにしました。ホイールベース185mm、トレッド156mmにマッドブロックタイヤ(88mm)です。 ナゼ先程のサイズかと言いますと、真上から見たときのこのサイズ感が好きなんですよね。縦と横の比が1対√2、いわゆる黄金比ってやつですね。 あっ、そうそう。無いと思っていた39…

  • タミヤ MF-01X セルフレストア②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、中身カラッポシャーシをとりあえず走れるようにしたいけどホイールベースをどうするか決められずに終わっていた、MF-01Xセルフレストア企画。 ホイールベースの長短はともかく、ギヤを入れないことには始まらないので、ギヤ一式とギヤシャフトを購入しました。写真を撮るの忘れましたが、ギヤボックスジョイントもカスタマーサービスさんから取り寄せました。 "作るの9割走るの1割"のおーちゃんですが、ギヤボックスには必ずベアリングを入れます。まあ、ホビラジに対する最低限の礼儀みたいなものですかね。 今回はリ…

  • タミヤ MF-01X セルフレストア①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 このところすっかりMF-01Xがお気に入りで2台目を買っ・・・てはないです。このコはMF-01Xベリーショートver.番外編でも紹介した、駆動系パーツなしのカラッポシャーシです。今日はコをとりあえず走れる状態にしたいと思います。 とりあえず走れる状態にとは言ったものの、その「とりあえず」の形をどうしようか、全然決まらないんです。と言うのも、このMF-01X、ホイールベースの変更が超カンタンなうえに、WR-02系のサスアームが使えるので、コミカル、ツーリング、ラリー何でも来いなんですよねー。 写真…

  • GF-01×WW2×4WDS ボディ裏を何とかしたい

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日はまたこのコ(↑)、GF-01(改)4WDS仕様のワイルドウイリー2です。 先日、ボディの固定をステルスボディマウントから通常のボディピン方式に戻したことで、こうやって(↑)持ち運びできるようになったので、見た目はちょっとアレだけど気軽に遊びやすくなりました。 ただ、今度はこのボディ裏グチヤグチヤ問題が気になりはじめました。ただでさえ狭いワイルドウイリーボディにライトユニットを押し込んだらギュウギュウですよ。これをむりやりシャーシに載せて遊んでて、いつか配線が切れる⇒ショートする⇒発火・炎上…

  • GF-01×WW2×4WDS ちょっと退化?

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は超久しぶりにこのコ(↑)。ワイルドウイリー2です。イーグルさんのライトユニット&ドライバーさんの首振りギミック&ステルスボディマウントでお気に入りのボディなのですが、ちょっと残念ポイントが出てきたので弄っていきます。 一番の残念ポイントがコレ(↑)。ちょっとした衝撃ですぐにボディがズレちゃうんです。ステルスマウントの磁石が弱かった(涙)。 あと、ステルスマウントの宿命ですが、マシンを持ち上げるときにこうやって(↑)持てないのも不便ですよね。そんな訳で元々"作るの9割走るの1割"のおーちゃん…

  • TA-02SW(改)×コミカルホットショット ボディマウントの改良②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディマウント一式の染色を試みたところ、ボディマウント本体は染まったけどステーにするプラバンがうまく染まらなかったところで終わっていた、TA-02SW(改)×コミカルホットショットのボディマウント改良企画。 染まらないものは仕方がないので、塗装することにしました。100均のラッカースプレーですけど、そんなに目立つ場所じゃないからコレで良いでしょう。 裏面が乾燥したので割り箸を貼り替えて表面を塗装しました。100均のラッカースプレー、難しいですね。ホビー用のものと比べて塗料がドバーっと出る感…

  • TA-02SW(改)×コミカルホットショット ボディマウントの改良①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日はこのコ(↑)のお話です。おーちゃんお気に入りの1台、TA-02SW(改)×コミカルホットショット。バギー用のタイヤに変更してめっちゃカッコ良くなりました。 ただ、ボディの搭載位置がちょっとだけ前すぎる気がするんですよねぇ。あと、切りっぱなし&黄緑のボディマウントもいただけませんねぇ。 と言う訳で、ボディマウントを取り外しました。今日はこれを何とかします。 まず、切りっぱなしだったボディマウントの先っちょを120番⇒400番の紙ヤスリで丸く整えました。 次に登場するのがコレ(↑)。前にも何度…

  • 東京マルイ コルトパイソン357マグナム

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日はラジコンを離れて、このブログ初のエアガンです。おーちゃんが30数年ぶりに購入したのは、東京マルイさんのコルトパイソン357マグナムです。シティハンターの冴羽獠 が愛用している銃ですね(今回のは冴羽獠 モデルではありませんが。)。 さっそく開封!おぉーっ、カッコイイ!!いつものラジコンネタでは"作るの9割走るの1割"のおーちゃんですから、エアガン も"作るの9割打つのは1割"といきたかったのですが、最近は自分で組み立てるプラモデル式のエアガンって売ってないんですよねー。 手に持ってみた感じは…

  • タミヤ MF-01Xのススメ

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。メリークリスマス♪ 今日のネタは、またまたタミヤMF-01Xです。エクステンションパーツの組み換えで簡単にホイールベースを変更できる楽しいシャーシです。このシャーシは、おーちゃんがRC初心者さんにぜひオススメしたいシャーシです。 タミヤさんの公式では、MF-01Xのホイールベースは210mm、225mm、239mmの3段階ですが、プロペラシャフトさえ自作すれば、エクステンションパーツの組み合わせ次第で170mmから254mmまで8段階のホイールベースが選択可能です。ホイールベースの選択幅が広がると…

  • MF-01X オプションパーツ追加

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真(↑)は、先日完成したばかりのタミヤMF-01Xベリーショートver.です。本物の車に使う塗料と久々の首振りギミックでめっちゃお気に入りになりました。 ・・・が、なんと早くもバラバラ事件です。めっちゃお気に入りの1台になったことで、製作過程でちょっと妥協した部分がどうしても許せなくなりました。 その妥協点がコレ(↑)、アイドラーギヤの1150メタル。ボールベアリングが足りなくて、ここだけメタルで妥協してたんです。 "作るの9割走るの1割"のおーちゃんですから、別にメタルのままでも大きな問題は…

  • MF-01Xベリーショートver.⑭ ジムニー(SJ30) 完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 MF-01Xベリーショートver.完成しました!相変わらず写真はヘタクソですが、全貌をご覧ください。 今回おーちゃんが選んだボディは、スズキジムニー(SJ30)です。結果的には大満足な仕上がりになりましたが、どのボディにするか、かなり悩みました。 "作るの9割走るの1割"のおーちゃんですが、MF-01Xはベリーショートver.でシャーシを組んでテスト走行したときに、めっちゃ楽しいって思ったので、ボディはポリカーボネート製のものからチョイスすることにしました。 モンスタービートルトレイルとかパジェ…

  • MF-01Xベリーショートver.⑬ドライバー人形の搭載

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ドライバーの塗装と首振りギミックが完成し、あとはマシンへの搭載を残すのみとなったMF-01Xベリーショートver.製作企画。 しかしこれがなかなかの難関です。取説では両面テープでボディに固定することになっていますが、できればそれは避けたいんです。ボディに固定しちゃうと、シャーシとボディがドライバー人形の配線で繋がっちゃうので、整備のジャマなんですよねぇ。 う~ん、この方法が正解かどうかわかりませんが、100均のPPシートで人形を固定するためのステーを作りました。 マシンにセットするとこんな…

  • MF-01Xベリーショートver.⑫ドライバー人形の塗装と首振りギミックなど

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、久々の首振りギミックに目処がついたところで終わっていたMF-01Xベリーショートver.製作企画。 今日はおーちゃんの苦手なドライバー人形の塗装と首振りギミックの仕上げです。まずはドライバーさんのお顔の部分にマスキングをしました。 ヘルメットをブライトシルバー、ハンドルをブラック、体をダークメタリックブルーで塗装しました。どれもポリカ用の塗料ですが、まあ大丈夫でしょう。おーちゃんいつもボディの塗装で少しだけ余った塗料をこういうところで使います。 塗料の乾燥を待つ間ヒマなので、シャーシの方を…

  • MF-01Xベリーショートver.番外編

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真は、先日ボディが完成したばかりのMF-01Xベリーショートver.です。スズキジムニー(SJ30)をトヨタRAIZEと同じターコイズブルーマイカメタリックだったかな?で塗装しました。もう、めっちゃお気に入りです♪ で、いきなりのもう一台。これは新たに購入した訳ではなく、足回りにオプションパーツを導入した結果、余ったノーマルパーツにAパーツ(ギヤケース兼シャーシ)だけ買い足して取りあえず形にしたものです。 なので、ボディマウントの一部に適当な金具を使っていたり、バッテリーストッパーがMF-01…

  • MF-01Xベリーショートver.⑪ドライバー人形の製作

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ようやくボディが完成し、超ご機嫌のMF-01Xベリーショートver.製作企画。 まだもうちょっとパーツが残っています。そう、ドライバー人形です。おーちゃん子供の頃はドライバー人形に思い入れがありませんでした。だって、ラジコンは動くけどドライバーは動かないから。 けどねぇ、大人になってこんなもの(↑)の存在を知ってからドライバー人形もちょっと面白くなってきたんですよ。マイクロサーボを用いての首振りギミックです。 過去にはワイルドウイリー2や、くまモントラクターでドライバー人形に首振りギミック…

  • MF-01Xベリーショートver.⑩ボディ製作(6)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、スリムなバッテリーストッパーを自作したお話をして、ボディ製作から脱線してしまったMF-01Xベリーショートver.製作企画。 今日は続きをやっていきますよ~。まずはロールバーとスペアタイヤ。 ああ、このネジ止めタイプのフォグランプイイですね。後々、社外品のLEDに交換しやすそうです。 そしてスペアタイヤ(カバー)。ワイルドウイリー2には雰囲気を出すためにホントのタイヤを取り付けましたが、このコはポリカボディなので軽量なプラパーツでガマンです。でもサイのマークがカッコイイからOKです。 ちな…

  • MF-01Xベリーショートver.⑨バッテリーストッパーの自作

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディの塗装ができて、次は装飾パーツだ!というところまで来たMF-01Xベリーショートver.製作企画。 ここで話を少し戻します。今回のジムニーボディは、なるべく低い位置に搭載したいのですが、そうするとご覧のとおりバッテリーストッパーがボディに干渉しそうなくらいギリギリなんです。 こんな感じで(↑)バッテリーのコードをストッパーの内側に押し込めば見た目は何とかなりますが、これだと断線&ショートの恐れがあるのでやめた方が良さそうです。 そこで今日は、ボディの装飾パーツを作る前に、バッテリース…

  • MF-01Xベリーショートver.⑧ボディ製作(5)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ステッカーの裏貼りをほぼ終えて残すはグリルだけになったMF-01Xベリーショートver.製作企画。 う~ん、どうもこのステッカーは裏からだと上手く貼れる自信がないなあ。。。いっそのことグリル全体を黒で塗装しようかなあ。 かなり悩んで、いったんマスキングまでしたのですが、実車のジムニーSJ30をググってみるとグリルはスリット部分だけが黒くて、あとはボディと同じカラーというのが一般的なようなので、グリルもボディと同じカラーで塗装しました。ただいま乾燥中。。。 さあ、そろそろ乾燥したので大好きな…

  • MF-01Xベリーショートver.⑦ボディ製作(4)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディ本体の塗装をどうするかの話だけで終わってしまったMF-01Xベリーショートver.製作企画。 今日はまずステッカーの裏貼り準備です。ハセガワさんのこの透明粘着シート、高いけどフィルムが激薄でめっちゃイイですよ♪ 裏貼りしたいステッカーたちをおおまかにカットして粘着シートの上に仮置きしてみました。ホントは窓枠まで全部やりたいけど、窓枠は位置合わせが難しいので外から貼ることにします。 で、先ほどのステッカーたちを適当な紙に両面テープで固定します。こうしないと粘着シートを貼るときに静電気で…

  • MF-01Xベリーショートver.⑥ボディ製作(3)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ちょっと失敗したけど、バンパーの塗装までできたMF-01Xベリーショートver.製作企画。今日はボディ本体の塗装です。 さて、ボディ本体は何色にしましょうか。手持ちのカラーでポリカ用は、PS-34ブライトレッドとPS-59ダークメタリックブルー、PS-41ブライトシルバーか・・・ ダークメタリックブルーは、このコ(↑)に使った余りだから1台分は残ってないなあ。 ブライトレッドは、このコ(↑)の余りだからジムニーならギリいけるかなあ。 ブライトシルバーも主にライトパーツでいろいろ使って残りわ…

  • MF-01Xベリーショートver.⑤ボディ製作(2)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、一旦はボディのカットを終えたものの、大きめのタイヤを装着するためにはもう少しカットしないといけないことが判明した、MF-01Xベリーショートver.製作企画。 ラリーブロックタイヤ(69mm)で低重心のラリー仕様にするか・・・ マッドブロック(88mm)でノッポなクロカン仕様にするか・・・なかなか答えが出ませんが、、、 取りあえずボディを洗って、ただいま乾燥中です。 で、黒で塗装するバンパー部分を残してマスキングしました。スプレー缶がめっちゃ軽いので塗料の残量が心配ですが、まあ、バンパーく…

  • MF-01Xベリーショートver.④ボディ製作 (1)

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ジムニーウイリー(SJ30)ボディを購入・開封し、ワクワクが止まらないMF-01Xベリーショートver.製作企画。 ボディのカットラインにマジックで線を引きました。 で、ボディをカットする前にボディマウント用の穴あけ位置を決めちゃいます。ジムニーウイリーはWR-02用なので、MF-01Xに載せるためには自分で穴の位置を探らなければなりません。 はい、ボディマウントの穴あけ位置が決まったのでボディをクルッと一周切り抜きました。ボンネットのマスキングテープは、穴あけ位置の目印です。 ここでもう…

  • MF-01Xベリーショートver.③ボディ購入

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ハイトルクサーボセイバー&アルミサーボホーンを導入して操作性が向上し、ボディが欲しくなったMF-01Xベリーショートver.製作企画。 ワイルドウイリー2あたりが似合いそうですが、過去に2台作っているのでもうおなかいっぱいです。 モンスタービートルトレイルかわいいよねぇ。空き缶オブジェを背負わせてレッドブルサンプリングカー仕様にしちゃおうかな。 武骨なパジェロウイリーもいいなあ。沖田銀二仕様にしちゃう?(わかる人だけわかってください。) いろいろ悩んだ末に購入したのはコレ(↑)。スズキジム…

  • MF-01Xベリーショートver.②オプションパーツ追加

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ホイールベース調整用パーツを全部取り払ってベリーショートver.にモデルチェンジしたタミヤMF-01X。 改造ついでにこんなものも買いました(↑)。ハイトルクサーボセイバーです。ノーマルパーツだとちょっとグラつくというか、遊びが多いような気がするんですよね。 もちろんハイトルクサーボセイバー用アルミホーンも買いましたよ。 う~ん、相変わらず固いなぁ。けどなんとかハメることができました。 そして、アルミホーンを取り付けてマシンに装着しました。うん、カッコイイ♪ マシンの裏からしか見えないパー…

  • MF-01X ベリーショートver.①やっぱりコミカルRCが好き♪

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 写真は、おーちゃん初めてのMシャーシ、タミヤMF-01Xです。足回りをイーグルさんのジュラ製のものに換えて、オイルダンパーもタミヤブルーっぽい海外製のアルミのに変更し、なかなかのお気に入りとなりました。けどね、、、 製作途中で出会ってしまったこのスタイル(↑)、ホイールベース170mmのベリーショートver.が気になってしょうがないんですよ。このスタイルが気になりすぎて、先日製作したトヨタRAIZE風ボディは雑な感じになってしまいました。 RAIZE風ボディのお話はこちら(↓) https://…

  • ワイルドウイリー2ミニっぽいやーつ

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は久々にこのコ(↑)を弄ってみたいと思います。けっこう前にオクでポチった、ちいーっちゃいワイルドウイリー2っぽいトイラジを2.4g仕様に改造したものです。どのくらいちっちゃいかと言うと・・・ こんなに(↑)ちっちゃいの。カワイイでしょ?ただねぇ。。。 どこで設計を間違ったのか、目一杯ステアリングすると、フロントタイヤがシャーシに干渉するんですよねぇ。何とかしてこの状況を改善したいんだけど、シャーシをバラすのはめんどい。てゆーか接着箇所が多いのでバラせないんです。 そこで、本日のアイデアはコレ…

  • コミカルホットショットリニューアル③

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、バギー用のタイヤが履けるようにはなったけど、ちょっとナローな感じが気になるところで終わっていた、TA-02SW×コミカルホットショットのリニューアル企画。 そんなこともあろうかと、こんなパーツ(↑)を準備しております。メーカー不明のワイドハブです。15mmか20mmかでかなり悩んだ結果、20mmを購入しました。お値段4つで950円です。 取りあえず左側(写真だと右)だけマシンに合わせてみました。うん、やっぱりこのくらいワイドな方が良さそうですね。 後ろからも見てみましょう。フロントはちょっ…

  • コミカルホットショットリニューアル②

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、バギー用のタイヤを履かせようと思ったけど、左のリヤタイヤがモーターに干渉するためマッドブロックタイヤで妥協したところで終わっていた、TA-02SW×コミカルホットショットのリニューアル企画。 どうしたものかと悩みながらヤフオク!を巡回していたら、こんなパーツ(↑)を見つけたのでポチってみました。TA-02ツーリング&ラリーカー・リヤサスアームです。このオレンジのタグはかなり古いものだと思いますが大丈夫でしょうか。 タグは色褪せてるし、袋はベタついてるしで心配でしたが、中身のパーツは大丈夫で…

  • コミカルホットショットリニューアル①

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は久々にコミカルホットショット。えっ?なんか違う??そうです、このコはGF-01CBではなく、TA-02SW(改)です。 TA-02SWをベースに、シャーシやウイリーバーなどを自作した超ショートホイールベース車で、おーちゃんお気に入りの1台です。 フロントのモノショックは完全にダミーですけど(^^; それはさておき、先ほどの写真に戻りますが、現在はラリーディッシュホイール&ラリーブロックタイヤ(69mm)を履かせておりまして、これはこれで悪くないけど、もうちょっと大きなタイヤの方がカッコイイ…

  • はじめてのM⑪完成!

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 おーちゃん初のMシャーシ、タミヤMF-01X完成しました! 今回のテーマはトヨタのRAIZEを作りたい♪でした。 けど、残念ながらRAIZEボディは売られていません。 そこで、やむを得ずスズキスイフトスポーツで代用です。 やっぱりトヨタとスズキ、お顔もお尻もぜんぜん違いますねぇ(^^; まあ形はともかく、色味はRAIZEっぽいでしょ? それもそのはず、だって特注色で本物の車と同じ色の塗料を買いましたから。 けど今回はイマイチです。全体的に雑な感じだし、やっぱり色は本物と同じでも形がねぇ。。。 さ…

  • はじめてのM⑩

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 スズキスイフトをトヨタRAIZEっぽく仕上げたいMF-01X製作企画。この角度からならRAIZEっぽく見えなくもないですかね? けど、前から見ると思いっきりスズキの「S」が・・・グリルのデザインもRAIZEとは違いますねぇ。 フェンダーのホイールアーチ部分も黒い方がRAIZEっぽいですよねぇ。さあて、どうしようかなあ。今から塗装するとなると外塗りだからなあ。ん? 塗料を保管している箱をゴソゴソしてたら、こんなもの(↑)がでてきました。もう何年も前にミニクーパーでレッドブルのサンプリングカーを製作…

  • はじめてのM⑨

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、ボディ本体の塗装はできたものの、ライトパーツの乾燥待ちで終了していたMF-01X製作企画。 今回のテーマは「スズキスイフトボディでトヨタRAIZEっぽいマシンを作ろう」なので、黒で塗り分けたい箇所があるのですが、そもそもおーちゃん塗装が苦手なうえに、ちょっと今ほかのところに興味が行ってるので、先にライトパーツを作って、そのあとで塗り分けするかどうか考えたいと思います。 まずはブライトシルバーの乾燥待ちだったライトパーツの皮剥きをしました。うん、いいんじゃないですかね。 ふぅ、久々のシール貼…

  • はじめてのM⑧

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、海外製の激安アルミオイルダンパーのサイズが合わず、ダンパーステーを自作したところで終わっていたMF-01X製作企画。 今日はようやく塗装作業です。先日、洗剤で洗ったボディはすっかり乾燥したので窓とライトにマスキングしました。では、いっちゃいましょう! 塗装に使うカラーはコレ(↑)。ホルツミックススプレーのターコイズブルーマイカメタリック、なんと本物の自動車に使うスプレー塗料です。どうしてもトヨタのRAIZE(っぽいもの)が作りたくて、特注色を買いました。確か250mlで3000円近くしたと…

  • はじめてのM⑦

    どーも!"作るの9割走るのは"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、海外製の激安アルミオイルダンパーを買ってみたけどサイズが合わず途方に暮れたところで終わっていたMF-01X製作企画。 購入したショップに問い合わせたら、返品&返金は時間と手間がかかるから、商品はそのまま一部返金でいかがでしょう?とのご提案。要するに値引きするからそのまま購入してねって話。いつもお世話になっているショップで対応も良かったので、おーちゃん素直にOKしました。逆に安くしてもらってすみませんって感じです。 そうは言ってもサイズが合わないことに変わりはないので、ダンパーステーを自作する…

  • はじめてのM⑥

    前回、塗装前に洗ったボディが乾燥するのを待つ間に足回りをイーグルさんの金属製のやつに交換したところで終わっていたMF-01X製作企画。 今日こそ塗装作業に入りますよー・・・と思っていたら、ピンポーン♪何やら届きました。 おぉーっ、忘れていました。海外からお取り寄せの激安アルミオイルダンパーです。お値段1,800円くらいですかねー? サスアームに7,000円も出すのにオイルダンパーはケチるってどうなの?って自分でもちょっと思ったりもしますが、そこは"作るの9割走るの1割"のおーちゃん、機能よりも見た目と素材感で満足できればそれで良いのです(^^; それにしても、このダンパー固いなあ。まいっか、そ…

  • はじめてのM⑤

    前回、ボディを仮置きしたところで終わっていたMF-01X製作企画。 カットラインに沿ってボディをカットし、再びシャーシに載せてみました。うん、いいですね♪透明だからよくわからんけど(^^; 塗装の前に中性洗剤で洗って、ただいま感想中です。このあとマスキングしてから塗装作業に入るのですが、乾くのを待つ間にひと仕事しようと思います。 ジャジヤーン♪イーグルさんのMF-01X強化サスペンション5種セットです。お値段7,022円。これだけでグラスホッパーあたりなら買えそうです。 開封しました。フロントがアップライト、Cハブ、ロワアーム、リヤがアップライトとロワアーム、アッパーアームがないのは残念ですが…

  • はじめてのM④

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 前回、超ホイールベース車はいったん保留して取説どおり239mmでシャーシを完成させた、MF-01X製作企画。 ちょっと間が空きましたが、ボディをポチリました。スズキスイフトスポーツです。載せたいボディってコレだったんです。ナゼって? このコ(↑)を再現したいんです。???と思ったあなた、正解です。そう、トヨタのRIZEです。残念ながらRIZEのラジコンは販売されていないのでスズキスイフトスポーツで代用しようという訳です。 トヨタ車を再現するのにスズキって、とも思いましたが、全体的によく似ている新…

  • はじめてのM③

    前回、超ショートホイールベースのマシンが超カンタンに製作できることを確信したところで終わった、タミヤMF-01X製作企画。 ホントはちゃんとホイールベース239mm用のボディを載せるつもりですが、コミカルなショートホイールベース車が大好きなおーちゃん、これは一度走らせてみないことには次に進めません。 走らせるためには、もちろんモーター。キット付属のマブチ540ではなく、オークションで購入した50Tです。室内もしくは狭い庭でチョロチョロ走らせるだけなのでクローラー用の遅いモーターがちょうどいいんです。 ハイ、メカとバッテリーを載せました。今回はお試しなのでプロペラシャフトの加工・取り付けはしてい…

  • はじめてのM②

    前回、これって超ショートホイールベースのマシンが簡単に作れるんじゃないの?と思ったところで終わった、タイヤMF-01X製作企画。 今日は取説の順番とは異なりますが、足回りを組み立ててホントに超ショートホイールベース車ができるのか、お試ししてみたいと思います。 と言う訳で、まずはリヤアームとダンパーです。 ハイ、できました。ダンパーの取り付けが取説によると段つきビスなので、ちょっと躊躇しています。だってねぇ・・・ これって(↑)便利だけど、部品交換の度に樹脂パーツを痛めて、最終的には走行中にダンパーが外れてしまうってオチが待ってるんですよね。 ダンパーの取り付けは後回しにして、リヤアクスルの組み…

  • はじめてのM

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 いやぁ~、お久しぶりでございます。このところ庭仕事が忙しく、大好きなラジコン弄りができておりませんでした。 で、久々のブログ更新はタミヤMF-01XフォードエスコートMk.Ⅱラリーです。とりあえずパーツを全部出してみました。 正直なところ、おーちゃんフォードとか興味ないのですが、Mシャーシ、特に四駆のMF-01Xを一度組んでみたかったんですよね。 載せたいボディはMF-01X以外ので決めてるやつがあるんです。と言うわけで、このボディ一式はそのうちヤ◯オク!に出品しますので興味のある方は検索してみ…

  • タミヤCR-01ちょこっとワイドに

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 久々のブログ更新のマシンはこのコ(↑)、タミヤCR-01ロックソッカーです。 今日のネタはコレ(↑)、SP808リヤロングホイールアクスルとOP1610クランプ式アルミホイールハブを2個ずつ購入しました。これでロックソッカーをほんの少しだけワイドにします。 ロングアクスルと9mmハブでのちょこっとワイドは前にもやったのですが、このコ(↑)にパーツを取られちゃったんで、ロックソッカーは元の5mmハブに戻してたんですよね。 ボディとタイヤを外しました。おぉー、久しぶりに見るこの姿、やっぱりイイですね…

  • ちょこっと手直し

    どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。 今日は久しぶりに手持ちのマシンをちょこっとずつ弄っていこうと思います。まずはこのコ(↑)、CR-01ロックソッカー。 ボディを外すと、受信機がないではありませんか。そうだった、1/14エアロアバンテに載せてたんだった。エアロアバンテは事情により製作を中断しているのでメカを元に戻すことにします。 受信機を取り付けました。ついでにESCもオークションで買った格安品からタミヤさんの純正に戻しました。 ボディを載せてロックソッカーはこれで終了。見た目は何も変わらないですね(^^; 続いてはこのコ(↑)、…

  • ソロキャングッズ

    どーも!キャンプグッズの収集に余念のないおーちゃんです。 ピンポーン♪amazonから何か届きましたよー。 おっ、待ってました。キャプテンスタッグさんのコーヒーミルです。先日、初めてのコーヒーミルを100均で購入(550円)したのですが、イマイチイひきごこちが良くないので、大好きな鹿番長に助けを求めました。 おぉーっ、カッコイイ。重量感もあります。 先日購入したUber Eats配達バッグ型ポーチにも余裕で収まりますね。 今日は他にも購入したので、ミルのレビューはまた今度。で、お次のアイテムはコレ(↑)。エバニユーさんのチタンマグポット500(新型)。キャンプブームのせいかちょっと高かったなあ…

  • コジコジ

    どーも!おーちゃんです。 写真は、セリアさんのアイテムで作ったミニミニコーヒーセットです。ちょっとハンバーガーみたいでカワイイでしょ? 小さなボディにいろいろ入ってるんですよ。実際に使ってみた感じも良かったです。でもね… スタッキングして横から見たときの絵がねぇ、取手がジャマなんですよねー。 と言うわけで、取手をコジコジして取っちゃいます。まずはスタッキングマグカップから。 ちょっとコジコジしたら簡単に取れました(^^) 続いてステンレスマグカップ300ml。コレもさっきよりは頑張りましたが、比較的簡単に取れました。 ハイ、これでどこから見てもハンバーガーコーヒーセットの出来上がりです♪ あっ…

  • ミニミニコーヒーセット②

    どーも!おーちゃんです。 写真(↑)は、先日セリアさんでそろえたミニミニアウトドアコーヒーセット。ハンバーガーみたいなこのコにいろいろ入ってるんですよ。 風防五徳と固形燃料、湯沸かしカップと飲用カップ、カップのフタと湯沸かし用フタ兼コースター。ぜ~んぶセリアさんで揃う、ミニミニコーヒーセットが完成しました。これはこれでコンパクト&実用的で良いのですが、2つほど問題が… 問題の1つがコレ(↑)、固形燃料です。コーヒー1杯淹れるのに、この固形燃料だと大きすぎます。だからといって燃料のサイズをいろいろと揃えるのもなぁ。。。 そうだ、アルスト仕様にしちゃお!アルストなら燃料の量を調節してコーヒー1杯分…

  • ミニミニコーヒーセット

    どーも!おーちゃんです。 今日はセリアさんでこんなもの(↑)を買ってきました。商品名は固形燃料ストーブ。キャンプ系YouTuberさんが紹介しているを見て、おーちゃんも欲しくなっちゃいました。 直径7.8cm、高さ6.8cmの固形燃料用のカワイイ風防五徳です。こ、このサイズ感は・・・ きっとこのコ(↑)と相性ピッタリのはず。同じくセリアさんのステンレスマグカップ300mlです。 ほーら、思った通りピッタリです。さらに・・・ このコもスタッキングできるんじゃない?これまたセリアさんのスタッキングマグカップです。 固形燃料をスタッキングマグカップに入れて・・・ ストーブをインした300mlマグにさ…

  • ミニコーヒーセット

    どーも!おーちゃんです。 写真は、ちょっと前に100均アイテムで作ったミニコーヒーセットです。今日はこのコの再紹介です。 本体は、ダイソーさんのステンレスマグカップ450mlの取手を取り外してソロキャンプ用のクッカー風にしました。直径96mm、高さ88mmくらいのやつです。 ケーキ型の底とマグネットフックを組み合わせたフタをあけると、何やら出てきましたね。 出てきたのは、ダイソーさんのカトラリースタンド?をカットしたものと、セリアさんのステンレスマグカップ300mlだったかな?マグカップのフタはセリアさんのステンレス食器の一番小さいやつです。 マグカップのフタを取ると、ビール缶で作ったアルコー…

ブログリーダー」を活用して、おーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーちゃんさん
ブログタイトル
おーちゃんの今日もラジコン日和
フォロー
おーちゃんの今日もラジコン日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用