ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
玉津 うどん・お蕎麦「生麺工房 五郎八郎」
175号線沿いに2年前にオープンした「生麺工房 五郎八郎」手書きのお品書きが目立つお店です。もともとは明石にあった「麺処 そば五郎食堂」がこの場所に移転してき…
2022/03/30 16:54
垂水 「まるお商店」
マンボウもあけて久ぶりの「まるお商店」に、日本酒を楽しみに出かけました。「まるお商店」は、いくたび内容が変わる厳選おすすめ地酒を4種類。(500円)レギュラー…
2022/03/30 09:48
加古川 うどんとお蕎麦 「升庵」
加古川にある、うどんとお蕎麦の升庵に行ってきました。お店の看板に”手造りそばもぜったいうまい”と自らハードルをあげているのが面白い。店内お品書き ご飯類のメニ…
2022/03/30 09:35
台湾料理 「豊源」 (ホウゲン)姫路大塩店
台湾料理という中華屋さんでいつも思うのは、本場の台湾料理、たとえば空芯菜炒めや魯肉飯、葱抓餅などがメニューにはなく、ギョーザ、ラーメン(日本風)、など台湾では…
2022/03/20 10:03
東須磨 持ち帰り専門「寿司鶴」
持ち帰り専門のお寿司屋さん。値段がとても安いのに、寿司の味はなかなかのもの。スーパーや回転寿司の持ち帰りよりも、断然お得なお寿司屋さんです。メニューは、いたっ…
2022/03/20 09:16
西宮 レストラン「白鹿クラシックス」
今日は西宮郷にある、日本酒・黒松白鹿で有名な辰馬本家酒造へ行きました。なぜ本家という名前かというと、分家が白鷹だからです。白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)…
2022/03/20 08:03
明石 居酒屋 まある笑
こちらは、明石で有名な立ち飲み屋・酒屋の田中屋さんがプロデュースしている居酒屋さんです。2018年にオープンしたようですが、今は予約をしなければなかなか席は取…
2022/03/09 16:57
垂水 ペンギンベーカリー
今年2023年2月、「グルメシティ小束山店」の敷地内に「ペンギンベーカリー神戸垂水店」がオープンしました。北海道が本店のパン屋さんで、関西は姫路に続き2件目の…
2022/03/06 19:16
姫路 東今宿 カフェ リッチ(Cafe Rich)
ランチタイムに訪れたカフェ。2018年頃のオープンだそうです。店内は広々として落ち着いた雰囲気のお店です。口コミを読むと、ワッフルが美味しいお店との事。ショー…
2022/03/06 17:56
姫路のソウルフード えきそば
昭和24年に「えきそば」が誕生し、姫路市では皆が知ってる「えきそば」一度は食べてみたいと姫路に向かいましたが、とはいえ、わざわざ駅のホームまで行って食べるわけ…
2022/03/06 17:25
赤穂 旅館 「鹿久居荘」で牡蠣食べ放題
一泊二日で赤穂まで足を伸ばし、冬のお楽しみ「牡蠣食べ放題」に行ってきました。宿泊するお宿は「鹿久居荘」。赤穂の坂越の牡蠣はプリンプリンです。大きさも2月はかな…
2022/03/06 16:43
元町 中華 健民ダイニング 本店
ケンミンといえば、焼きビーフン。神戸市に本社があり、関西では有名なメーカーですね。 2020年、その「ケンミン焼ビーフン」が「最も長く販売されている焼ビーフン…
2022/03/06 07:22
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒好きB型オヤジさんをフォローしませんか?