ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
祈りのプロ
入試についてまた熱く語ろうかと思いましたが受験勉強から解放されたということで今日は友達の家に泊まりにいくため熱く語るのは明日になりそうですわ。今日は朝から風呂…
2021/02/28 13:23
後期は
おそらく受けない予定です。東大落ちてたら慶應文かなぁ。理由はいくつかあるけどやっぱり東京で大学生活を過ごしたいというのが大きい。東大受かってたらそんな心配も無…
2021/02/28 00:13
【東大入試】2日目 感想など
今日はぐっすり眠れました。万全の状態で挑めた。社会。世界史大問3↓日本史↓世界史残りという順番でやった。世界史大問3は大韓民国臨時政府というの以外はいけたかな…
2021/02/26 19:19
【東大入試】1日目 感想など
まず昨日記事書いた後にやらかしました。あの後21時30分頃に布団に入ったのだが、昼寝をしたこともあり、疲れが溜まってなかったこともあり全く寝付けず結局3時30…
2021/02/25 19:41
20年と21年の24日
出発した時の様子。今年は去年と全く同じ行動をするときめていたので当然のごとく一年前食べた飯屋へ。ここのこのオムライスが美味いんよなぁ。去年の一つ手前の席だった…
2021/02/24 19:55
明日出発
今日食べた鯛めし。うまかった。明日出発である。世界史はやればやるほど不安になるし、日本史の近現代はまだまだ詰めれてないし探せば山ほど不安な点はある。が、去年と…
2021/02/23 22:03
受験は恋愛と聞いたのですが
卵丸呑みしてちょっと休憩してる蛇みたいな格好をした母上にいつもどおりなんちゅう格好してんねんと腹をペチンッと叩いてツッコみ定位置に戻る。アメブロアプリを開くと…
2021/02/23 00:32
腹周りの肉どうにかならんか?
なんというか最近は勉強へのやる気が全く湧かない。試験へのモチヴェーションが上がれば上がるほど目の前の勉強へのモチヴェーションが下がるこの現象。なんちゅう名前つ…
2021/02/22 23:14
瞼が重たい
昨日は謎に自信満々でしたが実際細かいところを見れば不安なところは山ほどありまして、、、ただそれらを思い起こすと嗚呼となるだけなのでとりあえず自分が今できること…
2021/02/21 22:48
1ヶ月前にふと思ったこと。
昨日の記事を見ていただければわかる通り、僕には文章力ない。幼稚園の頃から数年間毎日絵日記をつけていて、のちにアメブロに移行したのだが、(この前見るとまだアカウ…
2021/02/20 23:39
宅浪についてはまた書きます!
今日の朝Youtubeでこれを聞いてモチベを上げていたらおもろい動画が出てきた。そういえば今日Twitterでこんなものを見かけた。https://this.…
2021/02/20 00:04
一つの意見に過ぎないということ。
この前、慶應の小論文の題材が正解のない問題に取り組む意義だったわけだが、それにまつわることで一つ絶望を覚えた体験がある。以下に記す。小学校とか中学校の道徳の授…
2021/02/18 23:17
わかってた
というタイトルで当然のように不合格を突き出す我。まあ、ボーダー-10なので当然と言えば当然ですね。リサーチの後に出願したかったものです笑しかし、受かってたらそ…
2021/02/17 21:20
東大 足切り
朝起きてドイツ語をやったのだが昼頃、急に昨日の疲れがきた。睡眠をとり起きると16時。足切りの発表があったなと思い確認。自分の足を確認したらしっかりあった。ちな…
2021/02/16 20:27
慶應文学部 ドイツ語で受けてみたww
昨夜、この状態のまま電気を消して眠りについた。21時30分くらいに寝たからか、一度0時に目が覚めた。おっと、まだまだ眠れるではないかこれを0時、3時、4時、5…
2021/02/16 00:25
え?バレンタイン?
雑と説明しますと、出発し、富士山を拝み3時間30分かけて到着した後(こだまなので)上智を見に行った。どれが上智なのかようわからんかったため、ソフィアを味方につ…
2021/02/14 20:22
引き剥がされた付箋たち。
めちゃくちゃいいねとコメントがきてびっくりしました。ありがたき幸せでござるしかしである。17日の早稲田人科で不合格の文字を見てしまうことが確定している僕には、…
2021/02/13 21:31
上智大学 合否結果
まずリサーチの結果から。この前も書いたが哲学は微妙、独文はいけそうという感じであった。ただ、去年数学は17点分もマークミスをかましておりその馬虎に震えていた。…
2021/02/12 20:10
明日は
上智の合格発表なんですわ。人生初の大学合格獲得なるか!?共通テスト利用なので、まあおみくじと捉えて受かってなくても落ち込まないようにしたい。マークミスめちゃ怖…
2021/02/11 21:09
すいません^_^、
朝からどうなんやろか〜と緊張して合否結果のところを見てみたらまだでしたわ。確認したら12日発表らしい。焦らすなよ〜(確認ミスってただけ)別のサイトで10日と書…
2021/02/10 10:11
2021/02/09 22:40
ニキビ再び。
今日も慶應文ドイツ語にボコられました。2019年やりましたが普通にきつかったです。慶應文のドイツ語は、Spiegel の記事から出されるのですが癖が強い。(と…
2021/02/08 23:44
敵は銀杏にあり!
前髪がだいぶ米津っていて、これは勉強に支障をきたす髪の毛のせいで落ちかねないと思い散髪に行ってきた。普段から毎日同じところに行っているのだが、とにかくスピード…
2021/02/07 23:33
舐めてたらボコされた話
前に慶應落ちてもの世界史、余裕ですわなどとほざいていましたが、ボッコボコにされました。まあ解いたのは2016年。平均56くらいに対して僕の点は76.8だった。…
2021/02/06 23:40
数学スランプなう。
絶賛数学スランプですわ。ついに東大出願、最終日の発表でしたな。文2がかなり減っていてどこに流れたんや?と思ったらまさかの一橋経済。一橋経済は少なくなると言われ…
2021/02/05 21:46
いい感じではある。
まーた風呂入るんかいな!母上の声が朝から響く。僕は負けじと答えた。当然でござる1日何回風呂はいんねん!そのせいで....(以下略)と母上。いつものやりとりであ…
2021/02/04 22:09
がんばりますか。
祖母の家からお菓子を持って帰ってきましたが我が家では即分割相続されます。本屋でこれ買いました↓Amazonレヴューは悪かったのですが、ここで紹介されてるのを見…
2021/02/03 22:56
300フォロワー地味にうれしみ
今日の夜ご飯はネギトロだった。実は祖母の家にきている。ちなみに僕は鉄火巻きよりネギトロ派である。あの子毎日のようにネギトロ買ってるなと思われるほど一時期ハマっ…
2021/02/02 23:20
折れたら終わり。
今日は一日中息苦しいなと感じた。風呂に入るとき気づいたのだがどうやら服を一日中前後ろ逆にして着ていたようだ。自宅警備で良かったと安堵する。そんなことがブログの…
2021/02/02 01:03
1月はあまりに長かったが2月はあっという間と思われ
数学をですね、久しぶりにやり始めてるわけですけども....これをやることにした。昨日あたりからやってて今日2回目をやったのだが、めちゃくちゃ簡単なセットで全完…
2021/02/01 00:19
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Arashiさんをフォローしませんか?