ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DAY198 ナミビアを旅する⑥ オラニエムンドから南の小さな町アウセンケへ 〜ナミビア南部移動物語〜
2021年5月27日、天気晴れ。 朝一から残念なことが一つ。ここは海沿いの町オラニエムンド。シャワーを浴びた後は天然パーマの私の髪の毛はクルクルになるほどの湿度が高い町なんです。それを忘れて昨日洗ってしまった洗濯物。目覚...
2021/05/31 17:00
DAY197.5 ナミビアを旅する⑤ 南の果ての秘境オラニエムンド 〜南アフリカとの国境を流れるオレンジリバー〜
2021年5月26日、天気曇りのち晴れ。 DAY197の続き 目次1 オラニエムンド1.1 オレンジリバー オラニエムンド オランニエムンドは、ナミビアの南西端にあるカラス地方の南アフリカとの国境にあるオレンジ川河口の北...
2021/05/29 02:42
DAY197 ナミビアを旅する⑤ 南の果ての秘境オラニエムンド 〜ナミブ砂漠の中にある美しすぎるダイヤモンドの町〜
2021年5月26日、天気曇りのち晴れ。 ①の首都ウィントフックから3日かけて1000kmの道のりを南へと進んでやって来たナミビアの秘境④オラニエムンド。地図を見ながらいつか行きたいとずっと思っていたナミビア最南西端の町...
2021/05/29 02:37
DAY196 ナミビアを旅する④ロシュピナから秘境オラニエムンドへ 〜ナミビア最南西端の町への行き方〜
2021年5月25日、天気晴れ。 昨晩お世話になった宿には朝食がついているということで美しい目玉焼きでスタートした本日。焼き加減は注文していませんが私の大好きなプルプルの黄身で仕上げてくれたのは こちらの彼!「目玉焼きは...
2021/05/28 17:00
DAY195 ナミビアを旅する③南部の街キートマンスフープからさらに南へ 〜地方都市の移動手段とナミビアのソウルフード〜
2021年5月24日、天気晴れ。 フカフカのベットで寝たおかげかカラダの疲れがものすごい取れていることを実感してスタートした本日。これまではとにかく宿泊費を抑えるために安い宿で泊まることを重視していましたが、そろそろカラ...
2021/05/27 17:00
DAY194 ナミビアを旅する②首都から南へ500km国内移動 〜ミニバス(コンビ)の乗り方とナミビア道路事情〜
2021年5月23日、天気晴れ。 首都ウィントフックで2日を過ごし久しぶりのアフリカ旅の勘(かん)をだんだんと取り戻してきました。が、まだ首都内を散策しただけです。アフリカ旅の醍醐味は移動にあり!いよいよ今日からナミビア...
2021/05/26 17:00
DAY193 ナミビアを旅する①首都ウィントフック 〜オシャレな街の観光スポットと絶対に飲みたい&食べたいグルメ〜
2021年5月22日、天気晴れ。 昨日、ナミビア到着の喜びと興奮で一気に移動疲れも吹っ飛びさっそく首都をウィントフックの街を散策したのですが、初日から飛ばし過ぎたなと反省しております。日本を出国してからナミビア到着までは...
2021/05/25 17:00
DAY192 アフリカ27ヶ国目「ナミビア」へ 〜青年海外協力隊の任国に4年ぶりに帰る〜
2021年5月21日、天気晴れ。 眠い。日本を出国してから22時間の飛行機移動。現在はコロナ対策で機内では3シート分を一人で使うことができるので、足を伸ばして横になれるものの、やはりそこは飛行機の中なので快眠はできません...
2021/05/24 06:00
DAY191 1年2ヶ月ぶりにアフリカ入国 〜パスポート増補とPCR検査〜
2021年5月20日、天気晴れ。 日本を昨夜9時に出発した飛行機が通るのはこれまで何度も利用している成田⇄アディスアベバ(エチオピア)ルート。一度韓国の仁川空港に着陸してここで荷物チェックを受けるのも定番になっていたわけ...
2021/05/23 07:00
DAY190 日本出国【第5章】〜アフリカ54ヶ国制覇の旅を再開します〜
2021年5月19日、天気雨。 DAY189を書き終えてから1年2ヶ月ぶりに筆を取ります。…ネットブログなので実際に筆を出して書くわけではありませんが、気分はそんな背筋が伸びている感じです。この1年2ヶ月の思...
2021/05/20 21:50
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コジマ先生さんをフォローしませんか?