ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりの視力検査
点眼薬のおかげか、鏡を見ても大分充血が無くなってきました。 そして今日は予約していた眼科に行ってきました。 相変わらずの込み具合で結構待たされましたが 経過は…
2020/05/30 20:23
眼科先生の言葉
分子栄養学のサプリやプロテイン、著書の紹介はこちら 充血が治らなかったので、昨日眼科に行ってきました。 初診で行ったのですが、人が多く40分位待ちました。長か…
2020/05/28 18:11
充血
朝歯磨きをしていて、ふと鏡を見ると… なんか目が赤い! 充血なんて経験ないので少し焦りました… 調べてみると充血には主に二種類あるようです。 結膜下出血 結膜…
2020/05/26 15:48
ようやく復活
ようやく復活しました。 ご心配いただいた方々ありがとうございます。 土日は久しぶりにゲーム三昧してました。 久しぶりにやるとツイツイやり込んじゃいますね。 …
2020/05/25 10:26
少し浮上
睡眠リズムから崩れたメンタル 少しだけ浮上しました。 いつもなら3日位あれば元に戻るんですが… 何故かまだ無気力感が抜けません。 日課も出来てないな。 皆様…
2020/05/20 11:54
睡眠リズム
土曜日、午後10時に寝て午前3時半に起きました。 中途覚醒かな?と思ってもう一度寝ようとすると全く寝れず… お昼過ぎ位から眠気が来たので何回か寝ました。 そ…
2020/05/17 12:31
下っ腹の脂肪
分子栄養学のサプリやプロテイン、著書の紹介はこちらこの前掲げました習慣にしたい日課。 たまに忘れたりしますが続けています。 そのおかげか全体的に脂肪が筋肉へと…
2020/05/14 17:59
ナイアシンフラッシュを経て
分子栄養学のサプリやプロテイン、著書の紹介はこちら先日ナイアシンフラッシュを経験した私。 「毎日続くのかな…?」と思っていましたが、ナイアシンフラッシュが強…
2020/05/12 15:14
胃もたれの先にあったもの
分子栄養学のサプリやプロテイン、著書の紹介はこちら胃もたれの後 あれからエビオス錠を飲み続けています。 そのおかげか、胃もたれは大分楽になりお肉が食べれるよう…
2020/05/11 11:00
ハローワークと罪悪感
分子栄養学のサプリやプロテイン、著書の紹介はこちらハローワークで雇用保険を貰う事に罪悪感を感じてから~ なるべく気にしないようにしていたが積もっていく罪悪感。…
2020/05/09 12:29
GWを振り返って
約一週間のGW 業務スーパーしか行ってない 体よく言えば「STAY HOME」を徹底していました。 スーパーインドアな私にとっては何の苦痛もなく。 ただただ怠…
2020/05/06 18:08
業務スーパーでリピートしているもの
痔の手術以降、自転車が禁止されていたため2ヵ月位業務スーパー行ってませんでした。 そして、やっと痔のクリニックを卒業したので自転車解禁です! コロナ騒動で凄い…
2020/05/04 13:22
初めて医者に褒められた話
痔の術後、病状は安定を続け 術後診療で初めて医者に褒められました 医者「全員がてんくんのように順調ならいいんですけどね~…」 良く分からないが、医者も驚く位術…
2020/05/02 12:10
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てんくんさんをフォローしませんか?