ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
野球ノートを書くことの大切さ
我がチームでは週末活動集合時に野球ノートを提出させます。入部した小学一年生でも同様です。まずは、書く習慣を促し、教えてもらったこと、試合に感じたことなどを書くこととしています。ただ、はじめは下記のように漠然とした内容が毎回続きます。“今日の
2020/09/25 06:00
メンタルの強さ
スポーツ全般に言えますが、いくら技術力が高くとも、本番の試合で発揮しないと意味はありません。いわゆるプレッシャーに強いと個人力を高くするだけでなく、チームにもプラスに働きます。“心・技・体“の通り、まずは心構えです。学童野球でプレッシャー、
2020/09/10 06:00
野球戦術理解度テスト
我がチームの構成として、現在の4年生チームは人数の関係上、来年から最終学年チームとして戦います。そのため、以前のブログ()でも記載しましたが、捕る、打つ、投げるが一定のレベルに達すれば、細かい野球戦術を教えていくことになります。例年、4年生
2020/09/05 06:00
打撃練習の効率性
コロナ禍ですが、公式戦も活発になっており、ブログ更新が滞っています。やはり、野球活動を始めると色々な気づきがあり、そちらの対応に時間を割いています。練習試合も多くしていますが、監督は常に課題を把握し、一番問題である点を次々解決して行かないと
2020/09/01 06:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gakutoutaroさんをフォローしませんか?