ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
御礼感謝レポート☆なまえ香ギャラリー展in紙の温度(2024/10/1-10/19)
あなたの名前で香を創るオーダーメイド「なまえ香」いつもありがとうございます10/1~19まで なまえ香ギャラリー展「紫式部と香人たちー源氏物語となまえ香」無事に終えることができました、ありがとうござい
2024/10/29 23:55
ご来廊御礼☆ご好評となりましてありがとうざいます感謝感謝☆
なまえ香オーダーメイドありがとうございます。10/1~10/19まで 紙の温度ギャラリーにてギャラリー展を開催させてもらいましたご好評となり、全国九州から東北までたくさんの方に なまえ香の香しさをみて
2024/10/20 21:46
私のなまえ香 二百九十七 満月ことば
比叡山から月が彩雲を纏いながら満月の姿へ 煌々と☆☆10月17日 満月とのこと、満月の別名は、17日の月、立待の月ともいいます。まんまるお月さんは、同じように見えていそうですが日時によって、位置によっ
2024/10/17 19:25
なまえ香房地
なまえ香房地 - 京都は北へ北へと言われるように、清々しい空気と京都お公家さんの跡、高貴な香しさがします。山紫水明より琴線に触れゆるような香りづくりをしていくこと清々しい言葉の響きを綴り、日本の言葉の
2024/10/15 10:46
来廊御礼・なまえ香ギャラリー展10/19まで
あなたの名前で香りを創るオーダーメイド「なまえ香」 いつもご覧くださいまして ありがとうございます残暑のような汗ばむ日々が続きますが、秋の夜は涼しくなっておりますご自愛くださいませ。なまえ香ギャラリー
2024/10/15 08:50
私のなまえ香 二百九十六 素知らんと朱色黄色の曼殊沙華我美しと黒アゲハ蝶
素知らんと朱色黄色の曼殊沙華我美しと黒アゲハ蝶そしらんとしゅいろきいろのまんじゅしゃげわれなまめかしとくろあげはちょう歌を詠んでみました、いかがでしょうか…いつも、ご覧ありがとうございます。10月8日
2024/10/10 19:40
なまえ香ギャラリー展「紫式部と香人たち」レポート<前半編>
まもなく8日になれば、二十四節気「寒露」なのですが真夏か残暑のような日が続きます、いかがお過ごしですか。なまえ香ギャラリー展10月1日から無事に始めることができました、多くの方に来ていただき、ありがと
2024/10/06 19:44
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なまえ香さんをフォローしませんか?