chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私のなまえ香~調匂師の詩~ https://namaekoujapan.shopinfo.jp/pages/2506567/page_201901101933

言葉の響きとリズムをポイントに日々の匂いや香のことをリズミカルに綴っています。清々しい心地になっていただけますように、ぜひお気軽にきてくださいませ☆

趣味の詩歌そしてことばの響きやリズムの学び、俳句を詠む学び・・。嗅覚の鋭さを活かし香を手作りで調合しています。タイムリーな現代に置き去りがちな「こころ」「情緒」日本文化ならではに焦点をあてて大切にしたいという思いで活動しています。

なまえ香
フォロー
住所
京都府
出身
三重県
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 桜満開お茶会レポート

    4月、花日和の日も多くみられてきて、桜満開になっています。いかがお過ごしですかいつもなまえ香ブログご覧くださいまして、ありがとうございます。桜の下でといわんばかりのお茶会がありました、美味たる和菓子や

  • 私のなまえ香 二百八十三 陽風(ようふう)ことば

    いつもブログを読んでくださる方 初めてご覧くださる方ありがとうございます今回は、桜満開の画像を なまえ香ご愛香のNさまが、送ってくださいました素敵な写真のご紹介と共に「陽風」(ようふう)ことばを綴りま

  • 私のなまえ香 二百八十二 桜と染井吉野ことば

    2024年の桜は遅くも開花はじまりですね3月も雨の日が続きました、降ったり止んだり・・花冷えの時間もありますので、気温変化など体調にはお気遣いくださいませ。今回は、「さくら」と「そめいよしの」のおはな

  • 私のなまえ香二百八十一 春分ことば&お彼岸中日おはなし

    3月20日、春分そして彼岸の中日二十四節気 時季新たに変化します。いかがお過ごしですか☆23日に彼岸明けます。お彼岸さんの期間は、静なる時間活発にしたり、動は避けたほうがいい時でそれぞれのご先祖へお墓

  • 御礼とレポート☆京都知恵産業フェア2024&ギフトショーありがとうございました。

    いつもご覧ありがとうございます。3月6日、7日開催の京都知恵産業フェア2024展示会 無事終えることができました。 足を運んでくださった皆さま お忙しい中 有難うございました(お辞儀) 1日中お

  • なまえ香オーダーメイド季節限定「春」香袋&展示会お知らせ3/6.7

    なまえ香ブログいつもありがとうございます ・なまえ香オーダーメイド ・見つけた!とオーダーくださる方 ・前からオーダーしたいと思いと、はじめましての方・あたたかな常連さんたち・その常連さまのご友人さ

  • とくがわ(徳川)香オリジナルの香り春版お知らせ&光源氏の香・紫式部の香ご案内

    なまえ香、ブログご覧ありがとうございます春はじまりと思えば、冬の寒さにもなっております寒暖差が激しい日々‥身体を動かしたり、寒さに負けませぬように。※余談ごと 生姜をすりおろし、白湯に入れて飲むと美味

  • 私のなまえ香 二百八十 うららか ことば&雨水(二十四節気)

    少しずつ春の気配を感じていますか。日々、オーダーの香り仕立てさせていただいてありがとうございます☆2月19日は、二十四節気のまた新たなはじまり。 冷たい氷も解けて水となり、雪も雨へと変わります雨水(

  • 私のなまえ香二百七十九 かぐ(嗅ぐ)&立春のことば

    なまえ香ブログいつもありがとうございます。2月4日から『立春(りっしゅん)』になりました。24節気のことばのひとつ”春の気たつを以て也”(暦便覧より)歴からみると、この日から春になるとされていてそれを

  • 19日ご購入お礼&「令和6年能登半島地震|壊滅的な輪島塗業界を立て直したい」

    いつもご覧くださいまして ありがとうございます☆ 冬深まり、風邪など流行っていますが、気に負けませんのように水分 特に水、白湯がおすすめ、巡りよくしてくださいませ☆ 先回のブログご案内の1月19日応

  • 私のなまえ香 二百七十八 寒(かん)のことば&大寒

    1月20日 大寒となりました北風も吹き、大雪になるころといわれ冬も本格的になるとされます。雪は大切なものですが、今は少しだけ降らないでおくれとも思うこの頃です。手と足先をあたためて、程よく身体を動かし

  • むらさきしきぶ(紫式部)香&お知らせ

    1月5日に小寒(二十四節気)に入りました温かい日もありますが、ひやっと寒さに負けませぬように。立春は、もうすぐそこです。むらさきしきぶ(紫式部)の香のおはなし「むらさきしきぶ」の名前をなまえ香の調合方

  • 本年もよろしくお願い申します&令和6年能登半島地震の影響の配送について

    2024年 本年もよろしくお願い申し上げます(元旦早々に地震がありまして新年ご挨拶を少しばかり控えさせていただきます)1月1日に発生した能登半島地震により被害に遭われた皆さま  心よりお見舞い申し上げ

  • 素敵なすてきな手作りリースのおはなし

    指折り数えて、今年もあと3日 忙しい時期かと思います素敵な すてきな 手作りリースのおはなし マルシェで販売されていました、森林組合さんの作品はもちろんハンドメイドやさしい雰囲気を感じましたので、購入

  • 私のなまえ香 二百七十六 柚子&冬至ことば

    12月22日は、冬至の日冬至湯、柚子湯で無病息災☆ 柚子の実がなる秋をえて 師走が近づくと お店に並びはじめます。夏は柚子の花秋に柚子の実そして今宵 冬に柚子湯♪それぞれ四季を通じ、季節のことばが繊細

  • なまえ香オーダーメイド季節限定香袋「冬」ご案内

    なまえ香ブログをご覧ありがとうございます☆ そしてオーダーメイド&リピートオーダーご愛香みなさま新たにみつけてくださった方なまえ香をつうじて 日本の言葉のしらべの美や香しさや情景情緒を少しでも感じて

  • ひかるげんじ(光源氏)香の販売お知らせ&紫式部の香袋の新調お知らせ/徳川美術館にて

    12月になりましたが、暖かい日が多いです冬ごもりは無しになりそうでしょうか。 北風ぴゅーぴゅーの時季ですが、気温上昇身体の調整が大切になります。 オリジナルの香り「とくがわ(徳川)の香」ありがと

  • 私のなまえ香 二百七十五 ふゆ(冬)のことば

    11月8日から、二十四節気「立冬(りっとう)」になりました。冬が立って、ゆるやかに太陽も弱まり、日暮れも早く感じはじめてきました冬の予感の知らせの期間です朝夕は、ひんやりと冷たい空気身体を冷やさないよ

  • お客さまからのメッセージ&バザー価格アイテムご案内

    いつもご覧ありがとうございます。 冬の予感かと思えば、日中は半袖で過ごせたり秋の心は移ろいやすい?といわんばかりの、空模様です。心身共々ご自愛くださいませ☆あなたの名前から香を創るオーダーメイド「なま

  • kyoあけぼのフェスティバルレポート&御礼

    秋爛漫の日々が続いています、いかがお過ごしですか?秋祭があちらこちらでおこなわれています。そして、10月23日から 霜降(二十四節気)になりました。”つゆが陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也”紅葉

  • 10月21日kyoあけぼのフェスティバルバザール出店お知らせ(京都パルスプラザ)

    いつも なまえ香のつたない言葉綴り・・を読んでくださいましてありがとうございます☆今年も”kyoあけぼのフェスティバルのバザー”出店させていただくことになりました。 KYOあけぼのフェスティバルは、京

  • 私のなまえ香 二百七十四 寒露ことば 二十四節気

    寒露は、かんろ二十四節気ことば ”陰寒の気に合って、露むすび凝らんとすれば也” (暦便覧より)冷気次第に深まり、草の葉に宿る露も霜となる風も冷たくなってきて、秋も深まってきました。乾燥も始まります・

  • 私のなまえ香 二百七十三 中秋名月&月ことば

    床しい月は、秋の美きわまれり。清らかに美しい月は、秋シンプルに月といえば 秋そして、1年中でいちばん澄んで美しい月を「中秋の名月」9月29日(陰暦8月15日となります)別名、名月(めいげつ)最も美しく

  • とくがわ(徳川)香の秋色、販売始まります【お知らせ】

    オリジナルの香り「とくがわ」徳川香販売開始となってから、1年が過ぎました。ご購入いただいた方、応援くださる方ありがとうございます(お辞儀)そして、秋色香袋を作りました9月24日から店頭に並びます。作り

  • 季節香袋は「秋」になりました。初秋から晩秋へ、西は秋の紅葉たる流れと移ろい

    あなたの名前を響きや音から捉え、香りで創るオーダーメイドなまえ香季節限定の香袋も始めて 歳月もたち昨年には秋の香袋新調しました。残暑のような日々・・名月超え、彼岸なれば 秋らしくなりそうでしょうかオー

  • 私のなまえ香 二百七十一 白露ことば(二十四節気)

    朝、草木に露がみられるようになりました。日中は蜻蛉が駆け回り、夜は肌寒くも涼しくなってきております。体調崩しませんように・・・白露は、二十四節気の言葉9月8日から『陰気ようやく重なりて露にごりて白色と

  • 私のなまえ香 二百七十 処暑ことば(二十四節気)

    処暑(しょしょ)は、二十四節気のことばのひとつ 8月23日からになります。『 暑さ やわらいで、秋の雰囲気を感じてきますよ~』の知らせ。移ろいといいましょうか酷暑ではありますけども、空は秋模様になって

  • 私のなまえ香 二百七十 処暑ことば 二十四節気

    処暑(しょしょ)は、二十四節気のことばのひとつ 8月23日からになります。『 暑さ やわらいで、秋の雰囲気を感じてきますよ~』の知らせ。移ろいといいましょうか酷暑ではありますけども、空は秋模様になって

  • 徳川(とくがわ)の香。夏色ご案内。

    なまえ香ブログをご覧いただいて、ありがとうございます。 愛知県名古屋市東区徳川町にある徳川美術館にて販売しています徳川(とくがわ)の名前で仕立てた『徳川の香り』夏色も展開中 手にしていただいて、

  • 残暑お見舞い申し上げます。

    なまえ香ブログ ご覧ありがとうございます。野分(台風)そして酷暑と夏がより強くなった今年暑さに負けておりませんでしょうかときは秋へと進んでおりますがまだ酷暑。夏の夕はカナカナ~と蜩かと思えばこのごろは

  • 若葉青葉そして晩夏へと誘ふ季節限定「夏」なまえ香

    古来より自分だけの香りをもっていた私たち祖先白檀、木香、龍脳、丁子・・・・それぞれの香りで調合していました。夜更け、顔がわからずとも 誰といるのかがわかるそれぞれ自分たちの香りをもっていてレシピがあり

  • 私のなまえ香 二百六十九 蓮(はす)のことば

    蓮のことば。蓮の花は、仏の花という印象が強くお寺さんでよく見かけます。また、はす(蓮)田のひろがる地は、水そして空気も美しく 農作物も美味蓮からそして 蓮根(レンコン)が出来上がり。蓮の花は好きですか

  • 私のなまえ香 二百六十八 大暑ことば(二十四節気)

    大暑(たいしょ)のことばは陽暦7月23日ごろ”暑気いたり つまりたる ゆえんなれば也”(暦便覧より)「暑さ絶頂ですよ~」という知らせ夏の時候であり、ことば。1年のうち最も暑い時のことを、極暑(ごくしょ

  • 京都祇園祭の山鉾巡行(前祭)晴天に恵まれて。

    酷暑猛暑の日々、いかがお過ごしでしょうかなまえ香オーダーメイド様々な方からオーダーもいただいており ありがとうございます。夏祭りが少しずつはじまる7月7月17日は日本三大祭のひとつ「祇園祭」祇園社 前

  • 私のなまえ香 二百六十七 七夕の雨ことば

    今宵7月7日 七夕(たなばた)の夜に降る雨の名『洒涙雨(さいるいう)』古来より日本では、雨を涙、悲しみとして表現していることが多い流れ織姫さん、彦星さん?の気持ちでしょうか。星の夜のものがたり七夕は、

  • 私のなまえ香 二百六十六 夏至ことば&夏の祓い

    夏至のことば、6月21日から7月7日までのこと夏至の日は6月21日二十四節気の1つのことば「夏至」『陽熱至極しまた日の長きのいたりなるを以て也』 (暦便覧)昼の時間も長くなりますよ~梅雨真っ只中ですが

  • お着物のかたち香袋ご案内&なまえ香オーダーメイドお礼こめて

    なまえ香ブログをご覧ありがとうございます。つたない言葉綴りではありますが…なまえ香ならではの、言葉の捉え方や香のこと日々、香づくりを優先にした暮らし少しでも知っていただけたらと発信しております。今回は

  • 私のなまえ香 二百六十四 芒種ことば(二十四節気)

     芒種(ぼうしゅ)のことば芒種は、6月6日~6月20日までの期間の節気の名前太古わたしたち祖先は自然暦つまりは自然の流れを時計代わりにしていました。1年という時間を24にわけた24節気、芒種は仲夏。太

  • 皆みなさんと創りました。香アクティビティー御礼

    なまえ香ブログ ご覧くださる方ありがとうございます。早くも梅雨入りとなりましたね☂今は、二十四節気は「小満」で、6日から「芒種」に入りまして梅雨はもう少し先なのですが。青葉若葉がまだ活き活きと艶やかな

  • 私のなまえ香 二百六十三 立夏ことば(二十四節気)信楽の写真と共に♪

    立夏は5月6日~5月20日まで二十四節気のひとつ。”夏の立つがゆへ也”(暦便覧より)春はおしまい、夏の始まりという合図のとき。気象的には、6月からが夏北の北海道は桜が開花したばかり。また、朝夕肌寒いと

  • オリジナル香「六華苑香」販売開始。わたしの幸せな結婚ロケ地(三重県桑名市六華苑)

    なまえ香ブログご覧くださいましてありがとうございます。 オーダーメイドなまえ香5月1日から、オリジナル香「六華苑」香販売はじまりました。長らくも構想をえて・・六華苑(ろっかえん)香なまえ香オーダーメ

  • 私のなまえ香 二百六十二 穀雨ことば(二十四節気)

    穀雨「こくう」のことば穀雨は、二十四節気のひとつ4月20日からいつもブログを読んでくださって、ありがとうございます☆いかがお過ごしですか”春雨降りて百穀を生化すればなり”(暦便覧より)

  • 紫式部の香。徳川美術館で販売中。15日から大蒔絵展

    なまえ香オーダーメイド手にとっていただいたり、名前からオーダーした香を長らくご愛香くださったり贈り物としてご愛香くださったりとありがとうございます。オリジナルの香り「徳川の香」春色香袋と共に、徳川三つ

  • 遊び心の香袋&香アクティビティーご参加お知らせ

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。桜も過ぎ、若葉へいかがお過ごしですかいつもつたない言葉綴りを読んでくださってありがとうございます☆香と言葉の調べからなまえ香のことを知っていただけると嬉しいですどう

  • 私のなまえ香 二百六十一 清明ことば(二十四節気)

    清 明(せいめい)清明は4月5日から二十四節気の1つの言葉。”万物発して 清浄明潔なれば 此芽は何の草としれるなり”(暦便覧より)草花も咲きはじめて、万物清新の気に満ちあふれますよ~という意味。春は陽

  • 花あかり。貝葉書院inなまえ香アンテナショップおはなし。

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。そして、いつもブログご覧にきていただいて、ありがとうございます花あかり、花吹雪、花冷え、花筏満開溢れていますが、いかがお過ごしですかなまえ香を覚えていただいてオーダ

  • ANA機内誌3月号プレゼント企画に登場しました

    なまえ香ご愛香そしてブログをご覧くださいましてありがとうございます。「ありがとう」「しあわせ」ことの香シリーズANA機内誌翼の王国プレゼント企画アイテムになりました。 ぜひANA機内にてご覧ください

  • 私のなまえ香 二百五十九 春の雨ことば&なまえ

    私のなまえ香~調香師の詩ことば~ブログをご覧くださいます方、毎度まいどありがとうございます。はや259となりました。この頃は、早めの春爛漫、初夏?のような温度かと思うほど、天気のよい朝は、鶯が鳴きはじ

  • 私のなまえ香 二百五十八 啓蟄(けいちつ)ことば

    啓蟄(けいちつ)ことば啓蟄は、3月6日頃から20日頃までの時候。二十四節気のひとつ”陽気地中にうごきちぢまる虫穴をひらき出れば也”(暦便覧より)暖かくなって、冬眠していた虫(蟻・地虫・蛇・蛙)などが穴

  • 私のなまえ香 二百五十七 雨水(うすい)ことば&丹青堂名古屋店さんにて販売開始

    雨水のことば2月19日頃から3月5日までのことば四季では、初春の頃となりまして二十四節気のひとつ雨の水と書いて「うすい」”陽気地上に発し、雪氷とけて 雨水となればなり”(暦便覧より)冷たい氷も解けて水

  • 春の兆し。徳川(とくがわ)香「春版」も作らせていただきました。

    なまえ香レターをご覧くださってありがとうございます♪過ごしやすい日が続き、少しずつ春の兆しでしょうか寒い日もありますので、身心お気遣いくださりませ。心の憂いは言葉の力なまえ香を手にしてくださること心弾

  • 私のなまえ香 二百五十六 立春 ことば

    立春(りっしゅん)二十四節気のひとつで、立春大吉。年の始まりとするところもあります。陰暦2月4日”春の気 立つを以って 也”(暦便覧)この日から、春ですよ~♪(2月6日でもあり、正月節でもあります)1

  • 2月おためし香は福寿草(フクジュソウ)の名の香をお届け

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。また、私のなまえ香と題して言葉綴りを読んでくださってありがとうございます☆1月28日、古都奈良で若草山焼き。祝詞が響きわたって春へと誘うようでしたね奈良のお水取りは

  • 私のなまえ香 二百五十五 大寒ことば&22日旧暦お正月

    大寒(だいかん)はや小寒超えて、20日から大寒(だいかん)となりました。二十四節気のひとつ古代より、二十四節気・句は神さまに通じるとされており大切とされていました”冷ゆることの至りて甚だしきときなれば

  • 私のなまえ香 二百五十四 2つのお正月(新年)ことば

    お正月は、2つ3つもあります☆お正月のことばを想像すると新年、初日の出、初富士、小正月・・まだまだたくさんあります。新年&お正月といえば元旦のお正月そして、1月14日の夕方から、15日にかけて祝れる正

  • 私のなまえ香 二百五十三 小寒ことば

    小寒ことば1月6日から小寒「せうかん・しょうかん」に入りました。”冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也”(暦便覧)いよいよ寒くなりますよ~節分まで寒さ本格的ですよ~という知らせのことば二十四

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます 昨年は、ブログご覧くださいましてありがとうございます。 本年も どうぞ つたない言葉綴りとなりますが、ことばと香のこと詠んでくださると嬉しいです。 今年はうさぎ。

  • 心ぬくもるメッセージ・お客さまより

    なまえ香 今年もご愛香ありがとうございます早いもので、年の瀬となってまいりました。寒さ深まってきておりますので、お身体は、ひやさないよう、温のものご自愛くださいませ。なまえ香オーダーメイド大切な人への

  • 私のなまえ香 二百五十二 冬至ことば

     冬至(とうじ)の ことば12月22日からの時季日南の限りを行て日の短きの至りなれば也(暦便覧)太陽低く昼が短くなって、夜長になりますよ~!と、いう知らせのことば。冬ならではの籠る時となりましょうか。

  • 冬のおたより。

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。12月となって、時間の流れもいそいそとした 時季ならではの雰囲気がします。冬の空はカラカラと冬の風は冷やし冷たしと引き締まります●なまえ香オーダー対応も、12月いっ

  • オリジナル香「徳川香」&紫式部の香ご案内

    なまえ香オーダーメイドはじめてオーダーくださった方、リピートさん ことばの香り、おためし香 そして、お店でのご購入もありがとうございます。 また企業さまご活用あわせ、ご愛香ありがとうございます。

  • 私のなまえ香 二百五十一 たいせつ(大雪)ことば・二十四節気

    たいせつ(大雪)いよいよ冬も本格的に深まりますよという知らせのような言葉。二十四節気の1つ。”雪いよいよ降り重ねる折からなれば也”(暦便覧)「12月7日ごろから、四季は仲冬になりますよ~」冬至までの1

  • 催しお礼&おまもり香&しあわせドレス香ご案内します

    いつもなまえ香ご愛香ありがとうございます。早いもので、12月になりました11月22日 催しイベントに来ていただいた方ありがとうございます。あたたかな日和に恵まれ、多くの方がご購入くださり対話もでき楽し

  • 私のなまえ香 二百五十 小雪ことば(二十四節気)

    小雪と書いて「しょうせつ」とき11月22日から、二十四節気のことば小雪です。”冷ゆるが故に 雨も雪となりて くだるがゆへ也”(暦便覧より) 音無きし、木の葉が落ちて冷え込み厳しさの始まり北から、雪が舞

  • いろんな香り&励みとメッセージ

    陽射しが弱々しくも、冬らんまん。冬の朝の空気は、白(はく)の香りがします♪乾燥しやすくなってきました空気&潤い体調ご自愛くださいませ☆なまえ香ご愛香ありがとうございます。いろんな御名前を仕立てさせても

  • 私のなまえ香 二百四十九 冬の蝶(ふゆのてふ)

    冬の蝶は、ふゆのてふてふ♪今年は、8日満月と共に立冬の時季になりましたが冬らんまんたる温かな日です。いつも、なまえ香ブログご覧くださる方へありがとうございます☆この頃は、黄色や白色の冬の蝶をお見かけし

  • 私のなまえ香 二百四十八 冬ぬくしことば

    冬ぬくぬく冬ぬくし。気温が少しずつ下がりはじめ、この頃は湿度も冬へ。湯気がまろやかに感じ、冬はじまりの匂いがします♪そして、秋が深まると共に、練香の匂いに満たされたくなります。まろやかな~あたたかな~

  • 私のなまえ香 二百四十七 秋の海(あきのうみ)ことば

    天高い秋の空音の響きが澄み切った空を打ち破るように鋭かったり冴え拡がるほどに、草木葉の薫りが染み入ります。もうすぐ海が見えてきますよ~と、言わんばかり磯の匂いが伝わってきて秋の海を観ます。秋と海、季節

  • 私のなまえ香 二百四十六 あき(秋)ことば

    10月8日「寒露(かんろ)」をむかえて、秋が深まる頃となりました。いつもブログを読んでくださる方、ありがとうございます(お辞儀)”陰寒の気に合って 露むすび 凝らんとすれば也”<暦便覧より>寒露、二十

  • 秋のおたより&お知らせ

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。いかがお過ごしですか半袖がまだ必要な今年の10月朝夕少しずつ涼しさと共に、秋らしい空もみえるようになり、肌寒さも感じはじめました。気温変化にご自愛くださいますように

  • 優雅な徳川の香&清らかな紫式部の香そしてしっとり夕べを添えて

    涼しさも少しずつ感じはじめてきました。日中は汗ばむ時間もありますし、気温変化など体調ご自愛くださいますように。なまえ香オーダーメイドはじめ、リピートさん言葉の香などありがとうございます。また企業さまの

  • 私のなまえ香 二百四十五 秋分(しゅうぶん)ことば

     秋分(しゅうぶん) 9月22日~24日頃 23日 秋分の日 二十四節気の言葉のひとつ 「秋分しゅうぶん」 "陰陽の中分となれば也"(暦便覧より)  太陽と月の時間が半分こ。この日、時間は昼夜がほぼ同

  • オリジナルの香り「徳川の香」販売お知らせ

    いつもブログをご覧くださってありがとうございます。9月も半ばすぎ、台風もあけてぐぐっと秋。涼しさも少しずつ感じはじめました。気温変化に体調ご自愛をいかがお過ごしですか今日は、「オリジナルの香り販売とポ

  • 私のなまえ香 二百四十四 蜻蛉(とんぼ)

    トンボは蜻蛉(とんぼ)晩春から秋の終わりまで、水平にすーっと飛ぶトンボ♪一年中、見かけるように思いますが、言葉としては秋の季語。古語は、秋津「あきづ」「あきつ」また別名、「やんま」と表現するようです。

  • 私のなまえ香 二百四十三 中秋名月ことば

    月の清さは、秋きわまれりシンプルに月といえば秋で秋は月。そして1年中でいちばん澄んで美しい月を「中秋の名月」別名、名月♪いつ?といいますと、陰暦8月15日で、2022年9月10日満月は19時くらいかな

  • 私のなまえ香 二百四十二 さわやかさやか言葉

    さわやかとさやかなことばさわやかさやかさやかなりは、清かなり。「さわやか」の響きもいいけども、「さやかな」の放たれる音とリズムのほうが、心地よく感じるこの頃秋の空間にいるからでしょうか。「さわやか」も

  • 9月おためし香「菊」言葉の香りお知らせ

    少しずつ、秋の雰囲気が近づいてきました。まだしばし暑さもありますが季節変わり目となり、秋に向けて体調ご用心くださいませ。 夏の暑さに負けずと、体調管理をされていた方たちも過ごしやすくなる収穫の秋へな

  • 朝顔(あさがお)の香お手元へ

    朝顔(あさがお)さんの香りお手元へなまえ香ご愛香ありがとうございます。そして、いつもいつもブログを読んでくださる方へありがとうございます。いかがお過ごしですか涼しさも少しばかり感じながら生あたたかな風

  • 私のなまえ香 二百四十一 処暑ことば・二十四節気

    処暑「しょしょ」8月23日からの時候、二十四節気のことば。暑さやわらぎ、秋めいてくるころとなります。暑さたっぷりのままですが、稲は色をかえ、空は秋雲に変化してきています♪いかがお過ごしですか。この時期

  • 夏のごあいさつ&おたより

    残暑お見舞い申し上げますお盆を迎え、様々な行事や夏まつりも盛んに。この時期はご先祖さんがいらしていてそろそろお帰りなられます頃☆そう、まずはご先祖さんを清潔に出迎え手をあわせくださいますよう☆(その後

  • 私のなまえ香 二百四十 七夕のことば

    七夕(たなばた)ことば季節は秋の言葉。七夕は、陰暦7月7日として知られていますが旧暦は、秋の時季で2022年は8月4日が、七夕。風物詩のひとつ仙台の七夕祭は、太陽暦にあわせた日の8月7日となっているそ

  • 新しい香「きやまちにじょう香」のおはなし。

    いつもなまえ香ブログを読んでくださいます方ありがとうございます♪言葉の響きの心地よさや清々しさ、そこにある香しさ・・伝わっていますように。

  • 8月おためし香「あさがお(朝顔)」ことばの香

    大暑となりました。7月も半ば過ぎ、早いものですね。土用の丑の日^大雨災害により被災された方々お見舞い申し上げます^酷暑ですが、身体冷やしすぎず夏茶や常温水で補給を日射そして湿度など・・ご自身のためにも

  • 私のなまえ香 二百三十九 蓮の花ひらく

    はすのはなひらく の、ことば猛暑続き、23日には大暑になりますけども12日~14日の時候蓮の花がひらく(七十二候のことば)でいま見頃になりました。暑さが少しばかり・・ゆるむような涼やかさをも感じさせて

  • 7月おためし香「ふうりん」「ふみづき」お知らせ

    私のなまえ香ブログを読んでいただいて、ありがとうございます♪言葉の響きやリズムのこと、香しさの感覚・・少しでも伝わればと思っております。 言葉の響き、古語の美など・・そして香を仕立てながら、奥ゆきを

  • 私のなまえ香 二百三十八 半夏生ことば

    ちょうど今頃の、7月初めごろの時候のことば半夏生(はんげしょう)。この半夏生という言葉は、二十四節気をさらに細かくした七十二候のひとつのことば 7月2日までに、田植えを終えるとされていて、この日は、

  • 私のなまえ香 二百三十七 静(しずか)ことば。

    「しずか」は、しづかでしづかなり落ち着いた穏やかな心持ちへと誘われるような言葉。静なる「しづか、しずか」このことば聞くと何故か「しずかごぜん」という歴史の名が、リズムよく浮かんできます。そうすると、詩

  • 私のなまえ香 二百三十六 夏至ことば

    夏至(げし)のことば6月21日ごろの時候の言葉そして、二十四節気日の長きのいたりなるを以て也昼間が最も長くなるそうです。蓮の田の蕾、蓮の花が少しずつ開いていますうっとおしさを忘れる綺麗な色彩が雨を美し

  • 私のなまえ香二百三十五 藍色ことば

    藍(あい)の色のことば。藍の色は天然染料で、藍の色素となる草で出来上がるそうです。その藍の「藍の花」は、秋の言葉で「藍蒔く」は、春の言葉として詠みます。草色の緑から、空気に触れて この美しい色へ。藍色

  • 私のなまえ香二百三十四 祈りことば

    祈りのことば祈り(いのり)とは、 受け入れることと、願うこと(渡部泰明さんのことばから)この一言を聞いたとき、何かしっくりとして、深呼吸のような巡りを感じました。祈り(いのり)は、命(みこと)の源を示

  • 6月おためし香「栗の花霖雨」ことば香お知らせ

    栗の花霖雨(くりのはなりんう)は、梅雨の別名。(今までも、ブログで綴らせていただきました)時季ふさわしく、鬱陶しさが少し潤うような 美しことば栗の花霖雨6月おためし香は「栗の花霖雨」の香を仕立てます♪

  • 私のなまえ香 二百三十三 蛍(ほたる)ことば

    初夏の闇夜に光り浮かぶ蛍♪「けい」とも読み、「ほたる」とも読みます。ほたる。蛍にまつわる伝説や歌も多くあるようです。ほたるは、ほたるの光蛍の光の歌は、蛍雪之功・蛍窓雪案(中国の故事)からとのことです。

  • 私のなまえ香 二百三十二 五月雨ことば

    ごがつのあめと、書いて和語「さみだれ」日本語のならではの美しい音色がします。陰暦5月ごろからの長雨、梅雨のことで、2つの名前があります。「五月雨」と「梅雨」五月雨は、雨そのものを指し、梅雨は、降る時季

  • 小満(しょうまん)二十四節気&なまえ香お礼

    若葉ひときわ、色よく冴えて優しく重なり打つ楓の音(ね)音(ね)は、声(ね)で、音声(おんじょう)となります。葉の音、蝶が舞う羽の響き音無き音から、溢れる薫り躍動を感じます。小満(しょうまん)5月21日

  • お客さまメッセージ&京都ラジオカフェゲストで詳しく発信(京都府)

    なまえ香ご愛香ありがとうございます。5月、雨多く湿度も高い日が多くみられます香が和紙にしっとりと馴染み香しさ引き立ちます。身に忍ばせていただいて、清々しい心持ちとなりますと幸いです。先回、お客さまメッ

  • 5月おためし香とおためしお包み&母の日ありがとう香

    なまえ香 ご覧&ご愛香ありがとうございます。少しばかり肌寒さも感じる日も多く体調もお気遣いくださいませ(お願い)なまえ香お気軽に問い合わせくださいませはじめての方も贈りものとして手にした方も。☆お誕生

  • 私のなまえ香 二百三十 えにし(縁)ことば

    えにし(縁)ことば八十八夜をえて、新茶はじまりました日常にほんのりと時節の匂いが添えられます。えにしは「縁」の呼び名のひとつ、縁+し。そして、音(えん)となる太古美しき音です。えにし(縁)は、男女関係

  • 私のなまえ香 二百二十九 くはし(美し)ことば

    くはし美しで、うつくしと同じ。美しい言葉を表現する1つ。上代(古い言葉)で かわいらしい、うつくしいを表現していたようです。古代平安時代前は、「きよらなり」「さやけし」「くはし」など多数の言葉を繊細に

  • お客さまからメッセージ&5月おためし香ご案内です

    いつもなまえ香ブログ綴りをご覧ありがとうございます。そして、ご愛香あわせありがとうございます。暑さ寒さと極端な日が繰り返しておりますが・・ご体調共々ご自愛くださいませ。久しくなりますが、お客さまのメッ

  • 私のなまえ香 二百二十八 二十四節気 穀雨ことば・・・

    穀雨(こくう)のことばは、二十四節気の1つで4月20日から5月4日くらいまでの時節です。春雨降りて百穀を生化すればなり(暦便覧より)天からの恵みしっとりと穀物を潤す雨は草葉木苗にそして地へエネルギーを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なまえ香さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なまえ香さん
ブログタイトル
私のなまえ香~調匂師の詩~
フォロー
私のなまえ香~調匂師の詩~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用