ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冬に『蟬しぐれ』読書、純粋な喜び。
藤沢周平の『蟬しぐれ』時代小説、と言うジャンルを読む機会をあまり作れずにいたのだけれど、ずっと前に読んだ本で村上春樹氏が「藤沢周平さんは、戦後の日本の小説...
2020/02/28 19:18
鏡とチュー
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。鏡を設置することの効果・効能と言うのは、まあ多々ある。姿見として活用するのはもちろ...
2020/02/26 18:39
『今、天国は海の話で持ちきりなんだ』絵のように見ていく映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」感想ネタばれあり
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。去年の今ぐらいの時期だったかな、GYAOでたまたま手に取った一本が「ノッキン・オン...
2020/02/22 19:10
歌が下手って、そんな罪なんやろか。
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。今日は植物と、「歌うこと」についての話。陽だまりと優しい風が好きな『バニーカクタス...
2020/02/20 18:43
ドナルド心とリス心、又は乙女の処刑。
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。マーガレット「フレンドリー」植物を長く、大きく育てたいという方にはお勧め。開花期も...
2020/02/19 21:34
絵のように見ていく映画「グラン・トリノ」感想ネタばれあり
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。今日は「グラン・トリノ」の紹介です。「俺は迷っていた、人生の締めくくり方を。少年は...
2020/02/17 21:49
サンスベリア「ミカド」とKotani engeiさんの「セントーレア」
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。昨日の夜ね、ねこに薬をあげようと思ったら、水に溶かした薬を吸い上げるためのシリンジ...
2020/02/14 22:22
絵のように見ていく映画「12モンキーズ」感想ネタばれあり
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。先週、兵庫県立美術館で行われている「ゴッホ展」ハーグ、そしてパリ。を見に行ってきま...
2020/02/13 21:11
「わらく」の小輪パンジーとアラブ人
どうもみなさん、こんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。いつもと変わらぬ一日の始まりやったと思う。お日さんが東の方から昇り雀がちゅんちゅら...
2020/02/12 19:42
絵のように見ていく映画「タクシードライバー」感想ネタばれあり。
どうもみなさんこんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。絵のように映画「タクシードライバー」を切り取っていくわけなのですが、今日の絵の主題は...
2020/02/11 18:58
童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズと「新しい人」の話。
どうも、みなさんこんにちは!吹田千里丘のお花屋さん「花色」の弟の方です。僕が最近、足繁く薬局に通うようになったのはただ不健康だけが理由ではない。確かに僕は...
2020/02/08 18:26
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sakiloさんをフォローしませんか?