165回 / 347日(平均3.3回/週)
ブログ村参加:2020/02/08
新機能の「ブログリーダー」を活用して、楓華さんの読者になりませんか?
1件〜30件
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 突然ですが、とーってもとーっても楽しみにしていた宙組『アナスタシア』
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 どうやら、今週木曜日にでも1都3県で緊急試合宣言が出されるようですね
ごきげんよう!楓華です。本日雪組新トップコンビ咲×希和(さききわ?)の大劇場お披露目公演の演目が『cityhunter』と発表されました。正直申し上げて、題名だけ聞いても数年前に実写映画だかドラマをやっていた古いアニメというイメージしかなく想像もつきません。そこで、簡単に『シティハンター』について調べ、勝手にキャストを想像(妄想)してみたいと思います!!
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 本日(18日)の10時に、 東京宝塚で1月8日から上演される『アナス
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 2020年もあと2週間ちょっと! ということで、今回は、 『私的な2
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 2020年も残り2週間ちょっとですね…。 2020年は、『2020年
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 突然ですが、元々文句の多い私ですが、 今回はいつもに増
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 前回に引き続き、 今や“元祖”ミュージカル界のプリンスの井上芳雄を差
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 朝ドラ『エール』が先週最終回を迎え、毎日の楽しみがなくなり寂しい朝が
ごきげんよう!楓華です。昨日、宙組トップ娘役のプリンセス“まどち”こと星風まどかの専科への異動と潤花ちゃんの宙組トップ娘役への就任が発表されました。発表されてすぐは、宙組好き、まかまど好きとしてはとてもショックで事実を受けいれられませんでした。ただ、1日が経ち今の考え、思いをメモ代わりとして綴り、自分の中の心の整理をつけたいと思います。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、家族で横浜の桜木町に行って来ました!! 横浜、桜木町といえば赤
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 来年4月、宙組トップ娘役の星風まどか(まどちぃ)のミュージック・サロ
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、帝国劇場に『Beautiful』を観に行ってきました! 『Be
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、渋谷ヒカリエ内にあるシアターオーブに、 ブロードウェイミュージ
花組トップ娘役の華優希ちゃんが2021年7月『アウグストゥス/Cool Beast! 』をもって退団されることが発表されました。華ちゃんは、賛否の差が大きい娘役さんでしたが個人的には結構好きな娘役さんでしたので、もう少し舞台で輝く姿を見ていたかった。レイちゃんとどんな花組を作って行くのか楽しみ!という気持ちが大きく、急な退団発表とても残念です。今回は、そんな気持ちを綴ります。
今回は、妊娠中期に訪れた東京にある帝国劇場、東京宝塚劇場、シアターオーブの中で個人的に妊婦に優しい。と感じた劇場ランキングを紹介します。お腹の大きくて小回りの効かない妊婦は様々なマイナートラブルを抱えているわけですが、マタニティさんのみならず、足が不自由なかたや年配の方の劇場での演劇体験でも同じような対応になるかとおもうので、参考にしてみてください!!!
妊娠5〜7ヶ月ごろの安定期と呼ばれる頃に夫婦で最後の思い出作りとしてマタニティ旅“マタ旅”をされる方も多いのではないでしょうか。私もその1人!妊娠6ヶ月の時にマタ旅として、奥入瀬渓流と八幡平でトレッキングをしました。今回は、マタ旅とマタニティでのトレッキングの感想と反省点、注意点について紹介します♪
ごきげんよう!旅行とミュージカルをこよなく愛する楓華 @Wisfil_Fukaです。 私は、昨年末で仕事を辞め、 「今年
ごきげんよう!楓華です。10月中旬に奥入瀬渓流にいって来ました。奥入瀬と行ったら、青森側から散策する印象ですが、私たちは岩手に宿泊していたため秋田県の十和田湖の子の口駐車場に車を停めてトレッキングしました。オンシーズンにも関わらず人が少なく、空気が美味しく、渓流の音が心地よく、そして何と言っても景色が最高。コロナ渦にも関わらず、マスクをはずし空気を吸い込み、リフレッシュできました♪
だいきほコンビと共に2021年4月11日で宝塚を去る雪組生が昨日発表されました。個人的に衝撃だったのが、凪様こと彩凪翔とカリちゃんこと煌羽レオの退団。カリちゃんは、そろそろかな?という予感は少々はしていましたが、凪様は彩彩コンビで新雪組を彩ってくれると思っていたので、ショックと不安が大きいです。ショックな気持ちとこれからについて予想します。
『はいからさんが通る』でカッコいい、粋な深川芸者を演じたヒラメちゃんこと朝月希和がカフェブレイクに初登場しました♪ ヒラメちゃんといえば、中堅どころながら時期雪組トップ娘役に選ばれた異例の娘役さん!ヒラメちゃんについてあまり知らなかった私としては、彼女の落ち着いた話し方や雰囲気、“娘役”らしい趣味などを知り彼女がトップに就任することが楽しみになりました♪
先日盛岡に行った際にとても雰囲気のある素敵なお店、一画に行ってきました!その名も『光原社』(こうげんしゃ)さんです。ここは、かつて宮沢賢治が自らの作品を出版するために作った出版社の跡地で現在は、民芸品屋やカフェ(可否館)になっています。宮沢賢治の作品のような少し不気味な異世界に迷い込んだような不思議な世界に酔いしれ、時間を忘れゆっくりしてしまいました。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 今回は、先日に引き続いて先日再放送された、たまきちとさくさくのウィー
盛岡といえば、冷麺やわんこそば、じゃーじゃー麺が名物ですが、私は断然牛タンがオススメです!牛タンといえば仙台のイメージですが、盛岡市にある『肉の米内』さんの牛タンランチは、仙台の名店よりも、都内の牛タンが売りの高級焼肉屋よりも旨みがギュッと詰まり、でも硬すぎず、噛めば噛むほど味が滲み出る最高の味です!そんな肉の米内を今回は紹介します。盛岡でのランチは『肉の米内』で決まり!!
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 昨日(10月13日)東京宝塚劇場にて花組公演『はいからさんが通る』の
TBSドラマ『危険なビーナス』の原作のネタバレとドラマ第1話を見た感想です!伯郎(妻夫木聡)の前に現れた、“危険なビーナス”である楓(吉高由里子)の正体、弟である明人(染谷将太)失踪の理由、怪しすぎる矢神家の面々の正体…。そして、明人失踪とはまた違う“事件”とその真相…。原作を読んだからこそ知っている結末について、ネタバレしちゃいます!!!
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 スカステ未契約の私にとって月に1度のお楽しみといえば、 毎月第一日曜
ごきげんよう!楓華です。今回は、来年春に上演予定の星組『ロミオとジュリエット』のキャスト発表について、嬉しい気持ちと、驚いた個人的な率直な気持ちを語らせて頂います!!好青年感溢れるこっちゃんのロミオ、可愛いくて可憐ななこちゃんジュリエット、愛ちゃんの死、意外性のあったくらっち乳母、安定感のある英真さん神父。キャスト発表とともに、どんどん楽しみに気持ちが増してきました♪
ごきげんよう!今回は、10月1日から本格始動したGO TOトラベルの地域共通クーポンについてです。私自身10月半ばに東北旅行に出かけるため、クーポンどこで使えるかワクワクして検索しました。しかし、リストにはユニクロやビックカメラ、ツルハドラッグなど“地域振興”とはかけ離れたお店が入っていて、これって意味ある?と思ってしまったのです。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日のブログで「友の会って友達になってくれないのね!」なんて嘆いてい