ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 前回に引き続き、 私が不妊治療(体外受精)を経て、 6日目4ccで妊
ミュージカルと旅行が趣味。1年半の不妊治療で第一子を授かったアラサー。育児、不妊治療の記録、ミュージカル、宝塚の記事を更新しています!
2021年07月 (1件〜100件)
ごきげんよう!楓華です。 先日、6日4CC胚盤胞を移植してからちょうど1年が経ちました。 1年前に移植した胚盤胞の写真と
「ブログリーダー」を活用して、楓華さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 前回に引き続き、 私が不妊治療(体外受精)を経て、 6日目4ccで妊
ごきげんよう楓華です。私は約2年の妊活、不妊治療の結果6日目4ccの胚盤胞で妊娠し、無事出産まで至ったアラサーです。可能性の低い胚盤胞でも妊娠できること、出産まで至れたということを今治療を頑張っている方に知って欲しい、私の経験が励みになれば。と思い妊活、不妊治療の記録を今回から数回に分けて紹介していきたいと思います。初回の今回は不妊治療クリニックの門を叩くきっかけを紹介します!!
ごきげんよう楓華です。 今回から数回に分けて、 私が不妊治療(体外受精)を経て、 6日目4ccで妊娠し出産に至るまでの妊
ごきげんよう楓華です。今回は、6日4ccの胚盤胞で妊娠→出産に至るまでの私の妊活、不妊治療歴の概要を紹介します。4ccというグレードの低い卵、胚盤胞で妊娠出産に至る人がいること、クリニックによっては破棄される命でも問題無く生まれてくれることもあることを私の体験を記したブログで知って頂き、現在治療中の方の希望となれば幸いです。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 私は(授かった時点で)約2年間の妊活、不妊治療の末、 2021年2月
ごきげんよう!そして、お久しぶりです!!楓華です。 突然ですが……報告です! 長くブログ更新を怠っていまし
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、個人的にとっても魅力的!と思うYouTubeに出会いました♪
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 突然ですが、とーってもとーっても楽しみにしていた宙組『アナスタシア』
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 どうやら、今週木曜日にでも1都3県で緊急試合宣言が出されるようですね
ごきげんよう!楓華です。本日雪組新トップコンビ咲×希和(さききわ?)の大劇場お披露目公演の演目が『cityhunter』と発表されました。正直申し上げて、題名だけ聞いても数年前に実写映画だかドラマをやっていた古いアニメというイメージしかなく想像もつきません。そこで、簡単に『シティハンター』について調べ、勝手にキャストを想像(妄想)してみたいと思います!!
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 本日(18日)の10時に、 東京宝塚で1月8日から上演される『アナス
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 2020年もあと2週間ちょっと! ということで、今回は、 『私的な2
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 2020年も残り2週間ちょっとですね…。 2020年は、『2020年
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 突然ですが、元々文句の多い私ですが、 今回はいつもに増
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 前回に引き続き、 今や“元祖”ミュージカル界のプリンスの井上芳雄を差
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 朝ドラ『エール』が先週最終回を迎え、毎日の楽しみがなくなり寂しい朝が
ごきげんよう!楓華です。昨日、宙組トップ娘役のプリンセス“まどち”こと星風まどかの専科への異動と潤花ちゃんの宙組トップ娘役への就任が発表されました。発表されてすぐは、宙組好き、まかまど好きとしてはとてもショックで事実を受けいれられませんでした。ただ、1日が経ち今の考え、思いをメモ代わりとして綴り、自分の中の心の整理をつけたいと思います。
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、家族で横浜の桜木町に行って来ました!! 横浜、桜木町といえば赤
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 来年4月、宙組トップ娘役の星風まどか(まどちぃ)のミュージック・サロ
ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。 先日、帝国劇場に『Beautiful』を観に行ってきました! 『Be
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。