ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
病院の先生にお教えしたこと
先日先輩医師とお食事する機会がありました。循環器内科の先輩でずーっと急性期病院で第一線で働いている人。 循環器内科ってそもそも高齢者が多い科です。だから診てい…
2024/10/31 09:30
できれば言われたくない言葉
みなさま、温かいamazonレビューを本当にありがとうございます。うちの事務長なんぞ「先生に似合わないよ。真面目な本で全然笑えるとこ、ないね〜」とか言うんです…
2024/10/30 09:30
そこは忘れない
早速、Amazonにココロ温かいレビューを書いてくださったみなさま本当にありがとうございます。心の底から感謝です!!引き続きよろしくお願い申し上げます!! …
2024/10/29 09:30
目にも止まらぬ早業で…
みなさま、メッセージやらコメントやらで大変嬉しい本の感想をありがとうございます。 本出して良かったなあ~って感謝しています。願わくば、amazonのほうにもチ…
2024/10/28 09:30
絶対は、絶対?
今日はタイトルが気になった本。 医者の言うことは話半分でいいAmazon(アマゾン) 間違いない!(笑) 間違いないけどこの本のタイトルだと …
2024/10/27 09:30
なぜなのかは、わからないけど
整形の先生に怒られそうですが(笑)最近 カイロプラクティック に通っています。整形にもらった薬で一応夜間痛はおさまったんですがお友達(非医師)が「カ…
2024/10/26 09:30
見学のご家族に言われたこと!
昨日は「本届きました」メールがお友達やら知り合いやらからいろいろ届いて楽しい一日でした。研修医時代お世話になったけど、今は雲の上の人になっちゃった先生に「献本…
2024/10/25 09:30
いよいよ今日です!
今日はさすがにこの話。 本日発売になりました~。 最高の介護 介護のお医者さんが教える満点介護!Amazon(アマゾン) ご予約いただいたみなさん、お…
2024/10/24 09:30
老健や特養になかなか入れなくても(疾患は限定されます)
少し昨日の話の続きですが。 『なんとかなる、よね?』Web現代(現代ビジネス)さんで本をご紹介いただいています。少し先読みできますのでよければのぞいてみてく…
2024/10/23 09:30
なんとかなる、よね?
Web現代(現代ビジネス)さんで本をご紹介いただいています。少し先読みできますのでよければのぞいてみてくださいね。 介護施設の医師が断言「在宅介護」と「施設…
2024/10/22 09:30
在宅介護の要なのです
先週ラジオに出た話を書きましたが。 その前にちょっと「打ち合わせ」があってそのとき自分で驚いたのがわたしってこんなにも 老健とは、を熱く語る人 だったんだ…
2024/10/21 09:30
完全に余計なお世話ですが
今日はこの本。 わが母 最後のたたかい 介護3000日の真実Amazon(アマゾン) めっちゃ分厚い本!全447ページ厚み4cm!!定規で測ってしまった…
2024/10/20 09:30
ラジオに出ました
いよいよ来週本の出版ですが。宣伝のためにラジオに呼んでいただきました。10分ほどですけどね。 関西の方は来週水曜日までradikoで聞くことができます。 …
2024/10/19 09:30
恋する乙女
施設に出勤したらエレベーター前で職員と入所中のAさんがわーわー騒いでる。 Aさんは車いす、90代後半の女性だけど認知症はほぼなくまあ年相応程度。騒ぐような人じ…
2024/10/18 09:30
後悔するということは
yahooトピなどでもよくあがってくる話。 「施設に入れてすっかり変わってしまった親をみて後悔する子ども」 とか 「親急変。なぜあのとき施設に入れてしまったの…
2024/10/17 09:30
下書き
2024/10/17 08:36
それは言わないで!
デイケアに来てくださっているAさんは昔々うちに入所していた方のご家族です。長~いお付き合い。 そのAさんが 「Bさんと言う方が入所したでしょう?昔からの友人だ…
2024/10/16 09:30
血液型と関係が!?
医者の情報サイトで毎日「クイズ」に正解するとポイントが貯まるのですが先日のクイズが 「認知症になりやすい血液型は?」 だったのでびっくり!血液型と …
2024/10/15 09:31
腰痛でお悩みのご高齢者さまへ
先日整形外科のドクターに圧迫骨折の治療について教えていただきました。 最近ホットな(?)治療法は 経皮的椎体形成術! 施設の入所者さんも1人だけ…
2024/10/14 09:30
それは本当に大変!
今日はこの本。 家で死ぬということ ひとり暮らしの親を看取るまでAmazon(アマゾン) ジャーナリストである作者が「絶対病院に行かない!!!家で死ぬ!…
2024/10/13 09:30
かわいい社会貢献
先週お友達に誘っていただいてオリヒメカフェに行ってきました。ご存じですか?オリヒメ。 分身ロボット「OriHime」OriHime(オリヒメ) - 分身ロボ…
2024/10/12 09:30
素直じゃない
デイに来ているBさん(男性)。この方ね~本当に 文句が多い(爆)!! ごはんは毎回 「マズイ!!」 お花見にお誘いすれば 「家の前に桜あるから行…
2024/10/11 09:30
結局、この闘いは終わらない
amazonさんに本の表紙、出だし漫画部分や目次が載りました。 チェックしてみてね。 最高の介護 介護のお医者さんが教える満点介護!Amazon(アマゾン)…
2024/10/10 09:30
後ろから声をかけられたこと
入所中のAさんはとってもジェントルマン。いつも穏やかで職員のことを気にかけてくださっています。 先日もわたしがドアを開けて階段室に出ようとしたら後ろから …
2024/10/09 09:30
効果がある、と思いたい
この記事に少し関連がありますが。 『在宅でもダメなものはダメなのね』わたしはあまり在宅介護に明るくないのですが、先日初めて知ったこと。 在宅でご家族が着せ…
2024/10/08 09:40
とりあえずまずはお礼まで
昨日はたっくさんのコメントありがとうございました。 それとメッセージも。みなさん実は 「こんなこと書いていいのかしら」 って心を痛めてくださっていたのね(笑)…
2024/10/07 09:30
ついにこの日が‥。重大発表いたします!!!
日曜日は毎回本の紹介ですが。 今日の本は みなさんに重要なお知らせを兼ねて。(先日フライングしちゃいましたが💦) とうとう ついに よう…
2024/10/06 09:30
高すぎん??
わたしの施設にはとんでもなく絶景で広~い屋上があります。ただね、全然使いこなせてなくて何年も放置していました。 去年、突然やる気になっていろんな花を植えたりブ…
2024/10/05 09:30
スマートな女性たちへ
インスタやXでとーっても細くて可愛らしい写真をアップしている女性がいますが それに対する医師アカのコメントの多くが 「素敵💛」 とか 「かわいい♪」 じゃ…
2024/10/04 09:30
奥さんの本音
うちのショートステイを定期的に使ってくださっているAさん(男性)。奥様と二人暮らし。 先日大病を患って入院ようやく退院してショートステイ再開です。 大病が発覚…
2024/10/03 09:30
オドロキの手紙
すみません、ちょいフライング記事をアップしちゃいました💦読んでくださった皆様もう少し🤫でお願いします。コメントも削除しました。申し訳ありません!!さて。昨日の…
2024/10/02 09:30
本日からスタート
いよいよ本日よりコロナワクチンの定期接種がはじまりますね。 結構直前まで情報が回ってこず何をどう注文したらいいのかわからず焦った~。問診票も2週間くらい前に…
2024/10/01 09:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、介護のお医者さんさんをフォローしませんか?