ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕返し
ダウンコートが必要なくらい寒さ感じる朝んぽ 先日の強風後折れた枝が散乱しているので避けさせながら歩かないと危険 枝が少ないところを歩かせて仕事場へ誘導 見え…
2025/03/30 20:25
寒さ再び
昨日までの暖かさはどこへやら 朝から雪っぽいのがチラつく朝 また服を着せることになるとは 相変らずガタガタ震えてヤル気ない朝んぽは時短で終了 昼んぽも…
2025/03/29 16:40
ウトさん㉕ 即納骨
前回の話はコチラ『ウトさん㉔ 通夜なし』 前回のトメ話はコチラ『ウトさん㉒ トメ、ウトさんの元へ』 前回の話はコチラ『ウトさん㉑ 慌てないための準備』 前回…
2025/03/28 22:00
察知能力
昼んぽいつもなら、正午頃に連れ出しますが何故か昨日は11時前に起き上がってじっとコチラを見るので少し早いなと思ったけれど出発 朝から強風吹き荒れていて少し落…
2025/03/27 13:50
あしどり
まだチョット寒かった先週の昼んぽ 公園にたどり着くまで長かった…毎日なんだけどね 牛歩かスロー再生じゃないよ 仕事しましょう💩しっかり歩いてイイモノ出し…
2025/03/26 19:50
シャンプーDAY
ここ数ヶ月カイカイがおさまっていてアポキルも殆ど飲ませていないのでサボりがちになってしまったシャンプー そのうちそのうち…なんて過ごしていましたが重い腰をあ…
2025/03/23 15:25
ぐる活
昨日の朝も寒かった🥶 カラスに抜かれて寂しくなった花壇は暖かくなっても寂しいままだろうな… 急にスイッチ入ってどうしたのかと思えば… また回り始めちゃっ…
2025/03/22 17:05
短距離
雪予報が出ていた3月19日(水) あら、ホントに降ってる 公園まで抱っこで連れて行って歩こうっと下ろしたら3歩で小仕事 スタタタっと歩いたと思えば大仕事…
2025/03/21 14:55
術後半年
パパが皮膚がんの手術をして半年 昨日、経過確認の診察に行ってきました 駐車場に入った途端に満車で病院も今までになく混んでいて何かあったのかと思う程🤔 担当科…
2025/03/19 14:45
強風昼んぽ
暴風警報発令した日 長毛さんじゃないので強風感出ていませんがね💦 ゴーゴーという音だけで風の強さを感じていただければ そそくさとお仕事済ませて逃げ帰りまし…
2025/03/17 17:40
クロッカス
おや 今年も咲いたよ、クロッカス まだまだ寒いのに少しずつ春に近づいているのかな 無理やり”おててと”してみたよ 震災の時庭で一番先に咲いたのがこのク…
2025/03/15 16:50
ウトさん㉔ 通夜なし
前回のトメ話はコチラ『ウトさん㉒ トメ、ウトさんの元へ』 前回の話はコチラ『ウトさん㉑ 慌てないための準備』 前回の話はコチラ『ウトさん⑳ 名変と譲渡』前回…
2025/03/14 19:40
ウトさん㉓ 3回忌
前回の話はコチラ『ウトさん㉒ トメ、ウトさんの元へ』 前回の話はコチラ『ウトさん㉑ 慌てないための準備』 前回の話はコチラ『ウトさん⑳ 名変と譲渡』前回の話…
2025/03/13 17:45
まだ雪んぽ
3月9日(日)の朝んぽ あれ雪降る予報だったっけ 前日夜んぽは寒さなんて感じなかったのにいつの間に積もったのやら こういう日は、より一層 地蔵化 撮る…
2025/03/12 15:30
14年
あの日から14年 いつものように朝が来る あの時も翌年も14年目の今日も そして来年もいつものように朝が来る あの時を思い出すと今でもゾワっとした何と…
2025/03/11 16:00
ぽかぽか
久しぶりのお日様 気持ちよさそう もっと近づいちゃぉ 起きちゃった デカ鼻押したくなるwwにほんブログ村
2025/03/10 22:30
90% OFF
寒いね… 明日からは少し暖かくなるみたいだよ 寒さ終盤のこの時期に 手袋買ったの 指が出せてウンチョ拾いに便利 ねーねー見て見てカワイクな~い あ…
2025/03/08 17:10
まっくろ
昨日の雪はどこへやら あっという間に雨で流されました 少し気温があがってシバれる寒さからは脱した感 昨日の分も歩いてほしいなぁ… 途中、通学途中の中学…
2025/03/06 14:45
雪んぽ
昨夜は雪~雨予報でした…朝起きてビックリ こんなに積もる予報だっけ これが最後の雪なのかな 懸命に歩いておりますガンバレ~ こんな日は仕事が早い無理は…
2025/03/05 14:55
春の味
ピカピカ苺だよ~ 食べる 小っちゃく切ったよ どう美味しい…って 出すなよぉぅ もう一度ドーゾ えええええもったいないなー 春は生わかめの季節 …
2025/03/02 15:10
弥生
3月スタート あまりの暖かさに裸族のはな&コートなしの飼い主×2 とっても久しぶりに夫婦で散歩に出ました ほぼ歩かない散歩なものでどこかへ出かけて散歩と…
2025/03/01 21:10
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?